X



「身も肝も鍋に入れて食べた」 スーパー販売の有毒魚「ソウシハギ」食べた3人、健康被害なしと結論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 16:59:31.29ID:TUK9HXpm0?PLT(12000)

スーパー販売の有毒魚「ソウシハギ」食べた3人 健康被害なし
2018年12月13日 16時15分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/K10011745781_1812131542_1812131615_01_02.jpg

11日に三重県大台町のスーパーで毒のある「ソウシハギ」の可能性のある魚が販売された問題で、三重県は13日、魚を食べたという3人について聞き取り調査を行った結果、健康被害がないと結論づけました。

この問題は、三重県大台町栃原のスーパーマーケット「味彩館キッチン海ものがたり」が、毒のある「ソウシハギ」の可能性がある魚2匹を販売したものです。

このうち、回収できていなかった1匹を12日夕方、三重県玉城町に住む人が購入し、家族3人で食べていたことがわかりました。

これを受けて13日午前、三重県伊勢保健所が職員2人を派遣して、このうちの1人に聞き取り調査をしたところ、「おとといのうちに家族3人で身も肝も鍋に入れて食べた。今のところ体調に問題はない」と話したということです。

三重県によりますと、ソウシハギの持つ「パリトキシン様毒」は体内に入ると主に激しい筋肉痛を引き起こし、呼吸困難などの症状で死に至ることもあるということですが、毒の潜伏期間は12時間から24時間とされています。

3人は魚を食べてすでに24時間がすぎていて、体調にも異常がないことから、三重県は健康被害はないと結論づけました。三重県は今後、さらに調査を行って詳しい経緯などを確認することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011745781000.html
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:09:54.02ID:nOayWBgt0
>>81
生食用と加熱用ってそもそも全然違うからな
0109名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:14:12.17ID:KjttL9530
>>105
貝毒はどうしようもないらしいな
有毒なプランクトンを含んだ状態のを食べたらアウトw
基本牡蠣は中毒のガチャだと思っていないとw
0110名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:20:36.80ID:VPADyOyY0
実は売ったのはウマヅラハギでその存在知らなくて本カワハギにしては細長かったなぁと思って調べてみてソウシハギかもと思ったに千点
市場介せばまず流通しねーもん
0111名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:26:41.87ID:2/x2b5Pi0
>>105
当たるかよ、知ったかはどっちだよ
>>107が言ってるように生食用で食ってりゃ生でもあたらないのか牡蠣だよ

殻付き牡蠣は100%加熱用だからそれを焼き牡蠣とかいって炙っただけで中が生になってるのを食うから当たるんだよ
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:27:56.37ID:fvqKqtXw0
パリトキシンだったかな
まあ内臓食わなかったからセーフだったのかな
肉が常に大丈夫かは知らんが
0113名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:29:01.60ID:xY3lmWcW0
毒無効のエンチャかかってたんだろ
0114名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:32:06.63ID:IEk0SXxO0
直ちに影響は無い
0118名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:34:29.95ID:crjRliHS0
買った本物のやつはもうしんでるだろうよ
0120名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:40:44.33ID:rik/017Z0
ゴブタ参上!
0121名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:42:48.28ID:e83HKJCs0
心頭滅却すればソウシハギもまたカワハギのごとし
悟りの境地に達した者にとっては造作もないこと
0123名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:47:59.53ID:2/x2b5Pi0
>>122
時代の先を行ってる奴って
どこの世界にもいるんだな
0124名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:50:45.56ID:Su/OXWSL0
ニュースでやってたけど凄い猛毒なんだよな
フグの100倍だってよ。
フグの致死量は耳かき1杯分の毒だけど
この魚の致死量は針先に付いた毒だけで死ぬんだって。
たまたま毒がなかったから助かっただけで本当に危なかったんだよ
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:45.93ID:nOayWBgt0
まぁカワハギのほうがノーリスクな上にソウシハギより旨いっていうのがね
0126名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:52.40ID:2/x2b5Pi0
>>124
食べた人が助かったのは運以外の何者でもないよな
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:55.64ID:05vgYDFW0
どこぞの西友との民度の違い
0129名無しさん@涙目です。(香川県) [EG]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:48.78ID:4QjQIEfx0
愛知〜静岡あたりで釣れる珍魚のギマ(いちおうカワハギの仲間)だって見た目はキモいけど一応食えるからな
下方に突き出た胸ビレ代わりの突起のおかげで釣った後は縦置きにして並べることもできるんだぞ

