X



スーパーが調子にのって正月価格にしててむかつくよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(玉音放送) [LV]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:03:44.37ID:o8IyyFw20
とくに今年は数の子が高い
0007名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:10:02.04ID:xVxnCZVGO
盆正月になると生花も高くなるな
0009名無しさん@涙目です。(玉音放送) [GB]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:10:35.97ID:nrvqKLb+0
おいこら、エビ天こんな値段じゃなかったやろ
0010名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:11:51.61ID:BXo79/Mi0
 
アベが正月価格兵器(SAARP)を発動して値段を吊り上げて庶民の不満を物価上昇にすることでモリカケ隠しをしようとしてんだろ?
 
 
0013名無しさん@涙目です。(玉音放送) [PL]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:16:35.56ID:WGMdLdLj0
>>10
埼玉ニキ珍しく長文やな
0014名無しさん@涙目です。(玉音放送) [PL]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:17:30.19ID:v2DRtUPsO
雑煮に入れる、みつばが一束250円だった
普段120円くらいなのに…
0016名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:22:36.18ID:I0v1+2di0
プロは閉店30分前に行く
0017名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:22:56.72ID:vHS96kLQ0
クリスマスの時は終わってからのチキンやケーキの半額狙いで
数店回ったけど売り切れや値引き渋ってたな
不景気で売れる数だけ作ってるのか、好景気でバンバン売れるから残ってないのか
正月の海老や寿司やオードブルは半額になるだろうか?
0022名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:29:44.16ID:6uz8MXUt0
葉物は正月買わない方がいい
農家が1週間前に収穫したものとか平気であるから
うちも26日に収穫したのを最後に仕事納めだった
ちゃんと見た方がいいぞ
0023名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ES]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:30:49.82ID:1gYJVuCe0
いくら高杉
0024名無しさん@涙目です。(玉音放送) [GB]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:32:23.27ID:ym4GLTiF0
>>23
そいつは普段から高い
0032名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CA]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:48:38.54ID:p8pPxxtU0
>>3
あれ、実は原材料がこの時期だけ変わるんだぜ?
なのでこの時期のカマボコはめっちゃ旨い
0035名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [ZA]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:52:11.46ID:KwQWPHFT0
帰省先の近所のスーパーに行ってきたら凄い人だかりだったわ
惣菜コーナーの寿司やオードブルもひっきりなしに売れてた
なんだかんだでみんな金持ってるのかな?
0036名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NL]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:55:10.91ID:ujDBOxtG0
カニを一年間冷凍して店に出さず
正月だけボッタクリで売るようになったな
0037名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NL]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:56:42.45ID:ujDBOxtG0
昨日は成城石井に行ったら半額多かったわ
あそこ高いから得した気分
0039名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:57:34.12ID:sunPOhQC0
>>35
年に一度の年越しくらいはってことだろ、重税に喘ぐ庶民のささやかな贅沢
0041名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 11:58:23.29ID:Xc8GXG8t0
とりあえずあまり買わないことにした
金もない、貯金もない、ボーナスもない、不甲斐ない

