X



昔のRX-7いたけどこのご時世でよく乗ってられるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/10/04(木) 13:53:47.26ID:WKmZ21vC0
>>485
屋根が凹んでるの初めて知った
rcz以外にもあったのか
0497名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/04(木) 13:54:32.48ID:rhD/PBBS0
>>492
3ローターのやつを買おうと思ってディーラー行ったら全力でやめとけって言われた思い出
親しいセールスマンだったからだろうけど、本気で止められた
0498名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 13:54:35.81ID:Cr4+6Dr20
私が思う”影の政府”(米ClA)配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、街を汚す落書き犯、寺社放火犯、ネトウヨ、
北朝鮮金正恩政権、暴力団、暴走族、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスゴミ、精神医療、簡易宿泊所放火犯
集団ストーカー・テクノロジー犯罪実行犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウム実行犯が処刑されたという証拠は全くない。)

過去に何度もほのめかしをしてきた、うちの近隣住民Yが自白しました。タイミングよく私の個人情報を
ばらまいて、ほのめかしやいやがらせ(ストーカー行為)をそそのかしているのは消防です!!創価では
ありません!!近隣住民Yは、ある日、私が出掛ける準備をしていたら突然、馬鹿笑いしなが「また消
防が!!(笑)・・」と叫んでいたのです。

ビン・ラディンはCIAの保護下で生きている!スノーデン氏が暴露

集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、米の製薬メーカーも儲かるだろう。そして、その株主の米金融ユダ
ヤ人も儲かる。だから、その配下の朝鮮系、創価、統一、日本警察、マスコミがグルになってその犯罪を支えている
0499名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 13:56:48.82ID:HEVECYbU0
ロードスターにFCのガワだけ被せたかった
外見RX-7カブリオレで中身ロードスターみたいな乗りやすい維持しやすい車
0500名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 13:57:10.90ID:o9SqUZro0
>>481
FCはどう見ても年代に見合った古さだよね
0503名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 14:09:43.27ID:o9SqUZro0
>>497
それでも今思えば20Bを買える人は買った方が良かったと思うなぁ
コイン撒き散らしてると言われたもんだけどね
燃費悪すぎて
0504名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 14:10:14.68ID:9cE3HMVx0
>>194
S30?
0506名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/10/04(木) 14:20:02.51ID:E8HtuwKZ0
>>471
音はアバルト595やシビックの方が好きだわ
0509名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/10/04(木) 14:33:52.14ID:oa+sdobo0
マツダなんか無くても誰も困らないよ。早く解散しなさい。
0514名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 15:22:44.33ID:YTLrtMeF0
リトラは各メーカー出してたっけ?
トヨタ…86、セリカ
ニッサン…Z、180
ホンダ…プレリュード
スバル…アルシオーネ
マツダ…7

スズキとダイハツは無いか?
0515名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 15:22:47.14ID:9c8KfKBX0
>>328
かっちょいい
0519名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/10/04(木) 15:39:48.99ID:Y+u47jxz0
>>518
実際に20B乗った人の感想キボン
0520名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/10/04(木) 15:41:33.21ID:xKxphrQS0
すまんなRX-3買ったわ
0522名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:13:13.02ID:6M8SE3Dp0
ここの連中ならカペラ10Aや
サバンナ10Aの時代だろ。
0525名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:30:28.43ID:sl5EA/KR0
もう20年911カレラ乗ってる
0526名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:36:30.85ID:kAEHPvWu0
>>410
だとしたら「厚」じゃなくて「圧」だな。パッと見、豆腐を厚めに切って油で揚げた物と何の関係があるんだ?って思うぜ。
>>91はあなたではないと思うけど。
0528名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:18:06.00ID:MopzyiMq0
ロータリーは実用化に金と手間かかったから以降の改良する余裕無かった
結果オワコン
DIESELは排気ガス浄化が難しくてオワコン
ロータリーのメリットは水素、灯油、軽油、LPG何を燃料にしてもOKな事くらい
レンジエクステンダーの発電機ぐらいしか使い道が無い
0529名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:21:55.89ID:eGtmKY0v0
>>167
いくらもあるよ
カタログで燃費載ってるからそれ見てちょ
熱く走る時にはクルマもパフォーマンスを発揮するからそういう時はどんなクルマでも燃費が悪くなるからね
0530名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:27:57.35ID:GFVffATo0
>>526
君ってつまんないヤツだよね
0531名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:30:19.62ID:ZgWAKcOJ0
昔のバイクほどではないがだいぶ値上がりしたな
0532名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:31:02.48ID:cZoBh3ZO0
FCカッコいいよ!!
もちろん後期型の方がいいけど、親戚の兄ちゃんが前期型乗っててこの間下取り出したけど、
買った値段(中古)より高く売れたって喜んでた。
0533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:51:27.07ID:t1g+LIMj0
>>281
トルクが無い? NAはともかく3千4千から来る山を感じなかったのか? 確かにパワーバンドは狭いが
0534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:54:43.49ID:t1g+LIMj0
>>310
自動車税が上がったので、買い替えたいが欲しい車が無い
0535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 17:58:31.07ID:t1g+LIMj0
>>334
ウチも街乗りならリッター5〜6程度、新車から
0537名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:00:40.38ID:ukCY4EDx0
>>412
辞めた髭眼鏡のこと?
0538名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PR]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:08:33.20ID:r4K2HOYg0
>>40
ロータリーサウンドのないRXなんてトンカツのないカツ丼みたいなもんだぞ
0539名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:10:58.47ID:gYaYZMCs0
>>514
スズキ…カタナ
0542名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:30:43.55ID:ABOP/d7w0
妻子おったらよほどの金持ちでないと維持は無理やね
0543名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:58:52.37ID:6bCwZRPA0
こういう古い車は部品がなくて困るんだよな
ぶつけたら最後
板金とか起こしでもいいけど、めちゃくちゃ高くつくぞ
あと、燃料タンクとか燃料ラインは確実に腐ってるから
0544名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/04(木) 19:39:30.19ID:Xyv3R31x0
ワイのFDはエンジンを4G63に載せ替えてるよ
0550名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PR]
垢版 |
2018/10/04(木) 20:35:16.52ID:r4K2HOYg0
>>546
俺は7.7kmくらい走ったよ
ほぼタービン負圧だったけど
0551名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 20:35:37.05ID:9UA6ByQZ0
https://www.youtube.com/watch?v=Aaf_bHPmZPE
都夫良野トンネル右ルート(全長約1,650m)通過27秒
ここに集まる猛者なら路面ウェットでもこんだけの交通量なら
実際もっといけるよね
0552名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/04(木) 20:42:20.03ID:u+Yd7Qxl0
>>547
アルミボンネットを忘れてるぞ
0553名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:20.66ID:OW8spIUn0
>>40
昔こち亀でやってたな
0554名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:12.89ID:DsRbKCar0
>>1
日本の80年代の車は神だよ
アメリカでも今でも走ってるのばっかり
アメリカの車産業ぶっちぎれ
0555名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:02:19.50ID:RcCkzFCi0
>>551
220km/hくらいかな?
もっと踏んでいるときで250ってとこかな
今のスポーツカーなら気がついたら出てるレベルのスピードだけどこの動画のは怖そうだ
0556名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:04:49.44ID:Z9hJaMh/0
280馬力規制とはいかないまでも1.5倍の420馬力規制やればいいのに
その方が魅力的な車も増える
0558名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:27.40ID:d5mtDc0V0
ロータリー燃費悪いっうけど ライバルのL型エンジンもリッター4qだったぞ!RBは7ぐらいだ 日本の車メーカー昔から燃費偽装してんだよ!?
0559名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:47.03ID:kZjn6eGL0
20年前に96年式のRX7を運転させてもらったことあったけど
正直、BMW3シリーズのノーマル6気筒やホンダインテグラTypeRの方がスカッと回るエンジンだったな

もうロータリーのアドバンテージなんてそんなに感じなかった
0560名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:57.00ID:fIp4bAHo0
リッター5キロも走らないんだろ?
どんな金持ちが乗ってたんだよ
0563名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:23:13.81ID:r+0iCbTt0
大体似合わない茶髪のにーちゃんが乗ってたな
0564名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:23:25.19ID:vMVfL8J/0
>>560
友達がコスモ20B乗ってたけど半年でギブアップしてたな
0565名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:28:43.49ID:avAE1RGX0
>>544
どう見ても高さが入らないw
0568名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:14.44ID:bVhNv7IO0
20Bコスモ乗っていたけど、燃費は覚悟の上だったか気にしなかったが、キチガイみたいな加速する割には止まらないんだわ。
1.6tの巨体にランティスと同じ14インチブレーキだかんね。
あと、ホイールベースの長さとフロントノーズがやたら長くて曲がらない。
TypeSX,10年乗ったけど良い値段で売れた。
0570名無しさん@涙目です。(東日本) [TW]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:42:23.95ID:R+cVq6PJ0
FCの頃に運転したことあるけどなんていうかモーターみたいな感じだった。
なんか違和感はあったけど気持ちよかった。

でも低速域のぎくしゃくした感じはいやだった。スナッチっていうんだっけ、あれ。
0572名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/10/04(木) 21:49:14.83ID:6zAiOyU60
117クーペ 最高!
0573名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]
垢版 |
2018/10/04(木) 22:00:46.33ID:tA4j1rVg0
>>59
ユーノスブランドはホントかっこいいデザインばっかり ロードスター コスモ 500
マツダでもランティスは今でも1番かっこいい5ドアだわ
0574名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 22:06:45.60ID:C2tU03IR0
>>551
誰かと思えば、エアガンでjk撃って逮捕されたり、料金所突破で逮捕されてたオートセレクトか
0575名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 22:57:04.77ID:6bCwZRPA0
遠出するわけじゃなし
たまにしか乗らないんだ
燃費なんてかんけーねーわ
3km/gだけど全く気にならないな
むしろ燃えるぜ
0577名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 23:12:16.09ID:d5mtDc0V0
ターボもNAもマフラーだけ交換(触媒レス)して速さの違い解るのはロータリーだけだよ!?
0578名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 23:15:29.56ID:zbbNuEd40
中古の8込み込み70万で買ったけど、ハンドリングの気持ち良さは国産最高レベルだと思う
エンジンは本当にトルク感ない、感がないだけで知らなうちに結構な速度でてるからどちらかと言えば速い部類のエンジン
オイルが減るのと年中プラグ外して清掃しないと調子悪くなる
最近圧縮も抜けてるような気がするのでOH出すか廃車にするか迷ってる
0579名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 23:38:41.45ID:6lsZQg4L0
100年くらいとっておけば高値で売れるちゃうけ
0580名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/10/05(金) 00:01:41.34ID:5InmG82n0
ハンドリングは好みによるところもあるけど
マツダならFDがダントツで次点でND
8はNC未満だと思う
0581名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 00:21:19.89ID:dSk7Wr3o0
>>558
でも日本車でル・マン優勝してるのは去年までマツダのロータリーだけだったし今年のトヨタは他にワークスいなかったし
ル・マンは燃費も良くないと勝てないからな
ロータリー独特の走らせ方があるみたいでエンジンブレーキほとんど効かないのを逆に利用して直線1/3程度でアクセル抜いてたとか何とか
0582名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 00:49:54.46ID:+l/adOAl0
>>556
何言ってるの?
0583名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 01:05:54.45ID:xThG7bPF0
ハイオクがリッター100円だった時代でもロータリーとか
燃費まじやばい金なくなると言われていた。
湾岸戦争の頃に新車でコスモ20B買った人は阿鼻叫喚。
給油で毎回10000円飛ぶとか嘆いていた。
120〜150kmほど乗っただけで10000円。
0587名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/10/05(金) 01:41:47.21ID:RqNZpv610
>>582
単にスーパーカーが無駄の塊ってのもあるけど、
スーパーカーのせいで格差拡大して一般人が痛い目見るってのもある
所謂500馬力以上の車。たかが車で300km/h楽に出るような性能は必要か?
420馬力あればポルシェとランボルギーニならギリギリ300km/h狙える
車なんてこんなもんで充分なんだよ
0588名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/10/05(金) 01:48:20.73ID:wfKIRuCj0
【愛車紹介】イニシャルDが大好きな女の子の乗るRX-7(FD3S)を紹介!【MAZDA RX-7 FD】
https://www.youtube.com/watch?v=I8yae5y_RQM
0589名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 01:59:14.19ID:BZcNzGjq0
先輩のFCに乗って10分で尻が痛くなった思い出
シートどうにかならんのかね
0592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 06:12:49.28ID:BLO2Nv720
>>591
高速は減らねーよ、80キロで走り続けリッター14キロが生涯最高燃費(FC) 渋滞ばかりの都市部だと1/3になるが
0593名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 07:06:24.88ID:FIpTJVs/0
RX-8のAT乗ってたら恥ずかしいかな?
0595名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 07:09:03.11ID:tXVH1ikt0
>>591
高速を定速走行してる時はかなり燃費いいよ。サーキット走るとすぐに無くなるけど。
0596名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 07:09:18.73ID:POhBV5e40
欲しくて契約するつもりで中古車やに見に行ったけど
シートがきつい
室内狭い
となりのGTR買ってしまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況