X



戦後補償「軍人・軍属には60兆円」「民間の空襲被害者にはゼロ」 戦争被害受忍論の判決から50年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:50:22.68ID:teQSJvDa0?2BP(1501)

軍人は補償・民間人は我慢 戦後71年、今も残る「差別」 | 栗原俊雄 | Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/feature/282
※途中から抜粋、全文はソースで

第二次世界 大戦全体では、日本人の死者は310万人 に上る。遺族や、命はとりとめたものの怪我をした人、財産を失った人などを加えれば、被害者は数千万人に及ぶだろう。

戦争は人為的な災難である。為政者たちの間違った国策によって被害を受けた人たちは、補償を受ける権利がある。補償をするのは、帝国の後継である日本国政府だ。

もちろん戦争の相手国、東京大空襲や原爆投下のように国際法無視の虐殺をしたアメリカに補償を求めるのも自然だ。しかし日本国政府は1951年に結んだサンフランシスコ講和条約で、こうした補償請求権を放棄してしまった。

同条約が発効し日本が独立を回復した1952年、日本政府は戦傷病者戦没者遺族等援護法(援護法)という法律を作った。さらに翌年、占領中は停止されていた軍人恩給(旧軍人と旧軍属ら及び遺族に支給される恩給)を復活させた。
こうした補償の総額は2016年現在累計60兆円に及ぶ。

一方、同じく戦争で被害を受けた民間人は補償の対象外とされた。国によればその理由は「旧軍人軍属らは、国と雇用・被雇用の関係にあったが、民間人とはなかった」、というものだ。

米軍が落とした爆弾で民間人であるAさんと、軍歴12年の軍人のBさんが片足の太ももから下を失ったとしよう。Aさんが受け取る障害年金は80万円ほど。Bさんは500万円余である。

「差別だ。我々にも補償を」と、民間被害者が求めるのは自然だろう。ところが国は応じない。それゆえ、被害者は国に損害賠償を求める訴訟を起こした。
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:51:03.94ID:8BHuqNPP0
>>1の続き

まず動いたのは、戦時中に海外に暮らしており、戦争によって現地の財産を失ってしまった人たちである。1960年、カナダ政府によって財産を接収された日本人の元移民が、日本政府に補償を求めて東京地裁に提訴した。
しかし1963年に敗訴し、控訴審の東京高裁でも1965年に退けられた。最高裁の判決は1968年11月27日である。判決文を見てみよう。

 「戦争中から戦後占領時代にかけての国の存亡にかかわる非常事態にあっては、国民すべてが、多かれ少なかれ、その生命・身体・財産の犠牲を堪え忍ぶべく余儀なくされていたのであって、これらの犠牲は、いずれも、
 戦争犠牲または戦争損害として、国民のひとしく受忍しなければならなかったところであり、右の在外資産の賠償への充当による損害のごときも、一種の戦争損害として、これに対する補償は、憲法の全く予想しないところであるというべきである」

「戦争被害受忍論」と呼ばれる法理である。要するに「戦争で国民すべてが何らかの損害を受けた。受忍しなければならないことだった。日本国憲法には、こうした戦争損害に国家が補償しなければならないということは書かれていない」ということだ。

この「受忍論」は、軍人軍属に恩給などの補償が行われている事実と考え合わせると、「旧軍人軍属と遺族は我慢しなくていい。民間人は我慢しなさい」と、民間人だけに受忍を押しつけるものだ。被害者たちが納得するはずもなく、国賠訴訟が続いた。

(略)

たとえばシベリア抑留であり、東京大空襲、大阪大空襲である。 原告の前に立ちはだかったのが受忍論であった。被告である国はしばしばこの法理を裁判で展開し、裁判所が結果的にこれを採用した。
※続きは以下
https://news.yahoo.co.jp/feature/282
http://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/tpc/images/story/2016/8/8/_1470622619_1470622612_0802-sengo-hosyo-02.jpg