よくやってけると不思議だ
かまぼこと伊達巻セット1000円くらい
後は何も買わない
0049名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:04:03.36ID:4tAIeVpj0
普通のカマボコ下げて500円のカマボコ売るのやめろや
0050名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:05:08.94ID:0D/hjDH20
>>44
そういうの気にする人は当たり前にお正月特価で買えばええんちゃう
地元だとイオン以外はスーパーみんな19時ぐらいに閉店で明日は休みだから
18時ぐらいに行くと生鮮はかなり引いてるな
0051名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:06:38.75ID:PC5oxo5e0
餅一個食えば正月だろ
0052名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NZ]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:08:11.24ID:Gj2qnzIS0
これから買いに行こうかと思ったのに
そんなにたかいんか?
0055名無しさん@涙目です。(玉音放送) [GB]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:09:59.86ID:NoQ1diGn0
いつも安いかまぼこが無くなるんだよな
なんでいつもの5倍くらい払ってかまぼこなんざ買わなきゃいけねんだよってw
0061名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:22:03.37ID:NDylf2Nw0
夕月の伊達巻390円だったよ
まぁ小さいかもしれんけど
伊達巻の値段にしては激安
https://i.imgur.com/RvLztMV.jpg
0062名無しさん@涙目です。(玉音放送) [MD]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:22:32.29ID:3I6AtvaxO
厚さ1.2センチミニステーキサイズのローストビーフ頬張ってワイン頂きながらスレ眺めてます
黒毛和牛ステーキさっき食ったけどさあちょっと肪がしつこいわなあ
ローストビーフがちょうどいいやあ
あと夜食に厚切り霜降り牛肉盛り合わせと大量の焼き肉用特上カルビが待ち構えてるからもううんざり
0063名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:23:00.38ID:NTmllH6W0
お節・お餅関連は言わずもかな
年越しそば用なのかエビのてんぷらが高くてワラタw
0064名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DE]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:23:24.66ID:lpn6Iw7r0
魚のコーナーが、おせちとカニで埋まるのがつらい
0065名無しさん@涙目です。(玉音放送) [MD]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:25:54.48ID:3I6AtvaxO
まあ独り暮らしだから贅沢できるんだけどね
あー胃袋に蕎麦食うスペースないわ年明けうどんになりそう
31日肉地獄設定するんじゃなかった
0067名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:36:04.96ID:cyevBSz10
伊達巻きさえ食えれば他は要らないんだよ!
0068名無しさん@涙目です。(玉音放送) [RO]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:39:57.74ID:YBGmKEjp0
>>67
わかる 伊達巻き大好きだ
0069名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DK]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:40:17.51ID:BFfWH9mS0
家族いないからおせちも雑煮も正月価格も無縁
死ぬ時も無縁仏だけどなw
さて、グラム98円の挽き肉たんまり仕入れて巨大ハンバーグでも作るか
0070名無しさん@涙目です。(玉音放送) [AT]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:45:52.85ID:JuiUX2Kf0
正月から買い物来る計画性のなさ
0074名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NZ]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:52:01.57ID:Gj2qnzIS0
>>53
まじかー
うーん…
0075名無しさん@涙目です。(玉音放送) [KE]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:53:03.57ID:iT49QgsU0
花屋なんかも凄いぞ。
0076名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:57:12.05ID:QgvNNV1Y0
>>35
家族と行くと辛いよな
蟹とか牛肉とか1パック5000円とかしてとてもじゃないけど買えない
仕方ないから鶏肉の安いの買うんだけど
こんなのしか買えない自分の甲斐性のなさに泣けてくる
0077名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IT]
垢版 |
2018/12/31(月) 12:57:32.13ID:X7CRUtpt0
毎年雑煮の具材やらお餅、紅白かまぼこと伊達巻は買うんだ
今年はなんか疲れちゃってカレーで過ごそうと思って買い物行ったら全然使う額が違うのな
0080名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NO]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:02:13.77ID:WvhRApZ10
>>73
かまぼこだけだな。
0082名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NO]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:04:12.64ID:WvhRApZ10
>>75
潰れないわけだ。
0086名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:12:20.87ID:NTmllH6W0
>>63 だけど
普段
えび二本入り天丼(498円)・・・エビ×2 イカ ナス たまねぎ いんげん しいたけ の各てんぷら + ごはん + タレ
大晦日
えびの天ぷら ※↑のエビ天ぷらと同じ物(1298円)・・・エビ×6 のみ

もう、冷凍食品の一度揚げてあるエビフライを乗せるのでいいわ
0087名無しさん@涙目です。(玉音放送) [SA]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:14:19.27ID:nAha+Kqb0
しいたけなんか育てろ
0092名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:25:33.19ID:TUVI4A870
>>89
2019年は東北東だぞ
0093名無しさん@涙目です。(玉音放送) [HU]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:26:00.22ID:kvjNqFzq0
客の方が正月ぐらい、良い物買うかって考えるから
品揃えが高めな商品になるんだろ
0094名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:27:56.79ID:1wKeHaNn0
下手すりゃ丸亀製麺の天ぷら持ち帰りの方が安いかもしれん
丸亀製麺がぼったくりしてなきゃの話だが
0095名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:29:03.98ID:NTmllH6W0
>>91
あ”−、てんやは盲点だったわ
この時期のてんやは忙しくててんやわんやなのかな
0097名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:30:36.23ID:3AF9xQ7S0
揚げ物惣菜コーナー エビ天とかき揚げしかない
いつもはコロッケとかあるのに
0098名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:30.65ID:KfA2aE8o0
金色の門松シールが高いんだぞ
0100名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:38.93ID:U/frAEd+0
このあとすぐ恵方巻だらけになるんだぜ
0101名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/31(月) 13:36:23.71ID:dTUg0Cv00
そんなの毎年の事だから事前に買っとけばいいと思うけどね
スーパーの従業員へのご祝儀だと思って払ってやってもいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況