X



「ミドルエンド」と聞いて想像したもので育ちがわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:15:50.66ID:nUxs9tl80?PLT(12015)

台湾MediaTek(メディアテック)社は、ミッドレンジスマートフォン向けSoCの新製品「Helio P70」を発表した。
今年(2018年)3月に発表した「Helio P60」の上位製品で、Helio Pシリーズのハイエンド製品になる。

新製品のHelio P70は台湾TSMCの12nmプロセスで製造される。

CPUは、2.1GHz動作の「Arm Cortex-A73」4個と2GHz動作の「Arm Cortex-A53」4個を、big.LITTLE技術で組み合わせた8コア構成。

GPUは最大900MHz動作の「Arm Mali-G72 MP3」で、グラフィックス処理性能はHelio P60比で13%向上したとされる。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/03158/
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [PR]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:16:24.65ID:aaVLBvpO0
i5
0006名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:16:46.75ID:QCYi/kNi0
ミドルエンド?
0010名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:13.24ID:pCwUWQRl0
>>4
ググれカス
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:42.29ID:v6UsUN2r0
ヒートエンド
0015名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:57.45ID:aB9VvdyW0
情弱御用達
0016 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:58.30ID:Rx9RlO4c0
>>5
これ
0017名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:18.45ID:FrbKq1PZ0
Q.ミドルエンドとは何ですか?
A.ローエンドでもハイエンドでもない概念である。

Q.それはミドルレンジですよね?
A.ミドルレンジはローエンド〜ハイエンドの中間を指す。

Q.どう違うんですか?
A.ローエンドがx、ハイエンドがyとし、それらを結んだ線ミドルレンジxyに対し直角に伸ばしたzがミドルエンドである。

Q.今までミドルエンドなんて聞いたことありませんが?
A.自分が聞いたことがないから存在しなかったという論理は成り立たない。

Q.初心者がローエンド・ハイエンドからミドルレンジを言い間違えたんですよね?
A.言い間違えたとするならローレンジ・ハイレンジと言い間違える人も半数程度いるはずだが、そんな人はいない。

Q.ミドルエンドは英語なんですよね?
A.和製英語である。

Q.「ミドル」に「エンド」は言葉として意味が通りませんよね?
A.中端という名前は「中」に「端」で意味が通らないが、実在する。

Q.アメリカ人やイギリス人はミドルエンドを間違った言葉だと言っていますが?
A.アメリカ人やイギリス人が何と言おうと日本には一切関係のない話だ。

Q.ミドルレンジって教科書に載ってるけど?
A.教科書が正しいなら南京大虐殺も従軍慰安婦強制連行も事実だということになる。

Q.辞書に載ってないけど?
A.「美少女」を載せない辞書があるからと言って美少女の存在を否定するのは愚行でしかない。

Q.ミドルレンジの方が由緒正しく昔から使われているのでは?
A.歴史を証明するような証拠は全くない。

Q.とにかくミドルレンジが正しい!!
A.ミドルエンドの起源がミドルレンジであるという説を唱える者はいるが科学的な根拠のない妄想である。
https://monobook.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:21.93ID:CskV17000
一時期サプリメントで話題になってたな
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:32.06ID:Ec9YB1ju0
和製英語か?
ミドルレンジなら分かるが
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:49.41ID:vuOVm9km0
ラミエル
0022名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:55.70ID:OFsau2v80

例えばTOYOTAならクラウンとか
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:19:28.03ID:Wjx9Ep6L0
cncのやつ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:19:35.53ID:NXp4qEmO0
ウインドミル
0027名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:20:26.79ID:qHGzPZWw0
>>17
ワロタ
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:20:46.01ID:NF7W6Gfz0
>>1
ミドルレンジだろバーーカ
0031名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:21:16.87ID:VbjrI7pa0
エンドミル
0032名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:21:22.81ID:9/8M8z2j0
>>5
(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
0033名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:21:37.25ID:hBPXw6990
エンドしてねえじゃねえか
0036名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:22:13.50ID:KkJB7EhQ0
>>17
不毛すぎでワロタ
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:34.19ID:kCPA6WKm0
遠藤実ですがなにか?
0038名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:46.70ID:qJZLXGr50
デンジエンドなら必殺
0039名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:24:09.30ID:NXp4qEmO0
遠藤実記念館
0040名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:24:19.25ID:jYiCaVeB0
エンドミル
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:24:30.71ID:gTOtqvIo0
ミドリ安全
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:16.93ID:J5fmvDkl0
お前らのせいでもうエンドミルしか思いつかない
0048名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:26:39.62ID:Hmj6B7Px0
すぐ巨大化するだろっ
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:26:42.64ID:5wkaZPQO0
exit sub みたいなもん
0052名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:30:13.34ID:7ofh3Ib40

0056名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:32:26.52ID:bdEvvGrj0
GTX1060
0060名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:34:22.69ID:/8Gwspff0
あれ数年前に新しい概念ですみたいな記事を読んだような…
0062名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:34:41.29ID:ZySshyQ/0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
iln
0064名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:35:51.55ID:J5fmvDkl0
ミドルエンドだと終わりの真ん中にならね?
エンドミドルで真ん中の両端だろ
0066名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:36:24.55ID:LvEz9js+0
               ミドルエンド 
                 //\
               / / . \
              /  / .   \
            /    /  .    \
           /    /   .     \
    ローエンド ←──-.<──────→ハイエンド
           \    l        /
            \   l      /
    | ̄|       .\  l    /.| ̄|   ...| ̄`ヽ
    |  | ._     | ̄.\ l  / ...|  | ̄|  | .. .|
    |  | |  |_   |   |.\l/  _|  | | ̄ ̄|  __| ̄|
    |  | |  .| | ̄ ̄|...|  `   |   .| |    | | |  |∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:39:40.61ID:wgInKW6e0
なんだよその概念
0072名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:43:46.31ID:GrZGrcN10
デルタエンド
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:44:57.33ID:Ocns1JBH0
今日の為替相場
0077名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:46:29.92ID:3AH564iH0
ハイとローの間をある振幅をもって振動しているものが無限時間後に到達する点
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:25.07ID:HE/QpL5i0
>>10
http://www.settoku.com/マーケティング/ミドルエンドなんてありません/
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:34.59ID:HNgi0Hi00
>>12
これ
0081名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:43.24ID:piQogwtI0
ショック!
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:49:33.01ID:6b4QFw/A0
>>17
Q.どう違うんですか?
A.ローエンドがx、ハイエンドがyとし、それらを結んだ線ミドルレンジxyに対し直角に伸ばしたzがミドルエンドである。

くっそワロタwww
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:51:01.13ID:B+HhFruw0
>>52
これだ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:53:02.52ID:jcN7vDnX0
中の上でいいだろ
0088名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:53:28.17ID:/8Gwspff0
>>83
>>66の通りになるわけだが意味はわからないなw
0089名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:54:08.23ID:SbCPLYSE0
>>66
ワロタ
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:05:21.15ID:dC8Z4DYI0
ミドルエンド>アッパーミドル>ハイミドル>ミドル>ローミドル>ライトミドル>ボトムミドル>アンダーミドル>ロワーモストミドル>ミドルエンド
0100名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:14:11.52ID:s/BwTY1E0
気持ちはわかる言葉ではあるんだよ
ハイエンドに足を突っ込む直前の「その部分までは値段と性能がそれなりに対応するレンジ」における最高のものを指す概念
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:24:16.64ID:TFFrscm20
>>83
すげーw三次元軸が出てくる訳かw
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:31:20.37ID:dcisa5re0
ミドルにエンドがある時点でおかしい
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:51.29ID:sypuVWGx0
想像するも何も使ったこたないしw
元の意味考えたり辞書引いたりしないで
雰囲気でカタカナ用語で使うんだなぁとしか
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/31(水) 13:46:54.26ID:Pg+c/J8F0
ミドルがどうやってエンドするんだ
0115名無しさん@涙目です。(空) [NO]
垢版 |
2018/10/31(水) 14:10:47.83ID:BiDdlDJW0
ミドルのなかでも上位(アッパーミドル)のことを指してるのかと思ったりするし
やっぱり言葉は正しく使うべきだわ
0117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 14:23:01.67ID:ioKH2Orb0
せっかくだから俺はミドルを選ぶゼッ!

0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/31(水) 14:24:55.85ID:ZUQ9MLi40
あれだろ掘削する奴
0120名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2018/10/31(水) 14:44:43.12ID:CIVofdNH0
>>97
誰も突っ込まない優しい世界
0121名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 14:45:18.14ID:3Cch75DY0
>>11
加工業
0129名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:09:46.99ID:Y0HjBhue0
そもそミドルエンドって言葉に違和感があるんだけど
ハイエンドとローエンドはまだわかる
0131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:12:56.68ID:jGTEj6mL0
      ミドルエンド
        /\
      /   \
     /      \
   /         \
ローエンド―――――――――ハイエンド
        ↑
     ミドルレンジ
0132名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:14:12.12ID:EJyUfJFz0
ミドルクラスはどこよ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:22:45.83ID:nneoJ0mL0
レクサス?
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:36:12.27ID:CwTxJAB10
ハイエンド

┃ハイレンジ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ミドルレンジ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ミドルエンド

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ローレンジ

ローエンド
0135名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:40:30.52ID:JdP3neaQ0
ただの「中折れ」だろ
やるべき行程の中間地点で終わっちゃうんだから
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:41:09.59ID:VTk9vOZ60
グラボ

ハイエンド  ご祝儀価格は財布に厳しい
ミドルハイ  いつもこの辺にはしておきたい
ミドルクラス 時間が経つとまだこの辺だと自分に言い聞かせる
ローエンド  基本的に要らない
0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]
垢版 |
2018/10/31(水) 16:08:47.42ID:tOHAO96h0
自作PC板発祥じゃないの
0141名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:57.50ID:hVXwcZl60
ハイエンド→上の上
ローエンド→下の下

ミドルエンド→中の上?中の中?
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:34:29.76ID:eY6KnIH90
ハイクラスの上の端がハイエンド
ロークラスの下の端がローエンド

ならミドルエンドはミドルクラスの右端と左端だろ
0143名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:35:18.88ID:hsPR1c0R0
>>5
俺も
0145名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:44:12.72ID:vV+Yfc1q0
>>66
なんだこれは…
0148名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 18:19:11.70ID:SAmsTyX20
そんなハイクラスに縁がない
0157名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:58:59.22ID:9VUHPRgw0
そのメーカーといえばこいつって代表的なやつをフラグシップモデルっていうんだと思ってた
ソニーなら特定機種指すんじゃなくてエクスペリアって全体がフラグシップ的な
0161名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2018/11/01(木) 09:23:22.29ID:pPefLdWO0
>>160
大船どこ行った
京浜東北ならミドルエンドは昔終点で人いっぱい住んでた洋光台なんじゃねえの
0163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 11:23:15.82ID:8V/XpSaQ0
>>162
方南町って何でチンコ出したみたいに線が伸びてるんだろう
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 14:55:21.11ID:HtyqyETi0
ハイエンド
XperiaXZPremium、νガンダム
ミドルレンジ
XperiaX、リ・ガズィ
ローエンド
XperiaXA、ジェガン

ミドルエンド
XperiaXPerformance、リ・ガズィ・カスタム
0165名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:05:27.97ID:eOR2g9Ld0
ジェガンのほうがリ・ガズィより上じゃないの?
仮にも精鋭部隊に先行配備されてる最新鋭量産型と一時代前の可変機の簡易生産型だぞ
0166名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:10:20.50ID:UwPAxVwS0
>>165
UCの少数生産ハイスペック機多すぎ問題
それでいてどれもΖより弱いらしい
0167名無しさん@涙目です。(千葉県) [KE]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:12:40.49ID:dE1UDxlQ0
エルドラドと読んだ俺の育ちは?
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:13:21.14ID:wP+0NoB70
ミドルエンドと言われるとこれしか思い浮かばないw

          ミドルエンド
            /\
          /   \
         /      \
       /         \
ローエンドーーーーーーーーーハイエンド
0171名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:18.67ID:4Yoj+14g0
デンジエンド(´・ω・`)
0176名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 12:10:39.70ID:7az5Axo00
>>125
じゃあどんな意味よ
0177名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 12:12:05.62ID:7az5Axo00
>>172
アッパーミドルの中でも最上位、みたいな
0180名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:31.91ID:4g/Y4Rog0
>>140
Vodoo3 3000AGP使ってたが
この年代のグラボなんてAGPでもPCIでも実性能は大して変わらなかった感
0181名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/11/02(金) 12:22:40.16ID:x+8Y9+V40
海砂利水魚
バカルディ
雨上がり決死隊
0183名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 12:32:27.66ID:wWqQTfTu0
【Mydu-le-ande】[古]ミドルエンド
かつて神々に仕えた者たちが住まう、安息の地。
0188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/02(金) 15:42:31.80ID:iniUb3xJ0
>>180
でもAGPのGeforce2 GTSには
さすがにVoodoo信者だったワイも
敗けを認めざるを得なかった感。

まああれはAGPというよりT&L技術とかで差ついたのか。
VoodooはGlide描写に頼り過ぎてたな。
0190名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:33:36.12ID:QUba1t790
中折れ
0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:51:43.93ID:LjkC1r670
i5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況