新型NSXとR35 GT-Rが筑波でガチバトル! GT-R圧勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:48.88ID:H5qVv2+H0?PLT(12000)

2016年にホンダから新型NSXが発売されたことはまだ記憶に新しいですが、日産R35GT-Rは発売から既に約10年たっています。
そんな日本車のフラッグシップモデル2台を筑波サーキットでガチバトルさせている映像が、なかなかガチだったので紹介します。

映像からはR35が圧倒的に優勢なのがわかりました。
NSXはドリキンが言っている通り、発売間もないからこれから熟成されていくことを期待したいですね。
それにしてもホントにR35はサーキット速いね。
https://socom.yokohama/vehicle/car/13226/
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:16:43.58ID:WPgKyJZZ0
      ┏━┓
       ┏┛
        ・
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\   死ぬほど危険な走行して
  (   (__人__)   )  いったい何のメリットがあるんだ?
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  
0185名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:20.31ID:Izq/aKCE0
いや、こんな時だからこそ千葉を迎い入れ、励ましてやろうじゃないか。
オレたち同じν速の仲間なんだから。
0186名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:30.19ID:NRwGnJdJ0
>>183
ケニー・ロバーツ 「私が何があっても対処できる自信があるのは、125ccで30km/h程度だ」

ケビン・シュワンツ 「膝を擦りたいならサーキットでやれ。そこでは皆が同じことをしてる」

マックス・ビアッジ 「なぜ危険なことをするか? サーキットは公道より安全だからさ」

バレンティーノ・ロッシ 「公道はヤバイ。自分だけじゃなく車がいるからな。奴らはバイクを見ていない」

バリー・シーン 「保険には入っておけ」

ジョン・ホプキンズ 「公道を走るとなぜか警察と揉めるんだ。だから乗らないようにしてる」
0193名無しさん@涙目です。(秋) [BR]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:02.26ID:+YBdUfas0
サーキットじゃなかったらどこでNSX有利なの?
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:52.95ID:PnMAvjXM0?2BP(2920)

自転車のほうが性能いいのに何騒いでんだコイツらw
0198名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:13.36ID:6O61hDEV0
NSXなんてスーパーカー部門。速さでなくかっこよさで買うだよ。 
俺ならGTRがまだかっこ良いと思うが。。かっこ良さの基準も人それぞれ。
0199名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:53.96ID:tPc29q2q0
R35は峠でも速いみたいだからサーキットで負けたら最早価値なしやな
0203名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:30.47ID:tPc29q2q0
>>200
つってもボディもローターもすでにカーボンじゃろ?
これ以上軽量化しょうがない
一方、R35はアルミとスチールの複合ボディだし、ペラシャも鉄と思われるので100キロは余裕で軽くなりそう
0204名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:51.27ID:aYsSbCMH0
後はR35とLCのバトルだったらどうなるか
0206名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:05.97ID:k/CJ2/aD0
おれのアルテッツァジータが1番速いな。
0209名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:25.47ID:dtgw5CvH0
筑波ならスーパー7最速!(昔)
0210名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:25.97ID:tPc29q2q0
>>208
ノーマルとフルチューン比べてフルチューンの方が速いとかガイジすぎるぞ
具体的に何の競技で速いのか説明してみろ
耐久レースやったらガラクタチューニングカーは完走できずに負けるのは確実だよな
0211名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:07.71ID:6fXJEh+T0
>>203
GTRはあえて重く作ってるんやで
0213名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:52.23ID:tPc29q2q0
>>212
サーキット3周で壊れるポンコツを速いとは言わないんだよな、レースの世界では
筑波ならレブ当てっぱなしで150周は耐えないと
ガラクタチューニングカーってちゃんとそこまでの設計がしてあるんですかね?

