X



マツダがロータリーエンジンを搭載した電気自動車を発売へ HVやPHVも開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 18:19:35.39ID:kCs05sNt0●?PLT(13345)

マツダは2日、同社独自のロータリーエンジンを活用し、航続距離を飛躍的に伸ばした電気自動車(EV)を2020年をメドに投入する方針を発表した。
ロータリーエンジンを搭載したハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの電動車も開発を進める。

ロータリーエンジンは燃費性能が低く、12年に搭載車「RX−8」の生産を終了した。
だが、騒音が小さく小型で軽量という特徴がEV搭載に向いており、電動車での活用を進める。
EVは電池でモーターを動かして走るが、充電への不安などから需要が大きくなっていない。
このため、電池が切れてもロータリーエンジンで発電し、モーターを動かして走れるようにする。
藤原清志副社長は「航続距離は電池容量の2倍になるイメージ」と話しており、数百キロは充電しなくても走行できる見通し。

丸本明社長は「将来的には(発電ではなく)駆動でもロータリーエンジンを使いたい」と強調した。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/181002/ecn1810020031-s1.html
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:24.27ID:Q0HjicZL0
>>96
燃費や効率の良い帯域をコンスタントに使いつつ
必要な時には電池+発発からの電力、そうでない場合に余剰電力を電池にバッファしてけるからな
装甲に必要な電力の波を電池と発電機で平らにならす事が目的だし
0103名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:36.08ID:IwndSQ680
>>100
コンセプトはあるんだけど需要予測できんのか市販向け製造されてない
0105名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:25.11ID:xvDicP/m0
発電にエンジン積んでるのを、ハイブリッドだのEVだの言うの禁止しろ
詐欺だろ
0106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:22.73ID:++8bth/Q0
これまた意外なところで復活したな。PHVまでできたらすごいけど。
0107名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:21.42ID:42Hr2tSO0
ロータリーは発電用だろ。
ハイブリッドと言うより「発電機内蔵電気自動車」だよ。
0108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:12.95ID:p4tQd/oX0
>>14
水素ロータリー期待してたのに
0109名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:48.30ID:D+fDZ1t20
レンジエクステンダーだろ
素直にレシプロエンジンだけの方が
燃費がいいんじゃないの?
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:02.70ID:oRlXLyzR0
phvもしくはエクテンダー用にロータリー使って
なおかつ水素もガソリンもディーゼルも使えるようになれば最強だよね。
何なら灯油とかバイオディーゼル燃料でもよい。
料理用の油でも良いなら俺はシコシコ家で菜の花育ててそれではしらせるわ
0111名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:03.57ID:GmdHDt190
電気なのにロータリー??
??????????
0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:55.21ID:aCgoPW6k0
低燃費をモーターで補う的な発想?
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:38.87ID:GmdHDt190
ロータリーの燃費が悪いって言うが
構造的にシリンダー式より燃費が良さそうだと思うんだけど
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:51.89ID:2uPPCJsF0
ロリータモーター?
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:12.83ID:bGUC4fIS0
>>100 据え置きだとガスタービンの方が効率が好いから
逆にタービンは数社が自動車搭載を試験したが振動やうねりに弱く量産化を諦めた
残る内ではトルクを必要としない発電機には回転型(ロータリーホイール)の方が往復型(レシプロカルピストン)に比べて機械ロスが少なくエネルギー効率が優れている
因みにマツダは屋内据え置きでの水素ロータリー発電機の実証実験も実施済みの模様
0119名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:27.07ID:0JDBlQ930
>>112
発電機積んで走る電気自動車
日産のe-powerと一緒

メリットは、EVの弱点の航続距離と
長い充電時間から解放される
0120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:15.55ID:ROK6L5Qw0
とうとうRX-visionの発売なの?
0122名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 19:59:34.98ID:kYcSgn/C0
>>100
ロータリーの発電機ならある
悪食を利用して汚水処理場から出るメタンガスを利用して処理場の電気を賄っていたりする
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:38.93ID:dMsZ6pyu0
ロータリー寝かせて載せるらしいな
0125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:55.59ID:P8rYwfla0
>>90
ロータリー係数かけろよw
0126名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:16.92ID:xoeYs8a+0
ギアが必要なくてトルクもあって扱いやすいけど、充電と航続距離が問題なEV
小型で静かで定速回転ならロスが少ない代わりに、回転数が変動すると燃費が爆上げで扱いにくいロータリー

両方のメリットとデメリットが噛み合ったということね
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:54.31ID:sDpINsIi0
>>124
あれはあれですごいよ
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:20.74ID:bGUC4fIS0
>>98 それそれ乾燥重量10kgくらいで同じ排気量の単気筒の3倍の出力とかなったら爆発的に売れると思う
0129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:09.80ID:N6+huzAE0
>>90
1ローターだと低速トルクスカスカになりそう
0130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:22.30ID:N6+huzAE0
>>112
それはホンダ方式のハイブリッド
0132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:38.43ID:N6+huzAE0
>>113
ある意味2ストみたいなもんだからずっと回り続けてずっと爆発してる
その発生した1回の爆発エネルギーもすぐに消費されてしまうし
0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:21.51ID:BWc0Gfvi0
結局発電所で電気作るか車の中で電気作るかの違いでしかないのに馬鹿みたいに持ち上げる
無駄な一手間かけなくても内燃機関の効率は十分良いってのが分からんのかね
0136名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:12.39ID:Q0HjicZL0
ロリータ係数掛けるなら、2st車にも掛けてないとおかしいよな、ましてやターボなんて仮想排気量が1.5から2倍以上にまでなるだろ
露骨なマツダ潰しのクソ悪法
0138名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:09.90ID:OtzzypCW0
>>36
ディーゼルは確かに効率良いがその分重いから発電用には不向きなんすわ
0139名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:34.27ID:Dv6HZng80
ロータリーを開発しているのはマツダ1社だけだから他社と提携とかして研究開発に
リソースをつぎ込めればまだまだ伸び代があるんじゃないかなぁ
0140名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:32.09ID:ucCJcNY10
>>139
研究だけなら他もやってる
0141名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:36.30ID:0JDBlQ930
>>135
現状一番完成されてるのは
トヨタの、エンジンが捨ててる減速時のエネルギーを発電機で回収して
それをエンジンの効率の悪い低速時に利用するのが一番効率いいわな

他メーカーは開発遅れたから
今さらそれやっても勝てないから
他方式を模索してるんだと思う
0142名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:14.84ID:cSVTzZUz0
おまえらも触媒焼けてなくなってないか?

マフラーからバンバン火吹いて楽しいけども
0143名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:19.65ID:n+1Nq6h60
rx-9あくしろ
0144名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:25.75ID:09JxRSOU0
エンジンには一番効率のいい回転数がある
その回転数で回して発電してモーターで走れば燃費が良いはずだ
その考えから生まれたのが日産e-POWER
でも実際はそんなに燃費良くない
実際にはエンジンは回転数を落とすほど燃料を消費しないわけで
フル回転で発電してたらそりゃ燃費良くないよな
0145名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:30.56ID:3EStBuvH0
まぁロリータに見えて開いたわけだが…
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:35.91ID:Q0HjicZL0
>>138
そこで、再びマズダの低圧縮ヂーゼルやろ
回転数と負荷がほぼ限定されているなら、もっと思い切った軽量化も可能になる
それでも、ガソソソよりは大きく重くなるとは思うけどね、それでも熱効率の良さは売りになる思う
0147名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:07.09ID:6p2xRb6o0
ユーノスコスモ出してくれー
今見ても最高にかっこいい
0148名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:44.96ID:ucCJcNY10
>>144
発電に特化したのならともかく所詮は古いマーチのエンジンだしな
取り出せるエネルギーには限度があるから結局回さなきゃならんもんね
0149名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:02.15ID:0JDBlQ930
>>147
MS-9もそうだけど時代を先取りしすぎてたな
0150名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:58.31ID:KefUqssP0
20年にハイブリッドが必要なのかな…
ちょっと遅すぎる気がするわ
0152名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:10.16ID:OtzzypCW0
>>144
日産はろくにエンジン開発全然してなくて、e-powerの元となるエンジンの燃費糞悪かったからなー
0153名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:35:48.27ID:6p2xRb6o0
>>149
バブル時代っていうのが大きかったかも
めちゃくちゃ豪華
0154名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:37:58.04ID:ucCJcNY10
>>153
マツダ風情が多チャンネル展開してたぐらいだからな
メーカー各社に今その頃ぐらい金あったらおもろい車作れそうなのにな
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:50.30ID:Ased0Jgt0
>>27
低速トルクが無いのが欠点だから、HV用には良いと思う
0157名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:24.32ID:0JDBlQ930
>>150
トヨタ方式のハイブリッド車はあと7〜8はメインストリームだろ

欧州が必死でEV移行に舵を切ってるのは
トヨタ方式のHV技術をどこも持ってないから
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:47.76ID:uxFF0GkD0
>>22
トヨタのEVには載るよ、マツダ製ロータリー発電機
0160名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:56.10ID:Ased0Jgt0
>>118
元々トヨタのハイブリッド研究はガスタービン搭載を目論んでいた

ガスタービンは原理上超高温にしないと効率が出ないので、必然的に冷却システムが
大型化するので普通自動車ではどうやっても無理という結論であった
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:11.51ID:uxFF0GkD0
>>63
マツダがよっぽど技術革新来てこない限り燃費も効率もレシプロのがぜんぜんいいぞ
定常回転だと「悪くない」というだけ。ロータリーを発電機に使うメリットは「小型で低振動」ということに尽きる
0162名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:14.60ID:7D2SMTa00
>>75
日帰り点検ついでにオーバホール??
確かに分解組み立てしたことあるけどそこまで簡単じゃなかったな
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:38.53ID:Q0HjicZL0
>>153
いや、ペルソナとかコスモとか、デザインは良いけど品質はクソやで?
当時のマーク2なんかの方がよどほ造りが良い
ユーノスの800、500なんかほんとカス
0165名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:21.79ID:THQ3DBiO0
電気食うんだろリッター3キロなみに
0167名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:36.20ID:LhsAUUvY0
>>148
3気筒で幅が狭いから、e-Powerが作れる
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:32.47ID:fN79a9eQ0
>>89
振動を気にしなければレシプロ円筒形ピストンの方がずっと良い
ロータリーの角型燃焼室は厳しいのは確か
密閉が難しいし摺動部も多い
0169名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:52:25.30ID:LhsAUUvY0
>>148
車体も軽い上に、エンジンが軽いからグイグイ曲がるよ
0170名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:00.40ID:Radl/hGV0
ついでにマツコネ止めれば
一発逆転あるな
0171名無しさん@涙目です。(長野県) [DK]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:59:30.87ID:nMjfso1y0
スカイアクティブロータリーになるの?
0172名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 20:59:52.47ID:ucCJcNY10
>>169
e-Powerの走りの部分に文句言う奴は少ないんじゃないか?
EVのリーフも含めてモーターのトルクフルな走りはちょっとした衝撃だったし
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:06:07.78ID:ii8HXySt0
e-powerって原理的には船と同じか?
0176名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:08:17.92ID:U6kICvux0
回転数変化させないでいいEVの発電用エンジンならガスタービンこそ至高じゃね
0180名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:22.03ID:lqCRKEca0
ロリーターが生産中止になったのでEDになりました……
0181名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:41.59ID:0JDBlQ930
>>173
ディーゼルエンジンなら灯油もありだろうけど
最近は排ガス規制が強くなりすぎて旨味が無さすぎる
大排気量大トルクがいるトラックとかじゃないとメリットが見いだせないね
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:07.40ID:NsjcuUTD0
>>160
昔トヨタが、ガスタービンエンジン搭載の車を作った筈だけど。
0184名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:03.02ID:mfKaiG9F0
>>159
>>170
ナビ関係はトヨタと提携するって
0185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:29:06.84ID:ClJiSx2c0
水素エンジンはどうなったの?
0186名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:15.31ID:Nxtmq9lM0
まあコケるわな
0187名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:40.18ID:t7kuIrmM0
AZ-1をロータリーエンジンで復活してほしいなぁ
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:34:06.18ID:2tph7gDS0
>>179
1000ccじゃでかすぎ
マツダのこれはガソリンタンクと同サイズでほぼ改造無しで載せられるから
トヨタEVに搭載される流れになった
0189名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:34:43.53ID:0JDBlQ930
>>185
水素はトヨタの方だろ、マツダは>>85みたいだし

トヨタは北米でトラックに実装してどんどん実用化に向けて技術を蓄積してる
0190名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:57.90ID:E6wWPXpF0
>>160
冷却水は不要だぞ。燃費が悪いからだろ。特に低回転で特に。ヘリとか飛行機に向いてるエンジンで自動車には向かない。
0191名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:42:04.23ID:09JxRSOU0
圧縮空気自動車はどうなった?
タタ自動車が開発してたはずだが
空気の膨張でエンジンがキンキンに冷えるのが課題だっだが
0193名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:45:11.37ID:+XMQ1dKf0
モーターでなくロータリーエンジン!?
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:05.39ID:DewXwGK60
買う!
はよせな!
0195名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:43.36ID:mfKaiG9F0
>>185
水素に転用しやすいからロータリーな訳で
0196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:53:25.85ID:kYcSgn/C0
>>189
ロータリーと水素は燃焼効率的に相性が良い
開発時にはAZ-1に13Bを載せてテストをしていた
市原ではRX-8の水素ロータリーを2台走らせて公道テストしてた
ハイドロジェンロータリーと言う 水素ロータリーで発電 モーターで走るプレマシーは法人にリースもしていた

燃焼効率が良くても やはりLPG車同様出力はハイオクの方が良いし
充填スタンドのインフラ問題もあり
水素ロータリー車は市販化される事はなかった
0197名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:24.90ID:i4EdK3KE0
>>10
ロータリーはアイドルと低回転でのロスの多さと振動対策の難しさが
燃費を悪化させていたからな。逆に負荷がかかった状態での燃費は
そんなに悪くない。実際ル・マンでは燃費の良さを生かして
成績上げてったし。
定常運転に割り切るならワンローター化もやれるから結構いいね。
0198名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/02(火) 21:55:25.29ID:0JDBlQ930
>>192
あれは軽自動車枠だから生きるだけ
幅で軽自動車枠に収まらないんだから
軽のエンジンなんて全く利用価値がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況