X



糖質ゼロの日本酒は酒臭くならないらしい (*^ν^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:58:56.69ID:V+zDoXOc0?PLT(13345)

桂冠(京都市)は、糖質をカットした日本酒は飲んでも息が酒臭くなりにくいことを発見し、9月に食品の「用途発明」として特許を取得した。今後は酒臭くなるからと敬遠する
消費者に向けて、自社の日本酒「月桂冠『糖質ゼロ』」をアピールしていく。

 月桂冠の総合研究所は日本酒を飲んだ後で特に増える主な臭い成分が6種類あることを突き止めた。複数の人に「糖質ゼロ」と一般的な純米酒を600ミリリットルずつ飲んで
もらい、飲酒から2時間後の呼気に含まれる臭い成分を調べると、6種類中5種類の臭い成分が半分以下になった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201810/0011773498.shtml
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:03:40.57ID:LQvMcEHh0
糖質ゼロの日本酒ってどうやって作ってるの?
やっぱり蒸留?
焼酎の出来損ないみたいな感じになるの?
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:31.34ID:CDCqHX2K0
飲酒運転が捗るな
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:18:11.44ID:OXBXrZwL0
せやな
せめて玉乃光くらいを飲んでもらいたい
0014名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:20:28.91ID:WKMtERxR0
研ぎ汁だな
0015名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:21:25.04ID:oYcHaszc0
何回か飲んでみたけど金出して飲みたいのうな味じゃあない
0016名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:53.95ID:2dzTtKMt0
不味そう。存在意義が全くわからん
日本酒って砂糖水みたいなものだろ
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:36:40.95ID:AGNtvxhV0
>>2
ももちゃん、、
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:46:05.96ID:U8fsDbMh0
アルコールゼロ糖質ゼロの透明な水売れば
0021名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:54:09.50ID:0lGY6lN/0
>息が酒臭くなりにくいことを発見し


アルコール依存症患者が、仕事中に我慢できなくなった時に飲みそうなんだが

今ではそういう状況だと無味無臭のウォッカを飲む人が多いらしいが
それでもアルコール臭さはどうにもならない
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/10/30(火) 00:18:37.36ID:Orz0rP4t0
>>1
>6種類中5種類

残りはエタノールかw
0023名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/10/30(火) 00:21:37.47ID:zvrpiJyY0
死ねば飲みたくなくなるヨ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況