のう、ガイジ(笑)
0214名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:34.00ID:/ssfcQiW0
>>213
キチガイかテメーはw
レブ当てっぱなしで無事に済むエンジンなんか存在しねー
0217名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:24.45ID:KLwI7NYv0
GT-R NISMO速いなw
ローンチコントロール使わず、ブレーキはスチール、タイヤも結構走って磨耗していて、この圧勝とはね
NSXはブレーキカーボン付いてて、タイヤもオプション扱いのピレリ履いてるのにブレーキ弱いとかちょっと何がどうなってるのか
高い部品付けただけとかこれがF1やってきたホンダと思うと何とも言えない気持ちになるな
0218名無しさん@涙目です。(秋) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:22.12ID:eHWWEfEc0
>>217
本田宗一郎は泣いてるだろうよ
0220名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:35:06.69ID:KLwI7NYv0
次のGT-R NISMOはハイブリッドで1000馬力目指してるって聞くけど本当ならサーキットでのタイム気になるね
そろそろニュルブルクリンクでもう一度タイム取って欲しいな
もう古いし
0224名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:02.23ID:v/6D3snK0
34がもう20年前だぞ ミッドナイトパープルのスクープ写真みたの昨日のようなのに
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:44:01.41ID:v/6D3snK0
ブラックだったかな
0226名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:44:32.26ID:8eGR7jEQ0
>>223
今動画観できたけど土屋がブレーキ全然効かないってびびってたぞ
こっちはカーボンなのにって
最後のNSXじゃ(怖くて)突っ込めないにはワラタ
0227名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:46:05.08ID:U+8ktin20
勝てるのはGTOのNAくらいしかない。
0228名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:46:41.97ID:8eGR7jEQ0
さすがGTRは日本が誇る国産(フランス資本)スーパースポーツカーや
0229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/21(日) 21:13:16.85ID:Effi3+Dh0
ガンさんに酷評された現行NSXか
0230名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BR]
垢版 |
2018/10/21(日) 21:17:21.53ID:fP07LTbv0
どっちも庶民にとっては夢のスーパーカーだけど、ニュル界隈のスーパーカー・リーグでは
Bクラス。速さを言い出したらどのみち上がいるからなあ。GT-Rもいい加減FMCしようよ。
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/10/21(日) 21:39:54.28ID:WPgKyJZZ0
      ┏━┓
       ┏┛
        ・
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\   死ぬほど危険な走行して
  (   (__人__)   )  いったい何のメリットがあるんだ?
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  
0234名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 21:44:00.80ID:tTIB/BOh0
>>230
NSXはともかくGTRは今だに最高峰だからBクラスはない
0237名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 22:19:04.94ID:Hs1Ffexm0
>>193
N-BOXの車検時の代車なら大活躍出来るかも
0238名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/21(日) 22:27:08.04ID:0rzXn1mC0
LC500がいいな
かっこいいし潰れなさそう
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:27:08.30ID:St3+Jjup0
>>242
一番速いのはブガッティかケーニグセグ
0246名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:29:00.36ID:Hs1Ffexm0
>>245
虚しくならんのか?
0247名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:58.45ID:TrZlv3nx0
>>145
タイヤに金をケチるのは制動や安全性の面から見て非常によろしくない
0249名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:45:40.60ID:Hs1Ffexm0
>>248
いっその事仮タイヤでディーラーに納車されてホイールタイヤ持ち込み可とかあればいいのにね
うちの物置はノーマルパーツだらけで大変事になってる
0250名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:45:46.74ID:SiGWEvUR0
NSXはコーナーでフロントが外側に逃げるんだよなぁ...

ま、Gr.CやR33 GT-R LMでレースカーを作ってきた水野和敏が世に出したR35 GT-Rと、
このホンダの新型NSXでは根底にあるものが違う...

残念だねホンダは...
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:02:42.49ID:jg8QUJRa0
単純にNSXは軽量化してモーター出力上げれば速くなるんだけどな
もうモーター積まないと遅い時代になると思うよ
0253名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:04:25.77ID:OSHWXcbC0
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\   公道をサーキットと勘違いしている馬鹿がいるが
  (   (__人__)   )  マジで迷惑なんだが・・・
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  
0254名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:06:02.88ID:9SgwdaFA0
千葉お薦めのNSX
23,700,000円

GT-R NISMO
18,700,200円

勝者
0255名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:28:24.27ID:864Kr2sO0
発狂してる大阪府は何があったのよ…
0257名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:54:19.65ID:WWCoG7XU0
バイクとクルマって、けっきょく
どっちがはやいのさ
レースしたらバイク
タイムアタックならクルマ

嘘です。教えてください(*`・ω・)ゞ
0258名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/22(月) 02:28:26.59ID:qKU08Xwl0
>>33
8月に買った今住んでるうちの中古物件より高いのね……(´・ω・`)
0263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/22(月) 06:14:39.80ID:b4eCUczB0
というかモーターが邪魔なのでは…?
0264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/10/22(月) 06:20:01.46ID:j4la8w/A0
>>256
まあアメリカ主導でやったらこんなもんだろ
アメ車の走り系もパワーのスペックが高くても車体や足まわりがついて来ないのはいつものことだし
アメ車好きはそんなローテク感が好きらしいからしゃーないが
0265名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/22(月) 06:24:59.04ID:a4tC2Orv0
いくら速くてもただのスポーツセダン
0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(愛知県) [VE]
垢版 |
2018/10/22(月) 07:02:02.20ID:3QaWXLbf0
>>83
GT-RのMY12モデル標準車の筑波タイム知ってる?

あとNSXの方がチューニング内容酷いよね?
カーボンブレーキとかオプションで幾らするか知っってる?
タイヤは日本では公道走行禁止のタイヤ履いてるよね?
NSXは何故チューニングは許されるの?

ローンチ切ってくれってGT-Rにハンデ貰ってるのは?

車の事何も知らない車音痴は黙ってろ
0268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(栃木県) [AR]
垢版 |
2018/10/22(月) 07:09:12.53ID:G2S5x9M90
コーションラベルはよ出てこいやw
ニートだからまだ寝てんのか?
0269名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(愛知県) [VE]
垢版 |
2018/10/22(月) 07:11:59.50ID:3QaWXLbf0
https://www.webcartop.jp/2016/12/62066

ほらよR35で筑波最速はニスモじゃない標準車だ。
対決したのがニスモで良かったな。
MY12の標準車が相手だったらもっと差が開いてたぞ。
0271名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/22(月) 07:50:46.87ID:WXS2saYn0
遅い、高い、本田wミッドシップもカッコだけ
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(庭) [FI]
垢版 |
2018/10/22(月) 08:57:39.47ID:T5DtSY1L0
>>273
馬鹿なハイブリ四駆のせいで1.8トン弱もある。
せっかくの縦置きMRなんだから1.5トン以下を目指した方が速かったんでないかね?
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/22(月) 09:01:46.48ID:WCm08MRv0
NSXって電動アシストなんだろ
電池満タンな1周勝負なら良い線いくんでないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています