X



フォークリフトに轢かれて死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 10:53:10.74ID:HBDtNHGP0
>>2
61歳
0005名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/05(金) 10:55:33.55ID:JOkOT6Xv0
市道か。
免許持ってんのかな。
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:05:10.54ID:w1fsdqXo0
狭いエリアで旋回するために爪を引っ込めたんだけど、
引っ込めたのを忘れたまま爪を下げたら載せてたパレットの山が前方にひっくり返った事ある。
人がいたら死んでただろうなあ。


夜中だったんで倒れたパレットの山はコッソリ直してそのまま逃げ切った。
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:11:43.03ID:y5ZfbxE+0
ナンバーの付いてないフォークで普通に道路で荷下ろししてるのな
道路を挟んだ駐車場と倉庫でフォーク作業してるのもいる
産業エリアに住宅エリアが浸食してきてるからいつか事故起こる気がする
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:15:18.25ID:MEV3B0850
前に荷物持ったら見えなくなるよな
欠陥商品だろ
0012名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:17:43.33ID:x5rV4ZiJ0
ご安全に!
0013名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:18:09.34ID:a1RVBZ8Y0
中国かどこかの映像で倉庫の入り口で荷物の重みで前に倒れそうになるフォークを何を思ったかおばちゃんが元に戻そうと飛びついて転落してそのまま下敷きになるのは迫力あったな
0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:11.16ID:FO/+iFG/0
ドラクエ4のクリフトかと
0015名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CZ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:31.68ID:y39IoOrr0
盗んだフォークで轢き殺す♪
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:21:48.84ID:4QoTyTIp0
車の往来確認ヨシ!
0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:25:40.97ID:8DwaeQyU0
ホーマック鶴岡店だわ
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:26:33.31ID:trDSIuYG0
市道で荷役作業して良いのか?
0020名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:26:39.03ID:8DwaeQyU0
鶴岡市朝暘町に住む齋藤節子さん(61)
0021名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:31:24.90ID:SetlZVrL0
バック走行ヨシ!
0024名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:37:32.30ID:3fMHoYfd0
>>3
現場猫ヨシ!
0026名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:40:59.97ID:uMdP3M/O0
フォークリフトの小回りの効き方ハンパない
プロはあのスピードでよくまぁ正確にさばけるなぁと感心する
0029名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:32.25ID:Q3RJEc0g0
見て来た、あんなに高い荷物抱えて前進とか絶対ありえねーわ

それと、これってナンバープレートついてないけど
道交法違反車両じゃねーのか
0030名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:41.44ID:npd+54IF0
近所の公道をフォークリフトが爪を1.5mくらいに上げて、危ないだろうと警察に通報したら、フォークリフトで公道を走るのは違法ではないからとかはぐらかされた。
0034名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:04:59.01ID:KEmvk+Wa0
情報少なすぎワロタ
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:05:30.88ID:Q/dvwtbZ0
>>28
えっ?
0036名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:06:45.12ID:9Yki3xVP0
リーチも半端ない
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:53.93ID:zV7Dk/zp0
なんだか知らんがとにかくヨシ!
0039名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:16:12.98ID:DoLy/Dpc0
高所の蛍光灯交換するときにフォークリフト使うのって
みんなやってるよね
0040名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:03.89ID:RSWwUFQK0
シェンムー
0042名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:20:51.27ID:AHJNMyu+0
>>37
現場ネコ乙
0046名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:44.03ID:Z2d9CiGm0
>>32
今は大型特種が必要
0047名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:29:56.25ID:NyPGo6NF0
>>45
何でもあるなこれw
0048名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:43.10ID:LnJDbPBS0
>>46
何さらっと嘘ついてんだコラ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:36:49.74ID:LnJDbPBS0
荷物持ってる時は前進走行じゃなくて後退走行が基本。

そして、ナンバーの有る無しに関係なく公道上の荷役作業、積載走行は禁止。(道路使用許可除く)
0056名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:33.20ID:bir0lb3l0
>>44
でも最後のテストはタイムアタックなんですよね
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:55:18.04ID:dGfcBZXe0
>>39
確か今年か去年にパレット32枚重ねた上に人が乗り、フォークでパレット持ち上げて照明交換してた人が落ちて死んだニュースあった
0059名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:56:54.01ID:s6nFuIlF0
>>1
市道で荷物運んでた→この時点で違法な件。
ま〜何処でも殺ってる事で、やってる本人も、酷い場合は会社すら、違法だと言う認識すら無いのばかりだけども。
こうやって事故起こして、やってた当人が、初めて知るケースもあるしね。
0060名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:59:31.71ID:npd+54IF0
>>52
資格じゃなくて許可だろ。
0061名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:00:02.52ID:mKNHrTB00
また小さい車輪に轢かれたんやな
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:07:52.74ID:dGfcBZXe0
>>51
リフトの運転を幾ら慎重に行っていても現場慣れしてない作業員が突飛な動きをして来るのでセンサーで認識も回避判断も難しい
突然止まる事で別の事故を誘発したり必ずしもオートで処理して正解な結果になるとも限らない
簡単な事じゃ無いんですよ
0063名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:08:03.00ID:L9Qgp/2b0
涼さん・・・
0066名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:22:18.08ID:mI143Jch0
公道走るには大特とナンバー登録が、公道で荷卸するには警察の許可が必要が正しいですか?会社構内だけでもナンバー必要でしたっけ?

講習修了してるけど学科では説明なかった
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:24:20.79ID:WLlOfZXU0
職場にある倉庫でたまに乗るけど、パートのおばちゃんが進行方向でも平気で横切ってくからスゲー怖い
運転下手だから10m以内に近づかないでほしい
0068名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:27:17.33ID:uu9bSfkH0
前が見えねえくらい積んだ時はバックで進めって
あれほど言ったデショ!
0069名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:27:44.89ID:npd+54IF0
>>66
大型特殊に該当するフォークリフトが構内のみを走る場合は、ナンバーを取得する必要はありません。小型特殊、新小型特殊は必ずナンバーが必要です。
0071名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:30:55.55ID:mI143Jch0
>>69
ありがとうございます。うちの会社コンプライアンス遵守だなんだ言ってるけど多分アウト。よく確認して是正させます
0072名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:21.17ID:npd+54IF0
>>71
小型特殊のナンバーは税金の関係なので、不明なときは市区町村の税金担当に聞いてみてください
0073名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:37:33.15ID:JmhF2Qip0
>>11
バックで走るのが基本
横着したら駄目
0074名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:38:44.82ID:UCztm9RW0
フォークはバックが前進だぞ
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:57.10ID:a1RVBZ8Y0
自分が気を付けてても半ガイジの同僚がいるだけで生きた心地しないだろうな
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:41:29.37ID:0rcW0v/F0
>>45
ヨシじゃねえw
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 14:36:27.34ID:UExmc0xx0
プラットタイプのフォークリフトの面白さは異常。
ドリフトも簡単にできるし高所恐怖症も直るし何よりプチモビ操縦してる気分になる。
0079名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:37.71ID:1t/xOUn60
>>48
車格か最高速が小型特殊自動車の定義を超える場合は大型特殊自動車になるぞ
最近のは25Km/h位出るのもあるから大型特殊自動車扱いになるのもある
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:06:12.12ID:R66Jo5Vl0
今日も一日ご安全に!
0084名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:07:53.45ID:E7p2kaBj0
ウチの親父、何回言っても「フォークリスト」って言う
0085名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:10:42.41ID:S9wYx9j40
>>84
フォークソングが好きなんじゃね
0086名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:22.78ID:HciSc6Dx0
フォークリフト楽しいからまた乗りたいなぁ
0087名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:27:38.77ID:o14GT2VH0
>>79
大型特殊の必要なフォークリフトもあるけど、今まで小型特殊の枠だったフォークリフトはこれからも小型特殊だよね。
0088名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:24.86ID:nAoZw4xJ0
>>45
なんかかわいい
0089名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:45:10.51ID:nyNmEteS0
>>64
これってどういう状況なの?
0091名無しさん@涙目です。(静岡県) [ZA]
垢版 |
2018/10/05(金) 15:46:17.42ID:06EZI/v60
クリフトA・B・C・D「ザラキ」
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/05(金) 16:14:17.42ID:yAzSj0ER0
クリフトにザラキを打たれて死亡
0096名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 16:14:38.61ID:1t/xOUn60
>>87
道路運送車両法(保安基準)では小型特殊自動車でも、道路交通法(免許区分)では大型特殊自動車扱いになるのもあるのよ
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 16:27:13.94ID:c1hl45Tm0
>>96
だから、大型特殊の必要なフォークリフトもあると書いている。
大型特殊の一部が新小型特殊に移行したのであって、今まで小型特殊の枠だったフォークリフトから新小型特殊になったものはない。
そもそもが>>79の指摘が的外れ(内容が間違っているとは言っていない)なだけ。
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 16:28:01.55ID:88A6un6y0
ヨシ!しろよ
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 16:30:23.53ID:XOWdxXVb0
惨い死に方やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況