X



レアのハンバーグをテーブル上で焼くスタイルに専門家が注意「重篤な食中毒を引き起こす可能性がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/09/13(木) 17:24:53.08ID:K7qtQe+m0?PLT(12100)

子供が大好きな料理、ハンバーグ。
ここ数年、生やレアで提供され、テーブル上で焼くスタイルの飲食店が登場し、人気となっている。
専門家は「ハンバーグに使われる牛挽肉(ひきにく)は、重篤な食中毒を引き起こす菌で汚染され
ている可能性がある。ハンバーグは中までしっかり加熱して食べて」と呼びかける。

https://www.sankei.com/life/news/180913/lif1809130012-n1.html
0542名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:02:45.89ID:UFRgOr8X0
平家の郷ってまだやってる?
結構好きなんだけどどんどん店が無くなってきて寂しい
0543名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:04:45.88ID:eivIgKur0
>>468
危険だと思われる事に警告するのは、前例が有る無いに関わらず当然だろ。
0544名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:07:03.04ID:8oWKR6kq0
>>539
ハンブルグの料理コンテストで
タルタルステーキを焼いたのがハンブルグステーキ
それがハンバーグステーキ

大手の無菌管理でも時間を置くなら
冷凍しない限り事故が起こり得る
冷凍は多分無理

刺身と同じで
清潔で新鮮なのを即座に提供するのが安全


食中毒は菌の数が問題だからな
一定の数を超えないと食中毒にならない
無菌状態の食材なんてないんだから
0545名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:07:20.69ID:7ULHZlRH0
まだ事故起きてないのか
0546名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:09:58.67ID:cd0PIsu90
ユッケは出せなくなったのに生ハンバーグがOKなのが理解できない
0548名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:19:40.68ID:8oWKR6kq0
>>543
よく焼けなんてアホな警告に何の意味があんだよ
タルタルステーキなんかどうすんだよ


何か警告したいんなら
生焼けでも危険のない提供のしかたについての研究だろ

そんな金と専門家と手間がかかる
責任のある仕事なんかしたくないくせに
否定だけして仕事した気になってる団体


そんなんいずれ何を言っても誰も何も聞かなくなるよ
すでに
ああまた言ってるくらいにしか思わない
0549名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:21:49.37ID:ggcc1SX20
>>1
こんな記事書くんだからもうなんだって対象になるんだろうなww
この人の主観だとさ

2014/04/18 産経新聞 生食 サルモネラ菌 リスク

自宅で生卵を食べ、サルモネラ菌の食中毒で死亡した女性の遺族が卵の生産業者を訴えた訴訟で先月、「生産業者に責任あり」との判決が出された。
サルモネラ菌は鶏卵の中にいることもあり、生産業者がどんな対策を取っても家庭での管理状況が悪ければ食中毒を引き起こすことがある。
判決とは別に、卵の生食には食中毒のリスクがあることを認識する必要がありそうだ。(平沢裕子)
0551名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:24:33.30ID:kkGYH9qG0
最近、調子に乗ってレアとんかつとかやってるから
E型肝炎喰らってたりするんだよな
0554名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MY]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:36:17.92ID:z3Rk3PpK0
また子供が死ぬのか
0555名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:36:38.86ID:95AKGyJT0
ハンバーグはダメで牛カツはOKなのか?
0557名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 01:40:26.14ID:10Yx0m4q0
ビッグボーイに
こっわくて行けなくなるじゃん
0563名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:04:09.86ID:WdTdMN+x0
そもそもレアどころかミディアムが喰えないおいら大勝利
0565名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:16:18.02ID:hwVtzWr40
フライングガーデンすき
0566名無しさん@涙目です。(茨城県) [AR]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:18:33.28ID:4hwqQkJO0
一つ言えるのはさわやか必死すぎ 初めて聞く店だわw
0568名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:43:11.20ID:wPsIBNMc0
最近はレアのトンカツとか売りにしてる店あるよな
あれは怖くて食えん
0569名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:51:48.43ID:AN3xYWMw0
挽き肉料理をレアとか知恵遅れの食い物だろwwwww
0570名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:55:21.54ID:4txCcorZ0
パン粉とか卵とか繋ぎ使わないハンバーグって最近流行ってるけど、あれはハンバーグというより成型ステーキだよね
全てが肉だから中まで焼くと固くなりまずい、それで半生で出すんでしょ?
普通のハンバーグでいいじゃん
0571名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:58:05.29ID:PBgCbS3q0
まあこんなの許すならレバ刺し食わせろって話になる
0572名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 02:59:36.51ID:AN3xYWMw0
>>570
ハンバーグ自体が成型肉の料理ってのが理解できていない、義務教育も受けていないようなバカが多すぎるんだよこのスレ。

事故起こしてるペッパーランチの成型肉ステーキと一緒なんだけど、そんな簡単なことも理解できない。
0573名無しさん@涙目です。(宮城県) [CH]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:01:11.06ID:UJfusA1v0
マルシンハンバーグ食っとけ
0574名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:01:59.82ID:exBRb1yc0
タルタルステーキと言ったらMrビーン
0575名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:03:59.22ID:zQSHXAYa0
>>570
牛肉100%別に美味くないよな
まあ俺が本当に美味いそういうハンバーグを食べれてないだけかもしれないけど
玉ねぎとか野菜これでもかって入ってるハンバーグが好き
0577名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:13:10.24ID:mQIhdkjf0
だよなぁ
ステーキなら新鮮な良い肉使ってりゃ表面だけ焼いて中にそこそこ火通せばまず大丈夫だが
ひき肉は完全に赤い部分なくさないとやばいよ
地元の石窯ハンバーグだかいうチェーン店行ったとき「赤いですが遠赤外線で火は通ってますので大丈夫です」と注意書きあったが危ないだろ
赤くなくなるまで火も通せますのでお申しつけ下さいとか書いてあったからそれで頼んだら普通に中赤くて残したわ
二度といかねえ
0579名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:27:26.13ID:dKxqu1C80
>>223
フライングガーデンの地元民だが、さわやかの方が1000倍美味いわ
フラガの爆弾ハンバーグはメインメニューの中で1番不味い
硬いし肉の味も酷い
あの店ならごまダレハンバーグか、うまいうまい焼きが鉄板

そもそも御殿場のさわやかなんて5時間半待ちの時もあるくらい人気で、ほとんどの客が待ち時間を聞いても他を当たらない
0581名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:37:39.36ID:bkm+18a70
>>4
営業できなくなるのかーさわやか
0582名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:37:48.76ID:vEBNcSnQ0
>>14
いきなりステーキのハンバーグランチがコスパ最強だわ
千円で三百グラム
ライス大盛りにサラダ・スープ付き
マイレージも貯まるしドリンクも無料

北海道地震の余波で販売停止になってから禁断症状でてきた
0584名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:44:58.19ID:2EC+15w30
>>91
たしかに以前はもっと火が通ってた
ハンバーグも焼き方を選べるようにすべき
0586名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:52:06.66ID:wrYF2irI0
いきなり食中毒
注文するたびにうちではレアをおすすめしてますが?って聞いてくるのにうんざりする
トランプになったつもりで、ウェルダンでと毅然と言わなければならない
0588名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/09/14(金) 03:54:58.34ID:TcMmdDqg0
レアなハンバーグをテーブルで焼くスタイルは保健所の許可の抜け穴でグレーゾーンなのかそれとも完全アウトなのか
0590名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 04:01:38.69ID:gsH9VHOK0
>>589
実はこれはまぐろ
刺し身でも食べられるくらいの鮮度のため生焼けでも安心です

とかいうオチでもないと危険な色に見える
0594名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/14(金) 04:22:26.82ID:E3dK27wP0
合挽きはヤバイって聞いて、15分くらい焼いたら中身が無くなった
0595名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 04:28:46.98ID:DWXgY5lK0
某ショッピングモールに入ってる店で翌日下痢したんだけど
慰謝料請求できんの?
すっげぇ激痛だった。
ウイルス性だろうな
0597名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/14(金) 04:45:08.58ID:o5/IwzI/0
レアな菅原洋一
0598名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 04:57:29.17ID:1aZzBdxb0
セノバのさわやかって何であんな馬鹿みたいに並んでるの
0602名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 05:29:39.93ID:NcxBbIzf0
この前ビッグボーイに久しぶりに行ったが
ステーキがレアレアで切って焼いて食べるスタイルだったけど糞不味かった
肉なんか不味く料理する方が難しい
0603名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/09/14(金) 05:30:33.14ID:5kzmGBRW0
>>526
そうでもないぞ
焼き鳥屋とかで鳥わさとか言ってさ、
生で出てくるのあるからな〜
あと馬肉とか?
(これは数年前食べたきりだけど、
十番かどっかの地下の店)
0604名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/14(金) 05:38:47.90ID:WXLCSgpU0
>>603
生の鶏肉はよくカンピロバクター中毒出してるね
馬肉は生食用の肉を出荷可能な衛生基準を満たした認定加工場が国内にあるからそのへんの店でも出せる
全ての医者がどうかは知らないけどリスク評価によっては食べる人もいるだろ
0605名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 05:50:27.83ID:aphx+h0/0
絶対にこのスタイルのは食べない
そもそも面倒くさい
「すみません、焼き石交換してください」とか言ってる奴見ると笑える
0607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 05:58:35.10ID:a7eqsVeF0
ガストの名前が出てないが
セーフだからスルーされてるのか?
よく行くけど。
0609名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:08:19.76ID:vg06b1Q/0
のど元過ぎればなんとやらで
0-157のときにはハンバーグといえば煮込んだやつしかなくなったし
いまだにユッケなんか生で出したら営業停止だろ

生に近いほど旨いなんてキチガイグルメ文化、いい加減にやめろ
釣り師の俺でも生肉は警戒するわ
0610名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:14:46.47ID:lUguOgnP0
これよくあるよね。牛100%だから大丈夫
みたいな謳い文句で売り出してて調理器具が不衛生な店
0612名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:20:39.86ID:BdX/mJD50
>>591
合挽肉にそもそも生食基準なんてあるの?
0613名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:23:50.77ID:vg06b1Q/0
>>611
そのトリミングした包丁でナマの部分も叩くんだもんな
絶対信用しねえww
0614名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:24:33.21ID:JeZ0XG750
マクドナルドの焼き方が正解なのか?

薄めの肉を両面焼いてるし
0616名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:36:39.09ID:vg06b1Q/0
>>614
それやると、今度は紙噛んでるみたいとか言い出すのが出てくるんだよな
とかくハンバーグを安全に喰うのは難しい

一応これで大丈夫って調理法は
低温で表面に焼き目つけて(これをロティと言う)さらに200℃に焼いたオーブンで20分
こんなに客待たせるわけにいかないから安レストランじゃフライパンに蓋して蒸し焼きがやっと
0617名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:43:30.93ID:0c/CIb7S0
分かりきったことなのに、そのような店に行く奴は死なないと分からない。
想像力のかけらもないのだから身をもって知るべし
0618名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:44:35.57ID:RqWMbmvI0
赤くても45℃以上だったりで殺菌されてるだろ
レア好きでもヒンヤリした肉なんか食わんぞ
あと、冷凍してるから大丈夫ですかだろ
0619名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:55:01.24ID:vg06b1Q/0
>>618
その45℃以上以上ってのはどこから来た知識なんだ?
中心温度とか不活化でググってみれ
0620名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 06:55:56.27ID:IeK+jqz/0
そう言えば最近さわやかのHPで偽物の事が書かれてたな

>最近「さわやか」を連想させるコピーを使ってハンバーグを販売している業者・店舗があります。
0621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:03:11.28ID:lK0uHKYRO
ミクロの世界は細菌、寄生虫がいっぱい
一枚肉なら表面焼きのレアならまだしもミンチにした肉など生は危険すぎる
0622 【中部電 63.3 %】 (やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:08:24.58ID:xotugl5t0
お伊勢さんなら大丈夫だろ。

味平に聞けよ。
0624名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:14:59.06ID:SjN/zS0y0
ビックボーイか。
生焼けで出て来たから焼き直しを頼んだら、
炭みたいな黒い物体が提供されてクソわろた。
クソみたいな店は潰れたらいいと思う。
0626名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:18:05.11ID:oVL4UIhV0
ユッケがだめなら
ココスとビッグボーイのハンバーグもだめだよね
ペレットや卓上コンロで焼くのめんどくさいからやめてほしい
0629名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:38:33.56ID:vg06b1Q/0
>>626
食事にエンタメの要素演出したいんだろうな
バブルの頃ならシェフがワゴン押してきて目の前でフランベなんかしてくれたもんだが
今は自分で焼けってスタイルか・・

おいちゃんにしてみたら貧乏くさくていけねえww
0631名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:40:59.45ID:jpKEfcUW0
加工の直前に表面だけそぎ落としてるんじゃないの?
そうじゃなきゃとっくに食中毒おこしてるだろ
0632名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:42:04.38ID:jpKEfcUW0
表面殺菌
写真:表面殺菌
ハンバーグの原料は全て「指定部位(ブロック肉)」を使用し、自社開発の殺菌工程でブロック肉の表面全体を加熱殺菌しています。

やってたわ
0633名無しさん@涙目です。(東日本) [TW]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:42:38.78ID:5GwE6R6o0
フライングガーデンとさわやかって
どっちが美味いの?
0634名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:43:07.78ID:PwJcbJIH0
さわやかは、言うほど美味しくないよね

ファミレスレベルでの話なだけで
0635名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:43:12.92ID:o3lcSyHc0
流石にひき肉生で食べる奴は軽く障害あるだろ
0636名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:47:13.54ID:mGRm6gwz0
>>631
・どのくらい削ぎ落としてるんだろう(商売だぞ?)
・器具の消毒どうしてるんだろう
・保健所に申し出る人は何割ほどだろう
・保険使うんだろうか

この辺だろうか
0637名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:51:20.93ID:NcaJVEZa0
ステーキレアはまだわかるがひき肉レアてうまいの?
食感も気持ち悪そう
0638名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:52:56.93ID:mGRm6gwz0
そもそも食あたりによる下痢や嘔吐、発熱、発疹あたりは原因を特定しにくい
何日も苦しむものではないのかもしれないしこれは分かりやすそうだけどな
発疹の場合はその辺の病院に行っても「不明」で終わるし知ったところでなあ、という

怖いのは寄生虫か
すぐ分かる症状が出ないから尚怖い
目から虫出てきたとかw
0640名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 07:55:47.15ID:BTGGW1sh0
ハンバーグで食中毒なんて聞いた事ないけど
どっかであったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況