X



ラーメンの激戦区(?)愛知県にニューオープンしたラーメン店人気ベスト3!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:15:43.86ID:UOjhEk1c0●?2BP(3112)

ラーメンの激戦区である愛知県には、ぞくぞくと新しい店舗がオープンしている。
新店舗のなかには、老舗の店舗に劣らない、実力派ラーメン店もたくさん。今回は、そんな愛知県にある新ラーメン店の、人気トップ3を紹介する!

第3位!フレンチの感性が光る彩り鮮やかな1杯
鶏の旨味が詰まったあっさり味の鶏白湯ラーメンが看板の「ORIBE」(愛知県豊橋市)。

https://news.walkerplus.com/article/164532/957769_615.jpg

第2位!力強い煮干しダシ×濃厚な豚骨スープ
昨年5月にオープンした「らぁ麺 蒼空(そら)」(名古屋市天白区)。マイワシから作るヒラコ煮干しを使ったラーメンが評判だ。

https://news.walkerplus.com/article/164532/957788_615.jpg

第1位!透き通ったスープが絶品の職人技ラーメン
「人情屋台日進駅前店」で人気を博したラーメン居酒屋が、ラーメン専門店として昨年3月に移転オープンした「無添加魚介出汁 実垂穂(みたほ)」(名古屋市名東区)。店名のとおり、無添加魚介ダシのラーメンを味わえる。

https://news.walkerplus.com/article/164532/957822_615.jpg

https://www.walkerplus.com/article/164532/
0007名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:21:28.68ID:qrmLLoIQ0
なんだこの色々拗らせた変な丼は
0008名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:06.85ID:VM418pwJO
いいなー、鶏白湯だの煮干しだの魚介だの塩だの選択肢が多彩で

九州にゃ豚骨しかないっちゃんね…
博多長浜、久留米、熊本、鹿児島…、結局はトンコツだよね、っつー
鹿児島の枕崎だけは、鰹節ダシのラーメンらしい
0011名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:29:00.20ID:sFqXbGQ70
名古屋メシ台湾ラーメンアメリカンは?
0014 ◆65537PNPSA (宮城県) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:30:35.68ID:/Ji2ZkEK0
>>8
博多で味噌ラーメン食いたいってなっても探すの大変やもんね
キャナルシティで食えるようになって良かったな
0016名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:32:04.83ID:1+BQFZ420
名古屋三大ラーメン


スガキヤ
ラーメン藤
味仙
0019名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:32:51.55ID:1+BQFZ420
>>15
大須のやつ、どうやら無くなってるんだよなぁ。。。今年の夏は暑かったからアカンかったか。
0021名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:33:23.05ID:KnI3kio50
スガキヤとココ壱のラーメン屋
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:33:35.02ID:ytRywH3J0
1位いきてー
0023名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:33:40.11ID:1+BQFZ420
>>9
人生餃子の台湾混ぜそば
0025名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:34:27.23ID:GLIXnvQD0
好来系がすこ
清湯系でお前らも好きなやつだとおもう
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:03.33ID:IMPrLBAM0
全国どこでもラーメン激戦区w
0028名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:36:07.93ID:VM418pwJO
>>9 風来坊
あと、鰻ひつまぶしの熱田蓬莱は止めとけ
あれは地元民がノスタルジーや刷り込みなどの愛着で食べている

>>14、熊本市住みなんだよね…
キャナル、一蘭以外に味噌ラーメン屋がいま出来てんのか
0029名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:36:39.90ID:hLbjwSJ20
>>9
俺はふくろうの辛味噌ラーメンが好き
名駅前にも店舗出来たから多分駅から歩いて5分くらい
かなり並ぶから時間に余裕ないと厳しいかもしれんが
0030名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:37:01.89ID:sFqXbGQ70
>>18
新潟じゃないっけ
0033名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:39:40.54ID:DcoP6CA50
鶏白湯はまあまあ美味いけど、
鶏臭いのとなんか割高な気がするのと時々下痢する事がある
0034名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:43:35.77ID:KwEq8KEA0
いきなりラーメン これ最強。
0039名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:50:57.69ID:9P7XgVMM0
イスラム系の牛肉を具にしたラーメンが最近のトレンドちゃうの?
あれは首都圏だけか
0043名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [AE]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:56:15.79ID:VM418pwJO
>>40、ただの焦がし揚げ刻みニンニク油だけどね

やっぱ熊本人はマー油の熊本ラーメンが一番口に合う
0044名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:56:51.55ID:lGFdWd3v0
>>17
なんであれ食べたくなるのかね?
実際の味は、そこらの立ち食いと同じなのに
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:58:03.50ID:9cYsOBz60
麺なでなでする店っぽい
0047名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:02:57.86ID:coTsQXNk0
ベトコンラーメン一択じゃないのか?
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:04:17.52ID:hdaQc1wL0
>>9
ラーメン福
0052名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:10:11.66ID:1+BQFZ420
>>20
すまん素で間違えた
0053名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:01.60ID:J7eJwLpG0
>>9
カゴメ屋
マルハ食堂
モリ牧場
さかな山
0054名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:32.61ID:1+BQFZ420
>>37
ここ数年は増えたで。それまでは本当に不毛地帯だったが。
0055名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:36.14ID:ZzxA/KpV0
>>6
スガキヤも大須とそれ以外で違うからな
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:53.57ID:wa7d1Aob0
愛知の食文化はひどいもんだが
ここ20年は九州の中の底辺層が大量流入したせいで
新たな展開を見せているマシな方に
濃い味の味覚障害文化と濃い味の底辺文化
歴史的と言ってもいい奇跡のコラボレーションが今
生まれつつある
0058名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:17:27.68ID:OLDazTm+0
ラーメンは大阪と一緒で不毛地帯だよ
スガキヤと台湾ラーメンぐらいしかないよ
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:18:04.62ID:R8jGXwrp0
>>1
でも、なんだかんだと花月に行くんだろ?
0061名無しさん@涙目です。(愛知県) [CL]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:19:39.19ID:kdOpWmmF0
>>57
それはないw
九州から名古屋への出稼ぎは高度経済成長期の話
名古屋スレになると叩きたくて飛んでくる福岡丸出しですよwww
0063名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:22:49.95ID:iwyivrtc0
ラーメンはあまりグルメとしてありがたがられてない地域なので
底辺層の食い物の扱いなのでスガキヤぐらいしかないです
0064名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:23:49.68ID:1+BQFZ420
>>63
底辺というかローコスト食品という認識だな
0066名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:25:15.82ID:jbp7sayC0
>>8
福岡出身で愛知住みだけど麺が納得いかない事多い
ただスープは良く出来てる
大須の煮干豚骨ラーメンは好きだけど麺さえ福岡タイプならなあといつも思う
0071名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:37:24.60ID:fJ46vgG20
名古屋で
らぁ麺か、、、、、、

紫陽花
のローストポークチャーシューは
まぁ価値ある
1時間は待ったか
スープと麺はアベレージ

らけいこも悪くないが多い
0073名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:38:40.30ID:1+BQFZ420
>>66
どっち?ケバブの裏かな
0074名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:42:54.69ID:YRe2PM7j0
なるとや最強
0077名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:07.43ID:ZpfWmBQt0
ORIBE行くならまずガチ麺道場
0079名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:47:57.96ID:uCyg7udy0
>>9
もう本郷亭でいいよ
0081名無しさん@涙目です。(西日本) [CH]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:55:07.82ID:1+BQFZ420
>>80
ちゃんと1日乗車券かドニチエコきっぷ買いなよ。たのしんでちょ。
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:09:05.28ID:jbp7sayC0
>>73
あっちは未挑戦通りの野菜の並べてある方だね

栄には一蘭も有るしJR名古屋駅地下街にはラーメン通りに一風堂も有るけどまだ行った事ないわ
0086名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:13:17.56ID:hLbjwSJ20
>>67
あそこって京都発祥だった気がするけど京都ではどういう扱いなんだろう?
0090名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:19:54.39ID:VuWd7reP0
>>9
スガキヤなら間違い無い
0091名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:19:56.12ID:rkq6qDRz0
味仙が人気出ちゃうようなアホ舌の地区でっせ?
あの味、あの中身でなんであの値段なのかさっぱり分からない味仙
0095名無しさん@涙目です。(愛知県) [SD]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:26:01.21ID:QDpaoV1Z0
>>9
山本屋行くならルーセントタワーの地下が良いぞ空いてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています