X



カレーとラーメン どっちが好き?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:58.39ID:JdVq2leC0?PLT(16930)

カレーvs.ラーメン軍配は… 高知駅前でフェス

カレーとラーメン、どっちが好み?高知市のJR高知駅前にある「こうち旅広場」で6、7の両日、「カレー&ラーメンフェスタ」が開かれた。
県内で話題の店舗が並び、来場客らは料理に舌鼓を打っていた。
2014年から始まり、今年で5回目。カレーとラーメンそれぞれ5店舗ずつが出店して売上数を競う。過去4回はすべてラーメン陣営が制した。

https://www.asahi.com/articles/ASLB74FLCLB7PLPB004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181007001352_comm.jpg
0225名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:05:49.21ID:hQvCJS6F0
>>44

冷麺←日本から
寿司←日本から
焼肉←日本から
ラーメン←日本から
ティギム←日本の天ぷらが原型
サシム←日本の刺身が原型
カレー←日本から
キムチ←日本から
醤油←日本から
カステラ←日本から
プルコギ←日本からすき焼きの変形
参鶏湯←日本から水炊き
トック←日本の雑煮が原型
チヂミ ←日本のお好み焼きが原型
チャ←日本語でお茶は
スンドゥブ←日本の湯豆腐からの変形

こんなゴミ国家が自称先進国とかゴキブリ朝鮮人の図々しさ
上辺だけでホルホルする馬鹿民族性
0226名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:12:36.00ID:Eh4E8jVu0
インド人と中国人が殴り合いして決めればいい
0229名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:35:32.99ID:J0Iqz03F0
年取るとカレーはダメだ
0230名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:40:52.25ID:jj021dE+0
カレーラーメンだな
0231名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:47:25.50ID:OA+HKIZC0
味覚がガキのままってやばいんじゃないのか?
0232名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [NL]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:49:54.38ID:K5Pt+LlwO
市販されてるインスタントラーメンを自分で作って食うより
自分で作ったカレーの方が食事ランク的には上だよね
0234名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:52:19.26ID:PJKzw54S0
>>225
テンプラって、本当はラテン語なんだよ。
日本にはポルトガルから伝わったんだ。
天ぷらは中華ではなく実はポルトガルが発祥。
まあ、それを更に3次的にパクって起源主張した韓国は滑稽で尊大なアホだと思うけど
0238名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:37:57.94ID:IBPgCWVZ0
カレーは箱裏の作り方どおりに作った家カレー派。🍛
ラーメンは昔ながらの町中華の鶏ガララーメン派。🍜
0240名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:19:33.64ID:l6e7E17N0
セブンイレブンの金のカレーは旨いが、具がほぼ肉のみと言うのがw
0241名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:20:19.15ID:eK283wqlO
カレーうどんが好き
0242名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:37:37.20ID:vLe4UboE0
>>22
スキー場の昼メシ理論ですな
夏だと海の家の昼メシ理論と名を変えるけど
0243名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:44:37.73ID:TYdxX01k0
どちらも立派な料理、カテゴリーが違うので優劣はつけられない
年間に食べる回数も同じくらいだ
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:46:13.22ID:OSkDHKkw0
どっちも身体に悪い
0246名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:51:35.32ID:vLe4UboE0
そもそもこんな選択をさせる事自体が悪魔的。
我が子に父親と母親を選ばせるようなことをするなんて…母親に勝てるわけがない父親の悲哀。家族制度を破壊する行為だ、と思ったら朝日か…
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:14:59.84ID:vLe4UboE0
>>218
そば屋にいる時に賄いでカレーの匂い嗅がされたらそれ出せってなるわな〜納得。
0248名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:17:07.68ID:APzXzSGn0
カレーの具材は肉以外すりおろしてあるほうが好きなんだけど少数派だろうか
0249名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:22:38.57ID:zSIHoxk00
>>229
年取ると加齢だ
0250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:23:52.67ID:MHRNKCYH0
ラーメンに決まってるだろ
カレーとかインド人かよ!!
0253名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:25:43.76ID:zSIHoxk00
>>244
神奈川にタンメンにトンカツをトッピングするのが
流行ってる店がある
0254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:26:38.98ID:I4yIS8nr0
馬場孝司は珍島犬のポシンタン大好き
0256 【禿げてなi】 (やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:34:35.47ID:vyWORTuy0
何故カレーとラーメンで勝負する?

どっちも好きそうなら、勝負がつきにくい。

もっと微妙に、ハヤシライスと担々麺で勝負は?

0259名無しさん@涙目です。(pc?) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:06:28.22ID:kgEhX0n40
俺の中では ラーメン・カレーセットでどっちを半盛りにするかが一番の重要課題
0260名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:18:03.91ID:P3TdXhto0
カレーは本格的な物でも家で作れる
ラーメンも作れるけど手間が過ぎるからそうはいかん
0261名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:21:11.44ID:tmzcwdNn0
ナンです
0263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:26:39.44ID:rdheZFBl0
うどん
0265名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:38:50.22ID:ot8SUBRo0
ラーメンと茶碗カレー
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 12:13:36.59ID:ZAyX/bmz0
昨日ラーメン半チャーハンかラーメンハーフカレーかで迷って前者にした

つうか何でハーフチャーハンとか半カレーってあんまり言わないんだろうな
0269名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:26:47.42ID:9+M9HhPk0
カロリー的には大差ないだろうが、ラーメン屋から出てくる客の方がデブが多い気がしする
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:28:26.78ID:S3RHMJrk0
両方とも好きでよく食べてるけど、ラーメンは週に3回くらいでいい
カレーは週に5日でもいいかも
0271名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:41:25.69ID:Eh4E8jVu0
昼飯はカレーにした
0272名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:55:58.07ID:zSIHoxk00
>>265
太源で食えそうな組み合わせ
0273名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 14:14:27.49ID:OwowVYDr0
米は好きだけどカレーは作ると2日はカレーになるので外出したときしか食わない
家で食べるという事を含めた選択ならラーメンになる
0275名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 14:22:19.95ID:R3XQKocG0
インド料理と中華料理か
0276名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]
垢版 |
2018/10/14(日) 14:23:42.68ID:mK4Ckg/F0
ラーメンは最初の一口がすごくおいしいけど食べきるころには飽きる
カレーは最初から最後まで大しておいしくないけど最後まで飽きない
0279名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 15:52:36.75ID:ot8SUBRo0
>>272
太源でしかオーダーできんわ
0282名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:33:49.69ID:nIRCQQiL0
>>280
考えたが、茹でた麺に粉末スープを混ぜ、調味油も混ぜておく
それに細切りのチャーシューとメンマとネギをのせて出来上がり
なんか旨そう
0283名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:34:18.44ID:K7Qs4Keo0
カレー、ラーメン、どっちが好き?どっちも好き♫
って曲、無かったっけ?
0284名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:35:50.65ID:pxWS/ioj0
カレーうどん食いたくなった
0287名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:40:15.97ID:WrZSX6Xg0
カップヌードルカレー
0288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SA]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:46:33.67ID:z11wyYmc0
飲んだ後はラーメン
普段ならカレー
0289名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:50:14.41ID:wPzGrNYl0
カレーも日本国内で地域差有ったりするのかな?
関西は薄味とか東北は塩分過多とか
0290名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:51:39.72ID:rtjbwgS+0
新潟はご飯多目
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 22:22:32.57ID:zu0mmEyX0
カレーやな
ラーメン味のお菓子なんてありえんし
ラーメン味の味付けをしたおかずもありえん
カレーは優秀


・・・でも、ラーメンも嫌いじゃないんやから
か、勘違いすんなや
0295名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/15(月) 07:53:54.83ID:Ixw6Ac7E0
ラーメンカレーセット
0296名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2018/10/15(月) 07:57:15.60ID:q9lfwjwV0
>>238
つまらない人生だな
0297名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/10/15(月) 08:00:30.42ID:aGThiBqP0
やっぱりスパイスにはかなわんやろ
0298名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/10/15(月) 08:33:43.63ID:fKTfu1ic0
接客業なのでどちらも食えない
0299名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/15(月) 09:19:45.60ID:RojxWWJN0
双方ともにピンキリだからなぁ。
インディアンカレーVS揚子江ラーメンってなって初めて悩むレベル。
0301名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/15(月) 09:40:35.19ID:RojxWWJN0
>>300
カレーラーメンはラーメン味のカレーだぞ?
0302名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 09:42:30.19ID:v4Ws6aKo0
カレーに決まっとるがな
愚問やぞ
0303名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/10/15(月) 09:47:57.48ID:9CQMJZSI0
牛丼とカレー比較のが妥当じゃね?
年取るとラーメンはキツイ
0304名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/10/15(月) 09:56:05.80ID:pCk1FtqJ0
>>293
ベビースター「・・・」
0305名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:16:59.31ID:zegdxByI0
面倒だからチャーハンでいいよもう
0306名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:49.36ID:WZy8F3uv0
シャムさん?
0309名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:37:10.36ID:tb3iHEXf0
お前ら昼飯は何にするんけ?
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:46:03.03ID:swVCIrui0
カレーだな
バリエーションはラーメンより遥かに多い
ラーメンは毎日3食食べて逝った人がいたろ
カレーは聞いたことないし東南アジア〜インドはほぼ毎日毎食カレーだぞ
ちょっと働いてたフィジーも元英国領だからインド人多かったし
料理は香辛料まぶしたり入れたりして火を通すから結局カレー味だったわ
0311名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:48:02.56ID:dLblFl5e0
カーメンでいいやんエジプトぽいし
0312名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:58.93ID:rUqdHs0/0
>>311
ザーメンでええやんエロいし
0314名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/15(月) 11:03:43.72ID:/uDTnqQQ0
カレーもラーメンも意識高い系はウザいんだよ!
0318名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 14:00:36.18ID:hoC8yyN70
中国もインドもB型国家なんだよな
イノベーション能力がすごい
日本人を虜にしてる
0319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/10/15(月) 14:08:26.70ID:ogFVWamx0
カレーは2食続けては食べられるけど、ラーメンは日を跨いでも連続2回はちょっと
0320名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 14:32:15.29ID:i4RuFyXG0
その時の気分次第だわ
外食ならラーメンに行く方が少し多いかもしれん、家で作るより手軽だし
でも外でカレーも普通に食ってる
0322名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/10/15(月) 21:23:29.73ID:K1TlwDRY0
カレーもラーメンも両方好きだが・・・
0324名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2018/10/16(火) 01:48:21.75ID:FFjTGs+r0
カレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況