X



またスバル&トヨタがタッグ それが伝説の「MR2」【予想画像】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 10:28:13.94ID:h7wCjYwH0?PLT(16930)

噂されている、スバルの新型ミッドシップスポーツに関する情報を欧州エージェントから入手した。

キーワードは、「VIZIVシリーズのフロントマスク」、「専用のスポーツグリル」そして「アウディR8を彷彿させる攻めたボディスタイル」だ。
Spyder7スクープ班では、早速その情報を元に予想CGを制作した。

期待するのは、ロー&ワイド感たっぷりのシルエットをまとった本格的ミッドシップスポーツだ。最大の特徴はサイドからリヤまで大胆にえぐった
キャラクターラインで、リヤ周りにも立体感を持たせると共に、リヤのワイド感に効果を持たせる。フロントもシャープなイメージを待たせたグリル&吸気口。
また、ヘッドライトライトも最新のVIZIVデザインの流れをより進化させた。

もちろん、最大の注目はこのミッドシップスポーツが実現するかだ。スバルには、新型ホットハッチの開発情報もあり、独自にいくつもの新型車を
開発するのはコスト的に無理があるだろう。そこで予想されるのが、トヨタとのタッグだ。北米トヨタは2021年までに19車種の新型車を市場へ
投入すると発言しており、その中で『MR2』復活も有力とされている。タイミング的にはミッドシップ・プラットフォームを共有する可能性があるかも知れない。

パワートレインは、『レヴォーグ』と共有する1.6リットル水平対向4気筒ターボエンジン+電気モーターのハイブリッドモデルで、
最高出力は300psを超えると予想される。スバルは、今後ハイブリッドモデルを強化していくと見られており、有力な情報と言える。

開発が順調に進めば、2020年から2021年が初公開のタイミングとなりそうだ。

https://response.jp/article/2018/12/10/317016.html#cxrecs_s
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1366630.jpg
0303名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:11:18.10ID:NpI9+tNQ0
AWでジムカーナやってた
ミラーを逆側に倒すのが流行ってた
0304名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:15:54.04ID:Ct/7veJF0
そもそもMRである意味って何?
0308名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:29.59ID:YLTou8ja0
MRのAWDとか楽しそう 無理だろうけど
0312名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:27:10.72ID:StAgo/Ab0
ちょっとかっこいいけど、後ろの羽はいらないかな
0314名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:28:52.17ID:StAgo/Ab0
>>293
0から400キロ5秒てw
ハンドルから手が離れそうやなw
0316名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/12/10(月) 19:39:33.35ID:nu5Hk41y0
AW復刻はよ
0322名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:04:29.84ID:nV5C49FK0
MRの水平対抗はポルシェを彷彿とさせるレイアウト。否が応でも期待せざるをえない。

とかなんとか提灯記事書くから金くれねえかな
0325名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:09:09.55ID:ZzaX1NTk0
なんだこの妄想画像は
0326名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:10:22.10ID:UEQy/93a0
>>13
MID4爆誕!
0327名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:10:41.95ID:Edh0qAXy0
>>324
ヴィッツにそんなのあったような気がする
0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:13:32.22ID:WqycfbOE0
市販率95%だったsfrを出せばいいのに
あれは絶対に名車になると思ったけど中止ってどうなの?
0329名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:13:55.38ID:xe4qPqb80
ロータス買収しとけば良かった
0331名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:17:57.29ID:NPFbu6PW0
>>284
オプションが車体価格を上回るとかなんとか笑
0332名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:23:43.86ID:8Sm/jrI50
GT300で頑張れそうでええがな
0335名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:39:04.15ID:xSJbrcjz0
>>332
GT300は実質GT3選手権だから…
0337名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/12/10(月) 20:54:03.98ID:XS7eIVXC0
弁当箱のS/C付きが最強に面白かった
0339名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:11:11.14ID:8FptbU5l0
>>336
リアのホイール外すだけでヘッドにアクセス。
バッテリーなどの重量物はフロントへ。
0340名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:01.78ID:PkhekOZn0
求めてるのはセリカGT-fourなんだよな
0341名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:05.50ID:8FptbU5l0
>>340
クソ遅い上に利便性皆無だぞ?
0342名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:25.52ID:xSJbrcjz0
>>340
インプレッサのガワだけ変えよう
0343名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:43.94ID:/sPmdLW80
>>320
ロードスターは全然関係ない
0344名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:16:39.62ID:gJfo5+zK0
不正で有名なスバルか
0347名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:27:25.83ID:x0iEKG8w0
なんやディアブロやんけ
MR2のくせにスーパーカーやないか
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:29:30.65ID:4NTLVzXx0
なんか前時代的な予想イラストだな
こんなのがカッコいいのか?
0350名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:44:32.19ID:OMYc2Gm+0
100%出ないいつもの妄想だぞ
0351名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2018/12/10(月) 21:49:25.39ID:RcDKZ31S0
WRX STI のエンジンと6MTをそのまま後ろに持ってくれば良い訳だから安上がりだな。
0354名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:02:16.60ID:62R0Y6Vx0
>>286
良いな レトロスペクティブ・フューチャーって感じ
0355名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:21.78ID:ZgBQCGJJ0
>>338
次のヤリスは欧州仕様が3ナンバーサイズになるとか
そんな時代に5ナンバーサイズは無理な注文だよ

>>340
カローラGT-fourだかヤリスGT-fourが出るんじゃないの?
0356名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:05:48.48ID:V0JW83Dv0

スバルとアグリの埼京コンピで
ワールドチャンピオン取っ手
0357名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:07:33.10ID:xSJbrcjz0
>>355
カローラハッチのツーリングワゴンが来年出て
上位モデルが四駆で300馬力になって
カルディナ以来のGT-Fourになるかもって言われてんね
0358名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:09:29.61ID:3FsubBYE0
税金高いので要らん
0359名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:10:32.35ID:9WsLwP5b0
なんでスバルやホンダはR2 STIとかFIT TYPE-Rとか作ってみないんだろ
物好きな誰かが買うかも知れないぜ?
0360名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:17:02.44ID:ruzbbVok0
いいからヨタハチかSF-R丸目で復活させろよ(´・ω・`)

やるなら水平対向2気筒でやれ。
0361名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:25:08.05ID:RcDKZ31S0
>>360
ボクサーツインはBMWが造ってるから可能かもしれん。
0362名無しさん@涙目です。(新潟県) [MY]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:27:54.15ID:YLTou8ja0
>>336
4ドアにして後ろドア開けたらエンジンヘッド
0363名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]
垢版 |
2018/12/10(月) 22:49:45.51ID:Dc+K1Xst0
>>350
ネタが無いなら自分で作るからな
マッチポンプを地で行くのが車雑誌よ
毎回この手のスレで真に受けてる阿呆も居るみたいだから
馬鹿にも出来んのかもしれんが
0365名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 23:13:17.80ID:0XHv6Jlj0
>>5
もうロータスの車にトヨタのエンジン載ってるじゃん
0366名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 23:16:18.65ID:Kt35eS1N0
小柏が乗ってたやつか
0367名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/10(月) 23:39:54.39ID:XfY08tlZ0
これのどこがMR2だ
俺が欲しいのはプアマンズポルシェだ!
0368名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/10(月) 23:40:52.08ID:9SFOio1R0
sw20の正当進化なら買う
0369名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/12/11(火) 00:59:59.00ID:M/8vFSso0
正直、MR-Sは嫌いじゃない
0372名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 01:24:36.72ID:EN4fguKa0
まあ、86/BRZは実際には150psくらいしか出てないわけですし
0373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 01:37:47.55ID:G/DdG3sE0
SW20のデザインは最高だった
0376名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 02:53:40.82ID:XRKFcPgX0
>>365
安くてトヨタのアフター受けられるエリーゼとか売れそうだけどなぁ
0377名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 02:54:44.09ID:MsXmLbsl0
>>376
それトヨタが嫌がるわ
0378名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 02:58:19.50ID:8mWg8l870
>>296
だからスバルは
3本もフレームは持てないよ
0379名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/12/11(火) 04:56:33.49ID:SgMPN14z0
>>305
これ結局出さないの?
3〜5年後に出すって関係者から聞いたんだけど
0382名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 07:16:49.47ID:7bBBEyo40
ハイギヤードにゲテモノ呼ばわりされそう
0383名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 07:43:36.87ID:5SbB61vx0
350万ぐらいなら欲しかったが予算が200万円ぐらい足りなさそうw
0384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 07:47:25.02ID:FoUYPB2W0
>>382
ハイギヤードMR-2好きだったなあ
0386名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 07:56:30.78ID:8CABYohs0
>>365
ロータスは別にトヨタと組んでるわけじゃなくてエンジンを買ってるだけ
0387名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:02.92ID:iy3ndx5e0
巨大企業のトヨタは絶対に採算が取れないMRに開発資金はかけられない
今まで通りFF車にギア噛ませて後ろ向きに走らせる手法だろうな
走りの破たんは電子制御である程度抑え込めるけど限界域では恐ろしい挙動になる
0388名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]
垢版 |
2018/12/11(火) 08:15:10.71ID:XmRMHU7f0
>>1
ガルウィングで開きそうだな。
0389名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/11(火) 08:45:17.78ID:a6yDb2/A0
>>387
採算が合わないと分かっていながら市販するメーカーってどこ?
レース用のホモロゲ車とかフラッグシップ車とか初代プリウスみたいな先行投資ならともかく
0390名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 09:06:23.17ID:/LKMPRpI0
ポル「俺達物凄く苦労してRR作ってるけどぽめーらにその覚悟あんの?」
日産「mid4止めるわ」

トヨ「カローラ売れ捲ったからMR2作るわ因みにビスタとかで一般人も買えるよ」
0391名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/12/11(火) 09:11:58.20ID:qXmOh72T0
>>31
AZ-1、SW20と乗り継いでいたけど駆動輪に荷重かかるからソコソコ走れる
AZ-1なんかステアリングの重さで路面凍結状態まですぐわかるし
0392名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/12/11(火) 09:14:19.06ID:+OQQkFW+0
>>237
ラジエターの排熱
0395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA]
垢版 |
2018/12/11(火) 09:27:40.49ID:BJOATUR30
違う、全然違うw
0396名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/12/11(火) 09:32:39.69ID:V5zXyeDX0
>>187
リトラの車は今作れないはず
0398名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:07:13.18ID:QOx+xyby0
LFAよりカッコよくてワロタ
0399名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:14:34.25ID:Z0QnUFSn0
2シーターにすると一気にマーケットが絞られる、と営業から猛反対されたが押し切ったとか
さすが儲かってるトヨタは違うね
0400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:17:42.94ID:MMHMX6ZOO
>>390
>ポル「俺達物凄く苦労してRR作ってるけどぽめーらにその覚悟あんの?」
日産「mid4止めるわ」

トヨ「カローラ売れ捲ったからMR2作るわ因みにビスタとかで一般人も買えるよ」

ポル「ボクスター開発でSW20を参考にしてやったから感謝しろよ」
0402名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:07:18.17ID:XyHwnUIy0
>>396
フニャフニャの樹脂でなら作れるけど
薬缶走行以外は重りな機構を
フロントに付けるエンジニアは居ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況