X



72時間の壁を超えるサバイバルリュック。地震津波生き延びるためのアイテムぎっしり。常に背負え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 07:48:17.19ID:+PcGVQyk0●?2BP(2000)

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181017-46526463-lifehac
「72時間の壁」と言われるように、人里離れた僻地での遭難や、災害で危機的な状況に陥ったとき、救助されるまでに72時間を超えると生存率は急激に下がってしまいます。

つまり72時間の間、大きな消耗なく切り抜けられれば、生存率を大きく高められるとも言えます。

サバイバルツールをセットしたバックパック
『The SEVENTY2 Survival System』は、この72時間を生き延びるための多彩なサバイバルツールがセットされたバックパックです。

サバイバルツールを取り出せば、ターポリン製の完全防水バックパックとしても利用可能なアウターシェルは、普段使いもできるデザイン。

高気密なので浮き輪としても使用可能というスグレモノで、容量も48リットルと、他の用途に対応させるにも充分なサイズです。

25種類以上のアイテムがギュっと搭載
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggzMkEd.8q0rrCbfWYPpabPw---x450/c/cmspf/22/44/57/93/ac794371cff09e69b7fa108a8861b7c1.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/91/34/09/33/634d0c9a9966f8caf7752ac31126271d.jpg
気になるサバイバルキットの内容は、以下。

フラッシュライト、ガジェット用バッテリーとしても使えるラジオ 焦点を変えられて耐久性が高く、防水仕様のフラッシュライト 汚れた空気を99.9%ろ過してくれる防塵マスク
水中ゴーグル 賞味期限が5年間確保されている非常食 2リットルの水を運べるソフト水筒 生存に必要な最低限の水分量を計量でき、割れにくい水筒 0.1ミクロン以上の不純物を、約38万リットルまでろ過できるウォーターフィルター
傷口の洗浄などに使えるスポイト 化学反応により発光するケミカルライト マッチ ファイヤースターター(火打ち石)
ガーゼ、ばんそうこうなどの救急用品 除菌ウェットティッシュ SPF30の日焼け止めクリーム 骨折、
捻挫時の添え木(樹脂製) プライヤー、ニッパー、ナイフ、プラス/マイナスドライバー、栓抜き、カラビナ、
やすりを内蔵したマルチツール ダクトテープ つるはし、ノコギリとしても使える折りたたみシャベル 約30mのポリエステルロープ 滑り止め付きの保温グローブ ニット帽 携帯カイロ 防水、防風素材の毛布

防災用だけでなく、日常的に活用しよう
防災袋として寝かせておくのはもったいないほど充実したツール類なので、キャンプやアウトドアなどで積極的に活用してもいいでしょう。

ただし、使った後はきちんと整理して収納し、使ってしまったツールの補充もお忘れなく。

サバイバルキットを含むセット価格は、本体代金349.99ドル(約4万円)に、送料が75ドル(約8000円)となっています。

ちなみに、日常的に使うバックパックとして使いたい場合や手持ちのサバイバルツールと組み合わせたい場合、アウターシェルだけ124.99ドル(約1万4000円)で購入することもできます。
0299名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:19:09.31ID:Jv4AXj0P0
メットと水と足もとと手袋
及びライトだな

身軽でありたいねおれは
背負うのはいらん
0300名無しさん@涙目です。(茸) [SI]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:21:54.01ID:YuWwISCm0
但し職務質問されると逮捕されますw
0309名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/10/18(木) 14:20:05.57ID:MaxCdLbs0
揺れないんだけど
0312名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:55:15.17ID:G8cIRGlm0
>>302
先日のブラックアウトではライトとランタン、電池、スマホ、モバイルバッテリーしか活躍しなかった。
水とガスは通り、普通に煮炊きはできたので。
0316名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 21:41:57.59ID:iinpzivh0
72時間の壁を超えてのに必要なのは
安全なスペース
空気
体温
気力

的温な場所で動かず体力を温存
72時間なら水が無くでも生きられる
しかし脱水でフラフラで思考能力する

水と的した体温確保する道具だね
プラス食料があれば
0317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:57.84ID:TC46cDz0O
避難所に持って行くものなのか、
避難所に行けなくて、且つ自宅も使えなくて、近場のスペースでサバイバル開始なのかで持つべき物が変わるぞ。
0321名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:18:19.74ID:3eXQlqRd0
>>287
倒壊したビルの下敷きになって即死
0324名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:32:18.57ID:T+gyIjPx0
米軍のパイロットなんか不時着して救助されるまでの
サバイバルツールとかどんなの持ってんだろ。
0325名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:34:56.65ID:ivu1eER50
リュックが重くて溺れる
0328名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:48:37.60ID:OdGIaZLK0
>>323
塩羊羹の方がいいかも
塩分は大事
0331名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:06:01.85ID:eEon8hDN0
大地震がくればいいのに。
巨大隕石がぶつかって大変な事になればいいのに。
地球が爆発すればいいのに。
0333名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:41:29.46ID:7qf3e0J00
アウトドア野郎は
野グソ後の為にもっと小さくて軽量のチタンスコップ携帯してるよね
それを焼き肉用の鉄板にも使っちゃうんだよなあ
0335名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:44:47.46ID:n9SQN38+0
ベアニキならこんなものいらない
0337名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:58:25.20ID:tXyA8lbn0
実際、避難用の袋持ってて助かった!って人いるのか?
地震で逃げるとき持ち出せるわけないし、家が潰れてたら取り出せるわけない
家が潰れてなけりゃ冷蔵庫なり押し入れなりから必要なものとれるし
避難袋が必要な状況ってかなり限定的だと思う
だいたいが避難所行けばなんとかなるだろ
0339名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:35.12ID:MzdqGjY30
>>337
地震と倒壊しか想定してない時点で
災害と非常用持ち出し袋の概念を理解してない

>地震で逃げるとき持ち出せるわけないし
そもそも家を飛び出すときに引っ掴んで
出られる場所に置いておくためのものだし
火災や水難、土砂崩れを想定してないだろ

避難所にあらゆる物資が潤沢にある保証はないし
個人的に処方された特殊な薬などは避難所に絶対無い

家が燃え始めてる、裏山で轟音がして土の匂いが漂う、
近隣で堤防が決壊した情報を得た、そんな状況で
パッと持って逃げられる用意は有用だろ
0340名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:42:40.33ID:9kJjGikN0
kickStarterで買ったわ
0341名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:54:19.44ID:fb3s0dF90
>>337
とりあえずこれ持って逃げたらいいという状態にしておくと
迷わなくていいから素早く逃げ出す時間が稼げる
こういうのを用意してないといざという時に
おひつとか布団とかあれもこれも持っていこうという発想になる
0345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:29:51.43ID:6lCVYecl0
食料や水はバッチリ用意してるけど、避難所で自分達だけ食べる勇気ないわ
こんだけ災害あったのに用意しない奴は自業自得だけど、いざとなれば暴徒になれば良いと思ってるのかな
猫いるからマンション倒壊した最終手段で避難所行くけど
0346名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:36:17.09ID:7ljwpv6O0
>>103
シェルターがジューシーに見えた
もう半分安倍だわ
0347名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:48:59.60ID:dZeBlz1X0
都会と田舎では必要な物が違うし、積雪地帯の冬なら避難所が
無ければ無理。避難所があれば避難グッズなど殆どいらない。
避難グッズってどれだけサバイバルするきなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況