X



軽減税率、コーヒーの回数券はどうなるか?店内だと10% 持ち帰れば8% プリカも同様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:16.93ID:0QtiLKo/0?PLT(16930)

問 行きつけのカフェで回数券を利用してコーヒーを購入しています。持ち帰る時もあれば店内で飲む時もあります。軽減税率制度が始まるとどうなりますか?

答 持ち帰りなら8%、店内利用なら10%と、場合によって異なる税率が適用されます。対応方法は店によって変わる可能性があります。

回数券は商品代金の前払いにあたり、そのものには消費税はかからない。商品と引き換えるときに課税対象になるので、使う際に軽減税率の
対象となる持ち帰りを利用するのか、店内で飲んで通常の10%の税率の対象とするのかを決めるのが基本的な対応となる。

ただ引き換え時にいちいち消費税をやりとりするのは手間がかかる。現在、実務上は回数券を税込み価格で販売することが認められており、
多くの店舗が消費税を含めた金額で発行している。

このため消費増税後には店内用と持ち帰り用の回数券を別々に販売する例などが出てきそうだ。持ち帰り用の回数券を買っていても、
店内で飲みたくなる場合もある。そんな顧客に2%分を追加で払ってもらったり、逆に店内利用から持ち帰りに変えた顧客に消費税の差額を
返したりする対応も考えられる。

プリペイドカードを使ってコーヒーを買う場合も同様だ。カード本体の購入時や入金時ではなく、商品を購入する時に消費税率が決まる。
「持ち帰り」にあたるかどうかは、顧客に商品を提供する時点で判断するのが原則だ。だが線引きがややこしい場合もある。

例えば、回転ずし店。はじめから持ち帰り用に注文した商品の消費税率は8%。一方で、店内で回っているすしを顧客がパックに詰めたら、
持ち帰るつもりで皿を取っても税率は10%になる。コンベヤーに乗ったすしは店内飲食用と区別されずに提供されたとして外食扱いになるためだ。
食べ切れずに持ち帰るときも税率は10%になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37682940T11C18A1EE8000/?n_cid=NMAIL007
https://www.nikkei.com/content/pic/20181119/96958A9F889DE1E5E4EAE0EBE6E2E3E1E3E3E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSXMZO3768121013112018EE8001-PB1-5.jpg
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:53.70ID:SPW7f0IV0
うわあ・・・
0004【B:81 W:85 H:103 (A cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:06:10.53ID:1gckq85H0
こういうのはなぁなぁで無視されそう
0008名無しさん@涙目です。(家) [LB]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:08:25.77ID:RQbIcGFy0
飲食物は菓子類も含めて原則8%にしてしまえばいいのに
拡大解釈するとコンビニでパンツ買って店で履き替えると8%で外で履き替えると10%とかも考えられるぞ
0009名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:08:30.40ID:CvCuoWy30
わけわかんねーよ
みんなでボイコットしようぜ!
0010名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:08:38.37ID:PaW+48uU0
回数券って割安で売るだろ

何で等価販売になってんの?
0011名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RO]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:11:07.06ID:4yVrkNEL0
回数券は商品代金の前払いにあたり、そのものには消費税はかからない。商品と引き換えるときに課税対象になる

マジで?
それならこれをうまく使えば…
0013名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:12:46.89ID:INP04G/+0
国はどうやって管理すんの?
本当は店内で食べてんのに店側が持ち帰った体にするとかいくらでも抜け道ありそうだけど
各店舗の前に調査員でも常駐させんのか?
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:14:14.33ID:TETbRmgM0
フードコートみたいなところ、
地方のスーパーだけでなくいまは横浜駅とかにもあるんだよな 
コンビニも店内で食べられる店が都心でもある。

軽減税率はナンセンス
こんなの考えついた奴はおかしいと思う 
0017名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:19:02.71ID:6Tp39A0Q0
特別地方消費税復活でよくない?
飲食店での飲食代5001円以上に別途2%プラス
5000円までは8%で
0018名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:19:21.11ID:F7xPXDDQ0
頭悪りぃな
コンビニ店内でコーヒー飲んでもぜいたく品じゃないし
高級寿司屋のおみやげはぜいたく品だよ
どうしても食品の税率変えたいなら単価で累進性にすればいいだろが
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:25:16.23ID:TETbRmgM0
そもそもやっぱり混んでいるから持ち帰るかなんて考えることもある。

いくらなんでも官僚も霞ヶ関だけでなく、地方勤務や地方の実家に帰ることもあるわけでフードコートみたいな形態をわかってないはずがない。狙いは別にあるのか?
0020名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:16.95ID:tpgb742S0
めんどくせぇ
店側からしたら悪夢だろ
0022名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:48.58ID:9oIy2sul0
軽減入れてる世界中の国でこうなんだからやめとけって最初から指摘されてたのに、公明党に騙されて軽減に賛成した愚民が悪い。
軽減するぐらいなら一律9%で勘弁して!とか言えばまだましだったのに、食品が安くなると公明党に騙されたアホのせいで財務省は泣く泣くバカな仕事をするはめになってる。
0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:52.16ID:/TN2U1Js0
500円で10円差や
いちいち気にすることか?
0026名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:28:51.83ID:nhBphp4P0
だから全部10%でいいって
何度言えばわかる
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:36:12.22ID:SA1qoKVa0
もっと違うやり方考えられなかったのかね
0031名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:36:57.07ID:pqQDb1OO0
適当でいいよ
0032名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:37:27.86ID:IpZQ4JoM0
メンドクサイから一律10%にしろ!
と俺らに言わせるための罠らしいなw
0035名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:42:58.35ID:Vv6gLsS10
自分達が現場で仕事するわけじゃないから本当に適当に決めてるとしか思えない。
これで税収減になるようなら責任とれよ。
0036名無しさん@涙目です。(空) [VN]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:46:15.70ID:PVgqdenQ0
コーヒーショップで待ち合わせして、カップで買って相方きたらそのまま持って出ること多いんだけどその場合は間を取って9パーセントにしてくれるのか?
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:52:39.80ID:+NM7a7Ce0
なんでこんなアホなことすんの
0042名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:55:24.86ID:V3eSXQSO0
国民の負担を少しでも軽くするために軽減税率なんだからオマエラもちゃんと協力しろよ。
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:55:27.53ID:8yY96dOZ0
こんな事やれば混乱は間違いなし。一律でいいだろうよ。
これで色々な手間が事業者に掛かるのならば、それも損失なんだぜ。
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:58:06.62ID:8yY96dOZ0
クソ公明はなんでこんな負担を日本人に与えようとしているのか?
0047名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:00:23.45ID:TX4Pyj4b0
紙コップは8%でカップは10%で出せば良いだけじゃん。
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:01:22.82ID:8yY96dOZ0
新聞も配達されるもの、ネット配信、は10%、
店舗で購入する場合のみが8%だっけか?
本当にあほらしいわ、これ。
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:47.53ID:IBWggG880
増税した2%以上にコストがかかりそう
まさにお役所仕事だな
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:06:20.63ID:xEtUiAxc0
コンサートのチケットや映画の前売り券って、チケット購入日と開催日とで税率変わったら差額徴収(還付)するの?
商品の価格って、諸税相当分も価格に上乗せしてるけどそれらを含めてサービスの対価でしかないと判例ある。
0054名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:06:56.52ID:1u4yhi+CO
そうでしたっけ?ウフフ
0056名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:08:35.99ID:Di+bNUxT0
全部10%でいいわ
0059:D(チベット自治区) [GR]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:13:10.60ID:ARRw/Um/0
持ち帰りは額面 店内で食べるなら差額払えばいいだろ
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:34.76ID:JiYncsgV0
どうせまた延期だろ
0064名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:19:21.91ID:U6k0Oaod0
>>19
利権が発生するだろw
0067名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:21:23.23ID:xEtUiAxc0
>>11
回数券は商品やサービスをまとめ買いしてるだけで課税対象は契約時やで
住宅の契約も車の契約も契約時の税率やろ?
割賦手数料は支払い時の税率だろうけど

>>33
食料品の定義にヒト限定の条文はなさそうだし

>>37
東海地方なら日常的に買ってるが
尤も持ち帰りなんてないけど
店内・持ち帰り両用の回数券なんてSUBWAYくらいちゃう?
株主優待は0円だから関係ないし
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:23:02.18ID:wA1JNWEU0
このままなら外食は軒並み倒産するな
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:32:14.30ID:Idc2VZ6u0
軽減税率まじ面倒臭いからやめて欲しい
中書零細にとっちゃ無駄なタスク増えて業務圧迫されるだけでいい迷惑だわ
0071名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:32:18.82ID:aj13jyna0
>>1
政策としてお粗末。
発想が上から目線で幼稚過ぎる(笑)
0073名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:35:30.50ID:1u7niTis0
外食控えるだけっす
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:38:37.70ID:jOJ0tNYO0
政策は馬鹿にでもわかるようにしなきゃいけない
ややこしい政策打つのは良くない
0078名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:34.45ID:DG5MPBv50
財務省って無能しかおらんのか?
0079名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:46:56.94ID:HBjHMezq0
お前ら飯食いに行って1100円が1080円になるから持ち帰ろうとか思うか?俺は食って帰る
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:49:11.45ID:gAZ7VbcP0
それでも野党はモリカケガー
0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:50:19.02ID:L8M9wPcB0
混乱状態に陥れてボトムアップで軽減税率を廃止する流れに持ってかせる狙い
0082名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:51:03.38ID:ggKzAY5G0
コンビニの前で座って食えばいいんだろ?
0086名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:57:10.77ID:c0GHsDQh0
>>81
そんな分かりきった不手際を起こした財務省の責任がまず問われるべきだと思うんだけどねえ。
奴らから徴税部門を取り上げちまえ。
金を集めるところと使い道決めるところを分けずに一緒にしといたら、そりゃあどこまででも搾り取ろうとするに決まってる。
0087名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 15:59:09.73ID:L8M9wPcB0
だから不手際じゃなくてワザとやってるんじゃないのかと
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:08.28ID:9xDRTFE20
パチ屋の3点方式を見習って、食料販売店と無料休憩所を店舗内で別の店として運営すればいいんじゃね
0091名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:00.64ID:aEooad1Z0
これコンビニに対する嫌がらせだろw
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:11.22ID:Hzk23WcZ0
消費税を低所得者のために軽減税率にする必要なんて無いよ。

そもそも低所得者は、所得税課税時に既に優遇されてるし。

面倒にすると、コストばっかりかかる。
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:30:33.37ID:kafGUuBY0
やっぱ、増税したら確実に景気後退するわ。
システムがクソ過ぎる。何にも考えてないだろこれ。
0099名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:32:58.03ID:ND6oOsi40
喫煙所のヤニ猿みたいに立ち飲みコーヒーが捗るのか(´・ω・`)
0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:47.91ID:P5UOVYRs0
それより最低限生活に必要な光熱費に10%かかるのに新聞もミネラルウォーターも軽減税率の対象になってる方がおかしいだろー
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:46:56.65ID:iYwfgMjU0
ネトウヨもネトサポもこれには反対するべきだぞ
同じ店の同じ物なのに店内と外で税率が変わるのはおかしい
基本的に店内食の寿司屋は10、基本的に持ち帰るコンビニやスーパーは8とかにするべき
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:48:19.30ID:iYwfgMjU0
この制度こそ
今の政権の基地害ぶりがよく現れている
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:59:33.49ID:eoHudy9N0
レストランや飲食店やらバルスタイルの店は10%、
フードコートとかファストフード店は8%、
いわゆる食材を売っている店舗は5%という方式にしてください。
野菜くだもの肉魚米他、食材くらい全て5%という圧倒的に低い税率に
するべきだろ!とすら思う・・・
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:13:30.74ID:iYwfgMjU0
自民党は多分、
公明党の手前軽減税率は導入しないといけないが、なるべく多くなるようにしろ
とだけ官僚に指示してるんだろうけどな
どっちも頭悪すぎて糞制度にしかならない
0112名無しさん@涙目です。(福島県) [MX]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:18:19.22ID:G8PMYjR90
これがコンビニに適用されたら会計時に3回は「やっぱり・・・」って変更してやる
0113名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:22:26.80ID:Ni2vimPU0
もうめんどくさすぎる、しかもこれ絶対なんか抜け道使って儲けるやつでてくるぞ
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:22:49.28ID:zNS6eqgJ0
こんなアホなことしてないで食品は一律で下げて嗜好品を上げろよ
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:24:44.39ID:xa7+/NNI0
一律25%にして他の税金廃止しろ
0116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:25.81ID:+ToP5Lj50
>>3

というか、公明党やな。

 「本当は10%とられるところを俺たちの力で「8%」でいいトコロを残してやったんだぞ!感謝しろ愚民どもwww」
 
 というノリらしい(´・ω・`)

  全国数多の小売業者からも一般国民からも「アホか○ね!!」とか言われてるのが全く見えてないで「俺らはいいこと
してやった!」とか思ってるアホっぷりですよ。

 
0120名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/19(月) 20:16:06.85ID:vW/v8kFM0
軽減税率をうまく使えば生活保護は必需品だけ買えて娯楽品を買えなくすることも可能だけど
今の軽減税率の考え方では、混乱するだけだろうね
0121名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/11/19(月) 21:00:08.20ID:mp24vrfN0
1万円未満5%
10万円未満10%
100万円未満20%
1000万円以上30%
にしなよ
0122名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/11/19(月) 21:00:41.48ID:mp24vrfN0
累進消費税でいいやん
0123名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/11/19(月) 21:01:31.62ID:mp24vrfN0
あれ0多かった
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/11/20(火) 07:16:14.72ID:nFI0d6rr0
んなもんどうでもいい
0128名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/11/20(火) 07:31:39.54ID:vM2Je6b50
>>55
公務員の資産を増やすために消費税上げるのに
なんで廃止する必要があるんだよアホか
0129名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/11/20(火) 07:34:21.76ID:2mYLVVz50
軽減税率だけ決めて仕事した気になってる政治家って無能かよ
0130名無しさん@涙目です。(沖縄県) [FR]
垢版 |
2018/11/20(火) 07:38:15.21ID:jS3v/C930
一律にしろ
軽減分野利権がはじまる
0131名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/11/20(火) 07:43:52.48ID:zgji9vjT0
消費税率引き上げに於いて、食品の購入については、店内で飲食する場合にも持ち帰る場合にも、税率を8%以下に統一して適用せよ。
消費税率を10%に引き上げる対象を、ほんの一部の物やサービスだけにして、全体的に見て実質消費税減税にする。これも一つの手だ。
消費の落ち込みを訪日外国人による消費で穴埋めするのは、無理である。
0138名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/20(火) 12:07:00.33ID:M0GO8AAC0
>>137
中毒者は税金分値上げしても辞めないだろ?
消費税上げない前提で俺の負担の何が増えるの?
お前の言う多少の利用者減を盛り込んでタバコの消費税だけ50%まで上げてもよさそうだな
がんばれ
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:09:43.40ID:eWN86RiU0
考えたやつらで必要経費負担しろ
数百億の無駄遣い
0142名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:12:41.52ID:N/vuTfN90
>>1
いや、前払いなんだから追加なんてないだろ
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 20:40:20.85ID:bhV+SsuQ0
店員「持ち帰った客が勝手に店内で食べているだけです。ほんと困りますねw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況