難を言えばまず顔がでかくて極端に可食部が少ないこととローションまみれみたいなヌルヌルで触りたくないこと
あとは釣り上げた後ギュッギュッと苦しそうに鳴くから多少気分が滅入ることくらいか
0130名無しさん@涙目です。(WiMAX) [IT]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:53.25ID:xr0t5MLi0
クサフグって食えないと思ってたけど食用にできるらしいな
0131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:01:17.35ID:nOayWBgt0
>>126
そもそもソウシハギで中毒って聞いたことないから多分パリトキシン持ってる個体がそんなにいないんじゃないの?
アオブダイなんかでは人死んでるけど
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:03:21.88ID:Rc+5JZ8i0
>>10
普通のカワハギより味は劣るようだ
0134名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:47.60ID:MX29NsKK0
食べられちゃったソウシハギは毒が無い美味しい餌ばかり食べてたんだね
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:06:56.78ID:Rc+5JZ8i0
>>47
チキチキボーン骨無しとかいうアイデンティティ前否定の食い物
0138名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:11:43.43ID:2/x2b5Pi0
>>135
突き止められてるよ
この魚もフグも
0139名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:21:26.58ID:CBShX1vN0
スーパー玉出の話じゃないのか・・・。
0140名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:23:40.30ID:giPKHzvH0
何もなくてよかったな
次はこの家族に何かいいことが当たるといいな
0141名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:24:26.42ID:iQvvF3RN0
へー丈夫じゃん
0143名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:55.98ID:Pgyh+TGF0
DQNじゃなくてよかったなw
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:39:36.57ID:YzlCE+V00
プラシーボ効果
0146名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:51:21.14ID:RPnQAqcO0
この一家アンブレイカブルだろ
0147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:51:21.94ID:dZoTlAQe0
なりすましはよせ
勝ったのはわしじゃよ
0148名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 21:52:25.92ID:2/x2b5Pi0
>>146
運が良かった
それにつきるだろうな
0149名無しさん@涙目です。(東日本) [HK]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:09:09.03ID:xnPJW2WjO
>>105
しったか美味しいよね
あの程よい大きさ
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:15:38.13ID:14F3AJlU0
すげえ強運、あやかりたい
0151名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:16:43.66ID:QsZXqgaU0
総死ハギの割には当たる確率は低いんだな
0152名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:20:18.89ID:vAxqajFG0
なんか体調悪い気がするっていえば金もらえるんじゃない?意地汚くても俺ならそうする
少なくとも死ぬリスクはあったわけだし
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:31:55.49ID:mvUb3XrS0
ロウの成分のあの魚は鍋に出来ないの?
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:34:16.97ID:tONU55SK0
>>1
売り物全部ソウシハギではないんでしょ?・・

ソウシハギだけ集めて売る理由なんてないだろうし
カワハギの中にソウシハギが入ってて、それを見つけたから報告した
購入した人、食べた人は普通のカワハギだった ということではないんか・・
0155名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:38:53.64ID:3W7Fe6ad0
>>1
こんなヤバそうな魚よく食う気になったな
0156名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:41.17ID:YQ3jTmeC0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で3,000人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0158名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:20.76ID:9SHBmjMc0
強靭な家族として研究対象にしたほうがいいな
毒物すら効かない消化器官を持つ人々として
0159名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 00:02:57.08ID:33JerTNB0
>>94
フグは生まれた時は無毒で成長する際に餌として食べる有毒プランクトンが体内に蓄積されてくんだと
岩手の雫石では最初から無毒の餌で育てた無毒のフグを養殖してるって昨日テレビで見た
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/12/14(金) 00:35:25.05ID:6wZ7bVsy0
それからというもの、一家は様々なものを試し喰いするようになった
0162名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/12/14(金) 00:37:10.14ID:jRqgFkv50
つーかよ

内臓はどけろよ
0163名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 01:28:22.44ID:CPRoivN50
>>6
わろす
0164名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 01:28:42.62ID:kcDeA/6x0
玉出もフグ売って問題なってたよな
0166名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 01:45:19.27ID:TgV5N++K0
まあ家族が食ったのはソウシハギじゃなくてカワハギだったんだろう
0167名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 01:58:33.11ID:TgV5N++K0
>>105
おまえがシッタカ乙だろこんなのw
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:13:29.71ID:s75db0/M0
この間テレビでアイゴって魚を食べられるようにした事が取り上げられてたな。
元々はカメムシの様な臭みのある魚に2週間だかキャベツを食わせると美味になるらしい。
やはり日本人の食への執念なんだろうな…
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:17:09.15ID:OJuulLmi0
アイゴは内蔵破らなきゃ普通に美味いぞ
0170名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:18:22.79ID:Y64bhANF0
スキル:毒耐性を獲得しました
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:30:07.52ID:8bWuRjbQ0
>このうちの1人に聞き取り調査をしたところ、
>「おとといのうちに家族3人で
>身も肝も鍋に入れて食べたハギ。
>今のところ体調に問題はないハギ」と
>話したということです。
もう手遅れじゃねこれ?
0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:37:28.81ID:s/2Hg6kK0
>>109
市販の牡蠣は貝毒の検査してるはずだから加熱も効かないような食中毒は起こらないと思うぞ
このソウシハギのように誤って混入するとかだと別だが
0173名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/14(金) 02:40:09.92ID:l8GMNlRt0
魚自身が毒作ってるわけじゃないからセーフなタイプか
0177名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 03:36:06.41ID:iExlYM8/0
ソウシハギの色合いが予想以上にグロかった…
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 04:21:28.51ID:zParvjNA0
こういう事故て大体ローカルなスーパーだよな
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 06:26:36.49ID:Ffsgtr0M0
実は3人とももう死んでたってオチだろ?
0183名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 06:30:11.04ID:2AvtyMwe0
>>1
の画像見てカワハギには見えないし
ウマヅラハギにも見えない事ぐらいニワカ釣り師の俺でも判るわ
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/12/14(金) 06:42:46.52ID:W/aAAqH/0
ひょんな事から猛毒が手に入ったわ。
食べてしまった事にしとこか。
0185名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 06:52:40.60ID:hGCz2blV0
無事で何より
0187名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 07:26:27.93ID:6Q56GbxE0
ソウシハギガチャのスーパーレアがポイズンレバーソウシハギ
そう簡単に当たるもんでもない
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/12/14(金) 07:28:58.45ID:EJ2rbypR0
1に肝も食ったと書いてあるのに読まないの多いな
0189名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:00.32ID:FB1outkv0
>>172
いや、検査用に別に牡蠣がある
それで基準値越えたらその牡蠣がとれた周辺地域からは禁止って流れ
0191名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 07:40:20.31ID:kwWyBKXe0
エサに毒があるパターンだな。
トラフグも無毒餌で飼育する事で、無毒フグに育つらしいが
利権のためトラフグ調理免許の団体から、無毒フグの存在を消された
0192名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 08:37:33.95ID:5u4XDSWU0
デブは何食っても大丈夫
0193名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/12/14(金) 09:04:40.54ID:QEiRuqbB0
>>4
フグもそうだけど食ってるものから溜め込んで行くから個体差が大きい
今回は運が良かったな
パリトキシンだから当たったら人生アウトだ
0195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 09:08:45.93ID:/I4heSbV0
>>168
釣ってすぐ内臓とったら普通にうまいよ
0196名無しさん@涙目です。(カンボジア) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 09:10:52.46ID:at7umQba0
美味そう
0198名無しさん@涙目です。(長崎県) [NL]
垢版 |
2018/12/14(金) 09:23:02.34ID:sfzRtnNy0
イカのワタをつけたのが塩から、これも美味い。フグの内臓も死ぬほどうまい、舌がぴりぴりする。泡吹き出したらアウト。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544715552/l50
0199名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2018/12/14(金) 09:24:00.91ID:mdk6NSJB0
こういうのって誰も何の責任も取らないの?
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/14(金) 10:18:44.25ID:OJuulLmi0
>>175
キッチンバサミでヒレ全部切って内臓も出して持ち帰るといい
漁師町で遊んでた小学生に教えてもらった
アオリイカと強制交換させられたが、なかなか勉強になった
0202名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/14(金) 18:41:44.94ID:au7D9FL30
フグも個体差、地域差、餌の差、運で当たらないことの方が多いみたいね
地元はあまりフグ食う習慣なかったんだが、
彼岸フグを名物にしようと3000円程度のコース作ったりして
最初は彼岸フグには毒がある(可能性が高い)ヒレ酒がコースに入ってた
死者が出なかったのは幸いだが
その料理を食べた施設が、後に原発事故の避難民をバスに押し込み
あてどない避難の旅路への出発点になるとは当時は思いもしなかったが
0203名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/14(金) 21:12:14.41ID:oMOdzxZF0
この魚も普通に食ってる地方あるんだろ?
内臓食ったらヤバいだけで
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:09:45.83ID:/aojQ3Ge0
>>1
「煮ればだいたい大丈夫!」の精神
0207名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:42:30.73ID:b8PFgFuv0
この名前は葬式禿げからついた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況