X



グラディウスの話しようぜ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 08:54:05.77ID:fRE306PN0?PLT(12015)

グラディウス(英語:gladius)とは、陰茎、いわゆる男根のことである。

もともとグラディウスは古代ローマの剣のことであり、グラディウスを格納する鞘はヴァギナ(Vagina)と呼ばれた。
この剣と鞘の関係が性交時の陰茎と膣の関係に似ていることに由来してグラディウスとヴァギナと呼ばれるようになった。

現代でも膣についてはヴァギナが継続して使用されているが、陰茎についてはグラディウスという表現はほぼ使われておらず、
主にペニスという表現が使われている。
https://medicalware.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%82%B9
0004名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]
垢版 |
2018/10/30(火) 08:56:26.62ID:nVGHBtm00
モアイのとこ抜けれない
0007名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:43.69ID:E2mr2wuO0
>>1
マジかよ。
じゃあAA的にはこうが正しいのか

            __( "''''''::::.
     ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
  :""""  ・    ・  . \::.    丿     =ニ=ニ=            =ニ=ニ=            =ニ=ニ=
  ::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
   ::::::::::;;;;;,,---"""

               ___
             /     \
               |       |       =ニ=ニ=            =ニ=ニ=            =ニ=ニ=
             \    _/
                   ̄ ̄

               ___
             /     \
               |       |       =ニ=ニ=            =ニ=ニ=            =ニ=ニ=
             \    _/
                   ̄ ̄
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:02:10.34ID:c6Kqc61X0
海外じゃタイトルがネメシスだったな
0013名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:09:09.75ID:RaeofBGa0
firedragonのBGMさいこう
0017名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CA]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:12:27.37ID:ECsMdzqw0
>>11
ツインビーの殺し合い思い出したわ
キラキラ取ろうとしたら一発撃たれて青鈴になり速度超過で死亡
0018名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:12:59.76ID:pcDTCjVo0
ショットとボムを同一ボタンで操作しちゃダメ
0019名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:14:10.48ID:9pasEy1s0
     =>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0021名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:15:07.42ID:LCRZ4zNk0
グラディウスのレーザーは「地形以外を貫通する」設定をシリーズ中はずっと維持して欲しかったなぁ。
初代はビッグコアでさえ貫通してたからな。
0022名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:15:11.85ID:pt2GC42h0
Vは当たり判定小さくて
ガチシューター以外にもほんといいゲームだった
0027名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:24:13.71ID:isyqdxsf0
高次面の四面の復活の雰囲気が好き
ちゃらんちゃらんちゃらん(死)ぶーん(START点滅)→ぴぃーん(保険カプセル)ぴよぴよぴよ(連射)→くわぁ(カプセル)→ちゃらんちゃらんちゃらん(死)
てじわじわ残機減っていくんだけど、なんか好き
0031名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:30:20.07ID:d7fFNsV/0
★2って前スレはどこだよ
0035名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:32:48.53ID:d7fFNsV/0
>>22
それよりも通常弾が4連射になった方が大きいんじゃ?あれでかなり戦えるようになった。
0036名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:33:35.78ID:d7fFNsV/0
>>34
だいぶ前じゃねーか!定期スレ化するつもりなのか。
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:04.14ID:gi1USmvb0
2のバランスの良さ
3の鬼畜さ
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:05.00ID:u3gIg4aC0
PS4版グラディウスX出せよ
0040名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:50.97ID:JFHNWDVV0
ワギナ?
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:58.63ID:40bLnjn/0
>>35
俺の腕でもなぜかクリアできた理由はこれか
クラシックにグラディウス載るのを見てvやりたくなってきてしまった…
売ってしまったが買い戻すか…
0046名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:51:48.23ID:leimwOkv0
梅宮の嫁
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:57:47.01ID:8EEb7xvx0
>>7
ワロタ
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:00:34.40ID:dnOXEQi50
バブルメモリって、最初のカウントダウンの時にオンボードのDRAMに
転送するんだよね。

わざわざ同容量のDRAMを満載するんだったら、意味ないじゃんと思ったが、
当時はマスクROM(EPROM)よりもDRAMのほうが格段に安かったってこと?

暖気システムを入れてまでバブルのほうが総コストが安かったのだろうか、
あるいはコピー防止の意味なのか

あとバブルカートリッジの元データって圧縮されてて展開時に伸長するの?
それともたんに同じデータを転送するだけ?

このへん知りたいんだが、なかなか情報がみつからない。
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:03:35.51ID:uoGI0P4h0
あの頃の小波のBGMは神がかってたよな
だんだんダメになったけど
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:05:28.19ID:X6p8bMQQ0
レーザーは一見強そうに見えるが弱い
0056名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:09:37.57ID:WUNtl8YZ0
ファミコン版のIIが至高
0058名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:16:17.30ID:AZ9o2zeY0
横シュー御三家でダライアスだけ格落ち感がある
スラッシュ四天王のアンスラックス的な
縦シュー御三家を考えたらゼビウス以外はいまいちしっくり来るのが思い付かない
ツインビーとかか
0059名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:17:56.50ID:o5+kKmnG0
MSX版のコナミコマンドじゃない裏コマンドについて
0062名無しさん@涙目です。(群馬県) [AT]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:26:28.47ID:N6tM/M6x0
初代のレーザーは判定バグってて実際は見た目の4倍ぐらいデカいレーザーが出てるからな
0063名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:34:28.98ID:35LA3BST0
ダブルがもうちょっと連射出来たらな
0064名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:38:05.46ID:P7XiSKHI0
デストロイゾモード
0068名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:57:34.22ID:kpUzUTjJ0
>>10
SFCグラVだと自爆な
0070名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:11:40.34ID:jftGovpq0
初代の4面BGMは至高。
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:24:28.77ID:gi1USmvb0
>>70
サラマンダもグラ2も4面の曲いいぞ
0073名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:15.08ID:2A1nMqef0
PS3でグラディウス5アーカイブス買ったけどダメだな
ぼやけてて話にならんわ
結局パソコンでエミュ起動させた方がはるかにきれいだ
0074名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:31:46.02ID:d7fFNsV/0
>>41
あれ以前は通常弾なんてステージ開始時に真っ直ぐ飛んでくる編隊くらいにしか通用しないからな、弱すぎたんだよ。
Xはミスってもある程度オプションが拾えるけど、それを加味しても4連射になったお陰でミスってからの立て直しが楽になってる。
0075名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:33:18.45ID:1G6npBJY0
>>62
仕様
上方の判定がでかくて下方は小さめ
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:35:44.90ID:2tHrdBsh0
オパオパ グラディウス OPAOPA GRADIUS 1989年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12042797307.html
オパオパがタコのオプションを従えて
インベーダーを吐きながら迫ってくるパックマンに
攻撃を仕掛けるシーンです。
セガ , コナミ , タイトー , ナムコ キャラのコラボです。
0081名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:05:06.06ID:jiyhxuUq0
無印のモアイでどうしても死ぬんだがどうしたらいいの
0082名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:09:05.66ID:k00Fmfuf0
>>74
威力や連射力自体は実はリップルやらツインやらと変わらんので
命中判定が細くて使い勝手がイマイチなだけで通用しないなんてことは無い
0083名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:12:54.29ID:cFHIy8Ry0
なるほどアイツのバリアがコンドームなのも
俺の股間がグラディウスだからなんだな
30年越しに謎が解けたわ
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:22:21.83ID:35p4boIt0
全てスピードにすると、壁をすり抜けるのは3か4だったかな?
0087名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:31:04.16ID:XRjm1oCF0
30年前のゲームとは思えん完成度
0095名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 13:18:06.13ID:aVL9o7y80
俺のグラディウスの鞘は何処ですか?
0102名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 15:49:14.08ID:bLnQW4w+0
>>2
某女優「小さすぎて見えなーい!!
0107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 16:48:07.52ID:kxqXNehS0
>>19

━━━━━━━

━━━━ =>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━ 〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0108名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 16:50:25.15ID:kxqXNehS0
こっちだった

>>26

━━━━━━━

━━━━ =>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━ 〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0115名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 18:46:35.82ID:AZ9o2zeY0
ゼビウスはオーパーツみたいなもんだもんな
その前のシューティングて言うたらギャラガとかボスコニアンやろ?
ただまともなというか普通の続編がアーケードに出なかったな
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/10/30(火) 18:50:10.64ID:JHkN/+0Q0
タコになって飛んでいって。


あれはパロディウスだ。
0118名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/30(火) 20:04:54.26ID:fjch7GQn0
グラディウスといえば...
ゆうちゃん!(*・ω・)
0120名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/30(火) 20:58:26.97ID:DrGru1S20
>>117
>>34かな
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/30(火) 23:47:20.71ID:4JKo/cGD0
>>57
未だにライフフォースは海外版、パワーアップはグラディウス式にってのを信じてるやついるんだな
0126名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/10/30(火) 23:47:32.29ID:GZEigZkg0
テーテーレテッテレーテレッテレー
テレレレテーテーテーテレレテーテテーテーテテー
ズカンズカンズカン.......
0128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:07:26.25ID:ojsbvJmw0
スーパーゼビウスの壊しちゃいけないオブジェクト破壊するとスコア0になるのは酷かった
0129名無しさん@涙目です。(catv?) [UA]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:12:31.13ID:YBtLJChR0
ううままパターンでしかグラVのビッグコアMk-Vは未だに抜けられない
0132名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:32:09.02ID:0HDix6l50
MSX沙羅曼蛇グラディウス2が無いとクリアー不可能
有っても難しすぎてクリアー出来ないけど

