X



ざわわ・・・ざわわ・・・ざわわ・・・ TPPでサトウキビ農家に不安の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [GB]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:14:49.26ID:VLS/fgCj0?PLT(12345)

TPPで日本どう変わる? サトウキビなどへの影響 県内関係者「現場から不安の声」

TPP11の年内発効が正式発表された31日、県内の農業関係者らは「どこまで影響が出るのかを慎重に注視しながら、影響が出た場合は政府に対し対策を求めていく」と警戒感を示した。
TPP発効によって県内では特にサトウキビ、牛肉と豚肉に影響を及ぼすことが懸念されている。 
牛肉や豚肉は段階的に関税を下げる。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/338377
0003名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:15:54.12ID:8tXYflas0
>>1
老害くたばれや
ざわわとか何の呪文だ?
0005名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:25.77ID:tFSnfdDeO
島津「作れよ (威圧感」
0006名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:30.04ID:1hHD2BG/0
日本でサトウキビがそもそもあることすら知らん
一切どうでもいい
とっととTPPを開始しろ
0008名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:17:01.38ID:icxE8T1o0
キンキンに冷えてやがる
0011名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:17:37.51ID:v4XbQnOo0
サトウキビは旨味調味料のもと
なくなったらやばい
0012名無しさん@涙目です。(関西地方) [DE]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:17:57.96ID:AQ8giAgi0
「きょうは安かったからステーキ肉を買ってきたぞ」「せっかくだからいいワインで乾杯しましょう」。
スーパーでは肉や酒、果物などの特売セールを開催。関税引き下げの恩恵で、日本の食卓はより豊かに――。
米国を除く環太平洋経済連携協定(TPP)参加国からなる「TPP11」が12月末に発効することで、こんな将来像を描くこともできそうだ。

(続きは会員限定記事です)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37215410R01C18A1EE8000/
0013名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:18:24.18ID:1hHD2BG/0
>>11
国産なんて誰も使ってねー
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:39.61ID:6TfzY7rw0
>>1歌手 森山良子のさとうきび畑
>>2その息子 歌手 森山直太朗の夏の終わり
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:22:02.51ID:nLc0Qcn90
サトウキビなんてどの国でも衰退してる産業だろ
0017名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:22:14.90ID:5pwtavjf0
あれ、TPPって名前変わったんじゃなかったの
0018名無しさん@涙目です。(沖縄県) [FR]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:24:51.27ID:4huUhphs0
サトウキビの補助金の多さは異常
0019名無しさん@涙目です。(沖縄県) [FR]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:25:48.38ID:4huUhphs0
宮古島では補助金目当てでサトウキビ作っとる
0020名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:26:22.57ID:MUig+Vue0
もうバイオエタノールでいいよ
0021名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:27:59.07ID:QtjYEEX90
今さら何を言ってんの?
対策なんかもっと前から考えておけよ
翁長は基地のことしか頭に無かったからTPP対策なんて眼中に無かったんだろうけどね
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:28:15.74ID:/P+AVn650
沖縄の産業が、国に保護してもらえると思ってるウチナンチュは、まさかいないよな?
0024名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:28:59.59ID:KXj/yfzY0
大東島地方は産業壊滅だな
将来的には人民解放軍の軍港が主要産業になる
0025名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:29:10.76ID:LOrYuGhz0
北大東は、補助金でウハウハ。
0026名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:29:30.29ID:60G83RY90
つーか沖タイは沖縄国の独立推してんだからここぞとばかりに日本経済に入ってくんなや。
沖縄独立したら日本国である奄美大島のサトウキビ守るために
外国である沖縄のサトウキビはセーフガードで関税600%なんで
どの道廃業するしかねえのよ。 じゃあの!
0028名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:31:51.95ID:LOrYuGhz0
補助金が無いと無人島になって韓国人、中国人に占領される。
対馬もジャブジャブ補助金だせばあの様な事に成らなかったのに。
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:32:21.51ID:WVc4wqor0
グローバル社会って勝てるビジネスがない国は売るものが無くて
どんどん貧乏になる世界だからな
0030名無しさん@涙目です。(徳島県) [FR]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:32:51.17ID:YCcCr2/N0
2010で内外の価格差が5倍って資料があるな
こりゃ厳しい
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:58.55ID:8YkG5R510
また沖縄タイムズか
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:04.32ID:8YkG5R510
そのままくたばれ沖縄
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:38:35.40ID:zruz2J0l0
サトウキビって味の素の原料だっけ
0034名無しさん@涙目です。(熊本県) [VN]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:25.99ID:l/IOa4cA0
>>1
畜産関係は、
今まで十分に補助金や減税で農家は儲かってるでしょ
0035名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:02.27ID:0d22MQP60
独立してアメリカに輸出すれば
問題なかろう、日本はサトウキビは
要らんよ
0036名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:54:37.36ID:x9gYuPOE0
>>1
なんで日本に逆らう沖縄に配慮しなきゃいけないの?
自浄能力ないんだからのたれ死ねよ土人
0037名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/11/01(木) 19:54:43.01ID:OkI4pNaI0
>>24
大東島に軍港ねぇ
ふーん
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 20:00:21.15ID:lKmxt34v0
ざわ・・・・・・
ざわ・・・・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況