X



魚屋を続けていると切り身の重さ正確に分かる様になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:15:13.40ID:mNHG5dxN0
魚屋の切り身は骨が付いてる側と
付いてない側で重さが違う
>>1は嘘松ちょん
0007名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:08.02ID:tYIeFW/wO
ココイチだとライス量が勝手に判る様になる

飲食で一々量ってられねぇわな
勘コツ掴んで数こなして慣れりゃあ、体が勝手にやらぁな
0009名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:47.47ID:05AOUP430
将太の寿司にそんなのがおったな
0010名無しさん@涙目です。(WiMAX) [SE]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:26:02.16ID:Hc8834q90
おれもファミレスのバイトしてた時はほぼ正確にできたな
一応炊飯器の脇に測りがあってたまに測るとぴったりだった
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:41:53.35ID:ZOxjnxJm0
ウンコのくみ取りを続けていると
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:43:26.91ID:JRXfEw7y0
killing me softlyかよ
その発想は無かったw
0014名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/11/02(金) 19:43:38.26ID:vS1H+TMx0
銀行員とか札束持っただけでいくらぐらいか解るだろ
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
垢版 |
2018/11/02(金) 20:54:44.47ID:/7+zev0c0
一人暮らししてた経験で電気釜の釜に米と水を入れて4合の重さが判るようになった。
でも米や水単体ではダメで、あくまで釜を含めた重さだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況