X



硬水が好きなんだが売ってるのはだいたい軟水かあっても高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/17(月) 22:04:43.39ID:HWkP61Km0●?2BP(2000)

サントリー食品インターナショナル、「天然水」安定供給体制を強化 北アルプスに新拠点

https://news.nissyoku.co.jp/news/detail/?id=MOTOYOSHI20180909010601841&;cc=01&ic=120


 彡⌒ミ
  (・ω・)   ファミマPBの霧島が中硬水だけど
  / し'⌒彡 お求め安いので愛飲中
  \  ノ
    YY
    ^ ^
0158名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:19:43.87ID:c9A9ddyE0
腹壊すとかならわかるけど味が変わるとか言ってる奴は信用せんわ
0161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:23:52.17ID:M/ryFWN90
日本の水で硬水なんてないでしょ
0164名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VE]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:26:13.65ID:4NLStARG0
順位 都道府県 硬度(mg/L)
1位 沖縄県 84.006
2位 千葉県 81.775
3位 埼玉県 75.015
4位 熊本県 70.449
5位 茨城県 66.469
6位 東京都 65.304
7位 神奈川県 61.825
8位 福岡県 60.815
9位 愛媛県 58.279
9位 愛媛県 58.279
10位 群馬県 57.343
30位 京都府 42.462
31位 岩手県 40.971
32位 鳥取県 40.94
33位 山口県 40.104
34位 宮崎県 39.336
35位 長崎県 38.37
36位 福井県 37.895
37位 岐阜県 37.782
38位 福島県 35.09
39位 北海道 32.818
40位 新潟県 32.188
41位 富山県 30.461
42位 秋田県 30.284
43位 広島県 28.819
44位 宮城県 28.66
45位 島根県 28.213
46位 山形県 27.801
47位 愛知県 26.476
硬度の全国平均(浄水量から計算) 50.916
0165名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:30:17.04ID:oTEwk+s40
>>126
どういうこと?
ミネラル分の少ない軟水のほうが泡立ちいいだろ?硬水は泡が立たんだろう。
俺は雪解け水の北陸地方から関東に引っ越してきていつもの癖で水道水飲んで硬い水だなと思ったら30分で腹壊した。石鹸もいつもの感じだと泡立たないし参った。
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:35:18.47ID:uJZigQoi0
友達が家に泊まった時に一口くらい飲んだミネラルウォーターを冷蔵庫に入れたから風呂入ってる隙に中身を水道水に変えたけど全く気づかなかったぞ
0168名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:37:12.52ID:7qTgVscq0
俺水属性だからこだわるよ
0170名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:40:57.72ID:WWwPNaF10
ニガリが手軽なんじゃないだろか
0171名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:41:08.97ID:LPECOacu0
>>8
分かる
0173名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:42:48.69ID:QsmvekwGO
日本に厳密な意味でのミネラルウォーターは無いと聞いた
エビアン飲み口が広いせいか甘くて美味しい
ひと頃カナダの氷河水も売ってたね、民主政権以来見なくなった
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:43:35.90ID:LPECOacu0
>>41
ボルビックがすきだぅたのはそういうことか
0176名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:44:08.83ID:kXAaZ6dW0
>>1
日本人から出てけよ
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:47:06.10ID:N+l3nkPQ0
いろはすが美味すぎる
あればっか飲んでるわ
0179名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:49:10.46ID:iRkrNgmO0
コンビニにあるミッキーデザインの330mlのエビアンが持ち運びに便利だから買ってたら大好きになってたw
0182名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:53:07.00ID:oTEwk+s40
>>166
どんだけ入っていたのか知らんが風呂上がりの渇いた舌では水の感触はわからんだろ。
そもそもその時間でどの程度冷えたか知らんが温度差もわからん友達なんだろw味噌汁入れといても気付かないじゃね?
0184名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:56:55.18ID:VkeV5QPx0
>>181
ありがとなっしー
