X



勉強が好きだから大学に行くのは意味が分かるが会社に入る為というのは意味分かりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:38:24.26ID:jW5xmRpH0
会社に入りたくないから大学に行くんやぞ
0003名無しさん@涙目です。(三重県) [TW]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:39:07.04ID:pP5Afu8R0
勉強が好きだったから6年在籍したったわw
0004名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:39:34.40ID:G1lsp8BC0
東大や京大を卒業しても働かなくちゃいけないと聞いて勉強は諦めました
0006名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:40:04.33ID:GfdlHC280
30から読書で知りたい分野ができた僕は低学歴
0009名無しさん@涙目です。(西日本) [MX]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:43:32.37ID:g18JbsJR0
初期のこち亀で両津が「じゃあこいつは勉強をしに大学に行ったんですか?変わったやつですね。。。」ってのが昔の大学観を表してたな。
0010名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:44:31.40ID:Cz1sxJII0
50過ぎても日々是勉強 世の中知らない事ばかり
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:46:25.10ID:HLRb+s8w0
ざっくりした選考の指標になるからな
取り組みとか知能とか

逆に専門職以外で、会社に合わせた努力をする人を採用するっていわれても、何の勉強をしていいかわからないと思うけどな
落とされようものなら受ける会社ごとに違う勉強をしないといけなくなるから自殺者が増えそう
0013名無しさん@涙目です。(西日本) [MX]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:46:43.84ID:g18JbsJR0
>>8
公民とか歴史はほぼ現代史やらないしな。
0016名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:51:46.59ID:H/PrxBWp0
勉強好きだから大学行くなんて
明治や大正時代じゃね?
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:54:05.36ID:XKNkUGqW0
>>10
そう思うなら5ちゃんねるなんかで油売ってないで勉強しろw
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:57:52.23ID:G400WkUP0
義務教育から一歩進んだ高校レベルの学力って、職業生活において1番大事だと思うわ

大学行ってない奴は、そもそも高校レベルの勉強がちゃんとできてないからダメなんだ
商業とか工業でしっかり資格とってる奴以外は、ただの落ちこぼれだからな
0022名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:02:17.00ID:gsx3A+vk0
まあ世の中には勉強好きやなやつ研究やりたいやつもいるけど…
ぶっちゃけポストねえんだよ
0024名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:06:11.21ID:fIhepe00O
>>8
息を吐くように嘘を吐くね
0025名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:06:18.15ID:Vh/49CcS0
理系だと、繋がりあるからね
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:08:39.29ID:o9dxV7/30
俺26だけど大学行こうとしてるわ
卒業する頃には31だからな終わってるわ
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:11:57.93ID:NCwZ3Muw0
モラトリアム人間でつ
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:27:03.83ID:H/PrxBWp0
>>26
青山学院?
0035名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:28:31.50ID:vCydJSR80
皆が好きなことを仕事に出来るわけではないし、生活のために収入が多い仕事を選ぶのは間違っていないよ
大学に行くのもキャリア構築の一環として考えれば、勉強自体が嫌いでも行っておかしくない

能力や適性が無いのに自己実現としての仕事に拘るとニートか底辺職になるよ
0036名無しさん@涙目です。(西日本) [MX]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:39.70ID:g18JbsJR0
>>26
大学の経験はいろいろ大きいぞ。
0037名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:32:18.38ID:nC374HpY0
卒論持参でいいんじゃない?
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:35:25.77ID:AX63Qc5R0
物凄く才能のある奴が、芸能人やスポーツ選手、職人とかになるのはまた話が変わってくるが、
逆に言えばよほど非凡な才能がある奴じゃない限り、勉強が出来ない奴は仕事もそれほど出来ないのが多いな。
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:36:14.36ID:IqCloaqX0
意味?じゃあどうやってお金稼ぐの?どうやって飯食ってくの?
シンプルなもんだよ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:40:45.91ID:X1mluSMx0
>>41
残念ながら働かなきゃならないとなると、可能な限り好きな仕事をやりたい、収入だって欲しい。

