X



【吉報】消費税増税決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:47.44ID:vcHQt3QF0?PLT(13000)

安倍内閣総理大臣年頭記者会見

 本年10月から幼児教育を無償化いたします。
戦後、小学校・中学校9年間の普通教育が無償化されて以来、
70年ぶりの大改革です。
来年4月からは、真に必要な子供たちの高等教育も無償化し、
生活費などをカバーする十分な給付型奨学金を支給します。
安倍内閣は、次代を担う子供たちの未来に大胆に投資していきます。

 その財源となる消費税の引上げについては、前回の反省の上に、
本年、頂いた消費税を全て国民の皆様にお返しするレベルの十二分の対策を講じ、
景気の回復基調をより確かなものとしてまいります。

 同時に、人生100年時代を見据え、意欲さえあれば65歳を超えても働くことができる
生涯現役の社会を実現するため、
これまでの働き方改革の上に、更なる雇用制度改革を進めます。
その上で、医療、年金など社会保障制度全般に渡る改革の検討に入ります。
我が国の社会保障制度を子供から子育て世代、現役世代、高齢者まで全ての世代が安心できるものへと改革していく。
本年はその力強いスタートを切る年であります。全世代型社会保障元年であります。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/0104kaiken.html
0134名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:50.03ID:Ru34A31i0
俺だったら北海道テレビの記者を脅して組員を呼び出し拷問。
情報取ったら、幹部連中の上手く集まったところを暗殺するけどなぁ。

今年から毎日毎日ビクビク引きこもってりゃ良いと思うよ。
どういう契機で死ぬか分からんからね。
こんなインチキ国家じゃヤクザも脳内お花畑だろうし言っとくわ。
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:57.76ID:oFYey9wK0
>>33
速い車作るよ!

エンジンでかくしよう!

重くてスピード低下

エンジンもっとでかくしよう!

ループ

みたいな感じか
0145名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:49:26.68ID:Ru34A31i0
俺だったら、山口組本拠地にピンポイント爆撃してくれることを条件に
水道民営化を断行するけどな。

アメさん辺りに頼めば「誤射でしたサーセン」で許されるし。
0146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:51.57ID:y1ytOUXp0
民主党に一票入れちゃった人のせいで
民主党が消費増税を法律に明記
安倍総理は増税を先延ばしにし続けたが
法律に書かれているため仕方なく決定
民主党に一票入れちゃった人よかったね
0147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TN]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:54:48.19ID:NHJLYLZ00
俺が消費税廃止政党作るからお前ら全国でその政党から立候補して国を無血でひっくり返そうぜ

ああ、これ共謀罪だっけ
終わってんな
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:49.95ID:No/+Lb7g0
安倍批判はまあ、とりあえず置いといてw


働きたくない!
言ってる人はあれ、自分がやる仕事を変えてみたら?

商事会社や銀行でサラリーマン
これだけが仕事じゃないよ?

ぶっちゃけ、漫画家とかw
小説家とか、カメラマンとか、
そんなの無理だろっていうならユーチューバーとかwww

ようするにさ、
自分がやりたい仕事を見つけてそれを頑張れば良いのよ。

おれがやってみて意外と楽しかった遣り甲斐ある仕事は「警備員」もっともALSOKって大手でいわゆる旗振りはやってないけどな。
空港警備隊で施設のパトロール。芸能人が来て人が押しかけパニックになるから即興でボディーガードもやらせてもらった。

林家ペーさんはピンクだったし、黒柳徹子さんはタマネギだった。爽やかな感じの良い人たちだったよ。

いまはパソコン販売店で店員やってる。
忙しいけどマニアックなお店でそれなりに楽しいよ。出来るだけ長く働きたいけど、芥川賞受賞したら辞めなきゃwww
0154名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:10:30.93ID:cRGnC7hQ0
>>16
そう思うんなら消費しなきゃ良いだけ
黙ってろ貧乏人
0156名無しさん@涙目です。(中部地方) [UA]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:50:39.83ID:5QGviiQu0
あれ?
安倍は嘘つきと言ってたのにこれは信じるの?
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:50:59.86ID:sBTQ1Uxq0
秋に大不景気くるのか
0158名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:23.60ID:H1dEJD+f0
>>148
正解⭕
0159名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:16.98ID:fraG3vpz0
食料品は増税しないんだっけ?
0160名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/01/06(日) 17:16:18.48ID:WwCip2YY0
死ぬまで働くって、戦国時代よりひどくなってないか?世の中
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:57.48ID:XWoxmLJm0
本気で消費税を上げるつもりなら、前から言ってるように3年毎に1%づつ上げていけばいいと言ってるようでしょ
それならみんな既定路線てことで納得してくれるし、市場への影響も最小限に抑えられんだよ
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:10.59ID:uepjNXtM0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:27.91ID:uepjNXtM0
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。


三党合意は自民党主導で結ばれた

自民党 J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0166名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:17.01ID:VQWKg/g90
>>1
中学、高校は、入学時の制服や体操着、学用品が高すぎなんだよ(癒着しすぎ)
0168名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/06(日) 20:14:31.92ID:KI6U37aU0
増税なんてやったら日本経済は崩壊する
アホな官邸や自民党や官僚や財界の人達はTPPとかEPAを過大評価し過ぎ
0169名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:23.48ID:MP8XxMgC0
話し合いとか選挙とか法的手続とかじゃ
何も変わらないことがよーくわかっただろ?

暴力一択だよ

フランス見てみ

あっという間にガソリン税上げるのやめたぞwww
0173名無しさん@涙目です。(禿) [LU]
垢版 |
2019/01/08(火) 07:14:33.03ID:2pSlM9rU0
余裕がある俺は社会が乱れるのも楽しみになってきたぜ
まあ損なのは間違いないがバカしかいないのだからなあ
0174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:47.22ID:+efRcTha0
財源ってのは稟議上の財源だから、実際に入ってこなくても問題ない。
0176名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2019/01/08(火) 12:37:58.00ID:RfFlBgTx0
これは安倍ちゃんGJ
最近の日本人は調子乗り過ぎ
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/01/08(火) 12:39:28.82ID:ZlfY6+y30
株価20000超えてたら増税決定だろうな・・

安倍が終わった後の自民は経済政策下火なのが目に見えてるから
相当逆風吹くだろうが誰が総理やるんだか
0178名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/01/08(火) 12:46:00.73ID:hKTFO/Px0
>>12
無駄に自由な時間があってもなぁ
1日3時間くらいなら働こうかなって思う
0181名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2019/01/08(火) 13:05:14.79ID:HCvl4naQ0
わーい
これで社会保障は安心だ
将来の不安はもう考えなくていいんですね?
明日から枕を高くして眠れるわー
0182名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/08(火) 13:40:23.49ID:9tSMfOc60
幼児教育を無償化くらいで少子化対策になると思ってんのかな
消費税8%でも家族で食っていくのは苦しいんだよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況