0185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/09/18(火) 00:57:31.52ID:oTEwk+s40
>>172
アンカ無いから分からんが泡が出ないのは硬水なのか?どのレスと繋がるのかイミフ
0186名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:01:39.26ID:QsmvekwGO
コントレックス飲めなくはないが癖が強すぎてW
ボルちゃん安定のマズうま(マズいけど身体が欲しがるみたいな)
あとエビアンにしろヴォルビックにしろボトリングまでほとんど空気に触れないとか
日本の大腸菌だらけの水と違い大腸菌すくないからね
0187名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:02:22.46ID:opG0k4um0
硬水好きは味覚音痴がほとんど。日本料理の味がわからない奴多い。
0189名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:07:12.57ID:Fkhu7TDB0
ゲロルシュタイナーしか飲んでないな
腹の調子は全く問題ない
飲み辛いとか全く無い一気に飲める
0190名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:10:47.31ID:8f8BsMuQ0
昔先輩が飲んだだけでこれは硬いから硬水、柔らかいから軟水!って分かるんだよねぇとか言ってて
(水が硬いとか柔らかいとかの違いじゃねぇよ)と心の中で馬鹿にしたの思い出した
0191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:11:50.70ID:QsmvekwGO
昔ある雑誌の企画でミネラルウォーターの検査やってたが
南アルプスが大腸菌だらけで六甲も入ってた
今は殺菌してるのが知れんが南アルプス、六甲を飲むたび酷い下痢してた理由が分かった
六甲なんか生活用水汲み上げる塩ビっぽいパイプ共用して取水してたもんな
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:11:52.99ID:2Oz/ErLA0
みずの硬度って実はすごく重要、料理の仕上がり具合にも影響する
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:14:14.75ID:EIL+BRpu0
軟水の国に生まれて良かったって思っているけどな
0194名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:14:49.46ID:9HQnmgxr0
硬水好き
セブンイレブンの島根だかそちらの水はわりとph高め。あれが日本の水の中で1番好き
見つけるとどっさり買うw
0198名無しさん@涙目です。(王都アルクレシオス) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:20:34.63ID:nSzUVomM0
>>135
パックご飯食べるなら毎日サイゼ行った方が安くつきそうw
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:22:06.34ID:9HQnmgxr0
水はいろいろ売っている店があると嬉しくてヨーロッパの買うが、みんな味が違って面白い
ガス入りが好きだが、今は普通の無糖炭酸水に負けたのか、ペリエが消えて悲しい
風味があってうまい水
0203名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:32:29.73ID:cfeQajQT0
硬水苦手だわ
飲み込みにくくない?
ぐびぐび飲める人マジで羨ましい
0204名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:47:53.07ID:RGAsDb590
>>24
おれもw
メールしたんですけど
0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/18(火) 01:50:24.87ID:oe6qjSZa0
軟水とか硬水とか知らなかった俺はエビアン飲んで吹き出したわ
0208名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 02:04:42.62ID:FdFDQE4B0
コントレックスを下剤代わりにたまに飲むけど、最近近所で見かけなくなったから通販で買っちゃった。
ごめんよ佐川のおばちゃん。
0209【B:91 W:79 H:88 (G cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 03:32:44.76ID:DXOlw6bj0
自分は蛇口に付ける東レの浄水器で満足かな。
0211名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 03:52:47.28ID:93Fqx+iZ0
カメラを止めるなスレ
0212名無しさん@涙目です。(宮城県) [RU]
垢版 |
2018/09/18(火) 04:18:52.02ID:0RmtzxMY0
聖水は?
0214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 04:46:53.56ID:8RqI3u5M0
硬水って精液みたいに喉に引っかかるから嫌い
0217名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/09/18(火) 05:21:04.89ID:XsgYiajO0
miuが美味いんだけど
誰も居ないね
0219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 05:30:10.11ID:SVX2txCR0
硬水はいかん
日本国内販売禁止にしろ

コップ一杯どころか
一口飲んだだけで下痢をする
下痢なんてもんじゃない
全部出る
まじで、全部出る

市販の下剤を超えた
スーパー下剤だ

硬水は下剤として販売するべきである!
0220名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/09/18(火) 05:33:39.66ID:14ALs6I70
硬水ってだけあってあのトゲトゲした味が駄目だ
0221名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/09/18(火) 06:24:51.12ID:jb3vaj+Q0
軟水に潮混ぜると硬水になるの?
海水の硬度はいくつなんだろうな
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 06:33:16.28ID:QWFEs5nG0
エビアンはなぜか頭痛くなるから苦手だわ
0223名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 06:34:03.46ID:BZ1RE73t0
刑務所の水はどっちなんどかもうすぐ分かるからさっさと行ってこい新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 06:58:02.53ID:yvdKjA5B0
雨の少ない水が貴重な国々で飲める水は
石灰を含んだ硬水しかなかった

軟水は贅沢な飲料水
降水量が豊富な国に住む者が
何を勘違いしたのか欧米人が飲む硬水を
気取って飲みたがる
0228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:11:35.94ID:e0KG2fvE0
ボルヴィック
0230名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:13:23.00ID:a956l1c90
龍泉洞の水は軟水よりちょっと堅めでおいしいよ
0231名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:14:37.01ID:DMvxxcN/0
>>224
美味しい順
ヴィッテル>エビアン>コントレックス
0232名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:18:27.21ID:ul+IjJ9B0
コントレックス糞不味いと思ってたが、ある日美味く感じる様になった
今のメイン飲料として箱買いだわ
0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:29:10.64ID:oqbk6rPl0
>>219
嫌なら飲むなのいい見本だなおい
0236名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:29:54.23ID:jMfZpEy90
>>225
それは違う。
軟水の味に慣れたがら硬水の味が新鮮ってだけだ。

うまいかまずいかはまた別として。
0238名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 07:45:40.51ID:ZF3Vm4UA0
日本の湧き水はどれも軟水
0239名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:00:08.19ID:2lHm46cs0
夏場はゲロルシュタイナーとポカリを5:5に割って飲むと良いよ
0241名無しさん@涙目です。(アラビア) [GB]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:13:45.65ID:yO7MRz9R0
>>138
「愿」って読めないから調べたら中国語かよw
0242名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:17:09.12ID:gh+7JCJ+0
硬水合わんなあ…

弱めの水当たりみたいな状態になって
精神衛生上よろしくなくなるw
0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:29:55.03ID:NxGg68wJ0
>>7
頭クッソ悪いな
0245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:33:22.83ID:vEAcWSlf0
エビアンが硬水だと初めて知った
飲んでて気付かなかったわ
0246名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:36:14.23ID:ZF3Vm4UA0
>>245
ボルヴィックと飲み比べたらすぐ分かるだろ
0247名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:44:43.41ID:VUQDYdXl0
夏に5℃近くまで冷やしたクリスタルガイザーの美味いこと
0248名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:46:53.42ID:gh+7JCJ+0
日本に居ると安全な水はただで手に入るものだから
金出してまで買うのは違和感あったんだけど
海外だと安全な水は買うものなんだよな
0249名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:47:58.74ID:MbW0dle80
日田天領水毎月60L定期購入者の俺はクロネコの嫌われ者
0250名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:55:58.95ID:ZF3Vm4UA0
>>247
なんだろうな
クリスタルガイザーとアイスフィールドは冷やしたらいやに美味いわな
ボルヴィックや日本の天然水だとそういう感覚はそこまではない
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 09:01:28.25ID:pPaZdoIB0
集団ストーカーとは特定個人に対して反人権的な圧力を警察権力、メディア、近隣住民他大勢の人力を
使って仕掛けることである

集団ストーカーに遭って確信したこと、この国は”ごろつき、犯罪者”に乗っ取られている

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団です!!

泥棒のために税金納めるなんて考えられんわ!!

近隣中学生「こんどから500円、税金使って・・」 近隣爺「また消防が!!笑・・・」
0252名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/18(火) 09:03:35.39ID:DMvxxcN/0
クリスタルガイザーって軟水でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況