X



小説で冷酷にされたから、冷酷なイメージの土方歳三だか、本当はそんなでもないらしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:02.81ID:qM534ERL0
すごくひょうきんで下寝たとかも連発してたらしいな
得意技は下段からの算段握りッ屁
0003名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:03.30ID:9sH8nwWp0
近藤武蔵にくい?
0004名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:27.41ID:c3Z1VhU30
昔某掲示板で土方歳三の話をしていたら、横から唐突に
「土方(ドカタ)は差別用語なので正しく土木作業員と言ってください!」
てすごい勢いで噛み付かれて、全員 …えっ?(・∀・)てなりつつも
その後スレ終了まで土木作業員歳三と呼んでいた
0005名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:00:03.82ID:1LEIve3p0
取り敢えず
沖田総司の写真
見たいわ
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:14:26.29ID:Q/xQYgmR0
山南敬助の切腹場に現れた土方歳三に山南が「出たな九尾の狐め」
と言ったのは有名な話
0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:15:43.18ID:0FwEue5G0
イケメン
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:49.20ID:ItihSYTw0
日本三大トシといえば

Xのトシ
タカアンドトシ
佐藤寿也

だから、土方歳三はもうちょっとがんばってほしい
0021名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:48.84ID:/MQM0BZS0
新撰組って超ゲス集団だったのに創作でやたら格好良くされてそのイメージが定着しちゃったんでしょ
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:34:16.98ID:tHir3EGa0
どかたさいぞうって誰だよ
0023名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:37:57.17ID:VkK7Ts+e0
>>21
狭い町内で刀振り回す若い男集団なんて恐怖でしかないわ
0024娘さん、(空) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:42:08.87ID:fHqIKsIa0
京都でも女にモテモテだったとか
イケメンだもんな
0025名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:42:12.63ID:RnRZgSCU0
しれば迷いしなければ迷わぬ恋の道

これ土方の詠んだ句な、鬼の副長らしからぬなw
0026名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:52:05.43ID:zyJFyEIs0
マヨラーなんだろ
0029名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [JP]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:56:35.49ID:oNg+z2JK0
諸刃のシュテッケン
0031名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 19:08:55.51ID:7L40anir0
土方歳三最期の地って現在はごく普通の公園の片隅なんだよな
25年以上前に初の北海道ツーリングでたまたま立ち寄ったコインランドリーの横の公園、暇つぶしに散歩してたらまさにそこだったわ
当時はドマイナーで誰も知らない場所だったけど、今は聖地巡礼の場所になっとるらしいな
0032名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN]
垢版 |
2019/01/16(水) 19:25:04.98ID:nQxNH/WH0
ちなみに土方歳三の墓は西部地区の称名寺という菩提寺にある
確か魚見坂と言う坂を登り切ったところにあったと思う、お寺の門からは結構奥の方だったような
お参りに行った時はワンカップ大関を墓前に供えて、往時に思いを馳せたなあ
0034名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 19:26:20.93ID:PTYh6jV90
京極夏彦の土方はヤバいやつだった
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:01:15.41ID:N0SJvNAa0
>>21
相手の反幕府勢力も御所に筒先向けるテロリストだし毒をもって毒を制すだな
0038名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:03:14.62ID:aHuhsNPo0
函館まえ逃げた後は、自分がトップになったからこれじゃイカンと心を入れ替えて、部下に酒注いだりもしたけど
新選組でバリバリやってたころはすぐに仲間を切り捨てる冷血漢であってるだろ
0039名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:29:53.86ID:nQxNH/WH0
>>38
長州のお人かの?
0040名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:30:31.29ID:3FXzbUE10
合宿所に男を連れ込み愛欲に溺れライバルを強姦させるようなNGTの連中をみると
局中法度のような厳しい規律が必要なのかと思った。
そういう事も分かっていた土方歳三はやはり優秀だったのだな
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:34:45.99ID:OBYWCz7/0
尊皇攘夷で朝廷警護してた会津藩と新撰組が
風見鶏で裏切り孝明天皇と偽りの尊皇攘夷で
下級武士を動かした薩長に朝敵にされてしまう明治維新
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/01/16(水) 20:40:53.30ID:tpqqMU/s0
>>33
>>4
>これ好き

俺も
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:02:10.23ID:4Pujy5930
新撰組が京の街に行くたびに女の子が鈴なりになって、土方に嬌声をあげてたとか…
全盛期のキムタク並みにモテていたらしい
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:03:14.20ID:sYLTYsl80
幕末の写真が残ってる人物の中で一番のイケメンであることは間違いない
0048名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:05:45.95ID:MQsFbXY80
漫画的なはっぴーまんで土方は吉田松陰が処刑された後サディストEDになってたな
ファッション新撰組オタがガチギレいてたわw
0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:07:47.98ID:U3Ru6cyH0
>>13
道歩いているだけでラブレター渡されていたらしいね
0055名無しさん@涙目です。(東日本) [EU]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:29:42.97ID:JbYaZcT40
別にルールに厳格だったってだけだろ。
これを温情とかいう抽象的なものでまげちゃいかん。
あくまで法治主義をつらぬいたという意味で冷酷でもなんでもないじゃん。

堀北をつれさったのは冷酷だがw
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:32.89ID:Yn+yN0DJ0
>>47
桂小五郎の方がイケメンだろ
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SY]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:41.77ID:lnyTbuhi0
今はゴールデンカムイとドリフターズだな
0058名無しさん@涙目です。(家) [ES]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:36:31.15ID:Y82wf0M60
育ての親に大量の手紙が届いたかと思ったらほとんど全部土方宛ての恋文で
「俺、京都でこんなモテるんだぞスゲーだろ!」という自慢する手紙だったってエピソードが好きです
0059名無しさん@涙目です。(東日本) [EU]
垢版 |
2019/01/16(水) 22:54:29.96ID:JbYaZcT40
>>56
高杉だって、高杉だって・・・うぇぇぇぇん

村田蔵六であり〼
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/01/16(水) 23:36:29.82ID:Q5yAv/NN0
>>53 ホントか?
0062名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 00:00:04.21ID:2Z56NufC0
歳三は、ズボンをはいた。
長靴に足を入れながら、窓を見た。
遠く、旗が揚がっている。
薩長が来た事を告げる時のみ、
掲げられる旗であった。
「お雪、来たよ」
「何がでございます」
「敵がさ」
・・・・・
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/01/17(木) 05:57:17.68ID:IkukIIe80
>>31
ずいぶん前に池田屋跡もケンタッキーフライドチキンになってるって聞いたが
今はどうなんだろう、、、?
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2019/01/17(木) 06:06:17.41ID:nI/pu5e90
>>4
そろそろ現場の神として土方さんを祭り上げてもいいのではw
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 08:48:39.93ID:xFoMwUIe0
当時の京都の人達の評価
大人「見ちゃいけません!」
若い女「素敵。抱いて」

こんな感じか。
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/01/17(木) 12:34:34.24ID:htt2esgQ0
土方の地元なんだけど歳三は甘いマスクでも、怒るとすぐ刀を抜いて殺すんで、
かえって強面より恐れられていたって話しは昔聞いたことがある。
0068名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 12:36:25.36ID:Q1vum6VH0
またプロパンガス の歴史修正主義か
0069名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/17(木) 12:39:07.61ID:gsizlQPb0
トシちゃん感激ー!!
0070名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 13:03:24.57ID:44sUaLtK0
>>56
木戸孝允のほうがかっこいい
甲乙つけがたいけど
0071名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/01/17(木) 13:10:35.01ID:tMJMCNmx0
>>10
実は愛刀はノサダじゃありませんでした、って知った時は
ちょっとガッカリした
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/01/17(木) 16:31:43.47ID:htt2esgQ0
>>68
うちは都内なのにプロパンガスだって、なんで分かった??
0074名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 17:05:30.06ID:HzOCvtC90
>>41
沖田の超絶過大評価
近藤の超絶過小評価
土方の人間像の誤解

司馬史観が悪いんじゃなくて
司馬が書いた娯楽作品をあたかも学術書みたいな扱いしてるやつが悪いんだけどねえ
0075名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2019/01/17(木) 17:18:45.28ID:6Kf+jJnY0
>>61
手紙のやり取りとか残ってるよ
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/17(木) 19:17:51.11ID:PHRZ/B5W0
>>77
桐野の写真残ってるんだ?警視総監(だっけ?)なら
あって当たり前か。ググッてみよう。
0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/17(木) 19:41:50.22ID:IPTt8Er/0
ど…土方
0082名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/01/17(木) 19:52:53.13ID:/OkbH/S90
やたら切腹の御法度を守らせるんだから
内面は知らんが相当に冷酷で厳しい態度だったんだろ
0083名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/17(木) 20:31:16.04ID:HzOCvtC90
>>82
いわゆる「士道不覚悟」で腹切ったのは3人だけ
後は脱走者(山南敬助含む)の切腹とか造反者の粛清だし
それも土方が率先してやっていたという資料があるわけでもない