「どうすればその仕事につけるか」が出発点だろね。
0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:55:56.65ID:qXbgVdIZ0
仕事が好きだから会社に入る訳じゃ無い人が多いのと同じ
0045名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:05:45.73ID:u6JG8gKC0
人の金で大学行くゴミくずは日本にいらない
0046名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:08:53.35ID:9T474iIz0
今の時代はいくらでも個人で好きなことを副業にできるから本業なんてそこそこでいい。それができないやつは頑張っていい大学行っていい就職しな
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:27.94ID:X1mluSMx0
>>46
まだまだ副業禁止の会社が多いわな。
0048名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:20.65ID:oyBGq+T50
勉強出来る出来ないって要領がいいとかコツを掴むのが早いとかのレベル。
知らない人が面接に来ましたってなったら当然勉強出来る奴を選ぶに決まってる
0050名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/01/19(土) 20:03:54.86ID:I5Lsvc4h0
企業が盲目的に大卒以上で求人するから仕方ない
有能な高卒を採用する柔軟性があれば
若手人材の奪い合いでも有利になるのにね
0051名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:50.74ID:NxpTq2qI0
ど田舎住みで、たまにハロワの求人見てるんだけど
事務員募集するのに、大卒以上とか書いてるとこあるw
会社規模10人の弱小企業なのにwwww
0055名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:59.46ID:PYbB9v1G0
もう文系から営業マンってコースは止めたほうがいい。
これからは取引で交渉しないから。ネットで比べて
ネットで発注、宅配便で納入。営業がやって来て
無駄話しするのがうざい。オレの実感。
0056名無しさん@涙目です。(東日本) [BE]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:19:09.66ID:UAqqE3010
学歴がものをいうんだからしょーがないさ
0058名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:28:30.90ID:PYbB9v1G0
つうか純粋な向学心というか知識欲だけで行く時代になってほしいね。
いわゆる知識人とは言えないような高学歴がマウント取りに出没するのが気持悪い。
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:30:52.80ID:cVehZIiC0
これな
会社の生い立ちに関係あんのよ
どこそこから来た学生は凄く成績が良かったてことになったら
その会社はその大学優先に入れるようになるわけよ
要は先輩の頑張りw
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:32:01.54ID:CadHPngx0
池沼秋田は受験シーズンだから学歴コンプレックス発症して常時キチゲMAXなんだ!
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:32:56.86ID:cVehZIiC0
だから同じ学校出身の先輩が多いだろう
それは会社の歴史なんだよw
0062大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (catv?) [GB]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:34:09.84ID:tMIXiUV40
むかしの日立製作所ほか

高卒で入ったやつも大學の研究所の一部の教育はやってたし、いまもだろ
大學出ても正所員は2年から3年は座学で仕事なんかいっさいしない
0063名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:34:40.93ID:4jSBoUOA0
会社辞めて大学通いたい
0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:35:32.61ID:cVehZIiC0
現実は同じ学校の出身でも全然違うんだけど
経営者はあの学校出身なら全部優秀て疑わないんだなw
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:36:32.16ID:LdPcPf820
俺もそれ思ったが
年とってわかったことは
大学って基本レポートと論述型式の学科試験じゃん?
つまり、頭の中で工程を作成して文章を作成していく、これって仕事でも段取りだの先だし結論会話などに応用できる。
大学で学んでる学問のやり方が実は社会人として考え方に直結してる。
そのため大卒は必須なんですよ。
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:37:53.78ID:cVehZIiC0
要するに経営者て頭がうといw
オレオレオレ詐欺にでも簡単に騙されるw
0067名無しさん@涙目です。(東日本) [BE]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:39:44.99ID:UAqqE3010
>>65
そこにもうひとつ。
講義のノートを集めるとかそのへんが人脈とかってのにもつながるしね。
まあいい大学を出てるってのはある程度ガチれるってことの証明でもあるからさ。
ずーっとだらだら生きてるやつは会社の兵隊としてはちょっとね。
0069名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:42:43.83ID:AWNQwwmi0
国が教育に莫大な税金を投入するのはなぜかわかってない奴多過ぎw
将来の納税ロボを生産するためだよ!
昔からそういう風に成り立ってんじゃん
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:45:34.91ID:LdPcPf820
>>67
人脈はそうだけど、モラトリアムの期間中にどれだけ社会人になった後でも楽できるか
いろいろと余裕ある期間だからな・・。
高卒だと即社会人でワンクッションも置けないまま社会人マナーできねーのかと怒鳴られるが
大卒なら4年のうち1年はセミナーなどで先に学べる機会十分にあり
ブラック企業じゃないかぎり、結構とんとん拍子で進められるからな

>>68
いやいや
30代で勉強は普通ですよ。
欧米なんて院卒が当たり前ってのが多く、30代から院に入学してドクターまで取って仕事復帰するなんて当たり前なんですから
0071名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:52:31.30ID:QUtH9B690
企業の門戸が大卒前提だからだよ
たとえ入社出来てもうちの会社でさえ障害者枠のような扱い。仕事の内容が違う
0072大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (catv?) [GB]
垢版 |
2019/01/19(土) 23:45:55.82ID:tMIXiUV40
>>71
おんなと寝なかっただけでかよ

そっちのはただのレイプの連続だろ
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/01/20(日) 00:11:44.38ID:aSssAd3O0
>>55
そのネットで比較する為の知識は素人には無い人もいる。あったとしてもそれは表面的な事実にしかすぎない場合が多い。一から探して労力を掛けて探すなら、専門の営業に直接聞いたほうが早いからね。だから営業がいるんだよ。
0075大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (catv?) [GB]
垢版 |
2019/01/20(日) 01:07:21.92ID:9DFoW7cr0
猫にされたり犬にされたり、たまったもんじゃねえな
Zap
0077名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 04:35:32.34ID:tRHTC9aQ0
大卒で使えない奴を見るとなんだかなと思ってしまう
0078名無しさん@涙目です。(東日本) [BE]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:35:59.61ID:pCIv0sw40
>>77
大学もピンキリだしね
いいとこでも本人が何してきたかもこれまたピンキリ
0079名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:39:27.15ID:vr9ogjGG0
>>77
一定レベルの大卒でも社会では足切りレベル
何を期待しているの?
0080名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:41:35.44ID:9gAUtiwA0
高卒だが当時は早く世の中出たい、車欲しい、女遊びしたいといった不純な理由で就職したが今頃になって大学でじっくり工学や歴史を深く学びたかったな
0081名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:55:39.94ID:9DXonj4u0
>>1

オレも意味が分かりません
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 12:17:36.48ID:UUifszm70
>>77
現時点での大学進学率60%、どんなバカでも入れる大学あるからね。
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 12:47:42.38ID:UUifszm70
>>85
アメリカはモロそれだな。
研究職になる極々一部以外は就職のための研究をする。
企業は例え新卒であっても未経験者お断りなので、大学の研究成果を企業に持ち込めるかが勝負になる。
なので、希望企業が興味を持たない研究には手を出さない。
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:56.34ID:W4HVekDn0
勉強が好きっていっても
何かの学問を修めるために研究したり新たな知識を吸収する事と
試験で良い点を取る事とは別物だろ
0088名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 14:03:23.81ID:OXAybf7I0
親がそう考えているだけ
勉強したくて大学いくんなら自分の金(奨学金)で行け
0090名無しさん@涙目です。(福岡県) [PK]
垢版 |
2019/01/20(日) 14:18:34.47ID:3SqQHqW+0
企業が人材採用で重視しているのは「大学入試」をきちんと突破したこと。(小卒より大卒の方が使えるだろ)
・微分、積分等は一部の専門的職業を除き仕事には役に立たないが、それを理解できる能力または
 理解できないまでも公式を憶えて問題を解ける能力は、仕事でも有効であり汎用性がある。
・他の科目も同様に歴史の年表を暗記する力や、記述式の問題を解ける能力には汎用性がある。

偏差値の高い大学に入学できる学力がある人ほど、仕事でも能力を発揮する可能性が高い。
→例えば数学なんか役に立つかわからない教科でも、やれと言われれば一生懸命に取り組む従順性や、
 「会社に入るため」と割り切って努力できる合理性は、企業が多くの従業員に求める資質と考えられる。
0091名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 07:04:16.92ID:jSQpMFjg0
>>89

誰もそれを否定してないでしょ、それが本来の大学の意義だけど、
なんでそうじゃない人が多いの?って>>1は問うてるように読める。
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 07:05:38.22ID:DFLdL8Tv0
同意就職のための大学はなくすべき
0093名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 07:06:48.57ID:DFLdL8Tv0
>>86
企業が体良く人材育成を大学に丸投げしてるだけだからそれ
産学連携もそうだけど

社会に対する負担が大きすぎるよ
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 07:08:13.93ID:DFLdL8Tv0
少子化問題を考えたら就職のための進学は無くしていくべき
就職や結婚が遅い国や地域ほど少子化が進んでいるのは明らかだから
0096名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 07:36:52.99ID:DFLdL8Tv0
>>50
大卒で新卒じゃないといけないのって企業と学生を確保したい大学と
林修みたいな商売してるやつが得して学生にはメリットないしな
就職なんてコネと家業があるやつを例外としてほとんど景気次第だから

景気のいい時を選んで就活させないためにもあるシステム
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/01/22(火) 08:11:19.80ID:a4eokZ5K0
勉強は手段であって目的じゃないのに何言ってんだ?
0098名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 14:53:06.68ID:87aAbEJg0
>>96
新卒カードが有効なのは誰でも知ってるんで、サラリーマンになるのが目的ならそれを利用しない手はない。

ってだけだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況