X



台湾当局「ATPに欠陥があるとすれば、なぜ台鉄は気が付かなかったのか。そこが問題だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:21:05.00ID:5N6KhgjY0?PLT(12000)

特急プユマ号の脱線事故で、車両を製造した日本車輌製造(愛知県)が自動列車防護装置(ATP)の設計ミスを認めたと日本メディアが1日、報じた。
呉宏謀交通部長(交通相)は2日、日本側に対応を求める考えを明らかにした。
賠償請求を行うかについては、責任の所在が明確になった後に決める方針を示した。

日本の複数メディアの報道によると、ATPが「切」になった場合に指令員に通知されるはずが、設計ミスが原因で機能が作動していなかったという。
事故では、行政院(内閣)の調査チームは、運転士は指令員にATPを切ったと報告したと主張する一方、
台湾鉄路管理局(台鉄)は運転士からの報告はなかったとしており、見解が食い違っている。

行政院調査チームの呉沢成召集人は1日、中央社の取材に対し、ATPに重大なシステム上の問題があったならば、台鉄は早期に気付くべきで、
気付かず対処もしなかったのは「不可解」だと述べ、一連の問題の原因を徹底的に究明する考えを示した。

台鉄は1日、日本側に書面を送付し、具体的な説明を求めたと明らかにし、
確認が取れれば、日本側に必要な対応を要求するとしている。

台湾の脱線事故車両に設計ミス 日本の製造元に対応を求める考え
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15537372/
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:22:46.20ID:kdl8skYA0
正論だな
どっかの国と大違い
0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:24:02.39ID:T11yTOku0
日台誰もチェックしないでよく運行してたな
恐ろしい
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:31:02.47ID:7b5Ziiis0
アデノシン
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:41:24.08ID:0f8/sx6V0
設計ミス自体を伝えてなかったって事?
ATP切ったら伝える必要があるみたいな話あったけど
台鉄も仕様満たしてない事自体は知った上でマニュアル化して対処してたのかと
0009名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:43:48.78ID:BLxHBT/+0
まぁ欠陥要因をちゃんと追求するのはいいことだ
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:45:32.89ID:oYI/Ko5h0
エネルギー産生に問題があるのか
0011名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:47:31.56ID:wEG6v5tt0
大鉄はてきとーだからなあ
0017名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/11/02(金) 21:15:02.39ID:gEKmA85d0
こう言う姿勢は見習いたい
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/02(金) 21:26:17.97ID:V/UF5i8l0
ATPの問題は台鉄は事故前から認識してて運転手が指令に口頭で切るよと伝える運用をしていたと現地報道でやってたよ。TEMU1000型の方はATPを運転手が解除するとアラートが指令に出る。
0023名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/11/02(金) 21:33:16.20ID:Tm6QYhmC0
日本 台湾 韓国
共に戦後アメリカの実質植民地だったのに
なぜこんなに民度に差がついたのか?
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/11/02(金) 22:05:21.16ID:bRyhV9ll0
>>3
普段は入れっぱなしだからちゃんと機能して運行できるよ
装置の意味がわかってないだろ
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:13:36.33ID:VP1Pyhee0
日台で協力して再発防止に努めて欲しい。
そう思える記事でした。
0034名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:28:27.94ID:k1HAexHz0
そもそもそのATPとやらを切るメリットが分からんのでのんとも言えない
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:38:05.85ID:88TMRDtq0
もしかしたら事故を止められたかもしれなかった
ごめんね、台湾><
0037名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:39:20.17ID:G2jkO0rF0
実質、責任転嫁だねぇ。
電子レンジで猫を乾かしてはいけない
もし、猫を入れたら止まるように
設計しなくてはいけない。
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:41:07.16ID:88TMRDtq0
台湾は台湾で反省や改善を追及しているのだから
日本も反省と改善を追及しよう
この事故で犠牲になった台湾人のために
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:41:45.39ID:vZLA7ypU0
台湾当局はちゃんとしてるなー。
日本側も設計ミスと言うありえないことが起きているので日台協力しての
原因究明が犠牲になった方への供養。
あと日本車輌製造は遺族にある程度払えよ。
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:59:31.30ID:sAAgoiCS0
さすが今や世界でも先端と言える技術立国を成し遂げつつある台湾はまともだな
これが台湾以外の隣国みたいな途上国での事故なら運用の問題度外視で賠償しろ!しか言わないだろうにね
0047名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/11/03(土) 02:38:28.62ID:y3iCGn7d0
ATPの実装でOFF時の通知に対して規制やガイドラインが無ければ設計通りに造るだろ
通知無しの設計でOkey出しているならクライアントのミス
まあ、提案はすべきだとは思う
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:03:15.06ID:6KSHm7rt0
>>8
安全装置切るんだから運行管理にちゃんと連絡して指示うけて切るのを
運転手の独自の判断で勝手に切られた場合すぐ運行管理が把握できるようにしたかったんだろうな

で今回の事故はそうした状況を想定して設置した通報装置が役に立ったかもしれない状況で起きてしまったと
安全装置を切って速度超過で走行してるのを運行管理が把握できてなかったと
運転手から連絡なくても安全装置切られた事逐次把握できてれば
後発列車と連携して速度抑制運行とかダイヤ組み換えとかして安全に振った運行できたかもしれないし
速度制限に対してより運転手に厳しく指示できたかもしれないと
0050名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:28:26.64ID:npOj0NFw0
>>44
そう、ATPは欧米で使われてる安全装置
日本で使われてる安全装置のATCやATSをオフにした場合、徐行運転しか出来なくなる
仮に欧米のATPと日本の車輌を継ぎ接ぎすることで不具合があったとしても、
運転手がスピードを上げてカーブを曲がらなければ脱線はなかった
0051名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:30:27.15ID:eMWnTwws0
>>1
配線忘れは作業ミス 設計ミスではないよ なんで車両の受入検査で発覚しなかたんだ
仮にその信号が指令員に届いていたら脱線が防げたのか それが検証できたらの話だろ
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:05.35ID:LVDh3rou0
両国の対応があまりに真っ当でちょっと感動してしまった
いや当たり前のことなんだろうけど最近隣の基地外劇場ばっか見せられ続けてきたせいか心が汚れてたみたい
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:31:52.91ID:TqoH78eu0
私は台湾は信用出来る国だと改めて思った。
0055名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:47:52.02ID:zrOb/pnx0
問題の原因を追求するとかまともな国だな
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/04(日) 04:38:45.53ID:3n6nt7Tx0
何年も走ってる車両で知らなかったってのはおかしいよな

現場が勝手にATP切る→今まで現場から報告が1件もなかったから知らなかった

ってことだろ?

普段から速度超過とか当たり前で、
運転士「装置うざいから切っとこ」
指令部「いちいち報告してくるなうぜえ」
みたいな環境だったとか?
0060名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/05(月) 19:32:34.07ID:RNgv4Ddc0
>>59
マジでマスゴミだからな。偏向報道チョン追い出さないと(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況