X



ファイナルファンタジー7,9,10,10-2,12のスイッチ版が発表、8は無かったことに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/19(水) 17:46:41.99ID:Kx/jUdTd0?PLT(12015)

スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズの
「VII」「IX」「X・X-2 HD Remaster」「XII THE ZODIAC AGE」がニンテンドースイッチ向けゲームとして2019年に発売される。
これらは既にPS4などで発売済みだが、対応するゲーム機を増やして、ファン層の拡大を図るという。
https://mainichi.jp/articles/20180917/dyo/00m/200/023000c
0602名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 06:08:44.74ID:dCorl1J20
ラスボスを倒すのに時間かかったとかいう人、ジャクションシステムでまずアーヴァインの力を255まで上げます

その先は言う必要ありませんね?
自分で考えてみてください
0610名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 06:46:59.16ID:FXWlhO+W0
システム/【魔法精製】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%80%90%E9%AD%94%E6%B3%95%E7%B2%BE%E8%A3%BD%E3%80%91
> FF8での魔法収集方法。
> G.Fのアビリティ「○○魔法精製」を用いて、アイテムなどから各種の魔法を作り出す。
> 一気に20個、30個単位で魔法が手に入る上、上手く使えば序盤から強力な魔法が大量に集まる。
> 8のプレイの上では欠かせないアビリティなのだが、あまりにドローばかり取り上げられていたせいで、
> 精製の有用性に気付かない人も多かった。

まさにこの記事の通りの人がたくさんいるな
0611名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/09/20(木) 06:49:15.78ID:Eo1sLU5O0
>>610
で、それやったらクソゲーだったものが面白くなるわけ?
0614名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:02:09.45ID:6TFKXvFe0
>>610
それがあってもダルかった
結局魔法使うとステータスが下がるってシステムがストレスにしかならない
あと当時エルオーネがめっちゃかわいいと思ったが、時間を置いてみるとそうでもなかった
0615名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:03:33.13ID:Eo1sLU5O0
>>612
エアリス、セフィロスに脳天から真っ二つにされただろ
0618名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:07:30.34ID:fV1SN3u20
>>842
北瀬がFF8の移植の可能性に×って言ってたから
売れないからだけで否定はしないよな
一から作る訳でもないし最適化するだけでも億の金はかかんないだろうし人的リソースもスクエニなら問題ないし

旧エレクトロニクス・アーツ・スクウェアとの販売権か会社内のしがらみがあるのか・・・
0620名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:25:25.85ID:oSzCDHtE0
普通に今のクオリティー、ストーリーそのままに1〜10まで全部リメイクしてほしいなぁ
キャラデザは元々リアルっぽい奴はリアルにすればいいし
どっと絵時代のものはアニメ的にして作り直せばいいのに
0621名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:30:47.01ID:oSzCDHtE0
流石にスーファミ時代のRPGは今見たらやっぱりキツイ
それがプレステになり、プレステ2になった・・・

一番世界観が広がった感じの感動は、プレステ時代の7だったなぁ

それ以降、いくら映像がきれいになろうともマップが広がろうとあまり感動しなくなった

結局、そういう技術には限界があって、そこじゃないだと思うんだよなぁ
一回、昔のゲームを完全に再現して見ると無くしたなにかが解るような気がするんだけど
0623名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:36:39.53ID:NIpcCILy0
風呂でションベン
0624名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:39:55.36ID:4hrJd2xe0
10途中で飽きて10-2やったら
ワケわからん召喚獣とか4のバルバリシアの部下とか出て来て意味不だった
けどコンプした
0626名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:46:47.61ID:oSzCDHtE0
>>624
10の爆発的ヒットによって生み出された蛇足
ティーダを消したくない腐女子祈り子の祈りというところ

俺的には、ユウナのはっちゃけっぷりは嫌いではなかったが
ユウナと幸田のだみ声がどうしてもなじめず、あまり歌は評価できなかった
0628名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:46:51.47ID:4rqkwo5t0
8は今の糞ホスト路線を決定付けた戦犯
0629名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:47:50.55ID:q8OI7KP10
リアルタイムで245678910やったけど、7以降つまらんわ
テンポ悪すぎる
0630名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:48:46.88ID:UQPk3h8p0
>>94
空耳アワーで「If frown is shown then」が「風呂に小便」って聞こえるってやってて、それにしか聞こえなくなった。
0634名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 07:58:36.63ID:FXWlhO+W0
FF9って戦闘で操作できるようになるまで30秒くらいかかってたよな
0636名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:06:39.04ID:BTZYp0gEO
反日チャンコロのフェイウォンが権利でごねてるに一票
0638名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:09:30.22ID:EdLA1gR10
14は?
0639名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:09:49.57ID:g+jw35n80
FF9はモーグリが見つからなくて途中でずっと放置になっちゃったな

その後クリアして場所がわかって驚愕した
0640名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:10:26.04ID:l1GDP+YG0
キスティスに臭い息吐かせてたw
0643名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:29:48.03ID:+aqavLsY0
>>3
世界観が個人的に好き
0645名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:35:57.88ID:oSzCDHtE0
しかし、お前らよく覚えてるねw
バトルシステムとか細かいストーリーとかほぼ全部覚えてねーよ

ただ、それをやって楽しかったかどうかだけで言うならFFは10までは全部楽しかったよw

12は、その時の技術や期待値もあるが、出来の悪い戦争映画を見せられてる気分になった
主人公の夢や思いがもっと前面に出ないと感情移入は難しい

ファンタジーとは程遠いと思ったよ
0647名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/09/20(木) 08:50:38.09ID:Vamuslmi0
リノアを宇宙空間で捕まえるみたいなのが気持ち悪かった。
かまってちゃんって感じでキモいし、
学園物みたいな雰囲気も何かキモいし、(そういうのはメガテンに任せとけよ)
シナリオ作った奴は相当気持ち悪い奴だろうなと思った。
主人公のモッズコートみたいなのも何かダサい。
音楽もクソ。多くの人に忌み嫌われるのも納得の出来。
0650名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 09:09:29.45ID:IzSrRySh0
9以外は全部楽しんでやれたよ
0651名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:43.15ID:SoyuP/lV0
ジャンクションとかいう糞システムのせいで強い魔法ほど使えないの改善してリメイクしてほしい
0652名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 09:13:34.58ID:MYO8iUU50
7も6の威光で売れただけで
つまんないけどな
0653名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 09:18:50.39ID:FPN4ULSk0
ドローめんどくさいしもう零式を8ってことでいいんじゃね
0657名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/20(木) 09:22:55.13ID:hkU+EIvE0
ドローとかいう糞システム
0662名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 10:03:48.14ID:UewfhEfm0
>>63
任侠堂さんと和解したんだろうなw
FFナンバリング新作Switch独占供給とかかも?
2次元オクトパスが売れたのも判断材料になったのかも
FFソニーハードになってから開発費だけ増えて儲けが少なくなってった
この前のホストが荒野を走るやつで見切りつけられた
0664名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 10:40:46.60ID:JPmkxy0Y0
>>144
ロード長いわ。
0665名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:19.29ID:JPmkxy0Y0
でも8の時間圧縮ってセンスはスゲーと思った。
0666名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/09/20(木) 10:44:00.11ID:zohQDlU70
8は真の意味でハッピーエンドになった唯一のFF
0667名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:10:00.35ID:/pnhi+9V0
8がないのはHD版やリメイク版がないから
0668名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:18:00.78ID:+fa2r1Ui0
8のストーリーが思い出せない
誰か3行で説明よろ
0669名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:28:39.74ID:7mjMu++K0
ロードが無いなら9は名作
0673名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:49:08.83ID:yGe5ZtPu0
>>667
それらがない理由は?
0674名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:49:41.57ID:5LlZnb/M0
>>42
あのゲームに泣ける要素なんかあったか…?
0676名無しさん@涙目です。(鳥取県) [RU]
垢版 |
2018/09/20(木) 11:55:43.31ID:43hd4d8m0
>>5
今の11は経験者ならソロでミッション全クリアできるぞ
0680名無しさん@涙目です。(三重県) [RU]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:24:02.52ID:5E/HfeLt0
4のラスダンが難しい
5と8の工夫して敵に勝てるシステムが好き
6は魔石の成長とバグとケフカがねぇ…世界観と音楽は好き
7はポリゴンが嫌でやらなかった
9?
10はスフィア盤でみんな同じになる事が嫌だった
以降はやってない
0682名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:12.89ID:OV+uO+t50
当時小学生だったけど
8が一番ワクワクドキドキしたな

魔女とか怖かった
0683名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:42.12ID:UVIVncdT0
8のシステムについて、ちゃんとわかってない奴が悪いみたい声あるよね。
くそシステムとしか思えないけど。

魔法は単なるステータス上昇のためだけに存在するもんだし。
召喚は敵からドロー、し忘れたら終わり。
HP削って必殺技連発するだけが効率がいいって戦術が何もない。
0684名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:37:32.03ID:NPpmcpR30
>>683
分かりやすいシステムにしなかったのが悪いだけだし
エリクサー使えない奴が多いのにアイテム変換しろというのが過ちだった
0685名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:38:25.48ID:sTu+7yya0
懲罰を恐れて無難なリメイク商法しかできない
大企業病のスクエニはオワコン
0686名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:44:03.90ID:3aeF0FfP0
FF8はOPが良いのにな。バグがあるからカートリッジに移植は難しいのか?
0687名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:55:51.07ID:2XnbtnKn0
結局8のだめなところは
攻略本を売るために
攻略本持ってる人しかクリアできないようなシステムにしたってことだ
普通にやってたら武器は2段階目にしかならなくて
ラスボス倒せなかったので
webサイト見て材料集めに行ったわ
0689名無しさん@涙目です。(志摩) [US]
垢版 |
2018/09/20(木) 12:57:35.78ID:rSLD6q/90
11を新鯖でスイッチでできるならそこそこ需要ありそう
FF好きだけど当時はオンゲだからやらなかったって奴は結構いる
0692名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/20(木) 14:03:42.54ID:l1GDP+YG0
8は1回しかやらなかったんで、あまり記憶に無い
ラスボス戦で習得した魔法を吸い取られて使えなくなることに
激怒したのを何となく覚えてる
0693名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2018/09/20(木) 15:41:21.49ID:Q6guoH7B0
FFシリーズはリアルタイムでやったかやってないかで人によって評価変わりそう
10やった事がなかったから前にPS4のHDリマスターやってみたけど
ゲーム自体は面白かったのだがストーリーが青臭くて素人の学芸会見てるみたいでキツかった
でも思春期のガキがやったら嵌りそうだなと感じたわ
0696名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/09/20(木) 16:26:15.68ID:Eo1sLU5O0
>>694
何そのお茶の間でバカ殿様みたいな恥辱プレイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況