X



授業中にバンバン質問した女子高生、友達から「授業中に質問とかないでしょ」と白い目で見られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/09(火) 22:25:46.44ID:fR7PTTSp0●?PLT(13121)

「授業ってなんだろう……?」と衝撃 学生時代、授業に疑問を抱いた体験つづった漫画に反響

学生時代に「この人に会えてよかった!」という先生や「うーん、ちょっとどうなんだろう」という先生の思い出は、
誰にもあるものかもしれません。高校時代に「教科書に書かれていることを黒板に写すだけ」という一方通行な
授業に衝撃を受けたという漫画にさまざまな意見が寄せられています。

作者のMarina(@marina_mimicry)さんが高校1年生になったとき、初めて「教科書に書かれていることを黒板に
写すだけ」という社会の授業を受け、衝撃を覚えたといいます。今まで、授業は「先生と生徒で作っていくもの」だと
思っていたMarinaさんは、この一方的な授業に疑問を持ちました。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/08/l_hm181004ippotsukoclass01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/08/l_hm181004ippotsukoclass02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/08/l_hm181004ippotsukoclass03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/08/l_hm181004ippotsukoclass04.jpg

先生や学生の授業への姿勢、考え方、環境などが積み重なることで、一方通行な授業はできあがってしまったのかもしれません。
先生も生徒も人間。相乗効果が生まれることもあれば、一方通行で退屈な授業を作り上げてしまうこともあるんですよね。
筆者も高校生のとき、ある教科で「教科書を暗記すればテストでいい点が取れる」ことに疑問を持ち、後先考えずに白紙の
答案を出したことを思い出しました。でも、もっと違った抗議の形があったのかもしれないと、この漫画を読んで反省。
さて、授業ってなんだろう。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/08/news003.html
0680名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/10/10(水) 15:17:55.50ID:dOP58vF10
授業中質問しまくるアホいたわ
自分では先生に積極的な自分アッピールなんだけど
周りはそれは先週習ったやつ
それは次のページでやる課題だと
終始そいつの出しゃばりにイライラしてた
そいつのせいでいつも授業遅れてるし
授業妨害する脳みそおかしい子供と変わらん
0681名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 15:25:43.01ID:/u/Adkrp0
質問の内容次第だよね。
0684名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 16:37:19.12ID:2PhyKqlT0
ちゃんと聞いてりゃ理解出来るようなことも質問しまくるヤツいたなー
今思うとアスペだったんだろうな
0685名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 16:39:20.77ID:IeyQDoS40
>>656
俺は通信だけどスクーリングで同じこと言う先生多かったな みんなのためになるから講義中に聞けと
空気読まず質問しまくるような奴はいなかった
0687名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/10(水) 16:42:18.86ID:Wmfnow060
ソクラテス方式じゃない授業ではないと理解するのも文化適合だわな
公教育のレベルが低いんだな
0688名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 17:21:51.36ID:leHN48nq0
>>5
だな、こいつは自分に酔いすぎ

自分が分からないからって質問しまくって授業の進行妨げるのも違うけどな
バンバンってよっぽど自分の都合で進行邪魔しまくったんだろ
授業終わってから個人的に聞きにいけばいいのに
0689名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 17:26:24.59ID:leHN48nq0
>>60
だな、先生が話したエピソードは絶対嘘松だわ
こういう意識高い系アピールしたがる奴って必ず周りをsageオチにしたがるよな
0691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 17:46:15.19ID:/GKrMztr0
>>664
経験上、40人ぐらいまでの集会だと
何か質問をするとそれきっかけで参加者同士でこの数字はそういうことだったのかなんて話をするようになるね
100人超えてくるとなかなかそうはならんね

その手の集会、会議はみんな「?」とその場で思ってもそのまま知った顔して進んでいってる
質問のある方は?と言われても誰も手を挙げない
ほんで終了後に「あれはどういう意味なんですか?」の連発
0692名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/10/10(水) 17:48:46.86ID:s1sM/d9EO
君はあとで私が特別に個別指導してあげるよ
あとくる前には必ず体操着に着替えてきなさい
0693名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/10/10(水) 17:58:28.13ID:fPKudV8+0
大抵の疑問は教科書と資料集で理解できるようになってる
自力で壁を乗り越える努力を怠っている
0694名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 18:03:30.48ID:Ih27cCss0
しかしチコちゃんは知っています
0695名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/10(水) 18:05:18.51ID:7zuAgBVF0
底辺校だという事だけはわかる
0696名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:07.69ID:xoZRyqra0
>>1の絵を見て、>>260の顔見たら不思議ちゃんなんだろうなって思ったわ。
0697名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 18:45:49.55ID:Wfcthhxo0
質問の量や内容、タイミングを工夫するのも大事なスキルからな
周りにとやかく言われるってことは、なんかまずいやり方したんだろ
0698名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:47.72ID:owvlhtVe0
公務員はちゃんと仕事しろよ
ボケくそ
0699名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:00.83ID:WSwj4oU80
地理の先生はガチで地理好きでフィールドワークしまくってたから
実体験を交えた話をしてくれて専攻科目じゃないのに大好きだった
0700名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:47.56ID:NZ1Y62RqO
なんでそんな簡単なこともわかんねえんだよっていう質問をする奴はたしかにウザい
0702名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:14.72ID:TitJ3VBL0
>>699
あー、そういうのは良いね。
0703名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:22.16ID:1vMfb6jE0
高校までの授業なんか暗記だけで充分だしな。
暗記以上の理解は出来るやつは教えられなくても出来るし、出来ない奴はいくら懇切丁寧に教えても出来ない。
ググれる奴とググれない奴の違いみたいなもんだし。
質問しまくる奴とか迷惑でしかないわ。
0704名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:44.06ID:7cItBAZW0
質問する俺カッケー的に
質問して自分アピールするのが目的になってそう
0705名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:40.28ID:ew08Xd+m0
高校の現代社会の先生は熱血で道徳の話を延々としてて自分がいかに意義のある人生を送って来たかをよく語っていたよ
黒板の消し方が悪いまま授業が始まったら丁寧に丁寧に40分もかけて黒板を消し直したり
「あんたたちは米10kgがいくらで買えるか知ってますか?」と聞かれた時にいつも買うお米の値段1980円を答えたら
鼻で笑って「だいたい3000円くらいです」とも教えてくれた
0706名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:46.96ID:7cItBAZW0
>>701
朝眠くても起きて学校行くのはみんな同じなのにな

こういう奴ってなんで自分だけ頑張ってるかのようなアピールしたがるんだろうな
0708名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 20:11:10.25ID:VsZrM8gi0
>>2
お前は半島から出て来るなよ
世界が迷惑してんだから
0710名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:44.83ID:VsZrM8gi0
>>16
それも正しいと思うがこの件は極端だからな
0711名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/10/10(水) 20:31:01.31ID:teGCGPgz0
>>694
番組内容は面白いけどチコとかいうキャラがとにかく不愉快
0712名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 21:09:26.88ID:Fe+UnAng0
テストの範囲は今までの授業から出ますが質問したらその分が増えます
0714名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 21:48:12.17ID:naDJhDHH0
>>695
進学校は受験に役立つ授業を求める生徒が多いから授業停滞させるやつは嫌われる
0715名無しさん@涙目です。(香港) [CN]
垢版 |
2018/10/10(水) 21:48:19.96ID:OmGq4D6G0
確かに下らない質問ばっかりしてる奴ってのは居るね
的を得た質の良い質問ではなくどうでもいい事ね。
0716名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:13.33ID:57fwM8Ko0
>>712
そういえば試験前に「特にどの辺りが重要か?」聞くと試験に出るところを教えてくれる懇切丁寧な先生というのがいたな。
0717名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/10/10(水) 22:01:38.59ID:7TRgBzMH0
>>709
同意
岡村がチコになんとなくビビってるなと思ってたら中の人キムで納得したきょうこのごろ
0719名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2018/10/10(水) 22:30:02.03ID:+XPs+FC40
授業なんて掛け合いだろ
質問しないと重要なところが説明無しでスルーされる
教師側もちゃんと聞いているのかチェックしているんだよ
0721名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 00:01:40.20ID:crMJtgfP0
授業中は、教師が生徒にものを教える時間。

なので、休み時間に学ぶのは時間外労働みたいなもん。

たくさん質問されるのは、教え方が至らないから。

授業が進行出来ないのは、教師が能なしだから。

出席して教科書開いて時が過ぎるのを待つことを授業とは言わない。
0722名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 00:13:10.78ID:RPdNP6Dq0
>>721
そんな理想論だけの綺麗事は意味ないよ
無駄に改行してドヤって馬鹿丸出し
0723名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 00:13:37.04ID:0gSory6g0
>>1
>さて、授業ってなんだろう。
知識の伝達でしょ
自分で考えるのは時間かかるから自宅学習で
0724名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 00:16:46.78ID:0gSory6g0
>>721
伝達されたら受け止められるなんてことあり得ないから
休み時間や放課後や自宅で学習するのが当然だよ
大学の1単位は大学での授業が学習者の学習量の1/3ぐらいで定義されているらしい
2/3ていうか大学の授業の2倍は自宅学習すること前提の単位
0725名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 00:23:03.31ID:XTEJ8WFG0
>>663
それは恐らく学習障害持ち
まずこの手順を確認するって目に見える所に書いておいて、やってくる度にこの手順を終えたかと確認し続ければ、改善すると思われる
但し俺も出くわしたことがあるんだけど、改善する前に他のチームに移ってしまったので絶対とは言えん
0726名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 04:06:21.18ID:EKadBPUp0
>>719
その掛け合いをほとんどの生徒はこの先生の授業には求めてない。
0729名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 07:16:14.14ID:AKvRcOgt0
>>1
で、もちろん社会のテストは満点だったんだろね?
0730名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 07:22:13.74ID:Z5/P/4ur0
まんこ特有の「人とは違うア・タ・シ☆」アピールっすねw
0732名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 09:04:44.58ID:q63rz7Sj0
おまこー
0733名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/10/11(木) 09:06:42.96ID:tSRTk4Ng0
>>725
やってみるトンクスコ
やることリストとしてメモは取らせたが目に見えるようにはしてなかったな
まあ俺も忙しいときは直接答えてたのも悪かったかもしれん
0734名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 09:52:22.48ID:kC6Dit4D0
>>55
サラリーマン経験のことじゃね?
まあそんなんの2〜3年あっても大して変わらんがね。
0735名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 09:55:10.03ID:kC6Dit4D0
大学とかだったらオフィスアワーあるんだけどな。授業内容変更も講師にだいぶ裁量権あるし。
0736名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:02:37.77ID:FfHKjq5J0
あんまり質問がでないような方法で授業を進めていくわけだからなw

やり過ぎる奴はなんかあるんだよ
0737名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:04:59.52ID:DAKqpqw00
そんなクソみたいなやつは将来シンママにでもなって貧乏生活してるだろうから
気にせず勉強して質問しまくるべき
0740名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ID]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:10:11.73ID:Y0Eg1CUVO
とは言え、教師側の説明にも至らないケースあるからなあ
その説明では理解できないから質問してるのに一字一句同じ説明繰り返すだけの教師とか
教師側が諦めたように生徒側も諦めたのかもしれないよ
0741名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:15:20.73ID:/WwpzWMS0
俺なんか劣等生だったから
あーそういやそーだよなーと質問に感心することのほうが多かったぜ
先生の答えはろくに聞いてなかったけど
教師としての力量は観察できたな
0742名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:22:07.73ID:drDmbmeY0
先生これがわからない!
「それは〇〇の定理を使って云々かんぬん」
〇〇の定理って何?
「〇〇の定理はこうこうこう」
〇〇の定理に使われてるその単位何?
「この単位は△△、去年習ったでしょ」
初めて聞いた何それ

とか授業中にやり出して最終的に授業進まないってさじ投げられた奴がいたなぁ
全部とっくに習ったことだったし
0743名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/10/11(木) 11:23:13.84ID:GLmvk+wy0
>>721
落ちこぼれの典型的なパターン。
こういう調子じゃいつまで経っても何をやっても駄目。
0744名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 11:28:30.84ID:aqfkKL4U0
>>721
凄く頭悪そう
0745名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/11(木) 11:29:16.21ID:Hdynvr+X0
またガイジ女の話かと思ったら、最後のページの先生のセリフは割と理解できた
0746名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 11:46:30.33ID:hGGORhoj0
>>745
その話も嘘くさいけどな
誰でも当たり前な朝早く起きて学校行く事を
私は一生懸命頑張ってるみたいに描いてる奴だし
とにかく周りがおかしい、私は頑張ってるって描きたいだけだろこいつ
0747名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [IT]
垢版 |
2018/10/11(木) 11:50:40.47ID:mygoK/lD0
深夜まで自習して授業中居眠りして散々怒られたけど学年2位獲得して先生たち黙らせた俺の兄とかいるし朝早く行ってもあんま意味無いと思う
0748名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/11(木) 15:41:31.42ID:E65hYaNj0
これ先生が無能なだけじゃん
0749名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 16:23:28.01ID:u1OeVh320
>>16

この女、空気読めない意識高い系w
0753名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:38.32ID:yK4mkjmd0
>>752
収入ではなくて所得で一億超えが市民の25%を超えるその自治体ってどこですか?www
0754名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:38.57ID:Q8jyjA/50
>>1
日本のバカの教育
アメリカで学んだらみんな好きな時に質問する
バカになるのは日本人ばかり
0755名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:52:39.66ID:Q8jyjA/50
>>16
これ人の時間奪う行為
0757名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:58.87ID:hcBpbH/60
>>754
いまだに海外に夢見てる奴いるんだな
0758名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:14:15.00ID:Q8jyjA/50
>>757
日本の教育しか知らない無知は本当に死ぬまで黙ってればいいのに
恨みつらみばっかり
0759名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:18:45.24ID:yK4mkjmd0
>>756
さほど面白い返答が無かったのでもういいです
0760名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:46.83ID:AyMEtoS70
どこだって意欲的な生徒は変人扱いだろう
ただし世の中を変えるのは群衆か変人だって学んだ
0761名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:28.57ID:pXMhfzDs0
>>272
落ちたんだろ?落ちて正解だわこれは
周りを蹴落として受かろうとする野心とプライドが高いサイコパスが
教師になって子どもたちとどんな学級作るっていうんだよ
0763名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:45:23.31ID:cceEQif90
>>758
夢見てる馬鹿を指摘したら、恨みつらみとか意味不明な事を言い出す始末
こいつはやべぇ
0764名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:51:05.80ID:9/P+AZUCO
しかしなんていうか

例えば「ゲームって何が面白いの?」に、現場で作ってる連中だって答えにくいし
100円入れてヘタレって結果を観て、何が楽しいのか?って言われたらそうで
この辺個性だとは思うのだが、聞く方も応える方も何か解らない事が悪だ、解るように教えろっていうのは、何か間違ってないか的な

考えるっていうプロセスが抜けてると言うべきか
0765名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:52:54.67ID:+ItFEWcg0
中国だと生徒が教壇に押し掛けて来て質問攻めにされマイクを奪われるらしいな
0766名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:49.90ID:GIC0tpXg0
>>765
中国なんて韓国並の長時間詰め込み教育になってるが
悪い部分引き継いでて笑える
0770名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 04:07:35.51ID:eXKyZn/S0
>>16
講義の中で問題を解決し、受講者全員に周知できないから
高等教育では授業時間内に質問しない奴はズルい上に無能と認識される
0772名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:09:12.53ID:enmYEnjv0
>>714
>>543みたいになるくらいなら質問内容を共有化してクラスの学力アップに繋がれば良いのでは?と思う
長い人生実は>>1みたいな考え方が役に立ったりして?という可能性を信じながら
それともマントラ聴いていて洗脳される流れるような授業の方がいいのかと
まさにオウム(修行するぞ修行するぞ修行するぞ…)

>>754
日本の常識世界の非常識という言葉をご存じなのですね
0774名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:34:00.66ID:ByGTuV5f0
>>765
教科書の出来が酷くて読んでも分からんから聞きまくって補うしかないのか。
そういうあたりが毛沢東の文化大破壊の後遺症なんだろうな。
0776名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:40:15.16ID:oqMO98mo0
>>2
気持ち悪いんだよ

炭鉱労働で強制連行されたと捏造で

ゆすりたかり恫喝恐喝

部落穢多朝鮮非人

日本から出ていけ

吐き気するケガレの寄生害虫が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況