つか「局中法度」という呼称自体が子母澤寛の創作だという
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 14:41:03.24ID:lvkvzvP90
百姓上がりのトンキンで雪国でぶちころされたんだっけ
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 16:33:57.14ID:hYRprYiU0
幾ら侍とは言え刀を抜いた相手と対峙した時に逃げるなと言う方が無茶。
戦国末期でさえある程度距離を取れる槍が主流だったのに、
刀で近接戦闘やる方がおかしい。
そりゃ、規則として逃げたら切腹と言わないと皆逃げる。
0086名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 17:24:33.50ID:auM5pInR0
>>85
農民集団だったから、サムライはこうだ!ってのが先行しすぎてたんだろ
0087名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 17:26:25.43ID:INt7IMK/0
子孫は開業医
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 17:27:02.39ID:+9EosIjf0
漫画のドリフターズでも冷酷な悪役
0090名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:13:40.38ID:ZWBdtS/e0
北方謙三かとおもた
0091名無しさん@涙目です。(三重県) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:45.83ID:FGUWor0I0
>>88
そうでも無い感じの流れになりそうだよ
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 01:10:35.10ID:7tpizvXi0
どうしてもマカロニほうれん荘のトシちゃんを思い出してしまう。
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 08:59:38.69ID:l8khkGSq0
一人称が俺のくっせーブスどもがレスしまくるスレ
0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:05:28.68ID:JVtSi4Z/0
>>54
the陽キャって感じ
0096名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:28.03ID:f9ikosQ70
>>85
幕末はおそらく日本史上最も刀で斬り合いやった時期なんじゃなかろうか。

剣豪はやはり必要なところに出来上がってくるという
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:34:13.82ID:Bt8ZOMLy0
政府軍は、土方の部隊が突然総崩れになって後に土方は戦死したらしいと判断しただけで確認はしていないと聞いた
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:41:15.11ID:o6e9xoju0
>>97
北方ににげてジンギスカンになったんだな
0099名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:41:30.44ID:5UE5v45w0
農民だけど武士っぽく死にたかった人。
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/01/19(土) 09:59:32.80ID:W0zcBFpI0
網走監獄で犬童四郎助に飼い殺しにされてたんだろ?
0101名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 10:04:24.83ID:V+PgNyis0
京都旅行するとやたら新撰組女子に出くわしたが
洋装の写真一枚でキャーキャー言ってるだけのような気が。
京都を二条城の城下町だと語ってるのを仄聞して、土方ヲタの歴史認識にアゴが外れかけた。
0102名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/01/19(土) 10:11:49.32ID:Cz1sxJII0
近藤「本当はこの人とても優しいんですよ ねえドカタさん?」
土方「誰がドカタじゃ! いい加減にしなさい!」
近藤・土方「どうも ありがとうございました〜」
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 14:35:53.20ID:rF+Kyflg0
壬生義士伝で一番格好いいのは斉藤一
冷酷な殺し屋だが、最早これまでという時に松平容保に「余の家臣ではない、去れ、落ちのびろ」と温情をかけられるも、いきなり土下座
「ならばこの場でお召し抱えくださりませ 老人子供まで闘う中なぜ拙者一人生き残れましょう」
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:20.25ID:32pjVzqu0
生き延びた斎藤、永倉両方とも好きだな
0107名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:05:45.06ID:BxDof7Pp0
>>67
鬼軍曹
0108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:16:14.09ID:rF+Kyflg0
>>109
浅田の小説の中では、残党狩りのなかでも斉藤が生き延びたのは「会津の連中が誰一人斉藤を売らなかったから」てことになってた
斉藤の人間性も垣間見えて面白い
0110名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:38:30.46ID:pzFx7Gbk0
勤王の志士というのははっきり言っちまえばテロリスト
新撰組はSWAT部隊みたいなもの
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:43:13.47ID:32pjVzqu0
欧米でこれに類するのってあるんだろうか
物語としては洋の東西を問わず好きそうなパターン
だけど、実在したものとして。

お話なら三銃士とかだろうか
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:47:42.24ID:8bIrJRRG0
>>110
天誅組の変で殺された、地元思いの代官とか可哀想過ぎる
0114名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:10:07.98ID:RquwUTgL0
土方歳三って今市の戦いで宇都宮藩にコテンパンにやられて日光山に立てこもっているときに
大隈重信に「東照宮に火をつけるとか馬鹿なことしないで山から降りてらっしゃい、知らないだろうけどそれ家康が祀ってあって幕府にとってとても大切な場所だから…。
何もしなければ逃げていいからさっさとどっか行って」と言われて会津に逃げ出した後はボロボロだよな。
0115名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/19(土) 17:32:07.10ID:qJuMBBpY0
若い頃の坂上忍に似てるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況