X



空自 主力戦闘機でさえ共食い整備状況で稼働率大幅低下 運用や育成も末期状態 これまずくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/11/02(金) 13:23:02.88ID:KQZDiB/Y0?PLT(12000)

(中略)
「航空自衛隊の維持整備は現状でも部品不足が累積し、借金まみれのような状態だ」。
昨年八月まで空自の補給本部長を務めた尾上定正氏は、現場の窮状を厳しい表情で明かした。

その一つに挙げたのが二百機を数える戦闘機F15。米企業とライセンス契約を結んだ
国内最大手の三菱重工業が生産し、修理を手掛ける主力戦闘機だ。領空侵犯の恐れがある、
他国の軍用機に対する緊急発進のほとんどを担うため、最優先で整備している。

しかし、そのF15ですら部品の在庫が乏しく、すぐに修理・整備できないケースが相次ぐ。
仕方なく、整備中のもう一機の部品を流用する「共食い整備」でやりくりしているという。

「部品を流用された機体は飛べなくなるから、F15の稼働率は大幅に落ちている」と尾上氏。
優先度の低い整備は後回しになりがちなため、将来のパイロットの育成に使う練習機「T4」などは、
故障すると倉庫に置かれたままにされるのが現状だ。

空自がFMSで導入する最新鋭戦闘機「F35A」で既に配備されたのは九機。
将来的に計四十二機に増える。「F35Aが増えるほど、それ以外の維持整備費は圧迫される。
極端に言えば、F35A以外の空自の飛行機は動かなくなる」と尾上氏は懸念する。

危機感は自衛隊全体に広がる。「自転車操業で運用上の問題は生じていないのか」。
昨年十二月に防衛省で開かれた調達審議会で、有識者の一人が海上自衛隊の
国産の哨戒ヘリコプター「SH60K」でも、いわゆる共食い整備が行われていると実態を取り上げた。

「運用に影響を及ぼしている部隊もある」。当事者の防衛省側がそう認めざるを得ないほど、
共食い整備の影響は深刻化している。

<税を追う>米国製優先、飛べぬ国産 整備部品足りず自転車操業
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110202000144.html
0112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 19:00:15.91ID:dS4+4Lkp0
え?トンキン新聞?
防衛予算の上乗せを暗に求める様な記事書いて、きがくるったの?
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:22.56ID:dS4+4Lkp0
>>111
いや、三菱だって発注がなければ作らんだろ、それもある程度ロットをまとめて
もし本当にそんな現状なら、悪いのは財務省のただ1匹だけ
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/11/04(日) 19:13:45.74ID:gtbZSBiW0
二次大戦の飛燕は性能は意外と凡庸だったから稼働率高かったとしても活躍に限界があったろうな
0118名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 19:31:29.45ID:1Cp4pqXg0
共食いできるって聞いて日本もそこまでになりましたな(涙)と感じてる人が
多かったりしてwww

それはさておき、各国でも同じ事情のところがあるんじゃないのかな。
兵器を維持するってとてもたいへんなことだからさ。ずっと戦争してる
ならまた別なんだろうけど平和が続いてると・・・
0121名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 19:45:35.26ID:glq6Rl090
>>118
F15には前期(PreMSIP)と中期以降(JMSIP)の2種類があって、初期型は電子機器の容量不足から近代改修ができないが、中期以降は馬鹿にできない程の改修ができる。>>110参照

Preを何とかしたいけど、これを近代改修するとF35新規購入規模のコストがかかるため、どーするべえかなー、と悩みながら、パーツ取りされてる←なう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています