X



72時間の壁を超えるサバイバルリュック。地震津波生き延びるためのアイテムぎっしり。常に背負え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 07:48:17.19ID:+PcGVQyk0●?2BP(2000)

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181017-46526463-lifehac
「72時間の壁」と言われるように、人里離れた僻地での遭難や、災害で危機的な状況に陥ったとき、救助されるまでに72時間を超えると生存率は急激に下がってしまいます。

つまり72時間の間、大きな消耗なく切り抜けられれば、生存率を大きく高められるとも言えます。

サバイバルツールをセットしたバックパック
『The SEVENTY2 Survival System』は、この72時間を生き延びるための多彩なサバイバルツールがセットされたバックパックです。

サバイバルツールを取り出せば、ターポリン製の完全防水バックパックとしても利用可能なアウターシェルは、普段使いもできるデザイン。

高気密なので浮き輪としても使用可能というスグレモノで、容量も48リットルと、他の用途に対応させるにも充分なサイズです。

25種類以上のアイテムがギュっと搭載
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggzMkEd.8q0rrCbfWYPpabPw---x450/c/cmspf/22/44/57/93/ac794371cff09e69b7fa108a8861b7c1.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/91/34/09/33/634d0c9a9966f8caf7752ac31126271d.jpg
気になるサバイバルキットの内容は、以下。

フラッシュライト、ガジェット用バッテリーとしても使えるラジオ 焦点を変えられて耐久性が高く、防水仕様のフラッシュライト 汚れた空気を99.9%ろ過してくれる防塵マスク
水中ゴーグル 賞味期限が5年間確保されている非常食 2リットルの水を運べるソフト水筒 生存に必要な最低限の水分量を計量でき、割れにくい水筒 0.1ミクロン以上の不純物を、約38万リットルまでろ過できるウォーターフィルター
傷口の洗浄などに使えるスポイト 化学反応により発光するケミカルライト マッチ ファイヤースターター(火打ち石)
ガーゼ、ばんそうこうなどの救急用品 除菌ウェットティッシュ SPF30の日焼け止めクリーム 骨折、
捻挫時の添え木(樹脂製) プライヤー、ニッパー、ナイフ、プラス/マイナスドライバー、栓抜き、カラビナ、
やすりを内蔵したマルチツール ダクトテープ つるはし、ノコギリとしても使える折りたたみシャベル 約30mのポリエステルロープ 滑り止め付きの保温グローブ ニット帽 携帯カイロ 防水、防風素材の毛布

防災用だけでなく、日常的に活用しよう
防災袋として寝かせておくのはもったいないほど充実したツール類なので、キャンプやアウトドアなどで積極的に活用してもいいでしょう。

ただし、使った後はきちんと整理して収納し、使ってしまったツールの補充もお忘れなく。

サバイバルキットを含むセット価格は、本体代金349.99ドル(約4万円)に、送料が75ドル(約8000円)となっています。

ちなみに、日常的に使うバックパックとして使いたい場合や手持ちのサバイバルツールと組み合わせたい場合、アウターシェルだけ124.99ドル(約1万4000円)で購入することもできます。
0150名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:25:21.85ID:Fi61jtau0
>>55
ケーブル類はこれに入れて持ち歩いてるw
0151名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:27:20.53ID:6QZmjeha0
楽観的とかかもだけど、食べ物に関しては避難所が機能しだすまで保てばいい感じかな
食い物ばっかより、実用的なものリュックに入れたほうがいいかな
0152名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:28:13.54ID:JZmT8TCj0
買って、とりあえずリュックから全部出して道具確認してみて、かたづけの時リュックに元どおりに入りきれなくなる
のがサバイバルグッズ、防災グッズの基本ルーチン。
0153名無しさん@涙目です。(空) [EG]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:28:38.34ID:XCWu5DqH0
72時間てのは水を飲まないで生きてられる時間のことだよ
0154名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:29:34.84ID:+IhTFkrK0
地方だから自宅の庭に建てた物置にアウトドア機材1式、発電機、石油ストーブや燃料やガソリン缶詰を備蓄。

自宅パントリーに食料1ヶ月分を常に備蓄。自家用にジムニーと原付。大根や葉物採れるミニ畑。

やっぱ地方に住むのが最強だわ。都会でサバイバルは怖すぎる
0156名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:41:18.24ID:x3vx4n030
詳しく見てないけど、自分でも揃えられそうなものばかりだな。
まあ物臭な人は買えばいいんじゃない?たぶん生きてる内に使う機会はないと思うけど。
0157名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:44:00.02ID:CAZZP6IX0
持ち出し袋は、文字通り持ち出しなので、想定する移動距離も大事
例えば自宅から近くの公園とかに避難する目的なら、何時間移動だから持ち出し袋は重くても良い
勤務先に置いとくやつは、自宅まで10キロ20キロ離れてるなら歩けるぐらいの重さじゃないと無理
津波、火災じゃなければ重いのは取りに戻れるかもなので後回しにするとかもあり
パッと妙案思いつかないのが都心でのペット連れの避難
どうすべきなんだろうねえ
0159名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:44:59.00ID:T8m2vGHH0
電池式ラジオ

ホッカイロ
簡易トイレ、

割り箸


ベアグリルス
自衛隊サバイバル本
ビニール袋

バールのようなもの

あとは?
0162名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:49:33.32ID:pHDs7TYH0
>>159
ブルーシートとビニール紐とラップフィルム
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:51:46.91ID:Hv0lLrBb0
もう突っ込まれてるけど、論理的に意味が分からん。

>つまり72時間の間、大きな消耗なく切り抜けられれば、生存率を大きく高められるとも言えます。

書いたやつがものすごくアタマが悪いことだけはわかるが。
0165名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 10:56:59.01ID:GJ0tZHip0
>>160
これは緊急の時、自分に必要な物が分からない人向けだろ
0168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CL]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:07:15.92ID:LMLGlVJC0
あるあるwww
子供のおもちゃのジャンパルーも
解体した後、箱に入らなくて苛ついたわー

>>152

> 買って、とりあえずリュックから全部出して道具確認してみて、かたづけの時リュックに元どおりに入りきれなくなる
> のがサバイバルグッズ、防災グッズの基本ルーチン。
0169名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:07:47.82ID:M3CH/k2F0
>>19
常に持ち歩かないと意味が無いのに
「万一に備え、持ち歩く」は正当な理由にならず、一発逮捕だし

出先で天災に遭う確率と
点カセ目的の職質喰らう確率とを比べると
後者のリスクの方が高い以上
まー意味のない代物だわな
0171名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:05.06ID:pHDs7TYH0
>>167
なまじ生かすより、トドメをさした方がよかろう
0173名無しさん@涙目です。(福岡県) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:21.42ID:ezTSjZP80
箸を忘れるな!
0178名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:58.92ID:28AcVmDB0
今自分が被災したら、って考えるとまず水の確保をしたいけれど
水とリュックって相性悪いよなあ
48000円掛けるのなら物置買って水置いとくのが静岡式備えとしては適切なのかしら
0179名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:48.98ID:jOAyCbSk0
レジャーシート、ブルーシート、トラロープ、ガムテ、養生テープ、チャッカマン、ロウソク、サバイバルナイフ

これだけあれば何とかなる
0181名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:30.99ID:mGfbqMdd0
72時間なら水とマイラー素材の防寒防水の寝袋で十分だろ
0186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:35:38.57ID:O+RFGNkj0
>>178
よほどのボロ家か、津波災害に合う地域でもなければ、水は貯めた風呂水と飲料水の備蓄で充分
今時の建物はそう簡単に倒壊はしない
風呂水は生活用水、飲食にはペットボトルの水を常に2箱(2L×12)もあれば大丈夫
あとはカセットコンロ、電池式のランタン、火を使わずに食べられるような食料品も合わせて備蓄しておけば大丈夫
それらがあっても何度も何度も繰り返し揺れが来るなら備蓄品持って避難すればいいんだし、緊急で持ち出さなきゃならないなんて事は滅多にないよ
0187名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:36:31.80ID:qEuf0lM20
用意しても常に背負っていなければ意味ないし
0188名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IR]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:56.07ID:T1QoPHdr0
ベアさんは何かとパラコード使ってたな
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:44.97ID:3eg4EoGg0
>>151
数日で避難所開設されないような災害なら
はっきり言って日本全部やられてるパターンだろう
食料1週間分持ってようが2週間分持ってようが
どこかでサバイバル生活に切り替わるし
それなら数日の食料と道具の方がいいかもな

最悪食料はその辺のスーパーやコンビニから
勝手に頂くしかないかな
殺し合うような争奪戦になりそうだけど
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:45.31ID:Hv0lLrBb0
非常用持ち出し袋って防災用品の定番だけど、木造住宅に住んでいて倒壊危機があるとか、
津波浸水区域に住んでるとか、割と使い所限られる気がするんだよな
基本ほとんどの人は自宅で持ちこたえる対策に力注ぐべきじゃあないかな
0191名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:47:44.27ID:+ovdonSp0
>>148
そして俺様がこの事実を分かりやすく指摘してやるとサルートンとかワケわからんレスがつく(ジャジャジャw)

マジでおわってるわw
0192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:49:05.66ID:KEyJr4Ra0
前もって聞きたいんだけど、家具とかに押しつぶされて身動きが取れないとき、トイレはどうすんの?早々に諦めるしかない?
経験した人がいたら聞いてみたい
0194名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:07.61ID:yUZ6w8Ky0
>>1
震災があったらこれ持ってる奴をまず襲って奪うんだろ
0195名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:17.34ID:SsyeJVkN0
ディスカバリーチャンネルでやってるサバイバルっていう番組は実際役に立つの?
極限状態になってないからだろうけど、どんなに空腹でもクモ食べたり像のウンコから水分補給なんて無理だわ
0196名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:20.85ID:+ovdonSp0
いざというときには死んでくださいというのがジャップ式災害対応w
ナイフやらのツールは犯罪に使用される可能性があるから縛りプレイw
懐中電灯でも捕まえるw

原爆落とされたくせにつくったのは記念館だけでシェルター普及率もうんこw

ジャジャジャンwジャジャジャンw
ジャップップ(核爆藁w)
0198名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:56:50.60ID:hGd4bic/0
>>5
海苔、スルメイカ、酒の肴他
0199名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:58:32.39ID:HfKnnXVv0
LEDライト
被るアルミ箔
乾電池
歯ブラシ、紙コップ、タオル、ウエットティシュ
バンドエイド、包帯
ドライバー、バールのようなもの、非常ホイッスル、固形燃料、小型鍋
耳栓、アイマスク、紙下着

100均で結構揃えられるな、1000円〜2000円もあれば結構揃って
非常用リュックにぶち込んでおけばOKだよ

そういえば100均でラジオってもう売ってないの?
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:01.66ID:DSY/8dXQ0
こんなセット持ち出してあれこれできる状況なら
ケガ無くて水さえあれば3日くらい普通にしのげないか?
0202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:19.86ID:+ovdonSp0
>>199
ライト

はい逮捕w
0203名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:00:54.64ID:WGynu3yh0
>>146
SPF30なんて気休めもいいところだよ
ちまちま塗りなおさないと意味無いし
長袖ほっかむりでいいじゃん
0205名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:23.30ID:kY8ZtGV80
>>1
4万なのに送料8000円ってないわ50パーも送料に払ってられん
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:05:20.23ID:Hv0lLrBb0
>>180
いや簡単にもらえると思ったら大間違いだよ。長蛇の列が出来て、夏なら炎天下、冬なら吹きっさらしの場所で
何時間も待たされて体力を消耗する。さらにそれを運ぶのも大変。なんせそこらじゅう物が片付けられない状態で
散らばっていたり道路が寸断されていたりすることもあるわけだから。

水を貰いに行ってる時点で、大きなディスアドバンテージ。
0208名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:05:21.58ID:kY8ZtGV80
>>8
日焼け止めとかなんで安物使わなあかんのか
普通持ってるだろ
0209名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:05:53.66ID:tW4oXhHA0
>>95
プライヤーの代わりにクニペックスのコブラ入れたら大体のネジは回せるし ドライバーはマルチツール使うと舐めて追い込まれるからPBあたり
あとパラコードなんて入れるくらいなら150のスリング2本とカラビナ おんぶする時に使えば両手が空くし 簡易ハーネスにもなる
0211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:08:15.20ID:O+RFGNkj0
そもそもうちにはペットがいるから避難所に行けないだろうと想定してる
犬猫ならまだ大丈夫な避難所も増えたかもしれないけどウサギだしデカいし
日本全域がやられたとかでなければ一週間持ちこたえればそれなりに何とかなると思ってる
0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:22.88ID:S4nsT1UZ0
water fire shelter food
0219名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:27.25ID:ha0Y6CVn0
道具はナイフとファイアスターターだけでいいだろ基本現地調達しろ
水と食糧だけは多目に持っていけ
知恵も工夫も無い生き物は真っ先に死ぬそれだけだ
0220名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:14.60ID:TBrmCfX10
>>8
マルチツールは、結局使い物になら無いことがおおい

家が健全なら下手な道具なんていらないけど、宿無しで被災地区を脱出するならテントとシュラフはほしいな。

あとは水さえあればなんとかなるので簡易浄水器。
夜も行動するならヘッドライト。
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:42:19.22ID:X24Gi4+m0
>>200
しのげる
0228名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:50:11.90ID:zpqyYbwK0
取りあえず
必要な物は車に積んでおく
0229名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:57:33.82ID:ytiy/RE30
72時間わずか3日
こんなもんで死んでしまう奴なんて生きていても大した貢献は無いだろう
仕事も簡単な言われるがまま動く仕事で無気力
または枯れてしまった老人
そんな奴が役に立つわけない
0230名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:00:51.66ID:CAZZP6IX0
元々は72時間経てば、外の地域からなんらかの援助得られるから持ちこたえようじゃなかったけか
72時間生き延びようは、そうなんだけど、被災時の心構えとは違うよね
0231名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:41.58ID:mP1FHrEQ0
この装備が重宝するほどの被災ならバット一本持ってたほうがよほど生き残れる。
旅行で飛行機や船での遭難ならわかるが、旅行にこんなもん持ち出す奴はそういない。つまりゴミ。
各種インフラが止まったときの装備を用意するほうが実用的。
0236名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:52:57.00ID:YRk8ovBq0
ディスカバリーchでやってたけど、まずは水
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:57:09.53ID:zOKf02ZZ0
まずはソフバンからドコモに変えて予備バッテリーこれだけでかなり確率が上がる
0239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:40.29ID:RmLvcFwoO
このスレなんか強気でサバイバルマスターかよって勢いの人が多いみたいだけど
まず長年閉じこもってる部屋から出なよって感じ
0240名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 15:13:38.37ID:4pcIBqQy0
>>8
日焼け止めは必要だ
痛くて痒くて熱冷たいようなあのヤケド状態は体力精神力奪われる
0241名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:35.72ID:4pcIBqQy0
>>229
なんか嫌なことあったのか体力弱めの人が憎いのか
0246名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 16:01:56.52ID:Hqu87WJT0
そもそもの製品コンセプトが「サバイバル」だしな。
俺らが想定しているような震災ではない。
まあ、足りない物や不要な物はあっても、何にもない状況よりはずっといい。
0247名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 16:04:19.68ID:ytiy/RE30
まんまmaroonedのおっさんのいってることやん
でもあのおっさんはまともな食事が10日間で1回くらいだからな
ほとんど飢え死に状態
タイは鳥、ネズミ、茶をgetして順調続きで終わるけど
アフリカは贅沢いって魚やめた途端餓え始めた
最終回に至ってはずっと起きて体あっためてないと死んでる
あのおっさんでは豊かな生活は全編通して不可能と判断した
サバイバル通じてカルト宗教なら開けそうだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況