X



「ガソリンエンジンで発電してその電力でモーターを回して走行」 これ効率悪くないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:41:40.99ID:KIezFf1G0●?PLT(22000)

日産e-POWERが天下を取った理由と今後のマル秘倍増計画

 日産ノートが2018年上半期(1〜6月)登録車販売台数において、ナンバー1を獲得した。さらにセレナも2018年上半期ミニバンナンバー1の座についた。

 まさに奇跡の大ヒット! なぜこれほど大ヒットしたのか? その原動力となっているのはノート、セレナに追加ラインアップされた、モーターの力だけで走行し、エンジンは発電専用というe-POWERだ。

 さて、そのe-POWERが天下を取った理由は何なのか? 魅力はどれほどのものか? また、今後e-POWERは増えていくのか? モータージャーナリストの岡本幸一郎氏が解説する。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181025-10353637-carview/
0694名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:41:06.44ID:b5HRmVPp0
HIVは意外と感染力弱いから、一度くらいじゃ感染しない人も多いよな。
まあ、感染したら確実に命持って行かれるけどな。
0696名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:42:23.82ID:kug6Iyuy0
>>568
シリーズハイブリッドに動力配分もへったくれも無いだろ
まさかハイブリッドの方式の違いもわからずにインチキ呼ばわり?
クソ千葉と同レベルの池沼じゃねえの?
0697名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:44:26.42ID:84THV+Bw0
>>692
三菱がPSAと提携してた時代に売ったもんじゃね
プジョーとシトロエンのエンブレム付いた車種あるぞ
http://ev-real.com/pugeot-ion-citroen-c-zero
0698名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:51.74ID:fW9MzPe/0
内燃なら4リッター以上が金ある人たちかな
貧乏人はHV買わないよ
燃費燃費元取れない元取れない
完全に乞食思考の人生
0699名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:48.39ID:L+WDolFI0
>>648
効率厨にはすまんがアクアとノートと試乗して乗り心地はノートの勝ちだったわ。車選びで燃費なんて二の次三の次。
0703名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:22:28.70ID:dfmFVqpC0
>>16
マジレスするとディーゼルエンジンは小排気量に向いていない。最低で1気筒あたり500cc、振動バランスを考えると4気筒は必要。
しかも重い。
車載発電には向いてないのよ。
0704名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:18.21ID:4Syun7Mk0
潜水艦はこれだな
0705名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:13.50ID:N0RU8rEK0
>>633
小排気量でも動かせるよ、BMWのi3なんかバイク用エンジンだし。
でも大排気量を低回転で回したほうが燃費、音、振動で有利だから、メリットない。
一時期流行ったダウンサイジングターボも下火で、今はライトサイジング。
0708名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:33:45.65ID:Y44mumbc0
>>699
試乗ってとこがなんとも…
0710名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:03.15ID:ldtTNgEC0
アクアとノートなら乗り味はそりゃノートの方が良いだろ
ただモーター車は100より出したら電気喰いまくるからそこは注意
もちろんガソリン車も燃費は落ちるがそれより顕著
0711名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:48:04.20ID:lY6CQIhl0
>>145
EVは幻想
アメリカはコンゴのコバルト鉱山を中国に売った。コバルトはリチウムイオン電池に必要
EVに見込み茄子ってことだろ
0712名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:52:17.63ID:M2k+zY/r0
最初は効率の話して旗色悪くなると乗り心地かw
「技術の日産」なんて聞いてあきれるわ、ほとんどプリンス自動車系の役員が指示してたもんだろうに
プリンス自動車の影響が消えた90年代後半からはゴミみたいな車しか出てないよな
0713名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:29.71ID:nq2l+6nj0
コースター(涙目
0715名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:11.07ID:TU21paHN0
ノートじゃなくてセレナのe powerはどうなの?ほかのミニバンより悪い?
0716名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:09.70ID:SwDSglKf0
え?天下を取った????
プリウスが言うならまだわかるけど…
0720名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:47.53ID:BfgUcV2J0
>>232
車内は知らんけど…前に自転車で横通ったら渋滞でノロノロなのにブォー!とエンジンの音が聞こえたので「馬鹿が煽ってんな」と思ったらe-powerだった
あぁ、充電中なのねとすぐ理解できたが知らない人は煽りだと思うかも
0724名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:41:01.20ID:5I4CYoK10
普通のハイブリッドでも渋滞にハマるとすげー燃費いい
逆に高速道路でガソリン仕様より燃費悪いのは重量の関係?
0726名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:34.61ID:C4tSUCvn0
>>724
高速走行速度だとエンジンの方が熱効率がいい。
そのためアコードハイブリなぞは高速用ギアを設置してる。ただしホンダ特許。
実際は通常走行でもエンジンの方が効率がいいケースもあるんで、効率の良い方にこまめに変えるのが一番いい。
それはトヨタが特許で抑えてる。
0727名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:52:22.88ID:fuKjS2FB0
>>15
中島知子やんけ
0728名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:09.41ID:UmqP6wZs0
>>717
せやで。
トヨタのは制御難しすぎて、マツダアクセラにOEMされても変更できなかった。
(マツダ曰くHV設定変更しても燃費悪くなるだけだから、トヨタのシステムに合わせてマツダ側のエンジン制御をいじった)。

ただe-powerは実燃費悪くて車体価格が高いから、普及するとは思えない。
モーター駆動を楽しむ上級グレード向け。
0729名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:12:57.15ID:C4tSUCvn0
>>717
プリウス販売から20年経ってるけど、販売開始当初はライバル皆無だったため、その間に特許出し放題で、その数1万に達しようとしてる。
カイゼン活動も含めて、ほんとーにクソつまらん事まで特許申請してるんで、これを回避するのは特許状見るだけでも大変って話がある。
でかい特許、例えば2モーターなぞは特許が切れてるけどね。(と、同時にアコードハイブリ発売)
0730名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:44.15ID:M2k+zY/r0
>>724
高速で移動する方が空気抵抗もタイヤの抵抗も大きいから、
燃費悪化するのは本来理にかなってる。
エンジン車が高速燃費良くみえるのは、低速の燃費が滅茶苦茶悪いからと、
高速では加減速がほとんどなく高速用の変速段も持ってるから、だな。

なのでHVが“高速燃費悪い“というより、エンジン車が“高速以外燃費悪い“というのが正しい。
0732名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:38:51.60ID:Mm9S2/3G0
日産って言うだけで信用できないな

まぁ近所の日産ディーラーが嫌いなだけで
車体の会社は別とは分かっているんだけど・・・
それでも日産は絶対に信用しないし絶対買わないなぁ
0735名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:44:29.03ID:Wa+WdBi/0
>>733
許可出る訳無い
灯油だろうがガソリンだろうが発電してしまえば同じ
よって灯油で回せるエンジン作れば良いが実質ロータリーエンジンしか実現性が無い
0736名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:30.93ID:/N6BoCwW0
>>729
それだけ余所より早く実現化してるんだから技術力を誉めるべきなんだけどね
簡単に特許特許言うが、現実にそれがないとHVがまともに動かせないレベルの特許を取ってる上に商品として出してるって部分はいくらお金あろうが難しいだろうに
0737名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:46.14ID:ohFydp+W0
水冷ジャケットからも電源を取れば間接電動車の方が効率良くなるかも
0739名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:04:10.54ID:D9pTvwpe0
e-powerの燃費が悪いという人もいるみたいだけどうちのは25km/l走るぞ
エアコンつけても20は下回らないし
確かにカタログ値よりは走らないけど

なんだろう
乗り方かな?
0740名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:06:11.52ID:2M2cLR+20
>>739
シリーズ式HVは走行環境と乗り方に依存するとこがでかい
プリウスは誰がどこで乗ってもそこそこ、ノートはかなり幅ができる
0741名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:16.42ID:aZQyKu150
内燃機関の動力も発電した電気も蓄積できないんよ。蓄積できるのは充電池だけ
0742名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:15:44.79ID:P9vMvbJ40
発電様に模型用エンジンを使ったら?トルクが低くても、回転数だけは有るのだから。
0743名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:03.03ID:imHlRht10
>>739
俺も昨日までレンタカーで借りてたが山道と東名の渋滞にハマってもリッター26キロだった

まあレンタカーだから回生ブレーキに意識的に使っていたこともあるが
0744名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:45.31ID:fyk7ZphK0
>>705
いつも思うんだが、小排気量で発電機回したらお得と考えてるバカがいるけど、

こいつら、エネルギー保存の法則を知らないのかな?と思う。

出力の低い小排気量で発電できる電力は、そのエンジンの出力以下しか無理。
エンジン出力以上の電力が発電できたら、エネルギーが勝手に増大してることになる。
物理法則がひっくりかえってしまう。

どうしても小排気量でパワー出そうとすると高回転になって、さらにターボも必要。
高回転化するとフリクションロス増大で燃費悪化。高回転用の高出力ターボも効率悪い。

しかも、そんな耐久性に余裕のない高回転ターボエンジンを、
エンジンかけてはすぐ止めるとかを、頻繁に繰り返してたら壊れやすい。

だから、まともなメーカーはやらない。
0745名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:32:33.79ID:fyk7ZphK0
>>733
まず、灯油はディーゼルエンジンで使えるけど、
公道を走る車両での使用は法律で禁止されている。
脱税行為になる。

道路を走る車には軽油を使わないといけない。
A重油や、灯油でもディーゼルエンジンかかるけど、
脱税行為になる。

また、灯油はそのままでディーゼルエンジンに使うと、
インジェクターが潤滑できずに壊れるので、
添加剤を入れたり軽油やA重油と混ぜたりされる事がある。

時々、警察がトラックを止めて、燃料タンクを開けさせて
燃料を確認することがある。燃料検問というのがある。
機械かなんかで、すぐに成分を調べられる。

それでA重油とか使ってて、脱税で検挙される事が多い。
そういうのを、不正軽油という。
0747名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:53:14.70ID:+R+TB2RR0
>>744
ダイナモ式ライトの自転車でランプを点灯して自転車を漕げばすぐ理解できる
ことだけどなあ。
あの程度の光量のランプですら使用するとペダルがグッと重くなるのに。
まあ今時の自転車のランプは電池式が主流だから理解できないのも無理もない
かも知れない。

エレファントにしろ車にしろ車格に応じた排気量のエンジンじゃないと必要な電力を
発生する発電機を回せない。

>>746
薄いグレーの煙で排気臭が石油ストーブに似てるから不正軽油とすぐ判る。
0749名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:10:14.42ID:gFueS68N0
カーセックスしてるときの振動で発電してムードある音楽流してくれるアンプはないの?
0750名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:10:23.57ID:M2k+zY/r0
>>747
タイヤに押し付けるブロックダイナモは発電以外の抵抗が大きくて理解しづらいかもね
ハブダイナモをスイッチで入り切りできればそれが一番分かりやすいかもしれないが、個人的にはほとんど違いは感じなかったな
0753名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:14:51.80ID:wcOwh2WX0
>>715
昨日壊れてるような煩いエンジンの車が居るなと思ったら、まさかのセレナepowerだった
車内には聞こえないのかも知れないけど、騒音レベルのエンジン音でビックリした
0754名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:40:45.21ID:uGK4TEV+0
>>739
え?そんなもんなの?
フィットハイブリッド乗ってるけど夏場で30、冬場で24くらいだぞ
0755名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:47:09.73ID:EYxoThDY0
プリウスでリッター20ぐらい
小排気量車は遅いんだから
そのぶん燃費がいいのは当たり前
0758名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:06:19.25ID:EYxoThDY0
>>757
いちいちリンク先開かないけどそれ街乗りなの?
高速とかじゃなくて?
0759名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:10:06.00ID:MAhC5fue0
トヨタや日産の工作員が必死だがモーターのアシストで動く車とかクソでしかないからなw
売る側は儲かるから良いんだろうけどw

自動車は3000ccの6気筒FRが最適解なのだよ
0760名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:10:44.75ID:Mm9S2/3G0
電池に関する技術が飛躍的に進歩でもしない限り
電気車は基本無理

電池の目指す先が高圧大量の電力が蓄電された小型電池
だったりすると爆弾より怖くなるだろうし
どうするんだろ・・・

例:原発がエンジンサイズになった電池
0765名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:22:12.30ID:JDNzKy3K0
>>701

そんなくだらないもの作ってる時間があるならデミオ買った方が安いわ
0767名無しさん@涙目です。(空) [QA]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:32:12.85ID:taKrrypp0
物理学を知らなかった頃
電力発電エンジンとか、謎機関を空想してたな
真空状態ならなんとかなると思ってた
0769名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:07.28ID:SSWfSSFb0
電車方式で道路から給電すればいいんじゃねw
0770名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:50.75ID:C4tSUCvn0
>>769
迂闊に横断すると感電しそうだな。
0771名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:08:34.70ID:71ktxK9E0
>>392
ガスタービンエンジンなら余裕
ただし騒音がヤバイな
0772名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:09:17.77ID:4eee2wcz0
>>770
車からポール伸ばして電線から給電すれば解決
0776名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:13:27.41ID:C4tSUCvn0
>>771
めっさ熱効率悪くね?
排気熱でお湯沸かして発電できるレベル(コンバインドサイクル)。
0780名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:17:13.49ID:4eee2wcz0
>>773
今年まで黒部ダムへ行く時に乗れるよ
0782名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:20:29.64ID:Wa+WdBi/0
>>773
トローリーバスはすぐに消えたな
電線整備が面倒だし、走り方で外れる
都電が取って代わった
その都電もほとんど消えて、市バスに代わった
市バスを灯油で走るレンジエクステンダーとして作れば需要有ると思うけどね
排気ガス浄化が面倒だが
マツダが作るらんかな
0783名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:02.59ID:C4tSUCvn0
>>782
EV用の給電エリアって考え方なら成立するかもしれんな。
トラック考えると、ながーーいパンタグラフいるけどw
0784名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:41:29.54ID:qkkW3t+T0
大排気量にすれば燃料消費の効率良いな!
0785名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:47:43.47ID:MAhC5fue0
セコセコあほみたいに燃費考えて乗るよりも大排気量車を乗る方が気持ちいいじゃん
0786名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:32.85ID:C4tSUCvn0
>>785
年間走行距離によらね?
マイカーはトータル燃費6.8km/Lのハイオク車だけど、年間8000キロなので無問題。
結婚前は年3万キロだったんで燃費第1。
0787名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:59:00.40ID:+R+TB2RR0
>>774
四十年前にV8エンジンを除去し替わりにJ3を搭載したコルベットスティングレイの
試乗記事なら見たことがある。
燃料はケロシンだけどウオッカや奥方の香水でも可能となってた。

エンジンを始動する手順が複雑なので「まあ慣れるまでは助手席のコパイに
マニュアルを読み上げて貰ったほうが無難」とあった。
0791名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:10:07.76ID:P9vMvbJ40
発電に必要なのは回転数だけ。
0792名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:17:36.45ID:bZybXE6V0
ディーゼル発電でモーター駆動の機関車は普通にあるけど小さい車では無理か
0793名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:22:23.81ID:bZybXE6V0
小型化出来るロータリーエンジンで発電する車の計画があったような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況