>>98
言っていい?
本来「翔ぶ」という言葉すらおかしいんだよ、元々当て字なわけ
小説のタイトルね

この文字は「しょう」か「かけ(る)」であって、「とぶ」ではないんだよ

慣用句的に「翔ぶ(とぶ)」と書くからと言って、
「翔」一文字で「と」、と読んでよいわけではないんだよ

しかし、日本の命名方式では「漢字」と「読み方」に決まりがあるわけではないのね
極端、「春」とかいて「ふゆ」と読ませてもいいわけ

だから「最近のバカ親は」、「私は『翔』を『と』と読ませるぞ!!!」と言ってるにすぎないのさ