どっちも、BGM最高
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 18:13:31.24ID:yfdloeXf0
グラディウスはパクリゲーがほとんど出てこないのが謎
0137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:21:09.92ID:FXs4BGqZ0
>>135
パクるとコナミが訴えてくるからな(´・ω・`)
0138名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:21:40.84ID:uhfZdnQv0
>>134
うーん、反射神経はどうだろうね
反応が機敏にはなると思うので運転には有用かも?
0139名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:23:19.18ID:uhfZdnQv0
>>136
オクトアーマーの使われなさは異常
パラライズアーマーの希少性とガッカリ感は異常

サンダーアーマーの爽快さは異常
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:28:57.82ID:xudPuBzT0
スキピオコルネリアスが
グラディウスに軍装を変えたんだっけね
古代ローマの武具が見たいなぁ
どっか博物館ないかな
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:30:34.51ID:aIYH0PzE0
オレは明日で無職は名曲。

グラディウスのBGMは着メロにしている。
あとツインビーも。
0143名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:32:24.11ID:QXiamcSm0
AC版でモアイステージをダブルで抜けてレーザーにして次の火山ステージで

チャーチャーチャチャラ!チャーチャーチャーチャラ!
テーテレレーテレレー テーレレ


ってとこでレーザー出しながら蛇行するのが好きだったわw
当時のFM音源最高だわ。

FCで出て買ったけど、音がしょぼすぎて泣いた。
0144名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:35:39.51ID:po0hyP+n0
5面がゆっくりになるよね
0146名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:44:11.48ID:87cXk7PB0
無印は2面で詰んだ
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:57:04.11ID:AOAyycHl0
神田レンタルCD ジャニスは11月いっぱいで閉店いたします

http://www.janis-cd.com/

https://web.archive.org/web/20181031115015/https:/twitter.com/janis_cd

ジャニスは1981年に小さなビルの一室からスタートしました。当時はまだCDというメディアがなく、レコードを貸していました。

https://web.archive.org/web/20040615042509/http:/www.janis-cd.com:80/janis/

https://web.archive.org/web/20040603000637/http:/www.janis-cd.com:80/note/index.html

https://web.archive.org/web/20040528082157/http:/www.janis-cd.com/access/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 21:12:27.79ID:cP59pWA70
>>148
AC版IIIとIVが異常なだけであとは普通に遊べるぞ
0153名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/10/31(水) 21:18:02.29ID:8fXDRy+x0
スーパースターフォースの話しようぜ
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:04:18.21ID:bhGk8MXT0
アーケードで、上から見たマジンガーZみたいなゲームなかった?
0158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:19:24.87ID:01CG5ye60
スラップファイトはグラディウスの縦シュー的な感じで楽しめたな

オプションは付けちゃうと当たり判定が増えちゃって使えなかったけどw
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:29:04.20ID:PSuEDG++0
>>156
それたぶん、そのままマジンガーZやで。
0160名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:30:07.10ID:VNmpiGdc0
>>156
それたぶん、そのままマジンガーZやで。
0161名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/31(水) 22:37:59.51ID:VNmpiGdc0
>>160
あら、回線がおかしくなったか、すまんかった
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2018/10/31(水) 23:14:45.42ID:4VuiyMSf0
V.Vもグラディウス式パワーアップ
オプションも付くし
0165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/31(水) 23:29:53.02ID:5wGvxem/O
あの名作の和訳がチンコかよ…
0166名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/31(水) 23:30:00.61ID:Xt2aM1q70
>>134
本能で避けるからあんまダメかも
どっちかといえばゼビウスのようなパターン系(ある程度の)のほうが効果ありそうじゃない?
それか純粋な覚えゲーか
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/01(木) 16:52:12.22ID:fAO+oidE0
https://store.steampowered.com/app/628800/Super_Hydorah/
Steam見てたらグラディウスっぽいゲーム見つけた
自機はサンダークロスっぽいけどステージがグラディウス系
0174名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/01(木) 21:57:30.91ID:haSlNtwq0
>>7
SAZAE-Aかな?
0178名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/11/02(金) 05:58:07.84ID:o+6u5bCn0
このスレももうすぐ終わりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況