X



中国企業「日本の人件費の安さは魅力」外資「優秀なら非正規でも月収300万は出す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:16:25.25ID:EUfnJKD90?PLT(16000)

人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/
優秀な人材がいても、日本型雇用に縛られた企業は採れずにいる。
近年外資企業の日本での研究所設立が相次ぐ。「年収は日本の大企業の1.5倍。
昔は日本市場の大きさ、今は日本人の割安さが狙い」。
リクルートキャリアで27年人材紹介を手掛ける杉山友章(51)は嘆く。
千葉県に今年、近く関西にも研究所を作る中国の華為技術は
「提示年収が高いと日本人に驚かれたことに逆に驚いた」と話す。
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。
中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
抜本的な変革は容易でないが、打開策を探る動きも増えてきた。

月収300万円も、外資に増える高給非正規雇用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33558060Q8A730C1XQD000/
日本と海外のハイスキル非正規社員の賃金相場
https://www.nikkei.com/content/pic/20180802/96958A9F889DE1E1E7E7EAE2E4E2E1E2E2E5E0E2E3EA8A8396E2E2E2-DSXZZO3356576030072018000000-PN1-2.jpg

「そろそろまた働こうかなと思ってるんですけど、3カ月くらい何かあります?」。
人材紹介会社に電話を入れた声の主は、財務が専門の女性(59)。
「会社に縛られない自由な生活を求めて」、数カ月単位で外資企業の
派遣社員として働いている。そんな働き方が可能なのは、
彼女の時給が桁外れに高いからだ。
金融機関なら高いもので月収200万〜300万円、IT技術職で同300万〜400万円。
英人材紹介会社ヘイズが日本で扱う非正規雇用求人には桁外れの額が並ぶ。
情報セキュリティーなど高いスキルを持つ契約社員や派遣社員として、
外資企業の日本法人で半年から1年程度働くものが中心だ。
確かにそこまで高給な人は一握り。しかし英系ロバート・ウォルターズ・
ジャパン(東京・渋谷)によれば、プロジェクトマネジャーなど外資向けの
ハイスキル非正規人材の時給は中央値でも7000〜9000円。
月収100万円を優に超え、5年前の時給3000〜7000円から大きく上がった。
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:19:58.53ID:NI9j6moK0
ハイスキルがないのでたんぽぽ乗せておきます
0005名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:22:52.58ID:ElPss0nV0
特級半額シール貼士のこの俺を雇ってください
0006名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:24:06.78ID:toBo+AFW0
日本が、もう一度世界の工場に返り咲けるのか
世界中がメイドインジャパンであふれかえるな
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:25:33.62ID:J2ktFGBV0
月収かよ
0008名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:26:24.73ID:mSxZHXRH0
底辺の年収レベルかよ
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:27:12.28ID:Uy1im2ts0
労務費削るからねぇ日本は
0010名無しさん@涙目です。(禿) [MX]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:30:54.22ID:d7LSAUTd0
はいはいもうこういうスレタイいいから

数年間は韓国もやたら初任給ガーだの持ち上げられてたよな
実体がバレてからまったく言われなくなったけど

あんだけ人口有り余ってる国が日本より賃金高いわけないだろ
超極一部の話なのに
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:43:32.22ID:oPEwUGYq0
企業が業績上げても内部留保しまくって人に金を使わない

これでは日本がダメになる訳だよな
0016名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:45:50.23ID:HjfhGeoN0
お前の会社が賃上げしないのが悪いのにすぐ安倍のせいにする
0017名無しさん@涙目です。(禿) [MY]
垢版 |
2018/11/01(木) 10:47:51.08ID:ly3EcZR40
>>3
グループ社内に派遣的な利益構造が。
あるとかないとか。
0019名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:18:12.34ID:79qi4AOD0
だめならすぐ切られる
24時間働かされる
それが外資
0020名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:19:03.39ID:79qi4AOD0
>>16
因果関係が逆
会社が安倍に頼んで政策作らせてる
0021名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:20:37.50ID:Xb2X/Be/0
だから前にも書いたが、日本に来る東南アジア人は自国のクズが来るんだよ
お前ら今後の日本の治安には期待するなよw
0023名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:23:49.77ID:A86HCGHW0
なお、ミドルスペック底辺警備員の俺は300万稼ぐのに一年かかるもよう。
0025名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:30:29.16ID:TjkLyJ920
このぐらいなら無償でいいわ、が長い年月を経て積み重なり
過剰で無償な多重サービスになりかわって、
労働量に対する対価が安すぎる面は確かにあるわな
0026名無しさん@涙目です。(長野県) [MX]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:44:17.54ID:cDvxj2ro0
>>12
突き詰めれば日本の仕事何でもそうだよ
牛丼が380円で食べられること等など
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:51:11.53ID:xtDVlJym0
宅建持ってるんだが外資で何か無いですか
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:06:49.94ID:zd5MD9ti0
海外って全部非正規みたいなもんだろ
簡単に首にできるから高い報酬出せる
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:08:50.10ID:DyVRxQTf0
>>28
日本でしか使えない資格で外資企業て何をできるのよ
0031名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:09:24.49ID:pGEAn6f+0
>>28
資格なんかよりも何ができるかだろ
0032名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:10:28.88ID:TZes30eL0
お前、そんな余裕はねえだろ
0034名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:12:44.91ID:ZJTOf92K0
その分どこか安くしてる訳じゃん
こんな単純なことも理解できない奴が持ち上げるんだよなあ
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VN]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:19:31.59ID:4f824eNN0
>>4
ファーウェイもサムスンも平均年収じゃ日本メーカーの中でトップには立てない
目に付きやすいスマホや家電だけでメーカーや様々な産業を語ると恥かくよw
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:26:17.85ID:XGRnnOX/0
元凶はチョンに支配された経団連
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 13:09:15.57ID:1yFqu+Eq0
人件費が安いだけが取り柄だったのに、今の状況だと中国に出資する外国企業は縮小していくだろうな。

マイクロチップでスパイしてたのもバラされたし、あとは技術盗むために、高給で外国人を釣る方針にシフトせざるを得ないんだろうな。
0040名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 13:51:55.99ID:Bk4wNqYc0
俺は関係ないわ、職人だし自分の腕をあげるためへとへとにならない程度に残業でも、(休)出でもしたいからねぇ
0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2018/11/01(木) 20:14:31.78ID:K6i0+yQw0
会社が半額出す厚生年金がなくなるデメリットも加味しないと
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:27.09ID:00kg1PLd0
今見てきたけど、
月収300万円て何かの間違いじゃないの?
年500〜800万円
リーダー職以上で年1200〜1500万円
0047名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:27:40.36ID:g9fs2aMK0
所得税とか言うバカバカしいのから逃れたい
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:39:05.00ID:7pP/C/JH0
中国の方が技術に対する価値を分かってる
日本は技術軽視凄いからね、好きでやってるんだから理論で下に見る
家電の次はゲームやアニメも直にパワーバランス変わるだろう、悲しいねぇ
0051名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:41:32.03ID:9NU0kDkJ0
ほんま団塊って日本壊した戦犯
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:45:02.39ID:DNV07vCd0
年収と見間違えてしまった件w
0053名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:48:12.66ID:wTZFmHSR0
じゃ、くれよ
0054名無しさん@涙目です。(家) [PL]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:09.73ID:vhKsGmDO0
日本人はアタマを使わないし勉強も努力も何もしないwwwwwww
いかに他人に安く働いてもらうかとかwwwwwwww
色々と終わってますよwwwwwwwwww

先日の渋谷でのハロウィーンでトラックなぎ倒していた奴らがいただろwwww
あれが本当の日本人だよwwwwwwwww
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 22:11:29.88ID:VXGzM7iN0
こういう話はネットでよく見るが、でも一向に中国企業が大々的に日本に進出して日本人を雇ったり日本のために貢献してない
大中小、さまざまな業種の日本企業が中国に進出して現地の人々を啓発し教育して賃金を払ってあげてるのに
0056名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 22:13:57.42ID:5l7oFb/B0
>>36
参照する資料ないけどもしかしてレスを信じろと⁉︎
0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:17:46.21ID:8NgwEBqj0
一部のハイスキルの話しされても。皆がプロスポーツ選手になれるわけないし。
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:31:47.36ID:vhqC7l4k0
おれ仕事場は変わらないでやる仕事は同じで、
所属会社だけ変わる転職したけど、年収が150万円増えた。

今までどれだけ搾取されてたのか、、、って感じだよ。
日本の年収って低くなるのは何もしない人間が多いからだと思う。
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:45:59.30ID:veVOFYIE0
>>63
ちゃうちゃう
日本は工場勤務とか二時産業に高い給料だしてるから平均値下がるだけ

中国の給料高い

10%が総取りして
その部分だけ取り上げてるから
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:49:00.08ID:SKAYbxG20
冷静に考えてどっかで割を食ってるやつがいるだけだから
中国製品が日本製品の倍の価格で同じ数だけ売れてるなら納得行くけどそうじゃないだろ
0066名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:49:10.57ID:2MLcV0kE0
優秀なら

はいキミらFラン諸君アウトwwwwwww背伸びせんとお刺身菊ベルコン作業で一生過ごしときよしwwwwwwwウケルwwwwwww
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:53:49.71ID:HDh0VfMg0
中国企業が日本に工場作る時代やぞ
0069名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:32:46.22ID:k49TsWyt0
高卒の俺、時給5000円
でも俺が高校卒業してからしてきた努力はおまえらにはできないから。
0070名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:34:53.73ID:5DhBl5L/0
手取りで300万もらえたら喜んで研究に没頭しちゃう悲しさ
日本人は日本人を大切にできない民族だからしょうがない
0071名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:38:04.83ID:PSakntIb0
>>69
なんで時給で自慢するの?
お前、本当はアルバイトしかしたことないんやろ?
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:51:38.78ID:vmgpFl4S0
一月で400万円かせいだことあるけど
7時出勤〜82時〆、8時間後にまた3日連続勤務、とかそんな毎日だったよ
ホント会社に殺されるんじゃないかって思ったわ
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:56:53.10ID:+lmSINN90
非正規で300万が高給なんて言われるのかと思ってたら
月収かw なるほど高給
俺の3倍もあるやんけw
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:58:53.96ID:WUI1Z6Ec0
俺も時給1万だよ
0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:03:45.09ID:UW8+a4Rl0
>>11
稼げるときに稼ぐという思考にならないとダメだと思う
日本的な長く働くというのだと年金支給開始が延ばされてるから70歳過ぎても働くようだよ

50歳歳までに3億円稼ぐか、70歳までに3億円稼ぐか、どちらを選択するのかという話
0078名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 07:09:15.97ID:/MkJivG60
>>29
日本だって雇用が守られてるいるのは
組合がある大企業の新卒正規社員だけだろ
それですらリストラリスクある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています