X



鉄道オタクだからって何でも興味持つもんじゃねーぞ。山手線は興味持てても京浜東北線には持てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:20.46ID:Y/tOqbrQ0
プレハブ一択
0003名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:31.45ID:Snkmnb/f0
俺もグモには興味ある
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:43.91ID:lfZR8KuZ0
乗り放題バスかと思った
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:10.99ID:fyErlel80
友達の子供が発達障害なんだけど超かわいいんだ
俺が行くと電車の図鑑持ってきて目を輝かせながらずーっと説明してくれんの
超かわいい
でもあーあーウーウー何言ってるか全然わかんねーのw
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:18.17ID:6iCRlITg0
どのジャンルのオタクでも、歳を取れば馴れ合いさえできなくなるだろ
そうなった時、いままで時間を無駄に過ごしてきたとは思わないのだろうか
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:03.27ID:kY9ZB7xX0
電車に興味持つなんて普通の人間なら幼稚園までで卒業するんだよバカ
0010名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:02.12ID:6iCRlITg0
ファンタジーに感情移入するのとは別の異質さ
社会性そのものを無視できる行動を趣味として受け入れる訳にはいかないだろう
0011名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:41.30ID:1hrNLYRL0
京浜東北の方が蒲田行とか鶴見行とかあってワクワクするじゃん
鶴見なんかでみんな降ろされちゃうのかよみたいな
0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:50.97ID:oDW/hIwb0
山手線と京浜東北線の各停が並んで走ると 山手線の方がほんのわずか速い なんでだろ〜
0014名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:14.52ID:efh3CXiD0
>>13
総武線と中央快速もそう
0016名無しさん@涙目です。(空) [BG]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:57:05.72ID:tgLXYFw/0
ここ数日千代田線でやたら撮り鉄見るんだけどなんかあんの?
0017名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:26.16ID:26rtbRNU0
>>6
お前、良いやつだな。
きっと、その子もお前のこと大好きなんだろうな。
0020名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:28.24ID:EE5iu5bF0
>>15
土佐くろしお鉄道乗りたい
今んとこ若井-窪川間しか乗ったことない
0021名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:29.30ID:k/ce/xbK0
路線には興味あるけど、車両にはたいした興味がわかないな。
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:07:10.23ID:OpTDwqnN0
ガチプロは南武線一択
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:09:37.47ID:gf4YjUeU0
>>15
氷見線は確かにいいな。藤子F不二雄の高岡と藤子不二雄Aの氷見を結ぶというのがいい。

氷見の藤子不二雄Aの生家のお寺は一見の価値あり。

あと、氷見は寿司が旨い!
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:18.55ID:QvO12dxP0
18きっぷ3回分で飯田線、身延線、御殿場線走破してきたぞ
御殿場線、身延線、飯田線の順で乗れば良かったわ
0029名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:24:52.97ID:tPNq6DmB0
>>4
なんで「線」を言わないの?
0030名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:33:08.95ID:PJWuBmgL0
鉄道にはさほど興味はないけど
甲種輸送とか言って
神戸三宮駅を秋田新幹線が実際に走ってたり
京都駅を京浜東北線が通過する動画は面白い
0035名無しさん@涙目です。(浮動国境) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:41.03ID:nLn7NpeB0
>>8
水曜どうでしょうみたいな旅程だな
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:35:59.56ID:9CSyOuow0
何でだよ、上中里駅とかグッとくるじゃねえかよ
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:58.43ID:ZCuP8MIC0
鉄オタだったのか
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:55.98ID:j4ll1Pac0
>>8
JRバスのヤツ?
俺東京から福岡、四国、出雲、金沢、青森に行った〜
0040名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:47:19.06ID:gAMZPasX0
>>13
山手線は加速性能が良いんだろうな
埼京線と並走してても
いつも出だしは山手線のがリードしてる
0041名無しさん@涙目です。(熊本県) [RU]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:48:33.35ID:ngKzG+Gp0
知らんがな
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:50:18.06ID:IYogHQdt0
品川〜上野あたりの京浜東北線と山手線が併走する区間が好き
0043名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:51:02.36ID:gAMZPasX0
>>11
そういう話で山手線が楽しいのは
まだあるか知らんがド深夜に品川行き見たときだろうな
あの時間にそれを楽しいと感じるのは
極少数だろうが
0044名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:48.66ID:h1pkmjT80
>>42
へえー、そう?
0045名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:10.12ID:h1pkmjT80
>>43
深夜に大崎行きを数本見た
0046名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:17:59.90ID:/3/hpTdr0
武蔵野台地の裾際をずっと走り続けるのが興奮するわ

そのせいで交差する道路を跨線橋にしたり、
下を潜らせて山側を切り通しにしたりしてるのが更に萌えるわ

東十条あたりの希少な踏切もよいし
0048名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:50:15.12ID:W/ZAdqt/0
>>15
古参オタは、3セクって駄目な人多いのでは
0049名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:05:21.21ID:fVpvOr5v0
初めて山手線乗ったときは感動したなあ
時刻表気にしなくてもいいんだもんなあ
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:16:52.71ID:NMlSuAHL0
鉄オタって何で車両が引退間際になってから写真取りにくるんだろうな
車両が好きなのはいいとして、それが日常的に当たり前に走ってる写真のほうが貴重だろ
何で今まで撮らなかったのかと
0051名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:22:29.28ID:C0L5qVY/0
もうチャレンジ2000kmやらないのかな?
鉄道の時刻表に興味持ったのもこの頃が最初の最後だったな
0054名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:37:48.46ID:mL+/OFX00
小さい子はほんと電車好きだね。3歳の甥が詳し過ぎて
俺すでに馬鹿にされそう
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:41:34.99ID:fyErlel80
>>54
慣れとけ
甥っ子が中学高校生になった頃にもういちど別の意味で馬鹿にされるから
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 08:27:19.61ID:p30gUXOe0
>>50
安室奈美恵が引退すると発表してからのコンサートチケットがヤフオクなどで高騰するのと同じ
グッズやDVDがバカ売れするだろ
0062名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:50:26.11ID:5u9PndF90
>>54
自分も小さい頃電車大好きだったが
小学校半ばくらいに表立って言い出しづらい雰囲気を感じだな
そんな時代だった…
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:55:11.11ID:sfrTgKjZ0
>>60
品川から池袋くらいまでだっけ 山手は
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/09/13(木) 15:34:35.80ID:Jqfpla1H0
鉄道オタクのつべで、サドカナってのとスプリングトレインってのがキモすぎる
0066名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 15:40:57.70ID:47fNwHKS0
俺は新幹線と特急にしか興味がない
遅いのは乗ってて眠くなる
0067名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 00:16:24.42ID:JDj5VIT6O
>>63 山手線は品川〜田端、田端〜東京は東北本線、東京〜品川は東海道本線。
埼京線は大崎〜池袋が山手(貨物)線、池袋〜赤羽が赤羽線 赤羽〜大宮が東北本線別線
今はルールが変わったかもしれないが…
東北本線の久喜〜山手線新宿の定期券は大宮〜新宿は埼京線でも湘南新宿ラインでもよくて、埼京線の駅で途中下車もできる。
大宮〜武蔵浦和〜赤羽が東北本線と同じ扱い、東北本線を別線で増やした扱いだから。
0068名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 00:21:54.01ID:JDj5VIT6O
鉄オタにも色々いるからな。
電車派、電気機関車派、SL派、ディーゼル機関車派、気動車(ディーゼルカー)派。路面電車派
それに、JRか私鉄かと細かくなる。
そして、写真を撮るだけの撮り鉄、乗るだけの乗り鉄、走行音を録音する音鉄など細かくなる。
俺は、旅鉄かな。
写真も撮るしもちろん乗車する、旅先の温泉とかも行くし。
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:02.69ID:T9Gv0rjZ0
>>67
初代横浜駅が今現在根岸線の起点駅っていうね 乗務管区は横浜運輸区大田運輸区さいたま運転区管轄なくらいか
0071名無しさん@涙目です。(禿) [ZA]
垢版 |
2018/09/14(金) 20:27:07.54ID:sow/KgFO0
★☆小田急昭和のロマンスカーLSE☆★
☆★撮り鉄早期警戒情報★☆

〈9/15 9/29 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9/30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば小田原店・新松田店」などのご利用がおすすめです。

くれぐれもかけそば一杯で済ますようなケチな事はしないでください。
最低でも肉そばやミニカレーを注文して箱根そばにお布施をお願いしますよ。

▲◆◎▽◇□▼◎○□▲○◆▽●◎★■◇▽☆○
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:25.17ID:P/RFull50
>>72
お前が鉄ヲタじゃん?
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 21:24:37.39ID:yDGijQYc0
未だに本屋に時刻表売ってるけど、あんなの誰が買うんだ。

乗り換えなんかスマホで検索した方がはるかに便利。
0076名無しさん@涙目です。(関西・東海) [AU]
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:56.36ID:JDj5VIT6O
>>73 京浜東北線の南行きの東神奈川行きが来たら、あとひと駅で横浜なのに!と思うな。
東神奈川で後続の電車か横浜線からの桜木町行きをまたないといけない。
東十条は国鉄時代に電車区か運輸区があった名残で、電留線がある。
蒲田も同じ。
0077名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:10.55ID:+wT+mn9f0
>>76
横浜線も(通常東神奈川ゆき)
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:22.31ID:2apO5KVj0
>>75
俺スマホ持ってないし、時刻表って楽しいし
0082名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:18.83ID:9PHMRKvw0
アニヲタだってすべてのジャンルのアニメが好きなわけじゃなし
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 22:46:23.33ID:2apO5KVj0
人車軌道を押してみたい
観光人力車の経験はある
0084名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/09/14(金) 22:53:22.79ID:TT5e7eaTO
鉄ヲタに「んなもん色が違うだけじゃねーか」って言ったら必死に否定してきてウザかった
008685(禿) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:20.17ID:ZF+T0zEd0
ゲームは余計です
外してお読みください>>78
よく分かる
スマホゲーム慣れてないせいか
車輌編成やら始発駅とか丁寧に無かったりしてイライラする
0087名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 23:50:52.43ID:JDj5VIT6O
大きな時刻表の本は駅のみどりの窓口の所に置いてある、指定席を買うときに記入する紙に乗車日、列車の発車時刻のほかに
新幹線や特急列車の場合、ひかりとかのぞみなどの列車名と何号か書く欄がある。
大概の人は、書かないで直接窓口に行ってしまうけど、窓口の駅員とのやりとりで時間がかかることがある。
JR東日本は人件費節約でみどりの窓口を廃止して、指定席やグリーン券の購入できる券売機にしてしまった駅もあるから、鉄オタ以外は切符購入は難しいかも。
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 00:05:46.59ID:9LXaYxT90
ひどい…水色の電車可愛いのに
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 07:48:14.15ID:vdvmouRp0
>>68
ここ最近は文字鉄ってのが出来た。
駅構内とかの案内文のフォントが会社によって違ったりするのを楽しむ。
0090名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:34.59ID:jXqe0qLP0
>>23
あれ、必要か?
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:07:52.01ID:Iblil8n+0
>>51
チャレンジ20000kmじゃなかった?
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:12:48.75ID:Iblil8n+0
>>76
横浜線からは桜木町行きだけでなく
磯子や大船行きもある
0095名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:15:46.27ID:4fPDa38N0
俺もいい歳したオッサンだが並走バトルはいまだにワクワクするわ
https://i.imgur.com/0Gm5nEX.jpg
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:09:13.83ID:VCrm82WS0
>>51
北海道とか廃線されまくって2万キロないし
0099名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:09:34.34ID:2ilyyFCi0
自動改札機オタクもいる
0100名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:25:49.58ID:Z8+7g5f30
品大五目恵渋原代新新馬目池大巣駒田西日鶯上御秋神東有新浜田品
川崎反黒比谷宿々宿大場白袋塚鴨込端日暮谷野徒葉田京楽橋松町川
●●●●●●●●●−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●●−−●●−−●−●−●−−−−●●−●−●−●−●●−● 快速
●−−−−●−−●−−−●−−−−−−−●−−−●−−−−● 新快速
−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特急
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況