関連記事
不発弾の撤去費用、誰が払うのか 国か自治体か土地所有者か…各地で訴訟も
https://www.sankei.com/west/news/180421/wst1804210004-n1.html
0003名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:51:04.34ID:t+3GhT/z0
アメリカに賠償してもらいなよ
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:52:16.51ID:PmwVAJn20
銃を握った人間とそれ以外は区別されて当然
0009名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:53:34.39ID:n9zy4Rva0
そりゃカナダ政府に言えよ
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 19:57:21.13ID:PmwVAJn20
カネをもらったら最後、戦争に積極的に加担した者として戦時犯罪の訴追対象になるし
日本に民間人はいなかったのでどこでも攻撃できたというアメリカの市街地爆撃の弁解を後押しするもの
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:00:27.84ID:PIQgY7iB0
シベリア抑留者には補償してやれよ
もうほとんど死んでそうだけど
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:06:08.44ID:rF1ihFtR0
>>14
竹ちゃんから金杯貰って終わりよ?
0020名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:08:03.48ID:lJ539Syz0
正体は死んだ日本人の籍を盗んだチョンさん達です
0021名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:09:57.85ID:ZlTTpN6k0
>>14
補償あったよ
本人が死んでも家族が補償受けられる
0022名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [CA]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:13:17.59ID:nEerxG+zO
10年くらい前まで、戦没者の墓参り費用が補助されていたけど
制度が終了しましたね……

戦災で被害を受けた民間人の方々は気の毒だけど
補償や賠償対象を、一般にまで拡げてしまうと、全てを補償するのは
絶対に不可能ですしね……社会の運営が成り立って往かないのは確実です

それなら、その補償の代わりに、その資源を福祉充実や社会の発展の為に
投入した方が、永続的に多くの人々国民が幸せになれますよね
0023名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:13:45.45ID:ZlTTpN6k0
>>21
軍人恩給と勘違いしてたわ
0024名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:14:32.06ID:B7WLpILT0
軍人軍属は日本政府が補償すべきだけど
虐殺爆撃の被害者の保証は米国政府とカーチス・ルメイの遺族がしろ
0025名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:16:39.88ID:YBMT0VCA0
>>19
アメリカ「仕掛けたのそっちだろ!」
0026名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:18:15.93ID:7MrvECve0
>>22
その論理だったら軍属への補償も経済成長に回した方が良くね?
0028名無しさん@涙目です。(WiMAX) [IT]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:20:24.78ID:ZpWveNae0
もう一度戦争して兵隊になれば貰えるぞ
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:25:44.67ID:2Tp0paq60
>>1-2
このソースで
きれいに沖縄の文字を省いてスレ立てした理由は?
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:32:33.60ID:8z/vkCJH0
民間犠牲者は、クソアメ公が払うべきだろ、200兆円くらい
0031名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:40:58.05ID:7MrvECve0
>>30
そんなこと言い出したら日本は中国に賠償しなきゃならなくなるだろ
0033名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:44:13.54ID:EKWVg+Mb0
煽ってるのアホ左翼?弁護死?
0034名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:27.23ID:B7WLpILT0
>>31
何兆円払ったと思ってるの?
それよりも共産党は国共内戦と文革犠牲者の補償したら?未だに死者ゼロ人で〜すとかバカなこと言ってるの?
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:44.87ID:zszVOq5b0
日本の侵略戦争で
0036名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:48:52.31ID:9CSkqW+q0
戦時補償特別措置法で解決済み

とんでもない法律があったんだぜ
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:49:47.62ID:5ZQ7uxcS0
>>1
 沖縄の場合、軍人の命令を無視して民間人同士で殺し合ったのも、軍人扱いで恩給が出てるよ。
それがあるので、生き残った人は特定沖縄新聞二誌のフェイクニュースの否定の証言ができない。
した途端、恩給が止められて損害賠償請求が行われるから。
0038名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:55:53.51ID:5ZQ7uxcS0
>>36
 在郷軍人と煽動した東条英機他統制派旧陸軍人が原因だからな。
丁種合格者以外は全員戦犯だわ。
0039名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:25.93ID:7MrvECve0
>>34
個別の民間人に賠償ってしてなくね?
0041名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:57:46.21ID:DxS6ay9A0
>>30
戦争やってんのにそれおかしいぞ
日本はボコボコにされたけど戦勝国側は敗戦国への賠償請求権を放棄してくれてる
00441(catv?) [FR]
垢版 |
2018/12/14(金) 21:52:52.05ID:vWtjjq1C0
>>29
2レスに収めるためにカットしたけど、記事の主題だし全カットは良くなかったな
ご指摘ありがとう
0045名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/12/14(金) 21:53:16.71ID:sYJDewzW0
戦前の日本であおっていた連中が、正義ヅラして保証云々煽っているのがムカツク。
朝日新聞お前のことだよ。
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:53.51ID:rbXl0VyW0
サンフランシスコ講和条約を破棄してアメリカに請求しよう
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 22:01:02.41ID:ejRFitvO0
恩給じゃん、年金を補償だと思ってるわけ?
0048名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 22:05:25.82ID:O4SVyCoZ0
>>21
確か駅前一等地のタバコ屋はその名残よな
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 22:05:28.06ID:ejRFitvO0
年金を補償だとホザクなら
団塊世代に年金出すなよ
団塊が通った場所はペンペン草すら生えない位収奪されたってのに
0050名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 22:06:41.18ID:QOep2gJb0
アメリカに賠償してもらいなよ
0051名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/12/14(金) 22:18:29.02ID:2Fv0M6S60
>>1
商船の会社も船員も補償は皆無だったな

船を徴用されて沈められても知らん顔というか戦後に補償金は支払ったがその
補償金に100%の税金をかけたという悪辣振り。

商船組合が自衛隊に協力しないと言うのも理解できる。
この戦後補償がなされない限り民間船は有事に協力しないだろうな。
0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2018/12/14(金) 23:16:34.60ID:KAlKHG0p0
第一次世界大戦はー日露戦争はー日清戦争はー

際限のない馬鹿の偽善ビジネスに、いつまーでもまともに取り合おうとすっから
馬鹿チョンや支那畜のタカリが収まらないんだろうが。
0057名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 23:26:06.70ID:CTK8avtz0
まあ戦って死ぬ確率がめちゃ高い軍人よりも
保証が下がるのはしゃあない名前
可哀想だけど
0058名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 23:31:39.47ID:QoHti/fy0
>>1
2016年8月10日
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 23:35:53.04ID:rF1ihFtR0
>>52
賞状見たら銀杯でしたわ
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 23:57:00.62ID:eYVIeTyk0
>>6
テメェ、満蒙開拓団のみんなdisってんの?
0063名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 00:46:04.61ID:J6ijS4h90
>>6
哨戒や機雷敷設に徴用された船員も対象外やで
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/15(土) 00:51:01.12ID:cag/1CJZ0
いまさらなんだよ

うちなんかすぐ隣の町は東京大空襲免れて、
うちは丸焼けになってさ。とてもよい住宅地だったのに、
全部消えたよw でもしょうがないし。
こんな意地汚いこといってるの信じられない
0067名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 01:16:02.80ID:d1iylQrS0
ちょっと何言ってるかわかんない
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 01:22:05.07ID:euYFwIiI0
民間人は攻撃しないことになってるんだから何も出ないのは当然だろ?
0069名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 01:34:31.01ID:xt8cyC830
>>68
そりゃ現代の話で昔は違うよ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 01:37:51.74ID:EjSxnvgu0
確か占領中は軍人に補償するなんてけしからんと恩給は停止され
戦後は軍人に補償しないなんてけしからんと恩給は再開された
0074名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 04:39:56.66ID:jmWbBj2S0
>>6
民間人は銃を持った人に食べ物や薬を奪われ餓死病死したから国民総軍人扱いで良い
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/12/15(土) 04:44:55.56ID:gi9s4o/O0
ゆうて財源は税金だから、国民全員に補償してもプラマイゼロやろ
0077名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:50:45.32ID:4pZYhb2P0
>>61
負けて国がなくなった場合は出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況