「連続した世界」の認識は幻 人間は4分の1秒間隔で世界を知覚、隙間は脳が補間と明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:25.32ID:rY9UUcyy0●?PLT(13121)

人が認識する「連続した世界」は幻であるという調査結果

人間の脳は4分の1秒ごとに注意のパルス(拍動)を出しており、その都度、脳は何に集中するかを切り替えることができます。
パルスとパルスの間には隙間があるため、人間は「知覚していないはずの隙間」を持ち合わせるはずなのですが、
脳はこの隙間を1本の映画を作りだすように埋めるため、連続した知覚を経験していると認識するそうです。

A Dynamic Interplay within the Frontoparietal Network Underlies Rhythmic Spatial Attention: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30636-6

Neural Mechanisms of Sustained Attention Are Rhythmic: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30630-5

The spotlight of attention is more like a strobe, say researchers
https://www.princeton.edu/news/2018/08/22/spotlight-attention-more-strobe-say-researchers

プリンストン大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちによるチームは、人間とサルを対象にした研究で、
脳には「1秒あたり4回の注意力の拍動がある」ということを示しました。人間の「注意」は客席照明のように常に一定の
明るさで照らされているものではなく、強烈に照らされたり勢いが弱くなったりするスポットライトのようなものだ、
と研究者は説明。そして4分の1秒、つまり250ミリ秒ごとに、脳は「舞台」の上のアクションだけではなく、その人の
周囲にあるすべてのものを捉えようとするとのこと。

「私たちが多少なりとも知覚できるとき、その知覚は短時間の間で不連続に、そしてリズミカルに起こります」と
プリンストン神経科学研究所(PNI)の Sabine Kastner氏は述べています。

人間は不連続な知覚を行っている、という調査結果は、「ではなぜ人間は途切れなく連続した世界の認識を行えるのか?」
という疑問につながります。この点について、カリフォルニア大学バークレー校のRandolph Helfrich氏は「考えられる可能性としては、
私たちのデータが間違っているか、人間の知覚の理解にバイアスがかかっているかです」と述べ、「私たちは研究によって、
その答えが後者であることを示しました。私たちの脳は、経験していないギャップがあるにも関わらず、知覚を1つの
映画のように結合させているのです」と続けました。「視覚の世界における私たちの主観的経験は幻です」とKastner氏。

研究者は「知覚はオン/オフがあるものではない」という点を強調しつつ、最大フォーカスが1秒に4度のサイクルで
あることを説明しています。PNIのIan Fiebelkorn氏は「250ミリ秒ごとに、人は注意を切り替える機会を得ます」と述べており、
人は必ずしも集中する対象を変える必要はないものの、脳は優先順位を入れ変えて何に集中するかを決定できるとしています。

1924年に脳波計が開発されてから、このような「脳リズム」の存在は広く知られてきました。しかし、このリズムが
何のために存在するのかを、研究者は本当の意味で理解していなかったといいます。今回の研究によって、脳リズムと
行動の関係が明らかにされたとのこと。

(略)

https://gigazine.net/news/20181109-spotlight-of-attention/
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:56.25ID:5WT0yTOY0
で?
0003名無しさん@涙目です。(香港) [MX]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:59:00.91ID:ICU3SvnS0
なるほどな
0005名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:59:55.48ID:n740jrn90
つまり 俺が童貞じゃない可能性があるわけか
0006名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:02.49ID:q61TKjEp0
つまりこの世界は俺の妄想か
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:12.97ID:eaZMrVqo0
0.25秒は間開き過ぎだろホントに?
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:20.66ID:PkZ4o6M90
蛍光灯の下でぼーっとしてると明るさガ脈動してるの感じるのはこのせいだったのか
0012名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [IN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:38.64ID:gFdvFu3d0
じゃあ8分の1秒JKが俺らの前に現れ続けたとしても認識できないわけだ
0013名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:40.29ID:2rAnIKtI0
反応速度は250ミリより早いから研究が間違い
0014名無しさん@涙目です。(徳島県) [FR]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:51.04ID:LLw5ttk30
フレームレート低すぎやろ
0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:01:30.20ID:eaZMrVqo0
間の長さが一桁多くね?0.025秒の間違いじゃね?
0021名無しさん@涙目です。(奈良県) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:01:53.24ID:am1/Ci250
4FPS
0022名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:01:57.09ID:UQ6jQFCW0
は?
録画再生説明しろや
机上の空論童貞ボーイ(笑)
0028名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:54.71ID:Bgpxj7Su0
昔のテレビ画像はこんなものだろ、まあもうちょっとあったろうけど………
0031ラオウ(catv?) [RO]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:03:35.29ID:WQ/qsFzQ0
イッコーさんの(マボロシー)が
科学的に証明されたわけか
0032名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:13.30ID:JdM0xyl+0
光や音が波じゃないならそういう妄想もできたかもな
0033名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:22.87ID:txCSHA5K0
コ・マ・オ・ク・リ・も・で・き・ま・す・よ
0034名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:26.80ID:ZUHPulfN0
知ってた
0035名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:31.47ID:lT5DYd4Y0
fps低すぎだろ
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:05:23.14ID:z5lO94D60
4fpsとかガックガクやぞ
0040名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:08.30ID:WQ/qsFzQ0
平圴寿命80才が本当は20才で
終わりだと
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:14.89ID:JvZKm+hU0
格ゲーマーが反応できるのが10Fくらいだし
集中してないときは15Fくらいでも問題ないやろ
0042デブス好き(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:56.20ID:g3AOW1Rg0
幽霊とか見えちゃう人はこの仕組みに干渉してるって事ね
0044名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:41.07ID:yA9hbVtm0
担当さん、新作のネタ出来たんで打ち合わせお願いします。はい、いつものファミレスで。
0045名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [IN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:57.96ID:gFdvFu3d0
カメラに撮らせて人間が見えるようにすることは出来るの?
0046名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:11.02ID:GsD4l5580
これが事実だとしても特に矛盾はなくね?
0047名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:12.57ID:rJgWRZBe0
無限分割
0049名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:25.83ID:yA9hbVtm0
>>38
おばけだぞー 👻
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:09:33.21ID:bvK1+oJv0
>>29
タイミングに関しては聴覚が1番敏感
0055名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:09:42.29ID:TaEQGA6k0
要するに残像とかの原因かな
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:10:56.39ID:NxOYRTYf0
格ゲーオタは異能者ということか
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:30.37ID:t4L9kk2r0
60fpsゲーやってから30fpsやると明らかにカクカクなんだが
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:14:40.21ID:eSOpfO/G0
でた!ダウト!

もしそうならカップ麺の麺が伸びるはず!
俺のどん兵衛は2分半と決めてる!
0065名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:14:59.37ID:8fT2IGCZ0
>>61
逆はすごくヌルヌルに感じるかと言うとぶっちゃけそうでもないというか……
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [RS]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:15:38.09ID:4XSJLi8o0
映画のフィルムみたいなもんか。
0070名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:07.52ID:btgcQ/7F0
まぼろし〜
0072名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:42.32ID:eFh4ACNJ0
コ・マ・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ
0074名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:02.72ID:6oBNOJyT0
0.25秒以下で動くものは認識できないってこと?
そんな馬鹿な
0075名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:50.64ID:jH7JXI/30
バキ世界だと格闘家は連続した世界を認知して、0.5秒のあいだに
あれこれ思考ができるんだろ・
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:54.16ID:lydnfxjy0
これはモジャモジャ脱税王に解説してもらうしかないな
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:19:10.30ID:5Fua2jaG0
ホントはおおよそ4fpsで良いんだけど
脳のリズムと完璧に同調するわけじゃないから
24とか、あるいは30や60なんかで万人に同調ようにしてる
0079名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:01.09ID:jfYBJwms0
この説が正しければ高橋名人は16連射出来ないことになる
しかし実際に名人は16連射出来る
はい論破
0080名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:21.54ID:cWxs+mby0
タナシンスレ
0081名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:33.20ID:8/5hcZJd0
テンポが121BPMで八分音符のメロディはどうすんの?ドファミってメロディとドラミってメロディの違いどうやって認識してるんだよ
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:22:36.88ID:z5lO94D60
つまり3/4は妄想であるというわけだな
一日のうち1/4は寝てるから、実質100%が夢、妄想だな
0084名無しさん@涙目です。(千葉県) [IL]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:23:27.04ID:K1VoqChI0
それなら、どこでもドア使っても悩まなくてすむな
原子レベルに分解されたあと、移動先で再構築された自分は本当にドアをくぐる前までの自分と同じなのか?ってやつ
0085名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:08.56ID:s9X1+6dV0
>>1
1/4秒じゃ長すぎるw
大抵の人間は一秒60フレームと30フレームの違いを区別できる
少なくとも1/30秒の知覚はあるわけ
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:32.63ID:IhtRiqKD0
凄い話しやな。
ロボットみたいや。
0087名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:33.09ID:I8NwrvVh0
プッチ神父スレ
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:25:11.64ID:C0HXC5WP0
なろう小説で読んだことあるわw
0093名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:28:13.43ID:zK2W8zAd0
ああ、女性を逝かせる時にのぼらせる時は一秒間に2回逝きそうになったら1秒間に4回の刺激でうまくいく理由がわかったわ。
0096名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:19.22ID:Rxi0YWTZ0
一定方向に時間は進んでるってウソなの?
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:57.96ID:eVbRrlny0
レーサーはよく運転できるな
0098名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:31:00.14ID:jH7JXI/30
>>79
たぶん、時空がゆがんで16連射ができるんだろ?
0100名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/10(土) 15:31:25.44ID:dYcs24yK0
なるほど。分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況