保育の空き 普通にあった 定員割れまくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:41:32.16ID:Cl6eke9L0?PLT(13345)

企業が主に従業員向けに設置する「企業主導型保育所」について、内閣府は21日、2018年3月現在、全国平均で定員数の約40%が空いていたと発表した。待機児童対策の
柱として16年度に制度が創設され、施設数は増加の一途だが、十分に活用できていない実態が明らかになった。

 立地場所など需要とのミスマッチが原因とみられ、内閣府は「今後、分析したい」としている。

 企業主導型保育所を巡っては、各地でずさんな経営による閉鎖などのトラブルも相次いでおり、内閣府が18年12月に有識者検討委員会を設置。今年3月をめどに制度見直し
に向けた報告書をまとめる予定だ。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201901/0011998022.shtml
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:42:51.56ID:vgUv/fHt0

0003名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:42:53.37ID:6kLuqFTk0
北海道で空いてても東京の人は室伏に児童投げてもらわなきゃ使えない
帰りも室伏を北海道に送って投げててもらわなきゃいけない
0004名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:43:02.29ID:ZGki9T5v0
日本死ねとはなんだったのか
0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:43:50.62ID:vgUv/fHt0

0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:45:19.66ID:vgUv/fHt0

0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:46:14.81ID:vgUv/fHt0

0010名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:47:00.79ID:FTVqzrk8O
必要なのは、都内の駅ナカに在って格安の「存在し得ない」保育所だろ?

「需要のミスマッチ」、ではないわな
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:48:39.09ID:t5SxI+A30
     ○
      /\
     彡⌒\
    /( ´・ω・`\ ハゲスレが立ったぞー
  / l r ・  ・.i| \
  \ U  x  |j /\  
    \ し  J/    \
     \  /      \
       \/  彡⌒ミ⌒ミ\  ワー ワー
          (  /)  )⌒ ミ ワー
          /  /  / ・ω)彡⌒ミ ワー
           (   イ   (   ,つ`・ω・) 
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
0012名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:53:07.14ID:fqtmPgXa0
東京とかいうゴミみたいな場所に住むのが悪い
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:55:25.39ID:5Wbqnbw40
>>10
駅付近に欲しいとは思うけど、別に駅ナカには欲しくないな。。
病気貰いまくりだろうし、できれば日光に当たる時間もあった方が良いし
0014名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/01/21(月) 19:57:07.43ID:uQA/+y160
文句言うのは妥協もしないで都心に住み続ける馬鹿ばかり
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 20:39:28.19ID:gPPwpQw+0
都心は商業都市じゃないと本来の役割を発揮出来ない場所なんだよな
そこに無理に住もうとするから賃金格差から人材が不足するんだよ
土地と同じで人にも田舎の5倍以上払うつもりで住め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況