X



トヨタ販売店一本化、ネッツ、トヨペット、カローラ廃止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/11/07(水) 06:46:27.01ID:G22VDCrE0?PLT(15000)

トヨタ自動車が2019年以降、東京都内で「カローラ店」や「トヨタ店」など
4つある販売系列を廃止して一本化し、全ての販売店で全ての車種を
販売することになりました。4月から順次実施し、看板は「トヨタ」に統一します。
国内の新車市場が縮小していることから販売戦略を抜本的に転換するもので、
全国でも2022年から2025年ごろまでに一本化する方針です。

http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513334
0322名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 14:22:38.31ID:/pMYJKx70
>>81
年寄りは今だに車種でグダグダ言うから二台持ち。
通勤は軽乗って遊びに行くのは好きな車。
昔アリストのMT乗っていったら平がこんな車乗るな言われたからずーっとムーブ乗ってるわ。
0323名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 14:24:56.72ID:/pMYJKx70
>>111
メーカー縛りはあるんじゃないの?
昔だけどスズキの営業の人がGTR乗りたいが為に九州トップセールスになったって言ってたけど。
0324名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 14:37:09.52ID:YmZyOi110
>>27
恐らくベルハイヤーは廃止か、エアログレードがアルファード3.5ベルハイヤーGエディション
みたいなかんじのグレード名になる。
0328名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 15:40:29.64ID:Z8IwQ2Sg0
>>73
合弁会社、地域の有力販社、自社の販社とこで分けてただけ
0329名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:13:42.49ID:3keWxmDN0
いちいちレス付けてる赤いの何なの?
0331名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:22:53.22ID:P5RDVurv0
トヨタのディーラーへ行ったのは
昔ネッツ店にウルトラクイズの応募用紙を貰いに行ったくらいだな
応募用紙だけ欲しいのにカタログとか無理矢理渡されたがw
0333名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:53:40.56ID:lb/Xkfu60
>>312
その3社の看板の何れかを掲げてる、明らかに個人経営の自動車修理工場?みたいなところでも、新車は買えるの?
0335名無しさん@涙目です。(富山県) [RU]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:08.34ID:RiuJ9HqD0
なんでもっと早くやってくれなかったのか
アルファードに買い換える為に20年近く付き合いのあったネッツをやめて別のトヨペットに買えてしまったわ。担当の人、ごめんな。ベルファイアーではダメなんだよ
0336名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:27.07ID:lb/Xkfu60
>>334
農家専用?
0337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:08.37ID:Hq1uOECs0
マツダと同じやん
0340名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:16.71ID:G6WOsXwS0
>>335
ネッツ店でもアルファードを取り寄せて買えるが。
本当に20年も付き合いがある店ならありえんわ。
0356名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:03.79ID:G6WOsXwS0
>>347
オレは買えたぞ。
アルファードの方がデザイン好みなんです、パンフみたいからトヨペット行ってみようかなあと言ったら、アルファード取り寄せますと即答。
パンフも即日で届いたけどなあ。
ちなみに販売会社は違う。
0360名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:35:52.53ID:VesBQJwP0
うちの県にはまだ日産チェリー〇〇があるぞ(´・ω・`)
0361名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:37:06.44ID:kRSfP53R0
トヨタかトヨペット系列のカローラ、ネッツ店はまだ良いけど、単独でカローラやネッツだけ持ってる所は厳しいだろうな。
本業が他にあるなら株式売って経営譲渡の方向もアリだろうが、ディーラー経営だけだったらどうするんだろう?
0363名無しさん@涙目です。(空) [CZ]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:20.45ID:2bqTB6nb0
以前にトヨタは接客が素晴らしいってスレあったけど本当かな?麦わら帽子にスク水で来てもコーヒーでるの?
0369名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:59:57.52ID:sdLS/xG90
メガバンクといいソフトバンクといい、どんどんリストラみたいなものにあってますね(笑)


で、どこが人手不足なの?(笑)
0371名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:04:16.76ID:38khTOq60
同じ通りにズラーっと並んでるわ
0374名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:07:06.56ID:xRMfiUzW0
>>372
86の客層は怒鳴らないんじゃない?
アクアとかノアヴォクシーあたりがヤバそう
0377名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:25:38.55ID:fVVA3TQB0
愛知県

トヨタカローラ愛知
トヨタカローラ愛豊
トヨタカローラ名古屋
トヨタカローラ中京

4つのディーラーが競合する激戦区
カローラの敵はカローラみたいな
0379名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:44:08.55ID:pK4FL6d60
>>378
ガリバー
0381名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:14.50ID:GIkeBRvt0
都内だけなん?
レスサスも一緒に纏めちゃえよw
0383名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:59:16.69ID:T+wdVvCS0
あのこをぺットにしたくって日産したのはパッカード骨の髄までシボレーで 
0384名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:04:51.83ID:AR6+UomH0
分ける意味なんて皆無だしな
バブル期の遺物
0385名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:09:39.51ID:xRMfiUzW0
>>381
LEXUSは車体にサービス代も含まれてるから無理でしょ
ディーラーを出先の駐車場代わりに使えるサービスとか地味に便利なのにタダ乗りする人間が増えてパンクしたら魅力半減だわ
0386ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:11:13.06ID:a3o9USGi0
>>374
|゚Д゚)ノ 86乗るやつなんてスバリストと同じだよ

|゚Д゚)ノ 有名なのがクソブラ公で居るだろ?エンジン吹かして驚かすとか信号無視とか平気で動画上げてるクズ

|゚Д゚)ノ まともなやつはそもそも水平対向なんて乗らない
0388名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:15:09.38ID:ixpoZbtO0
確かにレクサスあるから上級国民はそっち行けばいいって話もあるけど
昔からの付き合いでクラウン買うためにトヨタ、トヨペットに行く金持ちもいるからねえ
騒ぐ子供がいる若い層がパッソ買いに従来のそういう店に来るようになったらわやだわ
0390名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:34:20.38ID:eUC7jazb0
トヨタとトヨペット
ネッツとカローラに二分化しろよ
4つ一気に統合とか絶対混乱起こるぞ
0391名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/11/07(水) 22:43:27.90ID:zEExBOVj0
やっとかよ
これで馴染みの店で欲しい車を買えるわ
0393名無しさん@涙目です。(catv?) [PT]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:17:07.41ID:xILtN+E20
マツダ、ユーノス、アンフィニ、オートザム、オートラマ

こうして見ると、ユーノスとアンフィニの二つのブランドがお洒落だな。ロードスターとセブンとイメージのせいだが。この二つでやれば良かったのに。
0396名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:31:46.08ID:88A8sK2T0
バブルの頃は
トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ビスタ店、オート店
日産店、モーター店、サニー店、プリンス店、チェリー店
マツダ店、アンフィニ店、ユーノス店、オートザム店、オートラマ店
ベルノ店、プリモ店、クリオ店
豪華だった思い出
0397名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:37:38.87ID:pOTjKFI30
ID:/YOTxUjN0は店長か?
0398名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/11/07(水) 23:59:37.35ID:GzkkQ0bx0
>>394
ネッツ千葉は母体が千葉トヨタだからな。勝又も余裕じゃないだろ
0401名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:55:07.14ID:emwEQkGq0
近所のカローラ店が新築してるとこなのに、かわいそうだなー
全部処分するのか看板
0403名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 07:16:18.69ID:z0ylMNwl0
東京の販売会社はほぼ全部トヨタの孫会社でしょ
東京トヨタも東京トヨペットも東京カローラも西東京カローラも
違ったっけ?
ネッツは知らん
0404名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 07:31:11.10ID:Bnq4lmMr0
>>385
それはレクサスブランドを安売りしたトヨタの自滅だわな

当初の目標と言うか理念がそもそも無理がありすぎたから
何らかの形で破綻するだろうなと思ってたけど
まさかああいうラインナップにするとは思わなかった
0406名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 07:46:15.31ID:TRXFUHCz0
>>390
それ最初にライバルだったほうとくっつくわけじゃん、
トヨタ&ネッツ、トヨペット&カローラのほうが上手く行くと思うけどな
0410名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:43.10ID:ycDMwMu50
ネッツ整備士のワイ、給料どうなるん?
0413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:35.01ID:/yrVI1o30
>>374
ノアとヴォクシーを一緒にしないでもらいたい
ヴォクシーは傾いたミラーにドリームキャッチャーつけて、
エグザイル爆音で流しながら片腕窓から出してオラオラ運転をするチンピラカー
ノアは奥様カー
0414名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 10:05:18.91ID:Or2vOjrE0
近所のスバル販売店は
いま葬儀場になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況