X



昼にランチパックを食べる敗北感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:48:38.83ID:4y8xlF3Q0
パスタ茹でろ
ケチャップ焼いて混ぜればそれなりに食える
ひき肉混ぜるもよしその辺のタンポポでも混ぜるもよし
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:50:24.35ID:n4SK8JLW0
ピーナッツバターが不味い
たまごサンドとチョコはまあまあ
0012名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:54:00.33ID:XiViyEup0
ランパは昭和臭くて今風の食べ物って感じしなくて敬遠してしまう
42歳おっさん
0013瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:54:38.19ID:c7jH/JYr0
ハムたまごめちゃうま
0022名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:04:50.35ID:svXOha+u0
>>20
同じ時期にこのサンドイッチを作る機械が発売されたらしい。

ランチパック系はパンが揚げられてないから好き。
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:04:52.27ID:wHclvK4m0
うめーだろ
2種類買って重ねて食っても美味い
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:08:07.25ID:Tpb+mvIF0
チョコスティックパン6本入りを2本ずつ3日間食べる敗北感
0028名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:08:44.30ID:XiViyEup0
>>19
普通に旨そうに思えないんだ
ホットサンドはあんなに美味しそうなのに
0030名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:11:27.83ID:SlOAc0Pg0
女子供の食い物って感じ
0031名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:11:30.16ID:hQ14+Mwy0
ヤマザキの地下では、捕まった山崎たちが泣きながらランチパックを作る仕事をさせられている
0032名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:13.05ID:7abBq1Ur0
フジパンの方のトマトとチーズのやつはうまいと思う
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:34.30ID:CeM3JFiz0
大人になって初めて食べたけどランチパック旨いよな
0036名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:16:25.43ID:XPMioLL90
>>14
フジパンか?
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:17:13.59ID:Kq518TE50
最近はちくわパンなる物が美味い
0038名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:17:51.87ID:gh1vGxOI0
何でかはわからんが20代後半辺りから飯は店で食わないとカッコ悪いみたいな感覚になるな
稼いでる額は変わってないのに
0046名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:29:47.66ID:V8KI32Kd0
>>42
食べて応援してるな〜

ってなるよな
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:33:16.53ID:wHclvK4m0
>>42
気のせいだよバカ舌
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:33:47.40ID:lfZR8KuZ0
1984年発売のロングセラー
とてもヤマザキらしい製品だと思う
0049名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:37:44.17ID:Lb1adJ3/0
毎日ミニスナックゴールド1個だわ、3食+お菓子食うと太るから
昼食にこれ食って甘い物の飢餓感をなくしてる
0050名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:37:51.15ID:3ZBVp+SJ0
>>25
焼きたてジャパンというもんじゃない
おじさんの生涯を垣間見えた気がしたんだ
あの幸せそうに頬張るおじさんの顔が未だに忘れられない
0051名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:46:15.62ID:a53bVE+t0
毎日具無し袋ラーメンな俺(´;ω;`)
0052名無しさん@涙目です。(山口県) [RO]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:47:42.94ID:dakbBk7I0
ランチパックよりパチ物のピーナッツが食感がよくて美味い毎日お菓子として食べてるよ
0053名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:49:15.05ID:D7JxzJSm0
腹にたまらない
0056名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:55:26.67ID:nU6X0Y/w0
新宿古着屋ワタナベという人生の敗北者ダイバクショウ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:04:05.43ID:/pGn3C790
自分でゆで卵からサンドイッチ作った方がはるかに美味しいけどたまに食べたくなる
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:09:00.65ID:+LxG+da70
>>6
ご飯とピーナッツバター
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:16:21.23ID:EefW6eLo0
想像しただけでZOZOっとするね
0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:18:04.95ID:ehc1TFcI0
パンの耳ってなんなんだろう
あると邪魔だけど、ないと損した気分になる
0065名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:18:18.45ID:3i39GNGs0
他の袋に入って売ってるようなパンとかはそんなこと思わんのに何かランチパックは食ってて寂しい感じするわ
量が少なく感じるからかな
0066名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:24:24.55ID:ctNMdhkY0
>>14
でもそっち作ってるフジパンが言うには
うちのほうが元祖らしいぞ
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:24:36.43ID:POIvSE9+0
>>37
北海道のご当地パンだろ
数年前に流行って大手メーカーが作って東京でも普通のスーパーで売ってたな
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:26:27.22ID:Ygdo2tfC0
最近中身少なくない?
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:33:07.59ID:xk1rUkNv0
ランチパックをランチに食べるのって普通じゃね
じゃあランチパックをいつ食べれば正解なんだよ
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:58:36.13ID:nr9FN/8K0
ランチパックはいいだろ
コンビニおむすび、カロリーメイトの圧倒的敗北感
0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:31:37.25ID:Tv7AIOJJ0
>>57
そりゃそうだが外限定でしょ

家でランチパックは絶対にないな
というかヤマザキはない
0076名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:35:18.03ID:xQO4kcZh0
>>14
実際はヤマザキがフジパンのやつパクったんだよな・・・
0082名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:12:47.26ID:x5n/NU/Q0
フジパンのスナックサンドがパッケージに「元祖」って入れてるのを見るとすごいせつなくなる
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:16:57.64ID:2Cx0vhsO0
昼に弁当や外食だと眠くなって効率が悪くなる
やはり機能性食品、カロリーメイト、玄米ブランなどがお勧め
それにコーヒーをプラスしなさい
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:38:53.99ID:Xe3Od8qv0
俺なんて昼飯はいつも純米せんべい2袋だけだよ
あんまり食べちゃうと動きづらくなってしまうものでね
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:42:37.08ID:5uktvYYQ0
>>5
剛力CM降板したぞ
大金持ちの彼女がランチパックのイメージに合わないというクレーム殺到したらしいw
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:47:30.34ID:KKnz2iVb0
ランチパック作る時に切り落とした耳は一体どこへ?
0089名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:55:47.44ID:SKLA2pIn0
ランチパックの玉子やハムが常温で陳列されてるのよく考えてみい
0095名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/09/12(水) 06:31:10.62ID:gi0uZNn+0
らんちぱっくさいこー
くっそうまいからみんなかおうよー
(デイリー店長感
0096名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 06:34:03.62ID:gopAtcOfO
間に合わせでしゃーないから、ランチパックとかおにぎりとかカロリーメイトにするんでしょ?

なら敗北もくそもなくないか、しゃーないのに
毎日そんな食事なのか?

じゃあ何食えば勝利なんだよ
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 06:35:36.65ID:ySxXx9gF0
全然足りないと思ってもう一つパンを買うとそれは余る
0099名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 06:47:02.60ID:F+EB7Zs60
>>98
酸素を抜いて窒素を充填してるんじゃね
多分
0101名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 06:54:33.28ID:zokHA7Z40
>>23
贅沢だな
0104名無しさん@涙目です。(京都府) [EG]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:20:07.17ID:9SUZIWwH0
昼パン一個だけにするにようなってから午後の体調がいいわ
だが確かにランチパックは食わんわw
美味いんだが何故か人前で食べたくないのがランチパック
0105名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:26:35.06ID:Qmu8a8wU0
>>96
5chネラーは底辺のくせに
あの大手メーカー不味い!チェーン店不味い!
だの自分の舌は一流ぶりたがる集まりだから…
そして1日数百円で切り詰めてる貧乏自炊料理を世界一美味いとドヤっちゃう奴らだから…
0106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:28:42.47ID:nDbEZcB20
昼飯にナイススティックの方が敗北感あるだろ
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:52:49.10ID:/jBnom8n0
ホットサンド作るヤツで焼いて食う。
0109名無しさん@涙目です。(空) [BG]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:53:59.95ID:tgLXYFw/0
安くて数分で済む
全くうまくはないが
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:54:10.03ID:dwNswclr0
アユはハマザキ!
パンはヤマザキ!
0112名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:18:38.85ID:KzKFxFDH0
(´・ω・`)パン大好き。パン屋で一番高い高級食パン一斤買ってきてバター&ハニートーストバニラアイスクリーム乗せにして食べてる者です。
太ります間違いなく。そして下手すりゃ糖尿です糖分とりすぎです。でも美味いからたまに食います
0116名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:25:39.02ID:wNbb81680
腹が膨れん、量喰うと割高で近場の飯屋入った方がいい
0117名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:28:03.34ID:psjjlSsz0
>>58
こっちのが安くてええな
0118名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:29:56.28ID:fJtU3JG30
味は悪くないし、一切カビないってのは逆に体に悪そうではあるが

あれ腹膨れないだろ
同じ金額ならおにぎり1個の方が腹持ちがいい
0124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:32:26.82ID:bAQT4lIN0
>>91
ランチパック食う奴が何を言ってんだろ
0125名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:37:11.15ID:RhcSqpwJ0
都会には傘がないけど
沖縄にはランチパックが無いよ
0131名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:51:22.07ID:ZdKbSVo00
最近はバターレーズン風をよく食べるな
0132名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:53:12.00ID:ZdKbSVo00
>>51
もやしか玉ねぎくらい入れたら?
コスト10円か20円だろ
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:04:34.71ID:fphIwg3V0
カロリーメイトで済ますよりはまだだいぶマシだよ
0136名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:05:48.56ID:ZdKbSVo00
ひとつじゃ足りずに2パック食っちゃうからコスパは悪いよね
0138名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:15:47.95ID:qPjGcWYH0
ランチパック寿司
0139名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:33:18.34ID:RhcSqpwJ0
>>133
ヤマザキの販路も真似する人も無いわ
0141名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:43:19.97ID:7UO3WYDQ0
ランチパック少なすぎて腹減るだろ
0143名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:48:05.49ID:tPbDsy+O0
俺は気づいた、あるいは気づいてるバカの発表会
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:00:29.76ID:48Va6tEu0
せめて朝までにしとけ

それでもフジパンのスナックサンドの方が旨いけど
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:02:04.80ID:ZhOvhdDl0
ネトウヨのランチにケチをつけるな。彼らは満足しているのだ。
0149名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:04:37.80ID:PqWa7N630
まだまだ無駄が多いな
シベリヤとかの菓子パンにしとけよ
超絶高カロリーで捗るぞ
0150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:04:48.93ID:bAQT4lIN0
>>144
無菌だからだよバカ
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:31:08.62ID:h1pkmjT80
< 丶`∀´><昼にウンチパックを食べる高揚感ニダ
0157名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:32:50.78ID:3YnT+q9S0
どーしてものお八つ
0158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:33:04.35ID:kkXCZps40
ランチパックは座布団
0159名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:34:02.77ID:3YnT+q9S0
パスコ最強
0160名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:35:24.90ID:3YnT+q9S0
ヤマザキを食べると哀しくなる
0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:53:45.65ID:GlVKQ2je0
市川市出身だからパンは基本ヤマザキしか買わない
0165名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:05:19.84ID:PMF75f+z0
賞味期限ながすぎるんで絶対くわない
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:41:56.93ID:KbU3DtPj0
>>124
毎日食ってるとかならまだ言われてもわかるけど、何でも試してみるだけはあるだろ?口に合わんからもう食べなくなったっつーこと
0169名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:44:33.45ID:h1pkmjT80
>>140
WONDAモーニングショットを午後に飲んでた
朝はほとんど飲んだ事ないわ
0170名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:45:52.32ID:tQXSCXZq0
昔は嬉々として食ってたが最近食ったら大してうまくないんだよな
なんだろう中身が減ったかパンのパサパサ感が増したかだと思うんだけど
0171名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:49:10.45ID:h1pkmjT80
>>146
栄養忌悩食品
0172名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:50:50.39ID:Qt8NFs1s0
ランチパックとラブラブサンドとスナックサンドを同じ場所に置くな紛らわしい
ヤマザキ、日糧、ロバパン
0174名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:51:17.98ID:h1pkmjT80
>>152
ウンチパックはおむつ
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:51:43.96ID:6kaY710o0
酷道バイクツーリングでの携行食
軽いのでリュックでもボディバッグでも楽
ドリンク自販機は山奥でもけっこうあるが
いちおうペットボをホルダーに入れてく
0177名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:24.11ID:uLZSXgra0
>>170
老化で唾液量が少なくなったんでない
0182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:13.00ID:bAQT4lIN0
>>168
どっちにしろ気のせいだよバカ舌
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:41:50.67ID:wHclvK4m0
ランチパック(ツナかタマゴ)
スライスチーズ
ランチパック(ツナかタマゴ)

これでホットサンドしても美味い
0188名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:43:51.77ID:6si71l7M0
自分でつくるわ
0189名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:43:52.87ID:g9ijKLDU0
足りない
0190名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:36.60ID:ALsF7hTx0
ランチパックおうちで量産して毎日食べたいたすけて
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:29:39.60ID:wHclvK4m0
>>190
>>54
0193名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:11.25ID:xWg0rKDb0
ラブラブサンドを食べれば勝利できるよ
0195名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:49:44.26ID:ALsF7hTx0
>>192>>194
あ、ありがとう‼︎‼︎
ランチパックライフはじまたw
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:40:30.15ID:g/ZU1uAj0
今日、安かったのでたまごサンド食べた
うまかった なんか増量されてた
金持ちになりてえ
0198名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:57:41.45ID:fVpvOr5v0
少ないし、あんまりおいしくないんだよね
とりあえず腹になんか入れたいときくらいしか食べない
0199名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:59:25.41ID:fVpvOr5v0
結構日持ちするから弁当の補助としても使える
0200名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/09/13(木) 18:55:15.94ID:9VOP5nPS0
みんな〜、お昼にランチパック、食べなきゃダメよー?剛力彩芽より。私は今でも食べてるよ。勿論、前澤さんとも食べてるの。信じて?美味しいから食べてみて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況