X



【自転車】高級ロードバイクのホイールのハブはグリス不要ってホント?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) 戦争反対! [ニダ]
垢版 |
2018/12/20(木) 16:57:55.65ID:kaoJgR0g0
NHKの朝のラジオでやってたネタか
みんなが3回、4回と待ってやっと抜けていく信号を
横から順番を飛ばして1回で抜けていくバイクはマナー違反か否か、って奴
まあバイクでラジオ聞いてる奴はほとんどいないだろうから当たり前の結果かも知れんが
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:00:07.27ID:PnJr67NQ0
900rpmで回り続けるモーターだって軸受けだってグリスアップ不要の奴あるんだから、自転車ごときの負荷でグリスとかいらんやろ
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:02:45.10ID:6LesPozt0
>>1
グリスつけすぎだろw
0006名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:03:46.65ID:ryvtWJEh0
オイルやグリスはかえって抵抗になるから。
ハンドスピナーと同じだよ。
0009名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:50.80ID:+8bo2ogM0
ママチャリのかたく固まったハブグリスを掃除して新しいグリスで組み上げると明らかに軽くなった
下り坂でなんだか勝手に滑っていくような感覚でびっくりした
ま、デブなんだが
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:09:35.56ID:6LesPozt0
>>3
延々と回り続ける設備用のモーターの軸受は
グリスが封入された密閉型のベアリングが多い。
それでも最初に壊れるのは軸受が多いから定期
的なメンテナンスは欠かせない。

磁気軸受という磁気でシャフトを浮かせるもの
もあるけどまだまだ用途は限られている。
0012名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:11:36.85ID:tsy2RQ4A0
>>2
現代の超高精度ボールベアリングはヘタにグリスアップすると逆に抵抗になるんだよ。
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:30.48ID:zkPi5UNm0?2BP(2000)

>>5
雨に降られてもカンタンには空にならないように特盛りにしたのさw
0015名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:50.47ID:67Gdpask0
しかもセラミックだっけ?
0016名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:15:35.21ID:ryvtWJEh0
>>13
そのシールド構造が抵抗になるしメンテも面倒になる
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:16:35.02ID:zkPi5UNm0?2BP(2000)

>>16
シールドのヤツはメンテするより買い換えちゃった方が速いんだっけw
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:24:07.92ID:6LesPozt0
>>14
そっかあ。
その理由ならそれでいいかも。
耐水のグリスもあるしね。

俺もスケートのグリスは目一杯詰めてる。
もともと小さい軸受だし、車輪が小いから
砂が直ぐに入るから。
でもグリスの中に砂が残って直ぐに汚れる
確率も上がるから、メンテサイクルは短め
にしてるよ。
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:25:02.19ID:WUH4putu0
20万持って自転車屋に行ったらホイールだけしか買えなかったでござる
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:28:37.66ID:6LesPozt0
>>13
自転車の車軸は、直ぐ抜ける球がそのまま突っ込まれてるのが多いよ。
ママチャリもスポーツ用も。

歴史的なものか知らないけど、車輪の軸がそのまま回転軸になる構造だから。

対してペダルの軸の方は密封式で、軸もペダル軸+ベアリング側の部品が単独で保持する形になってるよ。
(自転車本体は、一体型のペダル軸を両側で固定するだけでそれ自体が擦れたりしない。)
0025名無しさん@涙目です。(和歌山県) [NL]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:03.66ID:HKBwY8mB0
>>20
グリス事態がダメになるのもあるけどグリスで密閉して水やゴミを軸受けに入れない役割の方が多い

レース毎にメンテするならオイルで十分だけど一般乗りだとグリスの方が良いな
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:39.36ID:6LesPozt0
>>21
宮田のフリーダムロードおススメ。
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:31:44.47ID:6LesPozt0
>>25
そうそう。
グリスはその点安心だよね。
スケートやり始めた頃は、スケートブランドの機械油使ってたけど、俺が行く公園だと砂地が多くて直ぐ渋くなってたわw
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:40:42.10ID:URI8Es5/0
スピンドルオイル最強伝説
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:40.09ID:IGL1oX/S0
脱脂して寿命縮めるアホが多すぎ
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:53.03ID:C+4hiHDx0
CULTじゃなければしとけ
0034ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:38.00ID:xG9EY5sL0
|゚Д゚)ノ ベイトリールのスプールベアリングなんかはさらっさらのオイルじゃないと飛距離出ない

|゚Д゚)ノ ATMのメインモータは廃棄まで普通ノーメンテ

|゚Д゚)ノ つうか、グリス不要ってのは悪くなると使い捨てるように作られてるんじゃないの?
0035名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:14.93ID:jT7lznf00
そだよ
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:36.76ID:8zfLPdp30
ホイール買い換える前にハブのグリスアップと球押し調整したら、だいぶ変わったな・・・。
0037名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/12/20(木) 20:19:40.08ID:4eFIgO+y0
レーゼロ買って5000km過ぎたからハブばらしてグリスアップしたらラチェット音なくなって静かになった
そこまでうるさくない結構あの音好きだったんだけどグリス盛りすぎたかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況