X



石垣島の自衛隊駐屯地、年度内着工へ 自衛隊反対派のヘイワ市民発狂不可避
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 07:41:22.78ID:zoAld8zX0?PLT(12345)

防衛省が沖縄県の石垣島(石垣市)への陸上自衛隊警備隊とミサイル部隊の配備に向け、拠点となる駐屯地の建設に今年度中に着手する方針を固めたことが28日、分かった。月内にも工事の入札公告を行い、業者を募る。
沖縄県は今月1日、新規の造成事業に関する環境影響評価(アセスメント)条例を強化。
年度内の着工は適用除外となっており、工事が大幅に遅れることを避ける狙いがある。(半沢尚久)

沖縄本島より西は陸自が配備されていない防衛の空白地帯だったが、平成28年の与那国島への沿岸監視隊配備を皮切りに、宮古島でも警備隊とミサイル部隊の配備に向け、駐屯地を整備中だ。
石垣島で駐屯地が完成すれば、鹿児島県の奄美大島も加え、中国による離島侵攻の脅威をにらんだ南西防衛強化が完結する。

石垣島では島中央部に駐屯地を建設し、隊庁舎や弾薬庫、訓練場を設置。
有事で初動対処にあたる警備隊、中国海軍艦艇の進出を抑止する地対艦ミサイル部隊とそれを防護する地対空ミサイル部隊を配備し、隊員規模は500〜600人。
石垣市の中山義隆市長は今年7月、部隊の受け入れを表明したが、駐屯地の着工時期は未定だった。

方、沖縄県は翁長雄志(おなが・たけし)前知事時代の昨年11月、環境アセス条例を強化する作業に入り、今年3月の県議会で条例改正案を可決。
今月1日に施行した改正条例はそれまで例示していたダムやゴルフ場などの特定事業に加え、「施行区域20ヘクタール以上の土地の造成を伴う事業」を一律にアセスの対象に追加した。防衛関連施設の整備を妨げる思惑があるとみられている。

石垣島の駐屯地面積は20ヘクタール以上でアセスが必要になれば作業に3〜5年かかるが、改正条例は経過措置として今年度末までに着工した事業は適用除外としているため、防衛省は年度内に駐屯地建設に着手する。

https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290003-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/181029/plt1810290003-p1.jpg
0003 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 07:50:21.57ID:zoAld8zX0
関連スレ

「住民投票より価値がある」石垣島の自衛隊反対派、一万人分の反対署名を集めたと発表 [無断転載禁止]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1504348459/

「選挙投票での1票以上の重さがある」石垣島の自衛隊反対派、1万4千人分の反対署名を提出 [無断転載禁止]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505862021/

自衛隊反対派「署名集めた!住民投票より価値がある」→市「精査しますね〜」→反対派「止めろ違法だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1511011277/

石垣島の自衛隊基地反対署名、1人が最大6人分書いてたwwwwww 詐欺まがいの署名手法に苦情も殺到
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1511324001/

【速報】沖縄・石垣島の市長選、現職に当確 オール沖縄また敗北
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520771239/

【ヘイ○市民発狂】沖縄・石垣島の市長が自衛隊配備受け入れを表明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531898175/

石垣島の自衛隊反対派「選挙では民意を測れない。大切な民意を置き去りにするな!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540033850/

石垣島の自衛隊反対派「配備の賛否問う住民投票しよう。争点は中国の脅威だ。みんなで民主主義」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539562551/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況