X



2050年までにシンギュラリティが「来る」9割 日経調べ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [NO]
垢版 |
2019/01/02(水) 04:11:09.22ID:7tQps2R40?PLT(12345)

日本経済新聞社は2050年の将来に関するアンケート調査を実施した。18年12月に20〜40代の若手研究者男女約300人を対象に調査し、200人から回答を得た。

50年までにAIが人間の知性を超えるとされる「シンギュラリティ(技術的特異点)」が来るかという質問に対しては「どちらかといえばそう思う」(33%)も含めると9割が「そう思う」と回答。時期については30年が18%と最も多く、40年が16%で…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39579040Z21C18A2701E00/
0139名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:15:52.20ID:vZZYJrYT0
>>5
この役者、シブイ爺さんになって「スコーピオン」とかいうテレビドラマシリーズに出てるよな
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:20:30.77ID:RhO5uBLw0
シンギュラリティってAIの販促用語みたいなものなんだが
0142名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:28:34.30ID:LFurP9zB0
意識を持つだと来ないかも?
コードを最適化するなら割とすぐ?
プログラム付け足したりして自己進化するならありそう
0143名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:28:44.48ID:VIZl1Gnh0
AIと呼ばれるものは、いずれITと呼ばれるようになる
シンギュラリティは来ない
0144名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:29:18.89ID:VIZl1Gnh0
>>141
揺さぶり用語だよね
0145名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:30:34.45ID:GoVoQiWZ0
>>8
超えると戻れなくなる地点
ポイントオブノータリーンともいう
0148名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:51.91ID:rZ4HJ9+k0
やはり人類は世界大戦が起きないと
鳩時計しか生み出せないんだよな
0149名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:17:04.99ID:y3T+4QSl0
平成終わりつつあってもエネルギー革命が起こらんかったことからも重電系の進化は殆ど無かったなに等しいが、情報系に関しては軽くSFの想像力を軽く超えてきた印象
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:24:05.98ID:oQ8JSJme0
なにがキッカケで起きるかが想像つかないよね
0151名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:37:41.56ID:NEiZaAEQ0
というか一連のAI騒動の中でわかったこと。
・下位2割の底辺層は現代AI以下の知能しかない。
・人類の8割はAIで代替可能な仕事をしている。
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/01/02(水) 23:22:35.43ID:VXTIMF3U0
ここの検証を読んでみたら面白いよ
http://skeptics.hatenadiary.jp
一時期通勤電車で読んでた
0153名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/01/03(木) 01:35:13.96ID:D/mbHrRE0
2035年迄に来て欲しいんだが。
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/03(木) 05:29:07.33ID:PGbeBr360
問題を作って解決するそんなAIができたら終わりの始まり
0155名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/01/03(木) 05:52:19.81ID:jVXZlGCz0
現行技術では限界見えてるんだろ?
基幹技術ゼロからの超根本的な革新があと30年で来るのかな
0156名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/03(木) 05:55:47.65ID:+tT/QfJv0
ただのアルゴリズムだから性能限界はないよ。
性能限界がないからって生き物や神様になれるわけでもないけど。

ゼロから違うものを作る必要や必然はおるのかな?
0158名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/01/03(木) 09:13:56.85ID:Lx0R0ESz0
>>157
見えないなら一度もいまのAI触ったことないんだね。
どこでそういう創造のタネを得たの?
それともただの空想?
0161名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/01/03(木) 09:27:44.71ID:Lx0R0ESz0
いまのAIは、判断、判定を行うもので、
具体的な記憶は扱わない。
判断材料としての記録は判定するけど、
数値上のデータとしてしか扱うことは
ない。表情判定などの成果も、最終的には
顔の特徴を抽出し、パーツ分解したあとの、
パーツ毎の座標データをもとにAIが判定する
ことになっている。
0163名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/03(木) 10:41:16.53ID:vgHQMUds0
今が1988年の31年後だろ
当時のバカな理系が想像してたより大部しょぼいだろ

これから31年後も、期待はずれで終わるだろ
0164名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/01/03(木) 15:45:26.81ID:DONgOxzg0
来なかったらdocomoにiPhoneが来る並に毎年来る来る詐欺やるんだろ
0165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2019/01/03(木) 15:48:05.59ID:DHxeV1Fi0
AIがAIの仕組みを作るようにした時
SF映画が現実になるだろうな
AIは十分な下準備を進めて
X−DAYに人類滅亡
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2019/01/04(金) 03:21:18.28ID:N5H+dbtb0
1つも失敗がない世の中になるとどんな世界になるのかな
人間は失敗と共に生きてるけど世界から失敗がなくなるとどうなるんだろう
失敗から学ぶのはAIも一緒なのかな
0167名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 03:25:24.80ID:3pP+I8Zp0
AIの最低条件は学習機能。
もし目的が失敗を少なくするということなら、
失敗するときのデータを網羅して動作させ、
なおかつその状態での失敗条件を見出さない
といけない。
AIは世の中を理解することはないのだから。
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/01/04(金) 03:41:41.94ID:nG0wlhBK0
あっちの人は社会の基本モデルが
牧場だから、ai様が人間を凌駕すれば
牧場家族が犬を使って羊をコントロールする
ように、人がコントロールされると考えてる。

