X



日本発祥の言葉「tsundoku(積ん読)」が海外で話題に。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/10/17(水) 19:58:41.68ID:ngEuP/g70?PLT(12000)

海外にはない表現
私たちは何かを表現し伝えたいときに「言葉」を使うが、それで世の中のすべての現象を説明できるのかというとそうでもない。

「コレを表現できる言葉があればいいのに」といったニーズは潜在的に人の心にたくさんあって、
ネットなどで誰かがそれにぴったり合った造語を作ると爆発的に流行したりする。

これに関連して、先日アメリカのメディア・ニューヨークタイムズに掲載された、
日本の「ある言葉」を紹介したエッセイが話題になっている。


エッセイのタイトルは、「買ったけどいまだに読んでない本達。これを表現する言葉があります。」

とりあえず買うんだけど、読まない。この心理は万国共通であるらしい。
エッセイ内では「本棚はその人の心を映すシンボル」
「本を増やし続ける人は新しいアイデアや声に耳を傾ける重要性を知っている」と表現されている。

金融デリバティブの専門家・ナシム・ニコラス・タレブ氏は、「買ったけどいまだに読んでない本達」のことを「アンチライブラリー」と呼ぶよう提唱しているそうだが、
エッセイの著者は「アンチライブラリーがいい言葉だとは思わない」とばっさり。
そして、「日本語の『積ん読(tsundoku)』という言葉がピッタリだ」と書いている。

「積ん読」という言葉が生まれたのは明治時代のこと。
「積んでおく」と「読書」をかけあわせたかばん語である。
最近は電子書籍が普及してきて、本を「積む」という表現は伝わりにくくなっているかもしれないが、
「買ったのに読まずにそのままになっている」という意味では、今後も使われていくかもしれない。

【tsundoku】日本の言葉「積ん読」が海外で話題になっている
https://edmm.jp/83003/


All Those Books You’ve Bought but Haven’t Read? There’s a Word for That
https://www.nytimes.com/2018/10/08/books/review/personal-libraries.html
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 19:59:28.18ID:HEgPraTl0
ホルホルも日本発祥で鼻が高いニダ
0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:08.24ID:Dootan3I0
BBCでやったろもう
0005名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:29.74ID:1cSqFA/f0
そんな歴史のある言葉だとは知らなかった
0006名無しさん@涙目です。(長野県) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:30.67ID:y/+mzzUy0
積みゲーも
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:45.27ID:vrgNI/oZ0
いつの話題だよ
0009名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:01.26ID:RYJyqeRN0
積みゲーも教えてやれ
0016名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:56.69ID:2judsQWM0
積ん読の起源は(略)
本当にカムサハムニダ
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:43.15ID:2hnguhIy0
>>1
こんな言葉初めて聞いたわ
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:05:56.21ID:gqEV7gHC0
日本以外も積むのか?土足なのに
積まないなら流行らないだろ
0021名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:06:21.11ID:4Oevuqle0
電子書籍は「積んDL」だろ
0022名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:06:47.63ID:e4D8aerg0
海外のヲタ系サイトを見てると、simapanも立派な言葉になってるようだぞ。みんなアホだな(称賛)
0027名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:09.73ID:PWZlWcxD0
>>21
撥音は「つんどる」か?
0028名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:23.03ID:2jRXA3Ad0
話題になってる

たぶんおまえの周りだけな
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:41.83ID:2jRXA3Ad0
bukkakeもhentaiもどうせ一部の変態が知ってるだけなんだろ?
0032名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:37.09ID:wM1Koa8IO
ツンデレと間違ってんじゃない?
0033名無しさん@涙目です。(高知県) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:46.75ID:HUYGYovH0
>>4
これ
本棚を潤す肥やしになっている
0034名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:03.37ID:mbleUoZz0
>>1
山田君!、座布団二枚持ってきて!
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:07.50ID:e4D8aerg0
>>30
waifuって俺の嫁って感じ?
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:33.14ID:dhvZcdp30
本屋で買うときは大量に買うから積むのも理解できるがネットなら読みたいときにサッと買うんだから積むなんてあんまりイメージできん
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:43.26ID:II1R87wD0
ゲームはセールがあるからそういう時にいっぺんに買う事はするよな。
ダウンロードソフトでも半額だったりあるし。
本はわからん。
0040名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:47.35ID:2jRXA3Ad0
SENHANKIはいつ流行るの?
0041名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:07.18ID:wsNVG5RU0
センスのいい言葉だとは思わないけどな
なんで積んでるのに「読」んでんだよ
「積書」とか「積み本」でいいだろ
0042名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:13.02ID:ac35Nq/90
え?つんくボーイ?
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:34.03ID:e4D8aerg0
>>31
海外だが、steamで積んでるタイトル名を入力すると、それらをクリアするまでの平均的な合計時間を計算してくれるサイトがあるぞ。そんなものがあるくらいだから海外も積むのが当たり前なんだろうな。
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:17.10ID:7B4McVZI0
結構前に話題にならんかったかこれ
0047名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:22.33ID:g51gY5lU0
sudoku(数独)が海外で流行ってるのは知ってるけど積ん読って知らんわ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:25.18ID:9EG9htjq0
人生詰んどく?
0050名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:02.96ID:yWmRrygu0
>>41
読む行為を積んでるんだが
アスペ?
0051名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:19:07.41ID:6OSrKksR0
大人になったら難しい本でもどんどん読めると思ってた
大人になると書いてある意味はわかるが面白いと思う気持ちが消えてた
積んどくは単なる収集癖のほうに近い順
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:19:27.87ID:NIhdvEcQ0
>>5

すーぐ騙される
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:20:14.01ID:ZdIVW5Lz0
>>21
エロマンガを散々DLして読まないパターンなw
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:20:57.98ID:wqsJp2270
積むって表現は明治からあったのか!
初めて知ったわ!
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:21:30.53ID:wqsJp2270
>>14
積ん録かな
0058名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:00.71ID:S0+QzHzO0
本屋で手に取ってパラパラ読んで面白そうなのは読む気満々で買う
帰宅して夕飯を食べて風呂に入れば眠くなって読まない
次の日も次の日も読まない
休日は家の中や外の事をやったりして日中は読めない
夕飯を(以下同文)
クルマで通勤しているので通勤中も読めない
で会社の帰りに寄った本屋でまた何か手に取って(以下繰り返し)
盆暮れ正月の休みにやっと読むけれど、読める冊数はたかが知れてる
5年ぐらい積ん読してからブックオフに持って行き、査定の間に店内を回ってまた何か手に取って(以下繰り返し)
0059名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:06.87ID:6OSrKksR0
>>41
本気で知らない奴が多いようなんで敢えて書くが

「通読」をもじって
買い揃えるだけで読まないやつを揶揄する言い廻しだぞ
0060名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:26.54ID:dhvZcdp30
>>44
あぁ、そういやネットだと値段が変わるのか
勝手に本は定価しかないって思い込んでたわ
0062名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:47.09ID:B/CQ/jWc0
Steamで積みゲーは外人のが多いだろ
0063名無しさん@涙目です。(愛知県) [TH]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:25:08.58ID:H2gRWOo10
買ったけどやってないゲーム、買ったけど作らないプラモデル、買ったけど一度しか見てないAV、買ったけど一回しか使ってない謎の調味料
0065名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:25:44.71ID:OKvfA7sn0
いや、読むつもりで買うんだよ
読む気もないのに買うほど金持ちじゃない
でも後でいいやがいつかは読もうになってそのままなんだよ
0067名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:26:31.93ID:wsNVG5RU0
>>59
なるほどな 通読って最近見ない言葉だな
読了はよく見るけど
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:20.42ID:IAVM8yqQ0
ツン読のことじゃないのか
0070名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:37.86ID:B/CQ/jWc0
Tsundoku……積ん読 それは本を買い、決して読まない技
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45002434

>>1のソースはBBCの記事を時間置いて書いただけじゃん

やっぱりSteamが出てきたw
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:04.99ID:xf7ickMc0
とりあえずって付けると
わかりやすいのに
0072名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:25.87ID:jSXT0HTq0
特定の分野が好きだと、どれだけ高くても買わなきゃしょうがない本ってのがあってそれが積み重なり
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:49.82ID:ciUmXKmm0
初耳
0074名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CZ]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:17.80ID:tAoNVc5FO
(´・ω・`)ネトゲやめたらtumigeはdive減った
0077名無しさん@涙目です。(東日本) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:27.56ID:wz4UTvGm0
電子書籍はツンドルというらしい
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:57.62ID:nULCLI5Y0
>>58
そこまでいくと問題なのは頭だな
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:00:49.27ID:3DK6eTMw0
>>41
熟読
乱読
積読
のセットな
0083名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:02:58.45ID:RmLvcFwoO
フランス書院文庫の近親相姦ものばかりを200冊ほどコレクションしていたが、積ん読で終わったものなど一冊もなく、全て読破したよ
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:03:46.31ID:g26ACH4Q0
何か日本語って、災害とかオタクとか意地汚い言葉(もったいない、とか)でしか世界にアピール出来ないんだね
くだらない民族の言葉なんだなと悲しくなってくる
0089名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:06:59.18ID:0hsTV1pt0
ビブリオマニア…
とは違うか
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:11:16.01ID:eK9fcNIU0
一時期、積みプラが400個を超えて(それ以上数えるのを辞めた)家を圧迫してたんで、
数年かけてヤフオクで処分して100個前後にしますた(´・ω・`)スッキリ
0097名無しさん@涙目です。(山形県) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:14:59.88ID:OmK+8OJW0
hentai
karoshi
tsundoku
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:30.85ID:01pA2sV90
>>92
すぐに批判的な意見言えるお前ってすげえ賢そう
0099名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:16:34.42ID:Jlve62EZ0
>>92
読んでないから積んどくだけなんだろ
0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:18:07.55ID:GWEhTV6f0
おれもいい加減積んでるエロゲー消化しなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況