4名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 15:19:54.37ID:K14X6fdz0
はい
安くなってもAndroid並みに使い勝手が良くなる分けもないしな
要らないや
8名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2018/11/23(金) 15:20:51.39ID:0T9f2IS00
こりゃ転売祭りだな
アップルからのお年玉
これに機種変更して即転売、余った金でソープ逝って格安スマホ買えばよい
ここまで値下げとなると裏ありそうで嫌だな。壊れたら交換修理費50万円とか請求されそ....
12名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 15:21:26.24ID:ERhs1gKg0
13名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/11/23(金) 15:21:30.51ID:lQxEKW9o0
ここまで一気に下げるとか在庫がハンパないんだろうなw
14名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 15:21:38.45ID:I9GOr2+V0
定価で買った情強おるね?
15名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/11/23(金) 15:21:43.56ID:SglT2HcF0
>>1
ドコモ契約して違約金払えば6万円でXR買えるのか
うーん 16名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/11/23(金) 15:22:09.96ID:Ak034F9o0
25800円なら下手な中華スマホより安いじゃん。
18名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [DE]2018/11/23(金) 15:23:11.06ID:SZ7KyYM40
機種変でして1年でいいの?。
19名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/23(金) 15:23:25.02ID:XTVK6FW+0
これ買うためのドコモでの最安プランって毎月いくら?
21名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 15:23:48.81ID:qEGJkBLy0
ダンピングwww
公取委取り締まらんかい!!
22名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/11/23(金) 15:24:01.47ID:0g+DF9XO0
アップルストアでもこの値段で買えんの?
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/11/23(金) 15:24:15.07ID:3G8mDURa0
この値段なら買うわ
25名無しさん@涙目です。(広島県) [VE]2018/11/23(金) 15:24:30.11ID:JuB6ZZR00
月々のプランはお高いんでしょ?
27名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/11/23(金) 15:24:46.67ID:+uBe3wXF0
これでも利益出るのか
元値ぇ
28名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 15:24:55.29ID:ERhs1gKg0
待ちに待った情強が一斉に乗り換えるな
31名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 15:25:08.68ID:qXbQWQNX0
34名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/11/23(金) 15:25:17.66ID:lClOSR/a0
5cはどうなりましたか?
36名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 15:25:39.96ID:qXbQWQNX0
iPhone8も1万円で売られてたしな
速攻で買ったわ
37名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/11/23(金) 15:25:49.02ID:jsj5Sr7Z0
10万円超えないなら、分割払いの与信が通るヤツが増えるね♪
39名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 15:26:08.52ID:rxr+IR5Z0
9万で買ったバカこれどーすんの?
41名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/23(金) 15:26:18.16ID:KcvgSzWs0
出、出〜ww2万5千のスマホを10万も出してぼったくられ奴〜www
42名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 15:26:18.16ID:GOJNk3I60
どんだけぼってたのwwww
43名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/11/23(金) 15:26:24.75ID:sbByBOLf0
一万台買います!!
元の値段たけえなおい
そんなに売れないのかw 林檎信者ならウェーイぐらいのノリで飛ぶように買いそうなのになw
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/23(金) 15:26:48.91ID:8NuUzBMF0
SIMフリーも下げろや
51名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2018/11/23(金) 15:27:48.37ID:SIB2VhBm0
どうせプラン料金でかさましして結果同じぐらいになるんやろうな
発売日に泥から機種変して、
まだデータの移し方わからないって嘆いているおっさんが職場にいるw
笑い死にしそうwww
58名無しさん@涙目です。(宮崎県) [EU]2018/11/23(金) 15:28:45.66ID:AryBRCCp0
61名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/11/23(金) 15:29:30.02ID:7Rsqjc1J0
安くてもキャリアで契約とかないわ
64名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:30:14.25ID:p9y2onqp0
今まででどんだけボッタクリ価格だったのかが分かるな
たまに端末購入サポートで25800円くらいになるよな
8とかXperiaもなってたわ
>>50
すみません 申し訳ない
ドコモショップで起きた値下げで本当にすみません Appleの周囲は焼け野原
Apple以外の販売店もユーザーもみんな負け
>>1
スマホ本体をどれだけ安くしてもキャリアは割高だから意味が無い
MVNOとの差が月1万として一年で3台は新品買えるな 71名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 15:31:59.47ID:irf5+nxe0
まぁ、しゃーない
切り替えていこう(許さんぞ糞アップル)
72名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/23(金) 15:32:06.69ID:KRLwKdg+0
73名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/11/23(金) 15:32:36.94ID:QVPzsFdA0
日本だけ異様なシェア率なんだよな。
安くばらまいてカッコいいすげーオシャレとCMやネット工作しまくり
10年間同じやり方で通じるのかねw
そんな日本人ちょろくありませんよ。
>>70
また菅さんが怒りそう
本当不健全な業界だな 75名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/11/23(金) 15:33:08.77ID:N0nRjnB20
目先に囚われるな
よく見ろ
元から5000円程度しか下がってない
月々サポートから端末購入サポートに変わってむしろ改悪
いくら安くなってもアホみたいにデカいアレだろ?
いらねえわ
>>1
これさ
わけわからん分割とかわけわからん縛りとか違約金とかやってるやつだろ
実質大して割引もない詐欺みたいなやつ 79名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 15:34:36.79ID:YlZd0W3t0
>>73
それが通じちゃってるし
ちょろいとしか言いようがない 80名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:34:38.93ID:AOiEdHW80
これからのiPhoneの買い方
待つ。
今までどんだけぼったくってたんだよ。(´・ω・`)
82名無しさん@涙目です。(庭) [MU]2018/11/23(金) 15:35:05.43ID:XpqI8TU70
SIMフリーでこの値段なら考えてもいいんだけどね
泥に慣れてるしmate 使えた方がいいんたよな
>>70
シェアパックなら月額280円で維持できるんじゃね 86名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 15:35:37.63ID:irf5+nxe0
88名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]2018/11/23(金) 15:35:51.75ID:Rxm7IBc80
安物感が半端ないからな
91名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 15:36:38.98ID:mTNbW+dz0
乞食端末
そうiPhoneならね
92名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/23(金) 15:37:13.11ID:H5hFaBH+0
93名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/11/23(金) 15:37:17.38ID:k9meyecI0
まだ一桁多いよな
97名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:38:10.35ID:ixRagTHH0
iPhoneはバックボタンいつになったらつくの?
98名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]2018/11/23(金) 15:38:14.96ID:l9P8cy8s0
値引き前にXRかった奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]2018/11/23(金) 15:38:26.35ID:FFzDeoye0
やっと身の程知った値段になったか
100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 15:38:36.77ID:irf5+nxe0
>>98
私ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]2018/11/23(金) 15:38:38.32ID:jiGmTKJH0
実際買いたい奴はXS買ってるし、ホームボタン欲しい人は8買ってるし、結局買いたい層とズレてるんだよな。
102名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:38:52.05ID:szlL92Td0
下げすぎだろ…なんなんだよ…
103名無しさん@涙目です。(庭) [MU]2018/11/23(金) 15:39:12.03ID:XpqI8TU70
>>1
これ糞みたいな日本のぼったくりキャリアに縛らせるだけだから
トータルで考えると大して安くなってない 106名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]2018/11/23(金) 15:40:20.00ID:tZbSlWAL0
バナナかよ
アホな林檎信者どもは心に刻んでおけよ
新発売 飛びつく信者は 馬鹿を見る
オンラインがこれだとショップは1万くらい貰えるんじゃね
111名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/11/23(金) 15:42:05.77ID:8WSPjEv90
ホーム自由にいじれるようにしてくれ
でないと選択肢にすらならない
5sでまったく困ってないのでね。
でも買い換えるならSEにするつもりだったから悩むわ。
113名無しさん@涙目です。(家) [MA]2018/11/23(金) 15:42:30.70ID:RKe+Dha30
爆死
>>73
英語圏ではシェア50%超えてたりするんだけどなw 発売してから急いで買うようなやつは
新製品をチラ見せすることが気持ちいいわけで
その値段が7万円と考えれば十分
118名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/11/23(金) 15:43:07.63ID:4jRiqTtJ0
9800円の超絶型落ちフリーテルの俺様に死角なし
俺も昔PowerbookG3を買って一週間後に半額になった記憶があるよ
>>83
iPhoneは2ちゃんmate使えないの? さすがにすぐ使う予定が無くても25kなら一台欲しいんだが
半年待たずに在庫処分0円コースだ
スマホ市場大荒れだな
これキャリアで買う場合でしょ?
あんまりうれしくないなあ
>>101
それだよな
単に金銭面だけが問題な人は買いそうだが 端末購入サポート縛りだから25Kってわけじゃないけどな
たとえば即解約して転売すればいいみたいに考えてる人いるだろうが、解約金5万とかそれ以上掛かる
129名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]2018/11/23(金) 15:45:46.07ID:rCK/wker0
転売屋がアップを初めました
端サポの違約金て期間に応じて減額じゃなかったの?
縛りゆるくなったん?
131名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 15:46:03.80ID:xR6xV0YZ0
これでiPhone行列も無くなるな。
最初に手を出せなくなる。
134名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2018/11/23(金) 15:46:28.11ID:layzEihL0
売れてないんじゃアフターパーツ少ないだろ
壊れたら修理に困りそう
135名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]2018/11/23(金) 15:46:29.08ID:9FLPqmzM0
安く釣って人集まったら値上げだろ
バカは学習しないな
もうデザイン的にもダサくなっちゃったし、林檎マークに価値見出す信者以外購買欲そそられないからな
菅ちゃん「アップルがこういう売り方をするから
日本のスマホ料金は高いままなんだよ」
月サポなしで月7000円くらい掛かるやつじゃないの?
短期解約組が喜ぶやつになったってだけ?
数年前なら買った翌月に解約して
転売すれば純利益10万は余裕だったが
このiPhoneで同じことやったらいくら
儲かるの?
141名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/23(金) 15:50:07.49ID:XEhIiBY70
そう…(無関心)
最悪やな
発売日に買った俺涙目
今後iPhoneは絶対買いません
この機種使い古したらAndroidに変えるわまじで
さすがに有り得んだろこれは
なんとかサポートで実質金額
みたいなのやめろや
Apple storeと同じ売り方しろ
144名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/11/23(金) 15:52:19.30ID:WOsD7bUf0
これでも利益でるんだから日本の携帯会社は儲けすぎ。
146名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 15:52:27.02ID:60KcTVS20
詐欺だよ詐欺
ざんまWWW
リンゴマーク出したいからわざわざリンゴの部分に穴あいたケース付ける奴wwwww
指紋認証すかwwwwwwwww
148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 15:52:28.71ID:lfsfcrCA0
つーか最初の価格設定が酷すぎ
有機ELモデルがサムチョン独占供給で利鞘少ないからって液晶モデルの価格上げとか
iphoneはこれがあるから半年待たないとな
iphone8も3万円引きしょっちゅうやったし
アップルがポケットマネーで3DSのアンバサダーみたいな
対応をしないと信者がブチ切れるレベル
>>3
これで笑ってるのってケータイ料金プラン詳しくない外野だけだろ
日本のキャリアが強すぎて実質値上げになる
docomo購入サポ入りするから毎月の通信費用から割引がなくなる
今後は高額キャッシュバック付けないと売れないゴミ機種になった
XR0円て大手家電でも始まる 154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 15:55:07.75ID:1AqEqNeg0
これ例えば昨日とか今日何も考えずに買った奴どうするんだろうな暴動起きてもおかしくないだろw
155名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 15:55:25.58ID:irf5+nxe0
ありがとうアップル
目を覚まさせてくれて(´・ω・`)地獄に堕ちろ
157名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]2018/11/23(金) 15:55:34.57ID:IUG4RTEu0
25000円値下げじゃなく25000円『に』値下げ!?
値下げ前に買った人可哀想過ぎる
>>142
ついに気づいたか
林檎信者をやめるええきっかけやな アップルストアに徹夜で並んで買った奴とかおらんやろ〜
iPhone Xはそもそも10周年アニバーサリーモデルだったんだから、後継なんて出すべきじゃなかったんだよ
一代で終了して、従来通りの2機種+SEの3台体制で良かったんだ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/11/23(金) 15:56:43.78ID:waaNI40y0
前の値引きはいくらだったんだよ
163名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/11/23(金) 15:56:47.71ID:cWQFM8dpO
(´・ω・`)ホント売れなくなったんだな
165名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 15:57:55.41ID:8cCLNeox0
ぼったくり価格でした
って奴か
167名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2018/11/23(金) 15:58:24.84ID:5k2AVUuS0
今日XRお迎えして泡吹いてます
171名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/11/23(金) 15:59:31.94ID:lQYpB5Vl0
知ってた
てか、これ知らなかった情弱いるぅぅぅぅうううう??る
>>167
実質価格たいして変わってないんじゃない?
月の支払い額計算してみたら? 173名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:59:37.34ID:3NfpeEqg0
この値段で買うには縛りがきついから転売には向かないよ
本当に欲しくて何年も使う人にはお得
>>156
菅ちゃんは御立腹だろうなぁ
何故アップル社の自爆をガラケー勢やAndroid勢が補わないといけないのか
更に発売日にXRを購入した人はどうなるのか
もうそろそろこういう売り方は法律で規制するべきだと思うよ 今オンラインショップでシミュレーションしたら
XRの負担額が4万弱だったから
15000円くらいサポート額が増えるのかな
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/11/23(金) 16:01:00.98ID:waaNI40y0
機種変でも(総額 39,528円で1万程度の差じゃん
>>143
端末購入サポートは
普通に端末代ひかれるだけだよ
月々サポートみたいにこんだけ基本料金から引きますよ
ってものではなく普通に基本料金は払うものよ
ただsimロック解除したい場合は100日たった後じゃないと違約金は発生するし
規定利用期間は12か月(実質約14か月)でその間プラン継続使用が求められるけど 179名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2018/11/23(金) 16:02:47.11ID:YTYapYmU0
どうせいろいろ入るように言われるんだろ
こんなんやったら次から買い控え起きるだろ
どーせ値下げするから発売直後は様子見安定って感じで
林檎教はますます信仰心が試されるな
XRのサイズは無理
泥もデカイのばっかで選択肢減ってきて辛い
元々そんな価値しかないものを
クッソ高い値段で売りつけていたのか
ボロい商売だな
デビュー割とオンライン特典が多分値下げ分で、購入サポートが増えたわけではないって感じ
Androidを長年使ってると、今更iPhoneにするメリットとか動機ってなくない?
187名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 16:05:50.97ID:3/nEcqeG0
XRは最初からこの値段で出さないとダメだったんだよなあ
半年後はさらにドンやろ
購入サポートなら安くない
昔は3ヶ月もしたらiphone一括0円になってた
>>151
毎月キャリアに7千円以上御布施してるのが当たり前の奴等からすれば値下げに見えて笑えるんだろう
無知なる者を利用する事は吐き気をもよおす邪悪な行いだが、この国は無知なる者が多数を占めすぎて、その邪悪さに気付いてる者に対してケチ臭いだの乞食だのと罵り嘲笑うのだからもう救いようがない。キャリアのやりたい放題になってる これ失敗だよな
ジャパンディスプレイはiphone採用で大喜びしてたが
液晶が有機ELに劣ることを晒す機種だもんな
>>186
俺には無さそうだ
RAMもiPhone XR が3GBでHUAWEI P20 liteが4GBだしなあ
買い換えるとしたらHUAWEIの次のモデルにするかな >>190
毎月キャリアに7千円以上御布?
馬鹿の極致ですな これでも余裕で利益出るんだろうな
7万5千円もぼったくられた奴wwwwww
これから発売されるであろう新型iPhoneは発売しても数ヶ月で安くなるかもしれないから様子見する人が増えるだろうね
で、余計に新型iPhoneが売れなくなる
負のスパイラルだね
安っぽい本体設計なのにハイスペックなSoCを積んでしまったのが大きい
見栄を張って中途半端に高級感を出してしまって
結果的に高価格帯になったのが裏目に出てしまった
素直にSE2を出していたらこうはならなかっただろうなぁ
199名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/11/23(金) 16:10:45.33ID:ABx4ikFa0
更新月なんだけどこのタイミングでいいのか?
携帯料金の値下げっていつも穴があるからよくわからんわ
>>186
iPhoneって機能的にはかゆいところに絶妙に手が届かない部分があるからな
Android使い慣れた後に移行したらかなりイライラすると思うよ ホンハイ従業員37万人をリストラするくらい在庫あるらしいからな。
全世界の在庫を日本で売り捌く気だろ
204名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/11/23(金) 16:13:03.77ID:VbaKSaU60
格安simに行ってこの値段だったら迷わず選ぶがキャリアじゃいらないや
売れないだろうとは思っていたがここまでとはw
謎なのはApple Watch
あれも売れてないと思うんだが値崩れしないね
>>197
アップルの儲けは端末買わすよりアプリ使わせることだからな
旧端末でもiPhone使ってる限りアップルは一向にかまわんのだろう
端末の生産受託企業はたまったものじゃないけど つまり、これが公正な価格って事か
Androidの格安スマホがハイスペックとどれだけ製造コスト差あるって
そんなに差が出るハズないと思ってたけれど
やっぱりなw
鴻海や日本の部品屋まで被害が出るって相当売れてないんだろうし
そもそもアップルはどれぐらい売るつもりで製造していたんだろうか
211名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 16:17:01.10ID:G9zrRVBb0
Androidも発売してすぐ安くなるし同じ同じW
simフリーは安くならないのかな?
一括で買って月1600円に抑えたい
iPhone SEサイズのコンパクト筐体にしておけば
液晶パネルかつ3D Touch無しの廉価版でも
「コンパクトiPhoneだから仕方ない」
ってことになって安物感が無かったろうに
なんでXsよりデカくてXs MAXより小さいという
中途半端なサイズにしたんだろうね?
>>209
キャリアに高額な通信料払うこと前提だし改訂前の負担額も4万しない >>196
ここにいるよ。
軽めの信者だけど勿論ご立腹です。 216名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 16:18:28.25ID:ro6DDUUh0
>>193
iOSは2GBでもAndroidの6GBと同じくらいだぞ。 >>1の価格って、この価格に切り替わったら月サポなくなるんだよね。2年完走するならば、ほぼ変わらんやん? 218名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/11/23(金) 16:20:37.13ID:cfDstQes0
>>37
10万以上の与信審査はあるぞ
分割支払い分から割引分引いてく形だから信用なければ結局買えない iOSはシンプル性なくなってどんどん使いにくくなるしiPhoneSEはカタログ落ちするしでiPhone買うのを止めたわ
220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 16:21:28.58ID:rtLChZ+Q0
221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 16:21:45.72ID:60KcTVS20
中華の犯罪者損出たか?損出す前に日本人に売りつけたか?
222名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/11/23(金) 16:22:21.50ID:cfDstQes0
これが安くなったって読めてるやつは管財人つけた方がいいぞ
これは多分フェイクだわ
ありえんアップルが補助金出すなんて
アップル株価はクリスマス25%セールの噂も
売れてねーw
225名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/11/23(金) 16:24:01.54ID:0tOjldwt0
226名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/23(金) 16:24:03.82ID:yj90D0Q+0
自分へのクリスマスプレゼントに買おうっと
そんなに安くないしあの値段なら
カメラ2個ないと買おうとは思わないだろう
アップルの戦略ミスだな
>>222
わからない人が誤解するような料金体系をいつまでも是正しない企業が悪いと思うわ >>1
キャリアの端末販売は禁止するべきだと思う。 別にフリー機じゃなくて良いからいい加減契約無しの単品で売れよ
ドコモならドコモ系列の格安使えばある程度は金入ってくるんだろ?知らんけど
>>1
たかがスマホの癖に暴利すぎた
適性価格は2万円くらいだろ 233名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/23(金) 16:27:08.88ID:aHUebGeT0
パケット定額やら
月額の通信費がいくらになるかによるな
>>193
ミッドレンジのSoCの差がメモリで埋まるわけないよね
まぁ中華スマホなら格安SIMだろうから全然違う話だけど さすがに今まで買った奴に補填はあるんだろうな
酷すぎだろ
238名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2018/11/23(金) 16:30:27.30ID:bD/E/aCV0
これ独占禁止法に抵触しないのか?
239名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/23(金) 16:32:46.52ID:jZy1yRy60
>>44
信者はXsを買うから(信者にとって)貧乏人向けの機種なんて眼中にない これドコモ新規で一人だけ契約を維持する場合の費用はいかほど?
サブ機に買うか悩むな
今はiPhone8プロダクトレッドを使ってる
244名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]2018/11/23(金) 16:33:54.07ID:vwzx2s4W0
まさか最後に買ったSEが
神タイミングだったとは…
245名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/23(金) 16:34:00.97ID:zryfwpBv0
買いたいけど機能制限あるん?
テザリングしたいねんけど
>>236
上でも何人か言及してるけど値下げにすらなってないんだよ。まずは月々サポートと端末購入サポートの違いから調べてみろよ
いつまでも馬鹿が養分のままだといつまでも変わらないんだからいい加減知恵を付けろよ xsを買うと決めていたのに
これを見て迷いが出てきた
いくらなんでも安過ぎだろw
値上げしすぎて客が消えたか
xの時点で売れないのはわかってだろうに
ローン組めない人にとっては良いよね
25000円で一括払いすればいい
見かけの値段でこれほど釣られるのだから
そりゃキャリアぼったくりが無くならんわけよ
多分先に買った人は来年からの携帯料金が下がるんじゃないか
255名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/11/23(金) 16:40:43.36ID:pCLesNOp0
これ本当に安くなんの?
実質なんたらじゃなくて?
端末購入サポートなら一括払い出来たけどな
これ違うの?
257名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/11/23(金) 16:41:14.03ID:/yNSCXIb0
これだけ有機とか4kとか言われてる時にHD画質とはね驚きだよ
260名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/23(金) 16:42:05.32ID:gL+FxHvS0
docomoやんけo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 16:42:56.83ID:1AqEqNeg0
改訂前に買った奴今回の情報が出回る前にヤフオクとかで中古で売れば被害少なくすむかもしれんぞ
ガラケーがあるんだからガラスマがあってもいいのに
SEや6SのCPU入れ替えるだけとかさ
264名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/11/23(金) 16:48:20.09ID:BbmssTZ/0
下げすぎわろたw
でもiPhone7で困ってないから要らん
25k値下げかと思ったら25kまで下げたのかよwww
266名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/11/23(金) 16:48:30.96ID:cfDstQes0
2年総額でいくらなのかっていうのを必ず提示しなきゃいけないルールにするだけでキャリア死ぬのにね
1端末に割引は1種類だけとかハード自体にしか割引出来ないとかにしろよ
269名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/23(金) 16:50:31.94ID:PieNKGfg0
270名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/11/23(金) 16:50:43.15ID:n8KClwn90
最近のapple製品値上げし過ぎだよな
>>15
だよな、即解約しないと糞高い料金が発生する 手出したいけどmate最強と思ってるからなんともなぁ
274名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/23(金) 16:51:23.18ID:GT91hO3r0
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 鬼畜の所業!!! 下衆の極み!!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
http://alabout.com/slist.php?k=%83Q%83X%82%CC%8B%C9 275名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/11/23(金) 16:52:16.46ID:P8xo2yN80
そろそろ交換かな
279名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/23(金) 16:54:04.25ID:3NNcuIc30
そろそろ6s+から乗り換え時期かのう
これで安くなったとか騒いでる奴ってキャリアのアホ奴隷か工作員だろ
購サボあったら割引でもなんでもないって
永田町の年寄りにはわからないんだろうな
288名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/11/23(金) 16:58:31.49ID:oibYVpO/0
>>155
いいことあるよ
プラマイゼロには遠いけど まだ6sつかってて8くらいに機種変しようと思ってたんだけど、もう少し待てばX系安く買えるの?
290名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/11/23(金) 16:59:22.89ID:B8EsR9or0
安いじゃん。
26000円で本体を買って、12か月間ドコモと契約続ければいいんだろ?
ええと、最低料金契約で月々1500円くらいだから、12か月で1800円
新規手数料などなどを6000円と見積もって、
トータルで5万円で、XR64GBが買える!
今のまま一括x万円とかの方がいいじゃねーか
この期に及んでまだ情弱がターゲットなのか
>>281
ワロタとか今すぐ買ってくるとかいう古めの2ch用語使ってる奴は多分工作員だろうな 294名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]2018/11/23(金) 17:01:43.86ID:1v9rFF3E0
昨日知らずにauに行ってXRに機種変更した場合の値段聞くと
月6900円くらいだったけど値が下がればもっと安くなるのかな?
295名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/23(金) 17:02:02.30ID:ohcJEbcs0
廉価版と期待したがユーザーから足蹴された CEO辞めるまで買わないだろな
どうせ月々5千円くらいはなんやかんやで払わないといけないんだろ?
SIMフリーフルプライスで買ったわ
こっちの値段変わらんだろうが
すげえ損してる気しかしねぇ
304名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]2018/11/23(金) 17:08:45.41ID:1v9rFF3E0
ところでXRってどんな性能なんだ?
に7000円払ってればハワイやロサンゼルスニューヨークに行ったときsimろっく
タダでも要らない
デカすぎ、重すぎ
会社の奴が胸ポケに入れてるけど
パンパンになって上がはみ出て
シャツが傾いて、死ぬほどダサい
端末それ自体よりも自社プラットフォームに囲い込むほうが後々有利やしな…
バカみたいに何日め前から店頭に並んで買ってたやつら多数いたよなw
並んだ労力すらマイナス価値とかwww
調べたら実質価格元々4万だったのが2万5千になってんのな
実質1万5千円引き、そこまで魅力的ではないな
314名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/11/23(金) 17:14:14.95ID:LnTAwogg0
外部機器(PC含む)とのデータのやりとりに制限が多い時点で選択肢に入ってこないんだよな。
Eメールに添付されたPDFをコンビニ印刷すらできないとか…
316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/11/23(金) 17:14:18.06ID:aF54fSPx0
6Sバッテリー復活したから
いくら安くても、店頭で実機見たら
サイズ感と重量で『うっ、、、』ってなって買うの辞めるやろ
おまけに買ったら買ったでiPhoneのイメージ落とすだけやで
ブランドイメージ保つために、産廃として市場に出さずに処分するべき
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VE]2018/11/23(金) 17:15:26.75ID:xonXN4VO0
>>310
動画専用のiPadminiに出来そうでいいな 321名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]2018/11/23(金) 17:15:45.21ID:Qk/6Af9M0
今ノジマ行ってXR見てきたけど、凄い重量感だな。
普通に重いぞあれ。過去のiPhoneでも1番のダメ機じゃないか?
323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/11/23(金) 17:16:01.45ID:XsKnBt1l0
iPhoneを定価で買う馬鹿いるの?
328名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 17:17:50.64ID:1rGAaHKE0
それより8のCB8万とかが気になるわ
329名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/11/23(金) 17:17:53.42ID:n5o6W2hr0
やったー!!
330名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/11/23(金) 17:18:00.03ID:b0zI5ecL0
いやplus系と変わらんよ
価格が高すぎたのが悪い
331名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]2018/11/23(金) 17:18:11.92ID:1v9rFF3E0
>>310
でかいな・・・ブック型カバーつければポケットにも入らないか 336名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 17:19:15.08ID:irf5+nxe0
片手でスイスイ使う類のモノじゃないぞ(´・ω・`)
重さと厚さに耐えられる奴だけ買っていけ
ない奴は8買っとけ
バッテリーは重さと厚さを犠牲にした分だけはある
337名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 17:19:19.29ID:CDliROnl0
結局二万六千円で売っても、黒字になると言う事でしょ?
338名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/11/23(金) 17:19:26.62ID:AmgxATBJ0
どうせリースだろ?
339名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/11/23(金) 17:19:40.79ID:G4NPCvNv0
XRって別に悪くない機種なのに売れないもんだね
simフリーも安くならないかな
>>326
こんなデケエのか
それで廉価版とかマジでゴミだな その辺の格安スマホよりも安いな。ただ、キャリアだから月額幾らになるかわからんな。
いい加減iPhone6から機種変したいんだが
実質携帯ゲーム機的な使い方がほとんどだから8にしようかXRでいいのか迷う
349名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]2018/11/23(金) 17:21:55.71ID:irf5+nxe0
XRを一週間触ったあと7とか8触ると
めっちゃ薄くて軽くて感動するぞ
月サポと比べて1万5千円ぐらい安くなるのかな
まぁ直前に買った人はかわいそうだな・・・
飛びつく層はXS買ってるからダメージないだろ(震え声)
>>349
iPhoneXR触った後に、新品のiPhone7触ると
iPhone7が最新の端末に感じるレベルだよな 355名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 17:23:16.23ID:1rGAaHKE0
所得は減ってるのにスマホは高くなる一方なのが嫌な時代だな
2000年代は3〜4万くらいで高スペック携帯買えたのにな
XR勘違いしてる人いるがサイズ的にはPlus、MAXのサイズだぞ
6、7、8から乗り換えるならそこは注意しないと
359名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/11/23(金) 17:23:23.69ID:cy2Qx8kS0
>>3
取引先の社長がドヤって使ってるけど
俺のファーウェイと同じ値段になったら悲しむだろうな >>10
壊れたら機種変変更したらええがな、2年で使い捨てみたいなものだし 361名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/11/23(金) 17:23:34.38ID:GRoUpXTU0
>>314
まじかよ、福島じゃあコンビニ印刷できないのか
出張先したとき気をつけるわ 362名無しさん@涙目です。(中部地方) [ZA]2018/11/23(金) 17:23:41.94ID:cQXs1ETV0
なんだ9万ってこれ三万やぞ
>>342
俺のXZ2プレミアムより軽くて羨ましい 元から2年割引あるからそんな変わらないんじゃないの?
367名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/11/23(金) 17:24:51.07ID:bgwYRhiX0
64G即解約で46000ペナルティ。これ払っても安いな
>>7
棚にいっぱい………。
いくら安くてもデカイしiosだし……。 >>365
元々の月サポありだと64GBは実質39528円だったっぽい 370名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 17:25:57.23ID:5RVicbva0
>>339
XS、XSMAXの後に出したらやっぱり売れないだろな iPhoneXRは産廃すぎてガチ不良在庫のダメな子
まだ買うの早いよ
2月下旬になったら一括ゼロ円CB3万円とかで処分始める
在庫してても不良在庫なるだけやからな
年度跨ぎたくないし
372名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/11/23(金) 17:26:49.71ID:pnkSKMRJ0
ノッチが無かったら買っていたかもしれない
本当にノッチだけはなんとかしてくれ
373名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/11/23(金) 17:27:06.63ID:G4NPCvNv0
>>348
デカさとか重さはそんなに気になんないんだわ
価格がネックだったから値段が下がるなら購入を検討するよね >>73
iPhoneは昔はCMやってねーしネットは信者が勧めてただけだろ。工作とか言ってんのは恥ずかしいわ。 >>339
サイズがでかすぎて6〜7ユーザーは敬遠するし
PlusユーザーでMAX高いって人向けだと結構ニッチじゃね
あとキャリアはまだXを一括0円で売ってるしなぁ・・・ 377名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]2018/11/23(金) 17:29:22.47ID:Abap5J1N0
エイジングフィッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やってること生干しじゃねえか
こんなインチキ商売は東京のエセグルメ相手にやれや
378名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/23(金) 17:29:23.25ID:H5hFaBH+0
>>118
奇遇だな
2chMate 0.8.10.40/Plus One Japan Limited/FTJ152A/5.1/LR アップルショップで25920円で売ってくれよ
そしたら爆発的に売れるだろに
380名無しさん@涙目です。(長屋) [PT]2018/11/23(金) 17:30:20.37ID:2nci7ZyI0
「XRは三万円スマホに見える」
と言ってた現実になって草
>>371
キャッシュバックっていうけどそんなのどこでやってるの?ドコモでもある? 382名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/23(金) 17:31:21.78ID:dWMFlLJS0
オンライン公式で契約できる最安維持費は?
383名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/11/23(金) 17:31:26.23ID:7FMBDdR00
極端すぎるなw
>>373
携帯電話なのに、デカさと重さが気にならないって凄いね
電話とLINEしかしないからありえんわー >>369
表に乗ってるiPhoneデビュー割とオンライン割引の適用が無かったら差額500円ぐらいにしかならないな。 vaio typePでポケット破裂寸前のパツンパツンをポケットサイズとかいってたおっさん世代からすればデカイだの重いだの笑止千万
388名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/11/23(金) 17:32:17.96ID:TetePeeL0
>>15
これ機変後に即docomo withの6s機変出来るの? 389名無しさん@涙目です。(浮動国境) [DE]2018/11/23(金) 17:32:56.76ID:ssWY9G9R0
割引率高すぎて草(ヽ´ω`)
390名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2018/11/23(金) 17:33:10.07ID:8LvbTG2E0
ワイモバUQ辺りに来たら考えてやんよ
>>5
中身は全く同じな。
でCPUは印刷だけダウングレード。
「CPUの性能を下げても同じような性能ですねぇ♪」と・・・ >>387
店ごとにやってるって感じなのかな
これからはマメに情報を見るようにするよ 394名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2018/11/23(金) 17:34:17.25ID:VmtwflAg0
XSMAXなら買い替えたのに
ソースは本体値下げの「噂」。
画像はキャリアの実質価格。
両者に関係なし。
同じ機種を使い続けてる真面目な人達が養分w
ダンピングだろ公取委は仕事しろ。
これXR先に買っちゃた人への配慮あるの?
酷い値下げのしかただな^^;
iPhoneってmateのかわりになるような5ちゃんアプリある?
>>397
店屋まで行かないとわからんのか厳しいわ 初期購入者に訴訟起こされるレベルじゃ?w
公取&消費者庁的にええんかこれ?w
404名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/11/23(金) 17:39:00.96ID:G4NPCvNv0
>>384
用途は人それぞれだからね
長電話もしないしLINEもそんなに長時間しないから
タブレットよりは十分軽いぐらいに思ってる 406名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/11/23(金) 17:39:35.69ID:XxD43lmf0
富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!
末期のモデルをお手頃価格で買い換えるのがいいわ
劇的な変化ないもの
>>404
スーツやワイシャツのポケット入れると
パンパンなって、しかも傾いてダサいからムリだわ
電話も短時間だし、LINEも短時間だから余計に小さくて軽い端末じゃねーと 月サポ分を先に割引してるだけだろ
キヘンかまさず完走する養分様には全く関係ない話し
本体無料
月々8000円
24ヶ月縛り
儲かるな。
安いんだろうけどキャリア2年縛りとかアホみたいなことしたくないからいらんな
416名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/11/23(金) 17:46:37.83ID:G4NPCvNv0
>>410
ポケットからはみ出したりしてダサく見えるってのはわかる 417名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/11/23(金) 17:47:00.99ID:CLD60u/D0
iPhone6から乗り換えるかな
ドコモは無能社員をクビにしていけば諸々もっと値下げできるだろ
何してんのか分からんような三下店員も間引いてけ
419名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 17:48:03.52ID:p5ZPAKcL0
421名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/23(金) 17:48:43.04ID:sny8svqE0
まだ桁が一つ多いわ
>>342
でかすぎだろ
おじいちゃんに投げたら死ぬわ 424名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/11/23(金) 17:53:51.62ID:bolEPIeR0
>>424
それ、安くなったやつだよねと言われ続ける 426名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 17:55:31.32ID:rIEEvpE/0
iPhoneってアンドロイドより使い勝手いいのか?
なんか皆持ってるみたいだし、相当便利なんだろ?
427名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 17:55:44.65ID:zMUhevgg0
429名無しさん@涙目です。(香港) [TW]2018/11/23(金) 17:57:34.84ID:mspT0I6P0
もう一声
433名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PL]2018/11/23(金) 17:59:32.20ID:5J22jwTj0
そもそもスマホを10万弱で買う神経がわからん
>>427
これでA10か11載せた廉価版として出せばいいのにな 435名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/11/23(金) 17:59:53.86ID:LnTAwogg0
>>361
今はできるのか??
3年程前だったが、急ぎで必要になったと言われてエクセルファイルを送るもダウンロードすらできないと言われ、PDFにして送ったが、どーやってもできないと言われ、結局泥の人経由で印刷して渡してもらった。
後日本人から、iPhoneはEメール添付ファイルを端末から出すことができない事が分かったといわれた。
docomoだったからなのかな?
というのは、docomoの泥端末だと、ブラウザやメール添付のメディアファイル(mp4とかね)をダウンロードした場合、端末プリインのアプリでは存在すら表示されない仕様があるらしいので。 436名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/11/23(金) 18:00:08.11ID:jqboElkx0
通信料は?
貧乏人だからあえて3万でAndroid買うわ
いいスマホに慣れるとあとあとつらそうだし
438名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/11/23(金) 18:01:08.46ID:YvV/I2Zh0
>>426
奴の能力によるよ。どっちも便利。
特色が違うからこっちのほうがとか無い。 予約してて今日届いたって連絡が入って三連休中どっかのタイミングで行きます
って答えたけど、こりゃ様子見るしかないだろ(´・ω・`)
発売日に並んで買ってる奴とか知的障害者レベルじゃんw
442名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 18:01:58.44ID:q+gARmJL0
結局縛りありきじゃんw
443名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/11/23(金) 18:02:19.02ID:YvV/I2Zh0
これじゃiPhoneのシェアが高くなるよな、独占禁止法とか引っかからないもんなのか
445名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 18:03:09.61ID:q+gARmJL0
まあでも10年くらい前の505だって定価10万いらいろサポートついても3万くらいだったような
448名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 18:05:10.21ID:q+gARmJL0
>>446
もうそんななるのか。
結局新しい技術を凝縮した携帯端末はそんなもんになるのかなあと。 450名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/11/23(金) 18:05:31.06ID:ajLGRHZ70
>>435
ああ、福島だからできないわけじゃないのか
情報はアップデートしないとAndroidもiPhoneもドヤ顔で語れないな 2万円台でオススメのアンドロイド端末教えて
mineoで使いたい
型式は古くても問題なし
iPhone8から下取りで機種変更したらゼロ円にはならない?
454名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]2018/11/23(金) 18:10:05.86ID:BfzJ71g30
>>451
メモリが2GBあるならとりあえず使える。
メモリの量はだいたいコアの性能と比例しているので、その値段で2〜4のものを探せばいい。たぶん4GBは無いけども。 457名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]2018/11/23(金) 18:11:13.12ID:BfzJ71g30
サポートってことは結局クソ高いキャリア料金を続けないといけないから、安くなったとはいえちょっとな。
1ヶ月前に値上がりしてたSEを36000円で買いました
460名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 18:12:26.23ID:3/nEcqeG0
アポストで値下げしたらいよいよなんだろうな
購サポw
安くねーじゃん
>>451
使えるラインはsd835かつram4GB以上
ここから予算で選べば? 462名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 18:13:14.99ID:D2pmJdOa0
なーんだ
SIMフリーじゃないのか
これ安いのか?
仕事用のケータイを機種変更してもいい
465名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/11/23(金) 18:14:40.75ID:XsKnBt1l0
初めから半額が適正価格で
その値段で売れば普通に売れるのに
>>456
6と6Sの差が一番大きい気がする
RAM1GBのアプデ切り捨ては性能的にも間近な予感 469名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/11/23(金) 18:15:17.51ID:5jaTzco10
470名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2018/11/23(金) 18:15:40.97ID:610E0d0D0
原価がばれちゃいましたね
月サポ分が一括値引の購入サポになった
+上乗せ値引き9000円
普通の販促キャンペーンくらいの感じだと思う
端末乞食する人には良い弾になるな
472名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/23(金) 18:16:28.73ID:3KlAhOX/0
2chMate 0.8.10.40 dev/asus/ASUS_X00HD/7.1.1/GR
草ァ❕🤣💦
474名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 18:16:46.09ID:OoFupRQz0
シムフリー機も安くなるのかな
そしたら8や7も安くなるね
Apple Storeで7買うわw
>>474
キャリアの2年分が初回一括になっただけだから
それはまだ無いはず 家の嫁は元々シェアパック10Gと話し放題入ってるから機種変した方がお得?
481名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/11/23(金) 18:21:50.23ID:WpdSsOD30
483名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2018/11/23(金) 18:23:21.49ID:zici04Hc0
金返せ このやろう
だから廉価版なんか誰が買うんだよと
8とかゴミって言ったじゃん
485名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/23(金) 18:25:45.54ID:y+Vnj0Eb0
>>290
まずドコモの最低料金はそんなに安くねえよw
withは家族で使えば安いけど対象機種限定だし
with以外だと最低料金が6000円ぐらいは掛かる
月サポが付かないならなおさら 487名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/11/23(金) 18:26:06.95ID:zWB+Dz880
え?もう在庫処分なん?
中古の泥を一万以下で買い替えて行くほうが負担が少ない
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 18:27:35.13ID:HdJWNPIz0
こんなんなら買うけどぜってー嘘だろw
端末購入サポートって普通に1年以上使うなら全く問題無いだろ
492名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/11/23(金) 18:28:51.86ID:kDK5JCqa0
端末購入サポートだから月サポ消えて毎月の支払い額に跳ね上がる
縛りありだし解約金も高額
皆これは当然理解してるよな?
もう少し待てばショップ限定で0円とか商品券プレゼントとか出てくるぞ
494名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]2018/11/23(金) 18:29:01.53ID:h/EFO23o0
497名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/11/23(金) 18:29:33.11ID:5w/wWdre0
>>35
25000円払えば手に入ると思っているおめでたいヤツ多いな 498名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 18:32:21.15ID:VRgskm3m0
年末に激安プラン来るんじゃね?
そうでなくとも2020あたりに大きな動き来るし
まあ、今は安いやつでいいと思うよ。
499名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/11/23(金) 18:32:31.66ID:zWB+Dz880
日本で売れてないもんだから在庫がだぶついて林檎の株下がってるし何となくお得感あるように見せて買わせるように仕向けるしかないのはわかる
本体〇円
現金50000円キャッシュバック
あの頃が懐かしい
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 18:33:58.39ID:5ShZLva40
simフリーでこの値段なら買っちゃうんだけどね。
半額とかいってるキャリアは
最後に機種変更して下取りが契約に含まれてるから
ぶっちゃけレンタルみたいなもんだろ
507名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/23(金) 18:35:44.27ID:PieNKGfg0
509名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/11/23(金) 18:36:40.75ID:kDK5JCqa0
この端末購入サポートは、携帯乞食対策として数年前にできた施策
このプランによる案件のほとんどが一見旨そうに見えても実はあまり旨くないのが罠
これとSNS対策への具体的告知禁止によって携帯乞食はほとんど駆逐された
510名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 18:37:03.74ID:3/nEcqeG0
2年で2万引きくらいか?
511名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]2018/11/23(金) 18:37:19.05ID:7sC2FmR/0
10万で買った奴は泣くに泣けんな
ボッタクリバーで被害に遭ったみたいになってるw
>>506
言ってる意味分からんぞ低能w
また脊髄反射のあう豚w 今の契約引き継げて端末この価格で買えればまだしもなぁ
いずれにせよ、キャリア料金について政府からあれこれ言われてる今買う選択肢は無いわな
516名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 18:37:58.09ID:r898ghds0
早漏は雑魚
これ引っかかるバカが多そう一年は普通料金で使わせるだけ
>>513
わからないかな?
「おまえは頭が悪い」
それほど難しい日本語ではないぞ >>513
意味を分からないほうが低脳だと思うがな 520名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/11/23(金) 18:38:47.79ID:sfH7SsI40
XRがどのグレードかわからない
521名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ID]2018/11/23(金) 18:39:38.90ID:I2ZpipFQ0
これ書いてないけど新規やmnpの人だけってパターンじゃなくて?
>>508
どうしたじゃねえだろアホw
複数端末必死でバレバレだぞキャリア爺w >>522
そこまで頭悪い上に精神病んでると生きるの不便でしょ 527名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 18:41:36.65ID:3/nEcqeG0
>>523
Liteが5万くらいで出るって噂があるよ
廉価版になるけど 528名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 18:41:47.38ID:r898ghds0
高い
デカい
重い
Google Pixelに写真性能ボロ負け
iPhone終わったな
530名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/11/23(金) 18:42:51.55ID:JQkz1CHR0
8が名機過ぎた
あと5年は戦えるわ
>>435
SDカードがないから取り出せないとかそういう話? それだけ通信費に乗っかるだけ
トータルでは一緒じゃないと商売として破綻する
>>532
お前どうしたしか言えんのか?w
せいぜいあうに貢いでくれやw キャリアと「格安」って、月6000円か2000円かの違いだよね
「俺は4000円節約してるぞ!」とそんな勝ち誇るほどのことなんかな
なんか大変だな
まあ、安い方がいいのは確かだけどさ
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneXRは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
定価で買ったやつはそれを優越感にするのかね?
もう信心方面のメンタルだろうからどうなるか分からんわ
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/11/23(金) 18:46:54.05ID:NJba/auC0
(´・ω・`)どんだけボッたくってたんだよw
543名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 18:47:30.19ID:3/nEcqeG0
おまえらケンカすんなよ
こういう層がキャリアを支えてるって温かい目で見守ってやれよ
>>10
iphone売れないと株価やばいからな
アップルが補助金出してんだよ 546名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/23(金) 18:49:32.40ID:y+Vnj0Eb0
XRが購サポ入りすると
月々サポートの税込2457円割引×24回が無くなるから
カケホライト3GBで月4000円維持→月6500円維持
カケホ3GBで月5000円維持→月7500円維持になるから
XR一括0円でMNPして2年間利用した場合と比較すると
実質6万の値上げだな
養分上等で機種変の場合は値下げ扱いになるから
MNP予約番号を取る素振りを見せてコジポをゲットして
ポイントを利用してXRに機種変更って手はあるかな
>>543
そゆこと
安い方がいいけど、長く使ってると移るのが難しい理由も出てくるのよ
離れた家族の分とかもあったりするし
俺の場合はテザリングで不安な面も少しあるし
人それぞれ理由があって選んでるだけだよ 548名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 18:51:07.27ID:3/nEcqeG0
>>548
よく見たら安価せずに絡んできてるやん、おまえ
答えてあげたのにそれはないよ 鴻海が業績下方修正したんだっけ
なんで売れないの?
ホームボタンがないから?
>>551
つーか、俺的には10万以上の機種に変えるための方法をいろいろ考えてる方が養分だと思うの
性能よりも通信の速度と安定性。
そのために安い機種で高い通信料金払うという選択もあるのよ。
養分は誰なのかね。 これやったことによって来年の新機種の出足、すげぇ鈍りそう
557名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/11/23(金) 18:57:14.84ID:NWbbGPFX0
もう引っ込みがつかなくなってね?バカなのかな?
558名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/23(金) 18:57:54.73ID:r898ghds0
ジョブズが生きてたらこんな不細工な端末にOK出すわけないし
iPhoneは死にました
俺は貧乏人と自覚してAndroidでほどほどの使い方にしておくわ
店舗で現物見て
7Pから買い換える気が全く起こらん
もう3年ぐらい6sつかってるけど性能も大きさも問題ないわ
電池の持ちが悪くなってきてるからそのうち変えるけど、バッテリー交換だけでも別にいいや
566名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [RW]2018/11/23(金) 19:02:47.50ID:88vpygNf0
567名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 19:03:25.77ID:oaObVec50
胸ポケットに入るサイズじゃなきゃ嫌だ
電磁波の悪影響とかはともかく
568名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/23(金) 19:03:45.27ID:y+Vnj0Eb0
>>546は間違えた
MNPでXR一括0円案件で掴んだ場合と比較すると
さらに機種代が+25920円なわけだから
素直に購サポのみで契約すると
実質8.5万円の値上げだわ
俺はXRなんて欲しくないけど
どうしてもXR欲しいMNP組はこの土日に
XR一括0円+月々サポート2457円付きをゲットした方が
圧倒的に安いってことになる 569名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 19:05:40.22ID:/v47/ona0
これを安いとか言ってる奴らはどんだけキャリアに訓練されてんだよマジで
養分にもほどがあるだろ
>>57
ショップの店員はデータ移行やらなくなったんだよね。
トラブルが多いから。 >>3
そんな奴おらんやろw
5sがマジ限界なんで変えようかなあ >>400
ずっとiPhoneだけど無いね
チンクルとかゴミしかない iPhoneに限らずスマホは新型の出る前後に実質ゼロ円近くにまで値下がりするんだからその辺狙って買うのがいいだろ。
今のスマホなんて一世代違ったくらいじゃそんなに性能変わらんし。
新型を発売日に買うってのはぼったくられるのを覚悟してる層だけだよ
577名無しさん@涙目です。(空) [PH]2018/11/23(金) 19:11:57.71ID:2GkPnaMU0
>>40
お布施なんだから、上乗せとか言っちゃ駄目。
>>134
売れてないんだから、新品交換するための機材がたくさんある。 端末購入サポートってのと月々割は違うもんなの?
俺の危機管理センサーが詐欺の匂いを感じてるんだけど
>>581
端末購入サポートだと割賦ではなく端末の価格そのものが引かれるのでローン審査に問題ある人でも買えるんだと
実質負担額はあんまり変わらん感じだがよくわからん 64GBなんかつかいもんにならんだろ
作る意味が分からんわ
584名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/11/23(金) 19:23:47.03ID:JpZzHteH0
初っ端に買った信者の皆さん!!!ww
585名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/23(金) 19:24:55.47ID:QU3ygtFx0
格安並だなまじかよこれ
588名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/23(金) 19:27:58.88ID:nPgroErD0
いい感じに値下げしてきたな
政府がキャリアに端末売らせないようにすれば
アップルのボッタクリ商法も通用しなくなる
OSのシェアが下がるとアップルは儲からなくなるからな
589名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2018/11/23(金) 19:29:02.47ID:xIE/A9D80
最近老眼になって来たからでかい画面欲しいと思ってたけどまだ待ったらXSも安くなんないかな
590名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 19:29:06.10ID:iAgbdws80
ガチャにジャブジャブ課金するからgoogle playに行かれたら困るんだよね
実質いくらとか何とかサポートとか
withとか
どんどんややこしくなる料金システムに
いい加減嫌うんざりして
2年くらい前にdocomoやめてocnにした
清々してる
キャリアメールなんてもう殆ど
使ってなかったし
日本で売りたいならコンパクトなの1機種用意しろよ
それで「iPhoneなら全てのサイズが揃います」でいいのに
594名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/11/23(金) 19:30:53.12ID:Huvn7gsn0
>>3
数年前だってただで貰えた時でさえわざわざ数万出して買ってるしその値段で買ってる奴らは金出しても欲しいんだよ >>592
日本で大量に買って中国で売ったらバカ儲かりそうだよね 596名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/23(金) 19:32:13.36ID:daq/5Bzm0
ビッグウェーブの人は負けちゃったか
発売日に買っちゃったわ
その日じゃなきゃ駄目な理由もあったけど7万はちょっと痛いね
600名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/23(金) 19:35:10.12ID:nPgroErD0
キャリアの端末をセットにした
実質いくらとか言う分かりにくい料金体系を禁止して
端末は家電量販店やネットで買うようにして
通信はキャリアで契約するように出来れば
端末間でも、OS間でもキャリア間でも自由競争が働くようになる。
今までは政府がキャリアの分かりにくい料金体系を許し
自由競争を捻じ曲げていたのを許していたから
端末間でも、OS間でもキャリア間でも上手く自由競争が働かずボッタクリ商法が通用していた。
おいしんぼの三谷の煎餅みたいに一種類にしたらいいのに
ドコモwith対象の6sを 一括MNPで買うのが一番良いと思う
604名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 19:37:39.95ID:3/nEcqeG0
>>600
今後は分離プランも出してくるんでしょ?各メーカーがSIMフリーを直販してくれるといろいろ選べるようになるんじゃね?
高くなるも安くなるも競争原理だからどうなるかわかんないけどね 605名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/23(金) 19:39:06.66ID:J0AoECBi0
606名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]2018/11/23(金) 19:39:17.20ID:MIZWXjb+0
今日は更新します
無料R18視聴
1.hikaru - hikaru 19歳
ttp://qq3q.biz/NNOo
608名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 19:40:44.03ID:5AONgSdO0
投げ売りだな
610名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/23(金) 19:41:13.59ID:nPgroErD0
>>604
本来は端末の販売は禁止して分離プランのみにしないといけない。
端末は家電量販店で自由競争させるべきだし
通信は3社で自由競争させないといけない。
そうやって端末とセットにした実質いくらみたいな錯覚商法みたいな騙しを無くし
料金体系を分かりやすくして自由競争を促進していけば端末料金も通信料金も下がっていく。 611名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2018/11/23(金) 19:41:16.95ID:pKYlMOnV0
>>48
256GBが機変で月々の実質負担金3000円ちょっとじゃなかった? >>1
どうせ四年使えとか、2年後に回収のリースなんだろ 614名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/23(金) 19:44:14.48ID:L3Le6Ta50
まあこの金額なら買ってもいいかな
安いからAndroid使ってる訳じゃないから、関係無いな。
そのかわりデータ通信定額5000円くらいのプラン必須とかでしょ
基本料とあわせて何もしなくても月8000円はかかるな
619名無しさん@涙目です。(catv?) [BA]2018/11/23(金) 19:47:10.14ID:mCa+M+dI0
バッテリー持つんでしょ?
これに機種変することにするわ
大手でこれだとまだ高いよ
一括0円のぶん投げまであるしさ
普通に量販店なら
iphone x一括0やんけ
XRいらね
1ヶ月待つと75%引き
次のも値下げされるんじゃねーかって思うよね
結局キャリア割引と分割払いで何とか買える価格になるからiphoneは日本で売れてるんだろ?
一括10万以上もするなら誰も買えねーよ
8以降は最低容量でも64GBだからキャンペーンで買いやすいよな
6sとか16GBをキャンペーン価格で出されても実用性無かったし
長年iPhoneはストレージ容量商法してきたのにユーザーはよく文句も言わないよなぁ
いやネットで愚痴は垂れているのかもしれんが不買運動とか意見公募とか、ネット内だけでもYoutube使ってキャンペーン張るとか
もっと、俺たちは怒ってるんだぞ!!ってアピールしないのかな
林檎ってなんで機種乱発するような他社みたいなアホなことしちゃったの?
ずっとサイクル守ってきてたやん
>>610
菅さんいろいろ言ってるけど
こっちの方向に推進すべきなのにね
総務省は前そんな感じだったのに 631名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/23(金) 20:06:26.28ID:8wSdAwZF0
何故か消費者庁は動かないわら
小池百合子と水島みずほが一言
↓
でもキャリアで月6000円以上は払わなきゃならないんでしょ
そろそろガラケーからスマホにしなきゃいけないんだけど
よく分からんが、2月くらいまで待ってろってことなのかな
636名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2018/11/23(金) 20:11:09.11ID:T6re/nSx0
格安アップル
>>634
MNPで安くなるのは12月末と3月末
ガラケーからスマホなら
ちゃんと今使ってるガラケーをドコモかauに持っていけば
月々の料金から1年間1500円(ドコモ)か1000円(au)割引になる 今までも月々サポートの割引はあったから98496円ではないので
そもそも大幅じゃないっていう
641名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/11/23(金) 20:17:55.18ID:TlEKBYiN0
いや、いらんわ
指紋認証なし、イヤホンジャックなし、解像度低い、ノッチがうざい
ノッチのせいでアスペクト比が2:1になって黒線が入るアプリが多数(フルHDは16:9)
今まで「Androidしか使った事ない人」なら試す価値あるかもしれないけど
iPhoneユーザーがわざわざ XRに切り替えないでしょ
来年のiPhoneは画面下指紋認証(確定)、USB-C端子(期待)が来るのだから
今年は時期が悪い
642名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 20:18:01.45ID:w5XvzXK50
半年以上前にX買った俺勝ち組
26からiPhoneデビュー割ってのが追加されますってことでいいのか?
端末サポとオンライン割はもう既にあるな
645名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/11/23(金) 20:22:34.68ID:rHQFktwH0
端末購入サポートで一括0円で8買ったけど後悔はしてない
xr買った奴にたいしてのフォローもなしだとどんだけ盲目信者林檎厨さんも目覚めちゃうぞ
647名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/11/23(金) 20:24:10.64ID:fMiJ056/0
まじか。2万そこそこで買えるなら
実質無料でも8じゃなくてコッチにしたのに
まだまだ2年縛り半端ねえ
ニュー速にはこれを純粋に値下げだと感じてる人がそれなりにいる事に驚き
まだまだ3大キャリアは安泰だなw
652名無しさん@涙目です。(空) [PH]2018/11/23(金) 20:28:35.07ID:2GkPnaMU0
654名無しさん@涙目です。(家) [DE]2018/11/23(金) 20:29:53.54ID:NSK80bM20
MVNOで使いたいからこの値段のまま買い切りで店頭に並べてくれよ
>>640
一括0円とかは都内か首都圏しか無いかもだから、月末に東京遠征すると良いかも 657名無しさん@涙目です。(広島県) [TN]2018/11/23(金) 20:32:42.44ID:j54DwtaZ0
補助金出してるのがホントならダンピングだろ
658名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]2018/11/23(金) 20:34:34.36ID:f15r/4Nr0
端末購入サポートという名の4年縛りでしょ
660名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/23(金) 20:36:20.61ID:k5qezj+h0
そんな値段で利益出るの?
なら今までどんだけぼったくってたんだって話だな
林檎信者息してる?
これは自殺行為だな
新しいのますます買い控えるようになるわw
25000円で買えるわけじゃないだろ
実質25000円って事だろ?
もう騙されないぞ
664名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/11/23(金) 20:41:02.21ID:jqNZmkv10
これ値下げ後の金額が適正価格だよな
他のキャリアも追随するだろうし、俺も考えるかな
けど7が全然元気なんだよなぁ…
665名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]2018/11/23(金) 20:42:08.49ID:f15r/4Nr0
漢はだまって一括払い
appleは二度と買わない
touch出たら考えてもいい
これを安いとはしゃいでる奴は携帯屋の工作員か情弱バカ
…いや、デビュー割の8424円が増えるだけか
iPhoneからの乗り換えなら、それも関係ないじゃん
俺も騙されやすいな
671名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/11/23(金) 20:49:42.61ID:57ZNyu3d0
iPhoneは落ち目だからXperiaを買おう
P20LITEと同じ値段かよ
もうワイモバとかUQで売ればええやん
在庫処理できるぞ
>>669
高いだの安いだのいう問題じゃないからな池沼 つかiPhoneって一括0円でキャッシュバックついてから買うものだろ?
>>439
値下げしてから行けば値下げ後の価格でゲットできるのかな? 677名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/11/23(金) 20:55:44.18ID:NJba/auC0
(´・ω・`)いったい3馬鹿キャリアはアップルとどんな契約してんだよ
680名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 21:01:00.58ID:T93Ybw9Z0
682名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 21:07:58.35ID:y/rRa7cZ0
>>454
p20liteは4g積んでるぞ
だからサクサクだし売れてるんだけども >>680
これだけ性能あって何するの?
もしかしてソシャゲとかいう集金アイテム? pixel3いいゾ〜
2chMate 0.8.10.40/Google/Pixel 3/9/DR
685名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 21:09:14.77ID:jYWWXu/T0
>>683
iPhoneに限らんけど、メーカーはゲームがどんどん重くなって貰わんと困るんだろうな 687名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2018/11/23(金) 21:09:48.21ID:Rqo7RffM0
買うわ
688名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]2018/11/23(金) 21:09:56.74ID:DEasIETf0
やっす。もう少し早く、というか最初からこの値段ならこれも選択肢に入れたのに
>>681
2年使って約半額になるのが
1年で半額以下に安くなる
実際安くなるのは2万くらい 694名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]2018/11/23(金) 21:20:23.00ID:7sC2FmR/0
ねーねーXR定価で買った人
差額の7万5千円で何が出来たと思う?
699名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/23(金) 21:24:38.15ID:qEGJkBLy0
キャリアなら5Gでないと無意味だろ
何の為にあるの?コレ
だからダンピングも当然と
ゴミだね
700名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2018/11/23(金) 21:27:25.07ID:pC5ij+2c0
スマホなんて、そこそこの画質のカメラと
検索やマップの操作に引っ掛かりがない程度の処理能力があれば十分なのに
何で無駄に高価で高性能なモノを買うかな
最新チップの能力をフルに使いこなしてる奴ってどれだけいるのやら
701名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]2018/11/23(金) 21:28:07.96ID:7sC2FmR/0
この件でスマホに10万出す奴は馬鹿ということが確定したなw
お前が払った端末代、ほとんどゲイ野郎の報酬やんw
702名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 21:31:11.36ID:ICjEAbGP0
マジでこんなに値下げしてると思ってる奴いるんだな
>>701
アンドロイド買ってもセクハラ野郎の退職金になっているしな 704名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/23(金) 21:32:05.69ID:FteTialb0
これで毎月1000円ぐらいで済むなら乗り換えるんだけどな
Googleレンズすら使えないp20liteあたりは候補にすらならんけど
今までいかにボッタクリであったかというのがわかったなw
信者も新型が出たからって安易に買うなよw
708名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/11/23(金) 21:40:47.08ID:cfDstQes0
>>581
月々割は通信料から2400円引き+端末の分割分
機種サポは端末の分割分から2400円引き+通信料
これを安くなったっていうバカが溢れてるんだからキャリアがまともな商いなんざするわけねぇわ 通信料と端末代をドンブリにしたい連中が話をそっちに誘導してるんだろう
すごい値下げしてるように見えるけど13000安くなっただけだよな?
購サポは審査落ちる人用だから、その人達のターンが終わったら本当に安くなるはず
まあスレタイの差額は嘘だがいくらか安くはなってるし月サポの半分の期間だし悪い話ではないだろ
716名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 21:52:56.07ID:IUQ6djdI0
ちょ…ま...
子供達に2台4年ローン組んで買ったんだけど
売れなくて在庫過剰になっちゃったか?
発売一カ月でこれとか勝った人激怒ものだろ
718名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/11/23(金) 21:57:29.51ID:iOs+UmTh0
なんぼ安なっても買うもん決まってんのやで買わへんに
アイポン欲しいやつが買ったらええんやで無問題やわ
719名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/11/23(金) 21:58:43.34ID:iOs+UmTh0
idがIOSやけどつこうとるのアンドロイドやでな
721名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/23(金) 22:00:05.29ID:5AONgSdO0
半年後にはもっと安くなってるだろう
723名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/11/23(金) 22:01:02.41ID:iBAziVyt0
さてこれがカンフル剤になるでしょうか
たった1ヶ月しか
最初の価格での販売実績が無いって
二重価格表示にあたらないのか
コイツは高いから売れないだけじゃなくダサいから売れないもあるし
726名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/11/23(金) 22:02:59.05ID:etGowrUg0
違約金払っても2万ぐらい抜けるだろこれ
またニートにボーナスが支給されるのか
727名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/11/23(金) 22:03:24.71ID:ycUSLzIm0
あれだけ一斉を風靡したiPhoneもそろそろ終わりですかね、、
もう日本でのiPhoneユーザー数はある程度固定されてて新機種毎年投入しても飽和状態なんだろ
iPhone→Android Android→iPhone こういう移動がほとんどなくなった
729名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/11/23(金) 22:04:37.34ID:WSb0v6yI0
>>537
一年間の差額が48000円だぞ
年収五百万円として1%の額は大きいだろ >>701
この機種はハイエンドじゃないからなw
XSとかも2年で約半額だが 732名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 22:07:03.80ID:lItPv2K30
ただし
何か裏があるだろ。
キャリアって以下に消費者を騙すしか考えていないしw
733名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/23(金) 22:07:46.31ID:LDSfhucG0
初iphoneにしてみようかとぐぐったら…切り欠きて…タダでも要らない
どうせアップグレードプログラムみたいな池沼プラン付きなんでしょ
最初に言われる端末代高過ぎで買い渋り、への対策なんだろう
実際、トータルで大差無くても効果大なのがここの反応見ても判るよな
25000円出せば、
XRが買えるわけじゃないだろ?
実質25000円ってオチだろ?
739名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/11/23(金) 22:15:39.11ID:GMxq0NJg0
通知LEDのないゴミだからゲーム機にしかならない
ここにいる人なら詳しそうなので1つ質問、gpsが優れているスマホの順番が知りたいので教えて下さい。
26000円で売れるなら最初から10万も出させるなよw
742名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/11/23(金) 22:17:53.71ID:aB/hpavL0
チッ、auの営業に引っかかって買っちまった
どうにかならんのこれ
256GBブラックと64GBブルー2台買ったんだぞ
嫁にどう説明すればよいのやら
745名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 22:24:24.66ID:uOACBjki0
>>736
32000円くらいだったかな
たいして変わらんのに大幅値下げってスレタイ真に受けるやつらw >>568
XR一括0円なんて案件まだ落ちてないでしょ流石に……… 毎年新しいの欲しい奴には良い
下取り前提の詐欺プランでは無いから売れるし
キャリアは端末込みの割引条件とかプランとかゴチャゴチャしすぎだろ…
いわゆる格安SIMや格安スマホのわかりやすさ見習えカス
格安は速度見習えと思うが
2Mくらいになったりヒドいからな
752名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/11/23(金) 22:35:34.40ID:LXaAhS+b0
料金プランが理解できない馬鹿が多いのに驚く。
もはやここは世間のレベルを下回ってるな。
753名無しさん@涙目です。(家) [AE]2018/11/23(金) 22:36:02.26ID:yt6I8iLe0
定価で買った人はおっぱい揉み放題サービスが有ります
755名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/11/23(金) 22:38:20.92ID:ycUSLzIm0
昔はホワイトの端末だけでも飛ぶように売れた、殿様商売
今はカラーバリエーション豊富にして、中華端末のデザインのマネしてるよね
4kビデオも2015年発売のXperia端末の後追い
デュアルカメラも中華じゃよくあるし
有機ELは元々ギャラクシーだろ?
独自の新技術やサービスがほとんどないじゃん
なんか開発陣のネタ切れ感が半端ねえよ
756名無しさん@涙目です。(空) [ID]2018/11/23(金) 22:38:25.75ID:qR9p7MHr0
原価100円くらいだヴぇwwww
757名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/23(金) 22:38:55.16ID:y+Vnj0Eb0
758名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/11/23(金) 22:41:03.09ID:6Em+MB/n0
>>346
今月シムフリーの8を買った。
満足している。 759名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]2018/11/23(金) 22:41:14.74ID:jiOGCIGG0
761名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/11/23(金) 22:42:25.63ID:aB/hpavL0
半年くらい前まで
iphone6がオクでこの値段だったんだがw
最初の値段で買うのは信者か馬鹿か金持ちだから問題無い
>>757
マジか早いね〜
でも現時点の条件が7下取り+複数台か
春先にはもっとヤバイ事になってそうだね w 月サポ58,968円→端末購入サポート58,968円
オンライン特典5,184円→5,184円
デビュー割が増えただけか
>>757
でも、本体手放さなきゃならないとか
条件があるけどな ってかコレもう次の世代でSEの後継発表するしかない流れだろ
769名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/23(金) 22:53:51.60ID:y+Vnj0Eb0
>>764
XRに興味がないからそこまで調べてないけど
iPhone7の下取りなんて無くても0円になる店がいくらでもあるはず
裏を返せばそれほどまでにXRが売れなかったって事だろうねw
仮に26日にドコモだけじゃなくauも購サポ落ちすると仮定した場合
明日明後日までに一括0円でXRを入手すると
ドコモの月サポが約2500円、auの毎月割が3100円ぐらいっぽいから
2年使うと、>>1の方が超割高という事になる 案件なんて探さずに
とにかく幅広いライトユーザーにとって安くなるのが>>1
案件を探して足で安くしたいなら
一括0円で月サポを受けた方が安くなる >>766
ほんとのところ大して安くなってないというね 一括0円+月サポでやっと検討レベルかな・・・
う〜ん それでも一括2〜3万+月サポでXSのほうがいいな
情弱だからキャリアの料金プラン全然わからんわ
情弱こそMVNOじゃないと駄目だね
780名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/23(金) 23:03:05.40ID:QJBCa4Ju0
料金プランは5分眺めれば理解できるけど明日には忘れる
騎手が出るたびにNMPだなんだと大騒ぎする気力もない
で結局いくら払うの?
キャリアの仕組みがわかってないので情強の人教えてくれろ。
ふと思ったけど
iPhoneXR 買い取った中古屋どうするのかな・・・
783名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 23:10:45.46ID:/v47/ona0
>>763
これを安いと喜んでるのも信者か馬鹿か金持ちだろ
キャリアもブランも縛りも関係無しの一括みたいに喜んでる奴らは何なんだマジで >>782
恐らくほとんどは中国に転売されるんじゃないかな
乞食が一括0円で転売して中国に流れる
一般ユーザーはその分、割高な月々の料金を払ってて
それを政府が怒ってたり怒ってなかったり…
あとはMVNOで使いたい人が買うんじゃないの 端末代と契約料金が分離されていない
端末代安くなっても、契約料金が高くなっている
詐欺まがいであるな
今ってスナドラの400番台の機種もミドルレンジの扱いなんだな
mvnoじゃ同条件でかえんのだろ、どうせ
キャリアの高いプランに入るとかアホくさ
789名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 23:13:14.89ID:CDliROnl0
この値段でも利益が出るのなら、今までの値段は何だったのでしょうね。
>>786
何年も端末代と通信料の分離とか言ってるのに何も変わってないね
多少はマシにはなってるんだろうけど 791名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2018/11/23(金) 23:15:07.08ID:9ckzGQQD0
定価で買った人可哀想だろ
WiiUのときよりひどいぞ
いや、だから
MNP転入で一括0円
月サポあり 2年間2500円引き
カケホーダイライト+3GB
約4000円
>>1で買うと
月サポなし
カケホーダイライト+3GB
約6500円
なんですがそれは 793名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/11/23(金) 23:17:11.97ID:GFqRQZ240
初日に買った意識高い系は値段なんか気にしないから平気だよね(´・ω・`)
「スタバで3ヶ月多く飲んだだけと思えば安い」とか面白い事言ってほしい
794名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/11/23(金) 23:17:35.69ID:57ZNyu3d0
ドヤ顔してた連中が一気に情弱認定されるな
職場とかで自慢してた人かわいそう
これクリスマス商戦で一括0円は当然としてキャッシュバックもどきがつくんじゃないか?
796名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2018/11/23(金) 23:20:17.69ID:x6pqt0ST0
たかがバッテリー交換一つやるのに面倒マックスのアイフォーンなど要らんわ
798名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]2018/11/23(金) 23:24:13.88ID:ABYVf+lY0
今iドコモでPhone6使ってるんだけど、機種変したら最低いくらになるの?
799名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/11/23(金) 23:26:42.67ID:3lUBAGtq0
これは飛ぶように売れるな
>>795
月サポあり機種に対抗する意味で
年末や年度末ならCB3万ぐらいは付けてくる予感 803名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/23(金) 23:30:50.76ID:xKaL6E9D0
2万5千てマジすか?
アンチ林檎勢だったけど買おうかな
805名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/11/23(金) 23:32:27.48ID:hnNtl4Mr0
下げすぎだろw
>>598
どんなものかと思ったら、これのために俺も欲しくなった SEが完成形!
SE2が出ないまで買わないとずっと言い続けていたけど
本当にこの値段なら買っちゃうかも
今後 最安構成
iPhone XS (64GB) 31,104円
シンプルプラン(スマホ)
(2年間の定期契約あり) 1,058円/月
ベーシックパック(?1GBまで/ステップ1) 3,132円/月
インターネット接続サービス 324円/月
月々サポート(24回) -2,457円/月
合計 2,057円/月
12ヵ月以内の解約料 29,484円
2年以内の解約料 9,500円
すぐにやめた場合
端末代+解約料 31,104円+29,484円+9,500円+2057円=72,145円
12ヵ月使ってやめた場合
端末代+解約料 31,104円+9,500円+24684円=65288円
docomo系の格安SIMならそのまま使えるどんw
>>810
日本企業ならサッサと良い製品作ってよ!
とお願いするのも諦めてるわ
もうサッサと潰れろ 814名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/11/23(金) 23:42:26.58ID:OI7UdfE50
従来通りのサイズで液晶が大きくなったのなら魅力だったけどXRデカすぎ
816名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/11/23(金) 23:43:58.30ID:3lUBAGtq0
817名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 23:46:12.94ID:LWGK/a0u0
ドコモの分割金と毎月の通信料すっ飛ばして払ってないんだが3年ぐらいで真っさらになるんだっけ?それとも社内ブラックみたいな感じになっちゃってるかな?auとソフトバンクでも同じような事やっちゃってるからドコモが真っさらになってるなら戻りたい。ドコモにとってもお客が戻ってくるのはありがたいだろうし
819名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID]2018/11/23(金) 23:47:42.16ID:XhHEFrc/0
で、月々サポートは?
820名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/23(金) 23:48:32.74ID:QJBCa4Ju0
>>817
クズofクズ
CB目当てにNMPしまくるやつってこんなのばっかなんか? 821名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/11/23(金) 23:49:26.12ID:GFqRQZ240
>>808
わかりやすい(´・ω・`)
72kとはまた微妙なとこ突いてきたな >>817
今からでも完済しないと再契約は絶対にムリ
完済しててもCICなどでの外部信用情報は5年残る
よって分割払いはムリで一括払いしか選択肢はない
それも会社がコイツは信用ならねーと思ったらムリ スペック的にはどれぐらいなの
ギャラクシー、Xperia、iPhone78Xまとめて頼む
あとは12月の店舗限定のキャッシュバックでいくらまでトータルが下がるかだね
店舗はノルマあるんだろ?苦しそうだから助けてやるからCBしろよ
インセンティブをほぼ全額CBしてもボーナスインセンティブ分で利益出るだろw
CBしないと客がオンライン割引に逃げるぞ・・・
>>817
分割は社内じゃなくて信用情報として別のとこに残る
他の会社で契約する際も月賦契約ならその情報を照会するからしばらく(5〜6年)は無理なんじゃね?
そもそもドコモからしてみれば客じゃなくて詐欺犯人みたいなもんだろ >>817
また飛ばさないってどうやって証明するの?w >>96
おかしいよな
内臓メモリー64GB1000円くらいぢゃないの?
ぼりすぎ笑 契約内容把握するのだりーから
いつも中古端末にポケットワイファイやは
最新機種に全く興味ない
3月末には一括0、CB盛り盛り案件くるな
自分で使いたいやつは来月末または年度末まで待て
MNP一括0+CBのキャリア契約は、端末をどこかで調達+格安SIMより安く済む
833名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/11/24(土) 00:12:22.29ID:93SuxFWC0
>>832
菅の横槍でCB全面的に禁止になってたりして 835名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/11/24(土) 00:15:42.94ID:93SuxFWC0
>>825
ジョブズが存命中からiPhoneなんてCB盛り盛りでばら撒いていたけどな >>808
シンプルプランはシェアパックじゃないと契約出来ないはずなんだがな
後、端末購入サポートになると月々サポートは無くなるぞw XRならXRでいいけどSEからの乗り換えは再来年ぐらいかなー
別に貧乏人がiPhone使ってるのは今に始まった話じゃないし何とも思わんよ
841名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/11/24(土) 00:31:58.86ID:0vSJYZY40
アイホーン使ってるのJKだけだからな
イメージダウンだよなアップルは損害賠償請求していいぞJKにw
XRって8から大して変わってないから8持ってたら次まで待つよな
>>835
一家全員MNPで一括0+その場で40万円現金手渡しなんかもあったな…
あの時代はさすがに狂ってたわ 845名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 00:39:49.24ID:v3YyRp200
通信と分離する前だから毎月の支払いが
馬鹿らしくて買う気が起きない
其の値段で通信と紐づけしないで単体だけ売れよ
そうしたら買ってやる
846名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 00:43:06.64ID:v3YyRp200
>>842
8はホームボタンがあるから買わない
一度ホームボタンがないアンドロイドを使うと
もうホームボタンには戻れない
それほど使いにくい お、安くなったのか
じゃぁSDカード使えて
戻るボタン付けて
MTPでファイル転送出来るようになったら買うよ!
>>846
AndroidとiPhone8plus併用してるが、iPhone8plusはホームボタンが欲しくてXS MaxやXを避けてわざわざ探したわ 850名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/11/24(土) 01:00:57.99ID:EPZYDSYo0
>>826
iphoneXRはノート用最新のcorei5より高性能
アンドロイドは最高でもXRの半分の能力
残念ながらiphone一強 なかなか新しいものを受け入れるのは勇気がいるもんだよ
特に歳とるとな
という俺は8赤
5分カケホーダイ 1700
5Gデータ通信 5000
これに端末代が月1000円×24の分割払いで
合計7700円の月々支払い
情弱すぎるわ
>>792
なんで一括ゼロで買う転売屋思考やねん
分割で1年以上使うって考えたら月々の値段なんかほぼなんも変わらんか多少安くなるやろ 856名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 01:12:37.22ID:jX1CZCc20
パチもんのほうが背面グラデで単色XRより見た目がええしな
つーか昔あった5c枠かと思ったわ
858名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/24(土) 01:16:07.85ID:MR3zudJZ0
>>853
情弱だなぁ…
誰も転売の話なんてしてないよ
一括0円で入手して2年使う前提で
月サポなら毎月2500円引きになるよっていう
普通にお得な使い方の話 859名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/11/24(土) 01:18:16.91ID:m8Dwl27y0
一括0円+CB3万円くらい付くようになったら教えてくれ
>>858
だからその最新機種を一括ゼロで入手できると思ってる所から間違ってるでしょ
今現在一括ゼロがあるの? 861名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/11/24(土) 01:20:22.15ID:m8Dwl27y0
862名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ]2018/11/24(土) 01:20:46.38ID:MR3zudJZ0
>>860
あるから言ってるんだろアホ
全国のドコモショップで
先月から0円頻発しとるわ
ツイッターで検索してみ 863名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/11/24(土) 01:21:32.82ID:m8Dwl27y0
XRのmnpなら初日からあったんじゃねーの
>>863
よっぽどアップルストアの予約数が瀕死の重傷だったんだろうね すでに買った人とは、デビュー割りの8000円ちょいが違うだけじゃないか
iPhoneから機種編ならデビュー割りすら関係ない
26日からの購サポ入りが決まったからか
あるいは総務省とかのお達しが効いてるのか
XRの0円ツイートは大半が消されてるわ
まだ見れるのもあるっちゃあるが
今は売り切れたら消すスタイルなんだな
auで25ヶ月後下取り前提で、256GBの機種代2,430円+アップグレートプログラム390円×24ヶ月=67,680円払うんだが
やっぱり俺は損するんだろうか?
>>865
はい情弱
月々サポートの値引きについて
よく調べるように 彩度機種変更ってiPhone独自の機種変更?
色にこだわるユーザー多くて彩度がおかしいと交換できるのか?
870名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/24(土) 01:37:12.32ID:KcLAy2+I0
Type C使えません
指紋認証なくしました
イヤホンジャックなくしました
ノッチ加えました
データ転送はiTunes使って下さい
何このゴミ?
>>850
アップルのベンチ詐欺に騙され過ぎ!
一定のベンチだけ高い数値出して入るけど性能で最新のi5に勝てる訳無いだろ!
iphoneとかベンチではandroidに圧勝してるけど実際出来る内容は大して変わらないのが現実 >>868
ピタットプランだから月々サポートないよ 874名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 01:51:49.91ID:UA7m0KCa0
877名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/24(土) 01:59:58.94ID:44Of6a/V0
そもそもが高い
878名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]2018/11/24(土) 02:04:10.75ID:De3UY7VQ0
これ訴えたら勝てる。
以前の値段で買った人にもキャッシュバックいけるぞ。
>>50
まず初期ロット買う奴がバカだししょうがない
お布施だと思ってアップルさすがと思うのが飼いならされてる真の信者 端末いくらやすくなろうが月6000円もかかるならいらんっつーの
>>878
Color OSは、良い話聞かないからなぁ
特に、ある機種で動かないアプリが他のColor OS搭載機種だと動くとか、挙動が読めないところが 888名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/11/24(土) 03:02:17.99ID:Qo2XMnP/0
6s使ってるけどそろそろ替え時かな?
これ維持するの毎月いくらかかるの?
XR何て恥ずかしくて持ち歩けないわ
iPhone知らない貧乏人の前で見せびらかす用だろ
元々安物の上に3Dタッチ無いとか誰が使うんだよ
>>883
ドコモはシェアオプションで契約しないと損。
月1700円の基本料金とシェアオプション月500円が最低の維持費。
税別です 893名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/24(土) 03:28:50.04ID:5ALZLQvw0
XRってカメラ以外はXSと性能に大差ないんだっけ?
>>892
auからは流石に出ると思ったんだけどなぁ
auはPixelも売らないしR2 compactも売らないし
禿は最近になってAndroidにも力を入れるようになってきたけど
iPhoneが売れなくなってきているこの時代に何を売るつもりなんだろうな アホが騒いでるけど、これ別に安くなってないぞ
購入端末サポートを導入する代わりに、2年間の月々サポートがなくなるから
解約のタイミングを考えてSIMフリーにしない限り
死ぬまで永久的にdocomoの養分として働くことになるw
SE無くしたのは絶対に許さない
次はxperiaに変える
SoftbankのCMで謙さんに激怒してもらいたい
901名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/24(土) 04:42:15.49ID:EI1Uxxop0
よかったこれで貧乏人も持てるね
仲間外れでいじめられる子供はいなくなる
よかった〜
902名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 04:43:20.01ID:jX1CZCc20
>>898
宗教的な理由がないなら中韓勢のほうがクオリティ高いぞ 904名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2018/11/24(土) 04:57:14.33ID:0cXx2RV30
>>826
ギャラクシー=ウンコ(バカチョン)
Xperia=ガラパコス
iPhone=一択ハズレが無い 905名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/24(土) 05:07:36.86ID:H869xcRr0
XR買う位なら7plus 8plusのが良いからな
>>904
GALAXY>>>>>>>>>iPhone>>Xperia
こんなもんだろ
IPhone一択とか仕事も出来ない能力もない
PC能力も皆無と告白してるようなもの
日本は民主の早く家電売国政策で失った
ノウハウと利益をSamsung買収して取り戻すべき
従業員全部解雇して中身だけ奪えば良い 907名無しさん@涙目です。(アラビア) [DE]2018/11/24(土) 05:19:19.25ID:j+lAeTCE0
売れないのは値段の問題だけだろうか、、、
908名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/11/24(土) 05:23:27.37ID:zAtZJyaY0
909名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2018/11/24(土) 05:28:26.68ID:0cXx2RV30
>>906
それは無い(笑)
海外だったら良いが、日本でギャラクシーなんて恥ずかしく使えないだろう
使ってるのはYouTuberか在日だろうな 910名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/11/24(土) 05:29:23.41ID:XmQJazGA0
911名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2018/11/24(土) 05:33:19.64ID:DbD5Qe4z0
ジャップはまだSEなんて使ってるのかい?
912名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/11/24(土) 05:34:50.64ID:QhRYM5w20
シムフリーで3万位にしろや
ボッタクリキャリアの紐付きなんて要らん
913名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2018/11/24(土) 05:50:57.93ID:+Q+jjIPd0
>>76
月サポと端末購入サポートの違いがわかりません
どうかご教授頂きたく Appleから直接買う値段はそのまんまなんでそ?
じゃ8買う
本当に欲しいものはおま国で日本だけ異様に高かったり買えなかったりするが
アイホンみたいな要らないものに限って日本だけ押し付けられてくる
しかも日本の糞キャリアの糞みたいな縛り付きでな
マジで糞国家
916名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2018/11/24(土) 06:00:41.41ID:+Q+jjIPd0
919名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/11/24(土) 06:24:14.03ID:2Mw0E56v0
UQにもくれるんですか
発売日に買ってまだローン残ってる奴とかどんな心境なんだろな
921名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/11/24(土) 06:30:41.19ID:QhRYM5w20
>>920
やっぱスマホ購入は発売して1ヶ月は様子見しなきゃ駄目だな 922名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/11/24(土) 06:32:06.58ID:lOSqFQmD0
mjk
xrに機種変するわw
Xsとの価格差考えると
正直XRには行けないな
Xsを分割で買えないなら仕方ないが
925名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/11/24(土) 06:49:55.57ID:QhRYM5w20
発表当初から
『これ、外観は3万円スマホみたいに安っぽいな』と思ってたが
案の定3万円以下が適正価格だったのねw
>>902
宗教的でなくてセキュリティ的に無理だわ 927名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/24(土) 07:11:01.43ID:YmuIc3310
えっ買おうかな
>>920
人は得したことより損したことのほうを強く覚えてるからな 一時期は二十回線以上持って稼がせてもらったけど今は家族全員格安スマホに変えてしまった
今でも二年毎に買い替えればソコソコ安く使えるのだろうけど…
子供はデータ3GM、千円/月で済むし壊れたらアマで端末買えばいいし
楽過ぎるから、もうキャリアには戻れない
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/11/24(土) 07:19:19.76ID:Hg/Gmof80
所詮はクラウド屋
月サポのぶんが先に値引きされてるだけ
表面上安く見えるだけ
1年は月サポ無しで維持しないといけないんだから
933名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/11/24(土) 07:40:42.49ID:QhRYM5w20
>>932
スマホデビュー時からずっとMVNOだから
この辺のシステムがサッパリ分からん
が、きっと高齢者を騙す為の罠がワンサカ仕組まれてる事だけは
なんとなく分かる 934名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/11/24(土) 07:43:53.99ID:iuqzJxT90
オクでかえばええんやな?な?
935名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/24(土) 07:44:43.08ID:JAEghT3s0
転売狩りだろうなあ
皆が飛びついて買って暴落した後にメルカリに流れてくるのを待つ!
937名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/11/24(土) 07:55:08.58ID:8/qd3z9K0
こんなくそ端末をアップルだから、iPhoneだからと何も考えずに契約してくれるバカがいるからジョブズは笑いが止まらんよね
>>190
MVNOつかいやが
話し放題入れてDSDSしたら端末こみ5000円くらいになるぞ 64GB+新規orMNP+オンラインショップなら
端末負担は25,920円(分割1,080円/月×24回)になるな
税抜き1000円!!
24ヶ月契約するなら現行と大して変わらない
12ヶ月契約するなら違約金払ってもお得になる
12ヶ月後に格安乗り換えか
他キャリアに乗り換えてCB貰うしかないな
docomo契約格安SIMならSIMロック海上なしでつかえるよん
>>942
ここに話し放題+spモード+1Gで
+6000円くらいか 944名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/11/24(土) 08:07:12.08ID:QhRYM5w20
>>941
MVNOがしてる『10分カケホーダイ』にすれば
3Gなら月2500円だろうに >>31
3万くらい違約金払ってガラケーに即機種変すれば1000円くらいで回線維持。 やっぱ料金体系難しいわ
お前らでも混乱するくらいだもんな
結局月々いくらからいくらに下がるのかだけ知りたい
947名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/24(土) 08:15:04.33ID:PVPaYSAY0
simフリーないん?
949名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/24(土) 08:19:54.04ID:UfeMBmbg0
アベノミクスの成果が出たな
950名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2018/11/24(土) 08:24:00.24ID:w6ooEgdb0
docomoで2年使う前提でiPhone7plusからの乗り換えだと
月サポ実質39528円→機種サポ25920円
下取り良品29000円+オンラインショップ購入特典5184円
差額+8264円をドコモポイントで貰える計算でおk?
>>15
購入サポートの違約金がやく6万で割引後の25000円残って支払わんといかんから
85000円で得じゃないぞ >>943
ドコモ話放題は辞めてocnかけ放題にすればいい
1080円で10分無料
アプリから発信になるけどな >>893
ディスプレイがXRは液晶、XSは有機EL
今や新機種の半分以上は有機ELだからXRは古臭くはある まぁ普通に使う人は購サポで買えばお得だと思う
ドコモの月額が今いくらか知らんけど通話と通信で6000円くらい?
どうせ毎月の料金に上乗せされるだけでしょ?バカバカしい
958名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/11/24(土) 08:38:33.64ID:xbt+UFwf0
やっぱり通信料金と端末料金の完全分離必要だわ
>>955
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
(2年間の定期契約あり) 1,836円/月
ベーシックパック(〜5GBまで/ステップ3) 5,400円/月
インターネット接続サービス 324円/月
月々サポートなければ
月額7500円ぐらいかな mvnoのsim使う人はsimフリーを買うよね
でも、simフリーは安くならないから今までと変わりなし、ということか
962名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/11/24(土) 08:42:48.65ID:R/SZC7Ca0
これはあかん
もうiPhoneは買わない
>>954
有機ELは視野角が狭いからダメ
傾けるとすぐに青くなる >>963
OLEDのほうがキレイだから
一度買って使ってみると良さがわかるよ >>960
みんながキャリアに高い料金払ってくれるから格安SIMの卸しがやすいのですよ
奴隷とか言ったら失礼ですよ
私はキャリア利用者に対しては私の代わりに高い料金払ってくれてありがとうと感謝しています 他の購入サポート機種見ればわかるけど
MNPかFOMAからの機種変のみ安くなるパターンだよ
>>961
ドコモロックのxrが安くなれば8から乗り換えるかな
なぜか中古店に未使用品が流れるからね
(ショップ店員の自腹品ですがそこは目をつぶりましょ
察するのがマナーです) >>846
androidの横から出るメニューは使いやすいけど
iPhoneX以降のホームインジケーターはゴミじゃん
まだ物理的なホームボタンの方がマシ 972名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/24(土) 09:00:22.97ID:0i8Vbpj50
アップルストアのSIMフリーがこの値段で買えるん?
973名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/24(土) 09:03:41.02ID:m40XHBTZ0
>>6
クソAndroidなんてスペック詐欺の
産廃じゃん
厨二病こじらせた馬鹿がスペックに騙されて
買った挙句実は糞性能悪いゴミ端末を
つかまされてるいう 高性能なスマホや高額の通信料金を払ってもやるのはSNSとゲームとyoutubeだからなぁ
975名無しさん@涙目です。(茸) [BD]2018/11/24(土) 09:08:44.18ID:/gwTR60U0
ワラタ
976名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/24(土) 09:09:00.44ID:7UNNOZ5y0
>>942
auだと機種変でも1300円/月だからau→docomoのNMPなら300×12の節約にしかならん
NMPの面倒ごとと比べたらメリットはほぼ無いな 977名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/11/24(土) 09:11:31.73ID:jz1cN7Vy0
978名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/11/24(土) 09:12:25.54ID:DBYO/Qba0
中古相場が値崩れするな
開発検証機目当ての俺歓喜
au、3年ちょっと後に3G停止になるから次どうしようか考えないと
981名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/24(土) 09:17:48.83ID:1MXPBtiI0
一括0円のiPhoneXをよく見るけどこれってなんか裏あるの?
ちなみにドコモ
今ってMNPで一括0円〜1万円位で月々の維持費1000円位の案件って無いの?
>>981
X2台にMNPパケットシェアとドコモの光で月料金はだいたい15000です!
って昨日ドヤられたわ
まあ罠は無さそうだった 6sと7と8を使ってるんだけど
どれも体感差が無い
(ゲームはしない)
であればイヤホン使える6s優位
現時点ではだけど
6と6sは差が大きい
985名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]2018/11/24(土) 09:31:06.97ID:l2ULmYm50
今日iPhone7からXSMAXに機種変するわ
ようやく小さな画面からおさらばだ
スマホからスマホだから大差ないんだけど楽しみ
>>974
依存症だよね
子供からsnsでおはようと来た時は何も言わずにお小遣いを
減らしてやったわ 987名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/24(土) 09:36:31.28ID:Ylv3OKU90
この位のサイズから実際使ってみたら大きすぎるって言う奴が増えてきたな
>>694
時間を買うという概念が無いとそういう意見が出る。
お前みたいなのは常に型落ち家電やスーパーの半額惣菜買ってればいいんだよ >>1
重要なのは機種本体の価格より、通信・通話料の価格だろ。 見た目がダサい
XRは色もダサい
指紋認証もない
iPhone8と同じ値段でもiPhone8が売れるレベルだろこれは
一昨日xr買った俺涙目w
6のホームボタン壊れたんだもん
994名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/11/24(土) 09:58:04.23ID:BZZ9v8wJ0
性能は良いから買ってちょ
>>993
ホームボタン壊れても仮想ホームボタンを使えばよかったのに よくこんなでかいディスプレイを顔にくっつけるな
神経質だから通話はスマートフォンじゃ無理だわ
997名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/11/24(土) 10:13:28.90ID:kyRZuzOq0
>>906
俺は一部支持するよ
iOSと泥だと明らかに泥のほうが便利だし、GALAXYは泥の中で一番優秀だと思う
だから日本メーカーはそれを認めた上で、性能やデザインでGALAXYを越えるスマホを作ってほしい 999名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/24(土) 10:15:42.64ID:2GWcVio10
>>971
ショップのxの展示機はかなりの割合で焼き付いてるな 1000名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2018/11/24(土) 10:17:07.94ID:5t7FpbyR0
この値段なら欲しい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 57分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php