日本人は稲作農家の国だから
ヒエラルキーに対する理解が浅い。
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 04:13:57.91ID:/X3hnP200
汎用的AIと自己生成(改良)ができるようになって初めてシンギュラリティだと思うけど、2050年くらいじゃ相当ハードル高いと思うよ。
そもそも人間はいつも近未来に超技術がくると思いがちだけど実際はもっと遅れている。

昔の人に2020年どうなってるか聞いたら皆、チューブの中に車が走っていて、リニアが通り、
車が空を飛び、数千階の超高層ビルが立ち並んでる姿を想像するだろう。

2010年代初頭でさえドローンが10年以内に当たり前になってると言っていたが実際はかなり少数で使われている段階で普及しているとも言えない状況だ。

2050年は人工知能の能力は飛躍的に向上してるだろうけど常に人間の想像する以下のことしかできてないと予想する。
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/01/04(金) 04:49:38.85ID:LlV4T/Ie0
生きている間にフィフスエレメントみたいな世界にはなりそうにないなあ
0173名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 05:35:31.97ID:3pP+I8Zp0
>>169
向上じゃない。
あんたがいうのは別のものの発明だ。
だから今がどうあと何年経つとどうの話は意味がない。

いまのAIの延長を考えるならAI使ってみなよ。
ハサミを使ったことない人が本来の万能裁断機はいまのハサミとは違う、でも機能は何が必要だかわからないけどそれが実現されらば社会が変わるとか言いだしたらキチガイにしか思われないだろ?
それは分かるよね?
0174名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 05:41:54.64ID:I0FkoSc40
例えば自動車

人類は移動速度に於いて自動車のそれに劣るわけだが
時に交通事故で人が死ぬことはあってもそれを人類への驚異とは見做していない

人工知能だってそれと同じだと思うよ
というか人類の知能こそが他の動物や身体的特徴より特別だと見做している未熟さの裏返し

人類はチンパンジーには握力では負けてるし、イルカやクジラの方が幸福度の高い生活をしてるかもしれない
0175名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/01/04(金) 06:17:06.19ID:A8LBCnrE0
特異的と言うほど明確な境界は無いだろう
AIは様々な分野に徐々に進出してゆく
そのうちAI無しには何も出来ない時代になる

一方、北センチネル島の人々の生活は変わらず
0176名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 06:35:49.78ID:I0FkoSc40
ウェアラブルなどの進歩の方向性から言っても
これからはどんどん人とコンピュータの空間的時間的距離は縮まって
人間の脳とコンピュータの境が曖昧になって
どっちがサーバーでどっちがクライアントかも不明瞭になってるよ
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/01/04(金) 06:41:38.98ID:K4AGXQFy0
AIってただ喋ってるだけで飯も作れないし、未だに座ったまま移動出来ない。
シンギュラリティなんて100年先だわ
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/01/04(金) 18:39:11.59ID:NXPyBlGS0
AIは進化の果てに自滅プログラムで消える
0182名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/01/04(金) 23:19:02.98ID:5d7VV3aB0
信号機の写真を選択してください
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [BA]
垢版 |
2019/01/05(土) 00:04:02.92ID:1QfLyu5o0
>>152
を読んだら色々今の進捗具合とか分かるよ
ムーアの法則の陰りとか
神経を模しただけで知能が生まれるのかとか
あとコールドスリープの記事もある
ちなみにこの筆者は実現はするだろうけど、直ぐじゃないだろう派
0186名無しさん@涙目です。(新潟県) [GR]
垢版 |
2019/01/05(土) 00:56:35.30ID:Cq+fpc+Z0
AIはラーメン作ってくれるかね?
0187名無しさん@涙目です。(茸) [TT]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:52:16.75ID:VMcIbmHm0
ゆとりどもにはそうなんだろうな
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:01:16.65ID:XwsvlMnd0
あと31年かー
まだ何とか生きてるかな
0189名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:05:52.75ID:8mM/6Bs00
知性はあっても、そこに感情や慈悲の心は無い

まぁ、今の日本の政財界、官僚、法律どれをとってAIと変わらないなら政治的な部分をロボット知能に任せた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています