>>266
>RCSを考えてみな

レーダー出力とアンテナ直径見てから言えよ。あとAWACSともJADGEともデータリンクしているからな。
そういや南朝鮮には防空データリンクってのがなかったなw

>スパローは重たいので射程短いよ、AMRAAMのほうが射程が長い

ぶっぶー、AMRAAMの射程の長さってのは、目標の未来位置に向かって撃つことで成り立ちます。
つまり、データリンクでアップデートしてやらないといけないわけですが、KF-16でさえ積んでるのは音声回線でデータをやりとりするIDMだけ。
撃てはするけどAMRAAMの性能を母機が足を引っ張ってる形になります。
かしこく先回りすることで射程を伸ばすのに、KF-16が貧乏が原因でアップデート放置プレイ状態では、力こそパワーでレーダー照射してくるF-15Jに勝てません。

さらに言えば実用上昇限度も双発パワフルなF-15の1万9000メートルに対して単発F-16は1万5000メートル。
アタマとられたら撃ち下ろすF-15に対してほっそい、推進剤の限られたAMRAAMで運動エネルギーバカ食いするシュートアップをしなきゃならないので、なおさら射程に差が付きます。
南朝鮮空軍のF-16なんぞスパローで十分、というのは、まともなアップデートしてない旧式F-16がチンケだからです。

で、F-15JがAAM-4を装備したらマジにても足も出ないという。