X



ごえんがあるよってメチャクチャこどもにヒットしていたんだがまだあるのか・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:47:30.49ID:cA+o31XL0?PLT(12001)

1984年に登場し、5円玉1枚で買えるお菓子として駄菓子屋などで人気を集めた“5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」。
実は1個5円の単品売りがされていたのは2007年までで、現在は100円のパックなどでまとめて販売されています。

【画像で見る】幻の5円チョコ

 こどもの味方として愛されてきた「ごえんがあるよ」には、

・「どうして5円で売り続けられたの?」
・「なんでお金の形なの?」
・「パッケージのキャラクターは何?」

 など、多くのナゾがあります。ですが取材記事が世に出ることは少なく、その答えは長らくベールに包まれていました。

 しかし発売から34年、ついにそれを明らかにできる日がやってきました。販売元のチロルチョコ株式会社本社にて、
取締役会長の松尾利彦さんにお話をうかがう機会に恵まれたのです。(そもそも、販売元があの「チロルチョコ」だということを知らなかった人も多いのでは?)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000006-it_nlab-bus_all
0002名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:20.83ID:z4gMsro60
100均に袋で売ってたぞ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:21.60ID:+aOOYwk30
50円のやつもあったよな
0005名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:27.34ID:z4gMsro60
>>1
>販売元のチロルチョコ株式会社本社

チロルやったんか、知らんかった
0006名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:54.84ID:cDokv5iVO
ごえもんでござる
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:28.68ID:GScTH5wW0
ドラッグストアで売ってたからおもわず買った
10連ぐらいの束で売ってた
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:20.09ID:Qa3BtTlg0
袋の内側になんか書いてたよな
0010名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:52.15ID:llzSZclc0
なかなか口の中で溶けなかった記憶がある
0012名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:59:38.41ID:DAKOImM2O
誤嚥
0013名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:00:07.50ID:pBz2bSbZ0
ずっと 5円が出たよ だと思ってた
0015名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:01:28.84ID:FmvVLTUQ0
>>4
スクラッチで現金がもらえるとか、かなり尖ったお菓子だった
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:03:01.75ID:1ALgbigK0
駄菓子屋における小遣いの最終調整役だったな
0020名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:16:02.19ID:+tDwQrqj0
チョコ食べたくなってきた
0022名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:21:53.31ID:MTt3zyGW0
>>18
また食べてみたいなぁ
今食っても大して美味く無いだろうけどw
0023名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:28.93ID:i+xN6GMr0
>>18
モロッコヨーグルな
お菓子のまちおかで売ってるよな
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:34.15ID:ezXK/oDt0
>>18
まだ売ってる
モロッコフルーツヨーグルでぐぐりなさい
色が違っても味が同じなのは仕様です
冷蔵庫で冷やすと旨いですが冷凍庫で凍らせると粉っぽくなります注意
0025名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:46.28ID:z4gMsro60
>>18
モロッコヨーグルトか
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:56.85ID:+e9QN9pK0
お祈りメール「ごえんがありませんでした」
0027名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:32.31ID:jw8B6mqJ0
>>15
しかもかなり当たる
はじめて小切手を手にしたのはあのお菓子って人間は多いだろう
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:41:57.04ID:2/THRfUY0
リモコンのボタンみたいな配列のグミというか餅のようなやつのコーラ味が好きです
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:49:18.43ID:qT9P+ys60
あれそんな名前だったんだ
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:49:37.89ID:6aPCVSsm0
>>8
通報しました
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:38.17ID:WGwd/wNA0
>>28
あれももう無くなるかもな
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:29:45.44ID:+aOOYwk30
>>37
まるきんの方だけどパッケージ変わったのか
赤かったような記憶がある
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:57:19.45ID:r1TyqAqq0
もう1枚売りは見かけなくなったな。
高級チョコよりああいう安っぽい食感のチョコが大好きだ
0044名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:05:14.35ID:7rkWdUht0
義理チョコがこれだったよな・・・
0047名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:11.14ID:9X4J5FtZ0
酢モモの汁飲みたい
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:34.46ID:w64RuvOh0
うわーぜんぜんわかんね
0050名無しさん@涙目です。(中国地方) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:18.38ID:g8708+pS0
>>27
通常は当たりで1000円なのに一時だけ2000円の時は全力で買ってたわ
0051名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:07.65ID:llzSZclc0
>>46
二枚目、今だったら児ポって騒がれてたかもな
0053名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:39:58.56ID:4Z2TRT7F0
100円もらったらどんどん焼き5袋買うのが正解
0054名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 00:03:36.83ID:tB6KCQY40
販売元がチロルチョコだなんて意外でもなんでもない
0056名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]
垢版 |
2018/10/29(月) 01:17:00.42ID:sbh57e1w0
1984年って本当?49歳の俺が小学生の頃あった気がするけど違うやつかな
0057名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 02:32:16.44ID:I7w/Ezhj0
新宿古着屋はまったくヒットせず売上高ゼロ更新中ですダイバクショウ
0058名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 02:56:32.16ID:hBBI/uRt0
>>53
キャベツ太郎だろうが味障
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 16:39:32.40ID:cX31ayyS0
>>58
味カレーに決まってんだろダボ
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/29(月) 18:45:59.41ID:F1LzSJHJ0
毒々しい色のチューブジュースとか粉ジュースとか懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況