X



【バイク】W800 CAFE(カフェ)とW800 STREET(ストリート)がLEDライトで復活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:17.83ID:yMGGpiXp0?2BP(2500)

川崎重工(カワサキ)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー(EICMA)2018」において、『W800 STREET』と
『W800 CAFE』をワールドプレミアした。
カワサキは1966年、ブランド初の大排気量4ストロークマシンとして、『W1』を発表した。W1は発売当時、日本で最大の排気量と最大級の
力を実現したビッグバイクだった。W1は、カワサキが大排気量モーターサイクルのメーカーとして第一歩を踏み出すきっかけとなったモデル。
このW1が1973年に発売された『Z1』をはじめ、初代Ninjaの『GPz900R』、『ZZR1100』、『Ninja H2/H2R』といった
カワサキを代表する4ストロークマシンの誕生につながった。EICMA2018でワールドプレミアされたW800 STREETとW800 CAFEは、50年にわたる「W」ブランドの伝統を受け継ぐレトロモデルとなる。
空冷エンジンのほか、360度クランクの特性を生かした鼓動感のあるエキゾーストサウンド、レトロなダブルクレードルフレーム、
18インチホイールの採用などにより、1960年代のビッグバイクが持つルックスとフィーリングを追求し、オリジナルのW1のイメージを表現した。
W800 STREETには、ブラック塗装のエンジン、アップライトスタイルのハンドルバー、タックロールシートを装備した。W800 CAFEには、
フロントカウル、ローポジションハンドル、シングルシート風デザインのカフェシートを装備し、カフェレーサースタイルを追求する。
両モデルには、排気量773ccの空冷4ストロークエンジンを搭載する。低中速回転域における力強いトルクと、独特の鼓動感を追求した。
また、O2センサーの追加や触媒容量の変更により、欧州の排出ガス規制のユーロ4規制に適合している。

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1356986.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1356985.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000001-rps-ent
0003名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:53:23.81ID:B9X5uC0D0
マグナキッドです。よろしく
0004名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:54:08.04ID:jWdildzaO
>【重要】LGBT用語で「カフェオレ」とは肛門から流れる精液を指す

このスレタイが邪魔をして、カフェ以降あたまに入ってこない
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:55:55.70ID:ApboEibq0
Wエリミネーターや
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:57:46.24ID:mKvpvHav0
カッコいい
欲しい
0009名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:58:09.10ID:Qekj+/m80
トライアンフが買えない貧乏人のバイクだったけど、本家トライアンフが水冷化したからW800でもいいかな
0012名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:00:40.34ID:5+Xljy0u0
かっけー
w650中古で買おうと思ってたけどこれアリだな
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:08.97ID:ZiJ5gm110
しかしハーレーやトライアンフが昔ながらのモデルを水冷化しないと新環境基準をクリアできない中、SRのヤマハといいカワサキといい空冷を貫ける日本バイク会社の技術はやっぱすげーな
0016名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:02:31.40ID:5N02cXps0
ええやん
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:04:12.81ID:5+Xljy0u0
>>19
中免じゃ乗れないな
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:04:56.21ID:5+Xljy0u0
>>15
800cc単気筒っていう変態仕様
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:05:36.77ID:zwvCAq1L0
ワロス800が無いと、ほんとに忍者と乙しか売ってねぇものな
0023名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:06:59.89ID:5N02cXps0
>>21
嘘つくな
振動でイッてまうわw
0027名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:43.50ID:oLkzDhci0
>>21
やっぱモーターサイクルは2ストでしょ
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:09:57.37ID:Gl77IPXv0
>>21
Wシリーズは全部2気筒だ
なぜならインスパイアしたトライアンフ様が2気筒だったから
0030名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:10:15.24ID:pJ0dfY+x0
>>19
買える金あるなら大型二輪免許なんて大したことないだろう
0031名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:11:05.95ID:5+Xljy0u0
すまん、マジで勘違いしてたわ
単気筒だとずっと思い込んでたわ
0033名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:11:49.70ID:uR32OEHq0
取って付けた感のビキニカウルって嫌い
手抜きせずちゃんとロケットカウルで出して欲しい
0034名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:11:53.22ID:pJ0dfY+x0
>>31
800cc単気筒なんて出すのは変態スズキだけ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:13:05.78ID:ZiJ5gm110
>>26
見りゃわかるだろ?
タンクとシートがコーヒー色
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/11/08(木) 00:13:46.05ID:zwvCAq1L0
キャプトンやらスポークやら、クラシカルにするのなら
このドリルドリルドダイスクブレーキはどうなのかな、今更ドラムにしろってのはあり得ないけど
ダイスクにするなら、ANAなしスリット入りの、よりクラシカルなダイスクにするべきじゃないのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況