X



テレビの2画面機能って使わないけどどんな時に使うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:13:42.95ID:gMjngRpZ0
プレステのアップデート中
0004名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:15:21.59ID:7sGiqu250
選挙速報の時に使ったな
片方でNHK、もう片方でCSの動物番組見てたわ
0005名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:23:08.35ID:MMLUK3kbO
片方でサッカーや野球などのスポーツ、片方でニュースやバラエティ
0006名無しさん@涙目です。(群馬県) [NO]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:27:48.05ID:uW+BbAvc0
昔は憧れたけどなぁ
今は番組がつまんないから
PCでインターネット配信とか海外の番組を3窓くらいで見てる
テレビは映画とかアニメ用のミラーリング用にずっとChromecastで画像流してるけど
0007名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:30:42.29ID:1x3SZ0dE0
AVで好みの女優組み合わせて3P
0009名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:36:14.36ID:QhZ389cI0
使わないよなw
0010名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:36:32.15ID:CCR8avQA0
>>2
なるほど。
0012名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:42:36.24ID:HXOXx0N/0
親子のチャンネル争いが減る画期的技術(未使用)
0016名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:54:00.58ID:HXOXx0N/0
>>14
むしろ音声の取り合いになるのでは。。。

二画面にするとワイドのままで空白が大きいから、昔みたいな4:3風に出来ないものかね。
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:01:51.79ID:o8vV8itF0
ドラクエのレベル上げ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:03:59.81ID:q5HnSlKy0
>>13
自宅じゃなくて組織の警備員やればいいんでない?
0021名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:04:21.71ID:l7d2HLeB0
ダライアスUの基板買った時に使おうか購入を検討したが、
結局買わず基板も売っちゃった
0022名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:10:33.33ID:HXOXx0N/0
>>21
この機能で出来るのか。。。
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:15:06.86ID:AeyZ+MjS0
一昨年大画面テレビ買ったからPC繋いで実況に使おうとしたら、
PC接続の場合は二画面機能使えません、だってよ
著作権絡みらしいんだが、なんだかなあ
0024名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:15:58.59ID:VqOD2OmM0
テレビ2つ置いたほうが楽だしな
0025名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:16:07.43ID:LvdK1isS0
NHKと日テレコラボのとき
初めて使ったわ
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:22:24.41ID:AlywfyG80
>>23
ほんとこれ
0030名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:26:23.52ID:wlHdy2s/0
49型テレビと31型モニターを居間に並べてしまったから、2画面なんて使わない
テレビを見ながら実況を何故か家族で楽しんでるわ
0031名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:26:23.68ID:8NnUXAwF0
今のテレビ購入8年目だけどw杯サッカーのセネガル対コロンビア、日本対ポーランド戦で初めて使った、恐らくあれが最初で最後になるだろうな
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:33:35.81ID:O4AwL8+S0
過疎ゲームのマッチング待ちで使う
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:34:25.74ID:b3ewgVEO0
家族に内緒でエロ動画見てるときに2画面なら即座に切り替えられるじゃん
0038名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:36:59.40ID:JDqmR9kf0
ロールプレイングで同じ所ぐるぐる回ってレベル上げ
もうひとつの画面で暇潰しテレビや
野球見ながら内容有るテレビ
0039名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:43:52.34ID:HBBEk/fH0
最近のゲームってネット対戦ばっかりだけど
ゲーム機2台買って対戦プレイ2画面でやれるよな?

接続ケーブルの種類変えれば行けると思うんだ
0041名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:52:51.91ID:HXOXx0N/0
最近液晶モニタも安くなったしな
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:05:26.40ID:67hSZLaB0
4年ぐらい基本的にずっと2画面で見てるけどなあ
録画したのを片方で見てもう片方はたまにザッピングしながらで
見たい番組があればそっちに音声切り替える
ニュースとかは音声なくても内容わかるしとても便利だよ
使ってない人がこんなに多いなんて意外
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:07:36.70ID:UmBmdfWd0
スカパーの無料お試し表示を回避する
0045名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:07:41.01ID:tmOvNG180
W杯の時に使えば良かったな
結局は日本じゃ無いほうの試合を観てた
0048名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:22:31.25ID:y47ho5td0
便利だったけどレコーダーと一緒に使うといざボタン押したら勝手に1画面に(というか強制入力切替)なってしまう使わなくなった
0049名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:23:31.15ID:LIc2jFY90
正月のどーでもいい番組を流しとくのに丁度良い
0051名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:41:08.76ID:x6pRy8N70
二画面の文字はちいさくてよめな〜い!
0053名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:54:28.94ID:eAPjr/aY0
この機能あるのは知ってるけど
使った事ないな
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:03:15.84ID:zwbmoi0b0
普通にゲームしてる時に使うが
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [BA]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:25:46.93ID:CqlGmCfV0
55インチくらいのやつを普段はPCモニター代わりにして
子画面でテレビっつーのは快適?
0061名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:33:23.38ID:9KY86P/K0
2画面にすると小さすぎるから、喜んで使ったのは15年前にようやく
大画面液晶を手に入れたときの最初だけかな、要らない機能だと思う
サブモニターよくテニスのATPツアーとかMONとか流しっぱにしてるわ
0062名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:34:28.85ID:tz82iFKm0
レズ物とホモ物の同時鑑賞
0063名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:47:50.86ID:FPNR4TdL0
朝ドラの録画消化するときとか
暇だからもう片方でゲームやってる
0067名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:09:14.80ID:buH8DFdV0
>>22
2画面とも外部入力できるテレビは無いのよ

左はPS4、右はSwitchとかやりたいけど、どのメーカーも作ってない
0069名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:11:32.69ID:q8uRuTWn0
>>17
ゲーム機二台繋げて対戦は頭いいな
0070名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:15:21.73ID:6E8yME4i0
大晦日に毎回使っている
0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:27:45.43ID:7E08yG6X0
ゲームやったり結果だけ見りゃいいや的なスポーツ見ながら他番組を見る
0074名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:36:13.54ID:weeRUtF/0
オンラインゲームでまったり時間待ちしながらニュースや歌番組観れるやろ
0075名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:41:20.92ID:HQHWEtzY0
>>21
出来るとしても画面上下逆になるんじゃ?
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:20:01.98ID:hB1PzAzY0
4K出力してるときに2画面使えない糞仕様止めて(REGZA)
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:26:46.29ID:Q8u+qiqP0
ちょっと気になるけど音声無しでなんとなく内容分かればいいや
って時に、右側の画面は大きさも選べるので小さくして出してる
結構使う、っていうか、その機能を重視してテレビを購入した
0078名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:28:56.81ID:WJXmNO9F0
>>3
俺も
0080名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:31.33ID:4fuZsnjm0
>>54
出た!
TV見てないっていうと絡んでくるヤツがウザイ厨
0081名無しさん@涙目です。(長屋) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:39:26.29ID:1uIIbxFu0
東芝は2画面ボタンがリモコンの表に出てるから使いやすかったのに
パナはリモコン下部のスライドボックスの中にあってすぐ使えないんだよな。
リモコンカバーかけてると剥がさないといけないし。
こういうところがパナだなと思う。
0083名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:54:47.73ID:buH8DFdV0
>>39
不可能。
両方にゲーム表示できるテレビは存在しない
0085名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:29:35.14ID:Vw3vNuuo0
ワールドカップの時に重宝する
グループリーグ3戦目は同時刻に始まる2試合の結果でトーナメントが決まるから

コロンビアvsセネガルの試合進行をチェックしつつ
日本vsポーランドを観れる
0086名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:46:58.30ID:jSZhKdD/0
半分に分割してちっちゃい画面2つの奴は使えないけど
ワイプみたいになるほうはゲームしながらとか録画するほどじゃない裏番組垂れ流すのによく使ってる
もっとも画面分割対応を謳っててもワイプ形式の分割ってめったについてないけど
0088名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:53:32.55ID:GVgDe8Pw0
>>3
オイラも。

海外ドラマ連続で見てたらハマってしまって、気がつけばチートレベルで強くなってたわ。苦痛はゼロだった。むしろ、もっとやってたい!って感じ。
0089名無しさん@涙目です。(庭) [MD]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:28:51.61ID:z+Pg+dMJ0
0090名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:35:07.11ID:sD5bv7lg0
見たい番組が4つ重なった時かな2つは表裏で録画して後は2画面で
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:40:12.97ID:B2b+U1oo0
メイン画面はドラマとかアニメみたいなストーリー性のあるもの
サブ画面はスポーツとかニュースとか歌番組とか
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:25:22.15ID:9ntOAaYy0
ポケモンとちびまる子ちゃんを同時に見る
0095名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]
垢版 |
2018/11/04(日) 03:33:15.87ID:IO7j+Qud0
多チャンネル同時表示できるやつをもっと出してくんないかな
アナログ時代は普通に搭載されてたのに
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 05:45:12.42ID:+c0aq/iF0
ネット見ながらTVみる
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 05:51:11.84ID:KkSioa6p0
>>64
片方はイヤホンで聞く設定にする
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/11/04(日) 06:20:29.29ID:Vk3dy+QN0
テレビ番組を流しながらゲームするときに
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/11/04(日) 06:24:25.89ID:C+tE+kX80
>>1
さあ?
0104名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 10:48:55.47ID:mBrgG5BL0
セルレグザだっけ?10画面表示できたやつ
0106名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 11:32:13.86ID:T4nXGycC0
大晦日のガキの使いと紅白とボクシング
0107名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/11/04(日) 11:35:52.39ID:4+g2ySez0
>>80
おまえが厨かw
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 11:37:30.21ID:lyu8s5UC0
むかし裏番組がサムネで表示されるの買ったわ
ゲームをしながらTVも見れていいTVだった
0109名無しさん@涙目です。(dion軍) [NZ]
垢版 |
2018/11/04(日) 12:57:54.96ID:PS5zJbvA0
tv買い換えるとき2画面めっちゃほしかつたけど
他の機能がクソ過ぎて諦めたわ
0110名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:08:45.91ID:3IZFTRnC0
めちゃくちゃ使うけどな
リビングにあるテレビだったら、子供がゲーム
こっちはスポーツ中継
今年のW杯では1次リーグ突破の瞬間のタイムラグ見れたのは面白かった
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:36:23.65ID:lb/KERL70
据え置きゲームで延々掘る作業してるときなんかに
テレビ番組で音出しながらゲーム黙々とやるのにはよく利用してた
0113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:38:04.91ID:MCvyj9TX0
2画面ってチューナー二個ついてるの?俺んちテレビないから分からん
0114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:38:29.35ID:lb/KERL70
二番組同時視聴したい時は、部屋にテレビ二台あるから二画面機能は使わないな
一台のテレビから二番組の音声出せるなら一台で見るかもだけど
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:39:45.55ID:lb/KERL70
>>113
大抵はトリプルチューナー
視聴しながら二番組裏で録画
0116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:06.14ID:MCvyj9TX0
>>115
へー3つも付いてんだすげえな
実家のテレビもまだブラウン管に地デジチューナーつけたやつだよ
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:39.01ID:TLzMneF30
>>66
これやな
0118名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:49:28.86ID:BYFovk5T0
今TV自体見ないからな
2画面あるけど使ってないわ

PCでは多画面(ネット・動画・音楽・写真)見てるな
0119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:58:49.16ID:uslnm+yE0
4kテレビの4k機能も使われていません
0120名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:33:34.16ID:ffsP1q4x0
部屋のブラビアは、レベル上げ必要な時だけ2画面でする。作業感無しになる。

それより、アプリキャスト画面で今見てるテレビの実況みるのが面白い。特に映画。横に流すか下に流すか選べる。
0121名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/04(日) 16:13:33.79ID:FgyvjBU50
ゲームの単調な作業やった時か東日本の地震情報見てた時くらいだな
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [BA]
垢版 |
2018/11/05(月) 06:20:37.59ID:cazU5udL0
>>87
こらは良いなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況