台風24号から1ヶ月 いまだ2800世帯でネットや電話使えず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [KZ]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:14:59.50ID:hi92q4gi0?PLT(12345)

台風24号が沖縄本島を直撃して29日で1カ月が経過した。
台風24、25号の影響で通信ケーブルが切断され、固定電話やインターネットが使えない状況が県内で続いている。
NTT西日本によると28日午後5時現在、2848件の通信障害が本島中南部を中心に発生している。11月上旬の完全復旧を目指すとしている。

復旧作業が長期化していることについて、NTT西日本の広報は「西日本豪雨や台風21号で広範囲に通信障害が発生し、沖縄への作業員投入が遅れた」と説明。
さらに「被害申告が次々と出てくる事態は当初の想定になかった」としている。

台風25号が接近した4日には3761件だったが、その後増え続け、18日には6405件となった。

復旧にはNTT東日本からの応援部隊も投入し、1日400人態勢で作業に当たっているとしている。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/337363
0002名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:16:43.27ID:leimwOkv0
マスコミが騒がなくなったら哀れなもんだね
0003名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:17:01.45ID:3GAwAlMEO
これアベ
0004名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:17:41.95ID:kQ1ZcdcE0
沖縄なんてはじめから使えないようなもんじゃないか
0006名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:19:56.03ID:pR4gE0IY0
沖縄という時点で同情する気が失せる
復旧作業にあたる方々はお疲れさまです
0012名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:49:32.48ID:8FZZxNC70
沖縄なんて中国にくれてやれよ
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:51:25.53ID:STlsNTaY0
社民猿にインターネットは早かった
0015名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:52:22.44ID:CIan3n1gO
沖縄かよw

大阪か北海道かと
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:59:39.23ID:bpZtRwKR0
1ヶ月ネット使えないとか
お前らなら発狂して死んでそう
0018名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:10:15.95ID:EM1E5yfgO
これから寒くなる北海道のが心配
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:14:11.50ID:Mrdy3pa90
震災で1ヶ月以上ネットが無い生活してた頃はそんなに不便に感じなかったけど、今だったら1週間持たない自信あるわ
0020名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:46:11.82ID:nUSmg1VL0
あれ?ドコモの奴が災害対策やらなんやらで通信料金下げられないとか言ってたの嘘だったの?
さっさと料金さげろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況