X



パイオニア、資金が枯渇して経営破綻の危機 香港ファンドからの借金でしのぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:04:43.50ID:FKCRpNuK0?PLT(13121)

 経営不振に陥っているパイオニアが、香港の投資ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアから資金調達することが明らかになった。
9月下旬に訪れる借金返済期限を守れるかどうかが焦点になっていたが、ひとまずベアリングからの資金でしのぐ格好。だが経営再建に向けた
抜本的解決には程遠い。まだ危機が去ったとは言えない。

 焦点となっていたのは9月末に返済期限を迎える130億円強のシンジケートローン(協調融資)。経営不振が続き手元資金が枯渇しているパイオニアは、
三菱UFJ銀行が取りまとめ役になり11行が参加しているこの協調融資の返済が厳しい状況に追い込まれていた。仮にこのままデフォルトした場合、
銀行とのADR(裁判外の紛争解決)手続きに移行したうえ、最悪の場合は民事再生法などの法的整理に追い込まれる可能性すらあった。

 今回、パイオニアは200億円以上をベアリングからローンの形で借り入れることで合意したもようだ。ただこれは単なるローンではない。
ベアリングは銀行ではなくあくまで投資ファンド。金利収入だけで稼げばいいというわけではないからだ。

 交渉関係者によると、今回のローンは債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ、DES)含みだという。ひとまずローンの形でベアリングは
資金を供給するが、今後の交渉によりこの資金はパイオニアの株式に切り替わる可能性がある。仮にDESを巡る条件交渉が決裂した場合、
パイオニアはローンを返済するか、今回のローンの担保として差し出す子会社株を取られることになりそうだ。

 DESが実施された場合、株式数が増えるため既存株主にとっては希薄化リスクが気になるところだろう。だが今のパイオニアには今回の新規ローンを
返済する余力があまりなく、「DESか、担保株を召し上げられるかの二択しかない」(交渉関係者)との見方がある。

地図データ子会社の行方が焦点に

 担保となる子会社株は完全子会社のインクリメント・ピー(IPC)とみられる。カーナビや自動運転に欠かせないデジタル地図データを持つ優良子会社で、
仮にこの株を手放すことになると、パイオニアとしては虎の子を失うことになり、再建の行方がますます不透明にならざるを得ない。

全文
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/091100861/
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:05:08.52ID:1/D47uLW0
福音電気
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:05:47.99ID:mGDmXL2S0
オッパイスレ
0004名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:06:13.09ID:BXyHM6c+0
大運動会の続編出してから死ね
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:06:28.44ID:LtPlVzw30
パイオニアバイオ?
0006名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:09.98ID:h2/CYQXL0
僕は絶対パイオニア
0008名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:22.43ID:1/D47uLW0
レーザーディスクのコレクションしてた人どうしてるの?
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:22.60ID:6c+QSRnV0
クロ
KURO
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:09:39.05ID:QaiqmNE70
DJ機材から撤退してカーナビに賭けた時点でもう終わってるんだよ
完全なる経営判断のミス、アホすぎて救いようがない
0011名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:24.32ID:duyzKkcC0
凌いだだけ新宿古着屋よりはずっといいでしょうダイバクショウ
新宿古着屋ワタナベは親の資産すり減らしてそのまま倒産ですよダイバクショウ
0012名無しさん@涙目です。(伊予鉄道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:37.24ID:uCq40j0R0
イキナシCD ビシバシLD
意味がわからない
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:13:27.16ID:kbLL+Mor0
中華系に買収されればイイモノ作るようになるだろ
シャープもそうだったし
0019名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:15:37.90ID:r2U0SpzE0
あほらし
まだ生きてたんか?
とっとと潰せよ
金と時間の無駄だ
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:16:06.28ID:/GYuZKjN0
>>8
最近数十万円分燃えないゴミに出した。
0021名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:16:54.00ID:Dqu36sAr0
なんもかんも消えた
最期にPC用のBDドライブをオンキヨーに引き取って貰えよ
これも将来があるわけでもないが
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:17:06.34ID:5IK26UQB0
ロンサムカーボーイ
0023名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:17:06.78ID:Eudkfp370
株買わんで良かった
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:18:22.30ID:+eDlEWzv0
福音電機頑張れ!
0025名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:04.92ID:yBNw/fRe0
>>14
今そんなひどいことになってんのか
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:37.10ID:syOV2osz0
>>10
DJなんてニッチな商品で社員何人養えるんだよ
0027名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:40.67ID:pR25D+yw0
オンパイのイヤホンヘッドホン好きなんだけど、ろくに新作も出さずにアニメコラボばかりやって小銭ばかり稼いでるから呆れてる
0029名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:36.37ID:xYBBc9Ob0
>>25
1層BDやDVDは読めるから、ピックアップ1番安いし粗悪品使ってんだろな
ちなみにBDプレイヤーもフリーズするから、ファームウェアの開発力もない
0033名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:04.83ID:pkU7g+zB0
光学ドライブとカーナビが有名だけど、どれも斜陽産業だよな
光学ドライブのピックアップレンズもソニー製ばかりだしな
0034名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:54.35ID:BBC5QlsP0
快テレ君のバッテリー交換9,000円!
そんなことしているからみんな離れていくんだよ。
0040名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:40.86ID:lzEATrZG0
俺はアルパイン派
0044名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:43.16ID:XiTuC3bU0
ナビでやっていくのならどこかの自動車会社の傘下に入らんと無理やな
0048名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:39.65ID:fMbQLuaX0
優秀な人材はすでにいません
0049名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:15.96ID:V/w6qRRa0
結果論だけど、オーディオに全振りの方がまだよかったな。たぶん
0050名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:27.25ID:KkjDTfXT0
パイオニアは方向性として車の周辺機器メーカーに戦略立てれたら生き残れたかもしれなかったな
ContinentalデンソーBOSCHみたいなのに
0051名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:30.58ID:IgAJCQ4n0
こんなダメ会社でも、日本人経営者を一掃してやり手の中国人とかを経営陣にすると利益をガンガン出すようになるんだよな。
なんで日本人は会社経営に向かないんだ。
末端の兵隊は優秀なのに。
0052名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:50.33ID:1/D47uLW0
>>20
(`;ω;´)
0053名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:57.04ID:T/EPpNK/0
創業家の松本家が住友に経営権渡してから
ずっと銀行出身者が目先の損益だけで経営してたからな
ブランドも顧客ロイヤリティも企業家精神も全部切り捨てたわけよ
そんなもの融資審査する銀行員にとっては何の評価価値も無い話だし
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:18.40ID:QaiqmNE70
>>26
当時のパイオニアとしては、DJ機器は市場シェアもブランド力も強かったジャンルなのよ
パイオニアでは数少ない成長が見込めるブランドだったから維持しておくべきという声が大きかったのに、縮小確実のカーナビを当面延命させるために最悪の判断をしてしてしまった
その時にカーナビを切ってこちらを残していれば、規模を縮小しても企業存続出来るだろうと言われていたが、間違った判断によりパイオニア自体が消えるような結果を迎えようとしている
0055名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:33:52.47ID:rgwOqKAH0
>>26
利益出してる部門切って不採算部門残してどうすんだマヌケ
0056名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:35:17.95ID:RyW3KUrV0
サイバーナビをディーラーに売り込め
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:37:24.39ID:w47VZFkh0
今夜は最高
0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:38:05.79ID:1/D47uLW0
赤井山水の後を逝くのか
0059名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:38:51.37ID:g4PyqYJg0
日本の団塊の経営者の無能は異常
0060名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:27.77ID:AjDyKexr0
>>40
うむ
0061名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:32.49ID:g4PyqYJg0
>>10
え、DJ機材辞めちゃったの?
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:39.95ID:6KSm0N1g0
ロゴを戻せよ
Ωに
0063名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:54.04ID:XiTuC3bU0
地図情報を扱う会社を中華系のファンドに取られる可能性があるってのはちょっと気になるな
0065名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:40:31.28ID:mmglF16m0
正直当時カーナビで生きて行こうって
経営判断した人ってどう言う感覚してたのだろうか?
0066名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:40:49.85ID:g4PyqYJg0
>>53
日本の銀行ってほんとクソだな
0068名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:42:37.16ID:g4PyqYJg0
>>51
団塊のおじさん達があまりに世界の流れやITとかの知識ないからだと思うよ
料亭やゴルフばっかりやってるからわからないんだと思う。スマホとかも使わなさそう インターフェースやデザインとかの重要性も理解できてないだろうなぁ
0071名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:43:55.46ID:RQD2jkfq0
早く車載用LDプレーヤーを出すんだ!
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:46:21.34ID:/TIK2khb0
バブル期のカロッツェリアと言えば
0073名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:46:26.17ID:T/EPpNK/0
ちなみにベアリング社が破綻してたのは
トップが日経225先物やってて阪神大震災で日経急落したせいな
このベアリング・プライベート・エクイティ・アジアはその破綻で1ドルでINGに売られた後で
元ベアリングのプライベート・エクイティ部門のアジア支所をMBOで独立させて出来た会社
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:46:40.38ID:syOV2osz0
>>55
なら仮にDJ残してカーナビ切るとする
そうすると社員の9割以上が解雇だな
退職金払えないから結局潰れる
0077名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:49:52.70ID:efTlmiGe0
元大企業が今は120億の返済にも事欠く有様なのか
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:50:28.00ID:5IK26UQB0
>>74
反対にいえばDJって大した経営資源も使わずそこそこ黒字稼いでたんだろ。
なら残しておけばよかっただけじゃん。
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:50:35.29ID:bpf4eyMK0
>>10
例えるなら含み益食って含み損飲んだ形よな
結局ジリ貧でロスカ間近って言う
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:54:16.80ID:QaiqmNE70
>>74
ただ、当時もDJ機器残してカーナビ切れば、大規模なリストラにはなっても資金援助は受けられるだろうという大方の見立てだった
望みが見込める事業計画が立てられる再建案と、自滅しか見えない単なる延命とでは、周りの対応も違う
結果、このようなニュースが出てくる、然もありなんとしか言えない
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:56:30.99ID:sxT/xccd0
好みではなかったけど・・・
なかなか個性的なオーディオコンポーネントを出してたな(´・ω・`)
0083名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:56:34.17ID:LP62lr0F0
1981年、デパートで初めてパイオニアレーザーディスクを見た
衝撃は忘れられない。
当時うちには、すでにVHSのビデオがあったが、
比べものにならない高画質とステレオサウンド、
しかも光方式なので、VHSだとテープへのダメージを
気にしながら再生するトリックプレイをいくらやっても
ディスクが壊れることはない。再生と逆再生を繰り返して
思いっきり遊んだ。
そんなパイオニアも風前の灯火とはな。
日本企業がまたひとつ死んでいく。
0084名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:32.62ID:ObDINjL60
パイオニア終わったアル
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:09.65ID:/C7HPRSa0
>>81
DJ売却が単なる延命というのは全く同意なんだが、
やっぱり詰みだったと思う。
結局5年10年くらいは遡って当時の経営陣の再建策を責めるべき
0086名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:29.88ID:bX0uuhLr0
企業も新陳代謝しないとな
長く続けば良いってものでもないだろ
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:43.90ID:pJ2in3i60
もう日本は終わった国
0088名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:52.07ID:HFe2Ok9C0
諸行無常
盛者必衰

何百年経とうとこれの繰り返しだな
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:10:32.60ID:qLkqOG9j0
そもそもパイオニアLDCを売った時点で終わってる
ソフトウエア事業を軽視し過ぎ
一時もてはやされた選択と集中は事業規模を縮小させ企業の存続が危うくなる
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:15:15.89ID:d3GqiPiG0
>>1
一方!第2時内閣以降、安倍晋三が外遊先でバラ撒いた額
https://i.imgur.com/ptJiSUc.jpg
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:16:50.98ID:I/dDHK3m0
ここは中国もさすがに乗っ取るものがないだろ
何期待してんだ
0093名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:18:47.64ID:0RgLgbUk0
>>63
地図情報は国防的にも流出させたくないな
0095名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:35.70ID:uB8QOTiq0
インクリメント・ピーって横浜だかにある会社だろ
iPhoneの地図データにも関わってた気がする
外資にもらわれたほうが幸せかもね
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:49.27ID:Vf/tgkkm0
>>51
テストで点取るだけの無能が現場も知らずに上から目線で調子こいた結果だろ。
大学入試で点取れたからって製品開発できる訳じゃないのに根拠のない万能感でやることは書類やルールを増やす事と社内政治だけ。
日本の役人みたいなことしてて勝てる訳ない。
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:21:25.91ID:8Dgv3yaC0
パイオニャ
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:21.11ID:X+GjcrUT0
またバブル世代幹部の経営破綻か
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:27.74ID:Vf/tgkkm0
>>68
段階のおじさんってもう70超えてるから殆どリタイアしてるんじゃね?
残ってても社長や会長クラスだと思う。
0101名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:30.03ID:D77fPeKC0
切り売りの未来しか見えない
0102名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:47.37ID:nIj3CsqD0
もう日本は医療と社会保障をどうするか、インフラ維持でいっぱいいっぱいで、研究や開発や教育などの未来の投資はできない国なんだよ。
0103名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:23:52.13ID:lSj6LZtU0
個人的にはカーナビは下げ止まりすると思うんだが
10万を越える機種であの不親切オーディオ機能はオーディオ屋の諸行では無いわな
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:24:29.79ID:5lqKlKxO0
パイオニア製品が大好きなだけに辛い。
でも経営は本当にクソだった。
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:29:55.28ID:sQf3auKT0
>>101
もうAV事業もDJ機器事業も切り売り済みで、地図事業も担保に入れて、「カーナビのパイオニア」という表札抱えて餓死寸前ですよ
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:24.05ID:6RMaZ0iB0
業界初の定額制通信ナビのairナビをとっとと止めて、
只の中途半端な性能と価格のポータブルナビにしたのは失敗だったと思う。

存続させておけばスマホなんかと連動して、
相互通信でエンタメ情報や道路情報
様々な可能性で長期的な展望で
ブランドを築けたはず。

サイバーナビと共存も出来ただろうし、
当てにならないスマートループなんて専用のVICSと情報共有出来ない渋滞回避もairナビならコストを掛けずに済んだ。

今は地図更新手数料が主な収入、今サイバーナビを30万円で買っても地図更新は3年位で止めて、買い換えを促進するしかないね。
そうなりつつあるし。
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:30.81ID:T4LcGZp60
>>1
仲村トオルのドラマみたいに大変な状況なんだろうか
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:38:09.25ID:T4LcGZp60
>>41
あの弱々しいアホ向けロゴはダメだよなあ
0113名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:38:17.66ID:HFe2Ok9C0
パイオニアで発売してたテレビゲームのノエルって知ってる?
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:40:05.64ID:X5+0bkCI0
もうこんな道楽みたいな宣伝費も出せ無いんだろうな…
レーシングマシンのスポンサーなんて直接的なユーザー向けじゃないしhttps://i.imgur.com/lSYKksA.jpg
0115名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:40:51.76ID:o/It9+cD0
AKAIみたいになっちゃうのかな
0116名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:41:02.50ID:5lqKlKxO0
パイオニアの自動車用カセットカーステレオ3台キープしてある。
知り合いを車に乗せると、まずカセットテープで笑いが取れる。
0117名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:41:58.13ID:ELk2lyln0
JVCケンウッドに助けてもらえ。まあ、あそこも今じゃ鳴かず飛ばずだが。
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:01.51ID:DAsexJ3E0
今思うと
パイオニアのMac互換機、
レーザーディスクプレーヤー、DVDプレーヤー、
AVアンプに、5.1chリニアスピーカーと
案外お世話になったものだな。

ロゴを斜めにしたあたりから、なんだか嫌な気がしたんだよ。
0119名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:44:16.29ID:yhad8Csw0
若い社員は、上がナビだけでやっていく!!!
ってとき、何で全力で止めなかったんだ???

愛社精神が、無さすぎじゃね?
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:47:27.06ID:ELk2lyln0
あれはカーオーディオがまだ元気あったころじゃないの?
車が飛ぶように売れた時代。
もうそんな時代はきません。
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:50:03.99ID:mfkmrFBG0
僕のLDはどうなるの?(´・ω・`)
0130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:56:32.58ID:zSu857Un0
パイオニアのマーク変わる時
既に2ちゃんあったような
みんな酷評だった気がする
0134名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:07:47.49ID:s2ziJwmz0
yahooのカーナビ、あれが登場してカーナビ業界は終わったと確信した。無料であそこまで使えるんだぞ。
0135名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:08:59.39ID:xQO4kcZh0
>>90
これは本当そうなんだけど、ただあの頃のパイオニアははクソみたいな萌えアニメや
オサレでファッショナブルで最先端でしょ?みたいな外したアニメばかりで
そんで今、また見返したいアニメがあるか?と言えば正直俺はないと思う
パイオニアのLDは天地無用やバブルガムクライシスとかまだ家にあるけど
0136名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:11:13.63ID:qXi4LTrE0
カーナビしか作れない会社に成り下がったんだなー
何々のパイオニアとか言われる位の社名だったのに
新しいものに挑戦しなくなったら負け
潔く倒産、国内企業に譲渡するべき
0137名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:14:43.58ID:4y8xlF3Q0
パイオニアは潰れろと念じられてたスレもあったなあ
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:18:22.81ID:JphFuPoJ0
神秘の世界パイオニア
0141名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:30:33.80ID:1a7zvwIE0
カーナビの儲けで研究所建ててたよな
川越市民だからよく前通っていて羨ましく思ったものだ
あれほんの十数年前なのに
0142名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:43:06.58ID:aayjUTp00
定期的に経営不振になってね?
0144名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/12(水) 01:54:56.30ID:0utcWjcr0
>>26
少ない社員で利益出る部門捨ててどうすんのさ
残しておけばその利益でしのげたかもしれんだろ
目先の金欲しさに打ち出の小槌を捨てるバカって言われてんの
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:06:23.82ID:ggZRlBx60
俺のPCの光学ドライブがパイオニア製
しかしCDをリッピングするのにしか使ってないから正直無くてもあまり困らない
0147名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:28.45ID:JaDlztOH0
>>26
無知って恥ずかしいね
クラブにも行ったことのないチンカス野郎は動画で世界中のDJの機材見てみろ。
かくいう私もPioneer DJユーザーです。
0149名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:25:28.26ID:OQkmHQse0
ブドウのピオーネって
イタリア語なんだよな
英語だとパイオニア
0150名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:26:13.66ID:OQkmHQse0
ま、井川遥だっけ?
法則かもね
0151名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:28:02.90ID:75b+terg0
売れるもの全て売り払って不採算事業だけの会社とか潰しちゃった方が良いと思うぞ
カーナビ自体もARナビとか言ってHUDユニット出してた頃はそれなりに頑張ってたけど、今やまともな商品が作れないくらい人材居ないみたいで、なにも変わらないどころか劣化してる
0152名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:30:10.65ID:+uiJEtSy0
やばところから金借りてんなw
0153名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:31:01.84ID:+y/b0ZxO0
安倍が支援したけど、日本の電機業界は結局潰れたな
国が出資した分全部中国資本に支払ったも同然
0154名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:33:38.66ID:+y/b0ZxO0
カーナビの子会社が売却されるってことは
その貴重だという地図データは中国のものになるってこと?
0155名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:34:59.77ID:29th2rVG0
山水の道を辿るのか
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:44:22.32ID:GYJ8U3sL0
>>20
ちゃちゃちゃんとダビングしてからだよね!
LDしか発売してないのあったよね!
0158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 02:48:50.46ID:vYmqzJCo0
東芝シャープそしてパイオニアと続く流れ
日本のメーカーで生き残れる所はあんのか?
ソニーもパナも規模はデカくてもなんか目新しい商品作ってないよな
iPhoneが駆逐できない市場もダイソンルンバに全部持っていかれてるし
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:00:43.99ID:aPzd9kSd0
新車のナビ、パイオニアとKENWOODで迷って結局KENの彩速ナビ選んだけど良かったわ〜〜画質もナビ性能も今んとこ文句ない
サイバーナビは見た目がちょっと渋すぎるよ
0161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:04:55.18ID:boC74pyL0
日本の電機メーカー全部ゴミ化してるな
0163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:09:28.21ID:vYmqzJCo0
残った日本メーカー全部パナが吸収すればええんや
オッパイナソニンク誕生
0164名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:09:59.83ID:37SzdyB30
次はパナソニック、東芝、SONY、、、
日本はもう後進国なのだよ
0165名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:17:47.98ID:HNeCOnTM0
創業者の子供が二人とも無能って珍しいよな
0167名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:23:28.93ID:JWpK4SJt0
子会社の地図屋をさっさと手放せ。
お前らの間抜け経営に子会社の地図屋を巻き込むなよ。
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:27:34.86ID:fbZXICB60
昔のロゴのほうが好きだった
今のはなよっとしすぎ
0172名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:00:19.48ID:BrW3rXCQ0
で、金返せなくてインクリメントP取られるんだろ?
馬鹿じゃね?
0173名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:26:18.94ID:F+EB7Zs60
>>164
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、自分の先代まで乳出しチョゴリの未開の原始人だと知ってどう思った?
0174名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 04:37:50.76ID:EM8fYrjf0
こんだけ日本のメーカーがボロボロだと
島耕作って今どうなってんだろうね
0178名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:02:51.69ID:B9BUQa/+0
iPad miniをマウントして使う、画面無しのナビ母機みたいなやつ出したらバカ売れするやろ?
なんでやらないの?
0180名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:53:41.49ID:TtB054iT0
>>164
SONY一人勝ち
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:54:58.19ID:VepUAbaL0
>>163
今のパナソニックは日立以下の時価総額だしソニーと比べたら半分以下しかないむしろ吸収される側
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:56:16.98ID:mn4sCj0W0
>>178
CarPlay対応のディスプレイオーディオならあるけどねー
0183名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:04:31.14ID:pDwDmIaV0
うる星50枚セット、30万円
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:13:21.30ID:GKRkEQ9M0
>>180
ソニーは「スマホ以外」全部好調だもんな
0185名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:56.42ID:t2kSyZqq0
生まれて初めて買ったLDはバイファムの総集編の奴。
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:27:46.31ID:DyaaLYw/0
カーナビ不要なんだが見た目だけで付けてるわ
0188名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 08:30:48.23ID:o74NiUbP0
>>70
テクニクスがSL-1200シリーズの生産をやめたあと
パイオニアが引き継いだの何だのでそっくりなモデルを出して
定価はクッソ高くてなんじゃこりゃと思ったら
またテクニクスが生産再開して結局なんだったのかというアレ
0190名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:20:24.17ID:G3y7eAZl0
>>69
初代セルシオのオーディオもパイオニアだった。

市販のカロッツェリアはドンシャリで硬い音なのにセルシオのオーディオはナチュラルで聴き疲れず素晴らしかった。

未だに5本指に入るクオリティ。
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:40:40.74ID:JWpK4SJt0
>>187
IPCは恐らく日本の企業が合弁で買うことになるとは思うけど、マジでやばいわ。
0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 09:41:42.94ID:+QAp7Jco0
優秀な奴はとっくに転職してるんだろうな
0197名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:36:27.75ID:sQf3auKT0
>>196
パイオニアのDJ機器は評判良かったしシェアも高かったよ
パイオニアとしては唯一成長や展開が見込める事業だった

少なくともスマホに圧されて縮小しか見えないカーナビや地図と違って、旗振り役として盛り上げていけるブランド力やシェアを持っていた

というか、大鉈を振るってカーナビ切ってDJを残せば、ほぼリセットに近い形にはなってもまだ再生の道は残されるだろう、というのは当時さんざん言われていた事で、今回のような結果も全て確実視されていた事…
その通り現実になったわけで、なんの意外性もない結末
DJ残していればだいぶ違っていただろうという大方の見方も当たっているでしょう
0198名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:42:28.77ID:RhcSqpwJ0
リアに光るスピーカー
0199名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:43:55.56ID:FGiBoEgt0
>>8
プレイヤーを数台確保して
LDコレクションは維持している出
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:49:52.97ID:MPhlul9A0
LD数百枚持ってたなアニメはDVD出た当初から片っ端から売り飛ばして

洋画とかライブ物とかの売れ残りは縦置きで棚に [ /// ]

こんな風に置きっぱなしで20年放置… 見事にジャケットごと [ ) ) ) ] こんなんなってたよw
0203名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 10:52:09.25ID:j+krslOa0
プライベート(ミニコンポ)買ったでー、30年くらい前
0204名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:02:13.81ID:EjsaXyml0
>>200
カーナビ自体は用品よりもライン装着品は増える
カーナビの情報と車両の運転状況で協調制御してドライバーへの支援も実用化している
最大の問題は車両メーカーの要求に応えることが出来ない開発体制
トヨタが最後まで用品扱いで残していたエントリーナビも糞過ぎて遂に今回のモデルチェンジで外された
0208名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:36:03.67ID:sQf3auKT0
>>207
DJ機器で安定したシェアを維持できれば、例えばですがそこからスタジオ機器やハイアマ向けのAV機器へ、という展開の可能性も残るんですよ
大事なことは、まず足固めが出来る場所で継続することで、それが可能なシェアも持っていました
その足掛かりさえ捨て去ってしまってはどうにもなりません
0210名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:46:55.54ID:kGOmMGnn0
パイオニアって今何売ってんの?
0211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:50:37.01ID:8oCe2tpv0
>>208
3500億の総売上のうちDJ機器は300億程度の売上、そんなんじゃ従業員の飯食わされへんやろ
AV市場にうって出ても、カーナビにはまだまだ遠い

自動運転をはじめ車の情報端末(UI)としてカーナビはまだまだのびるし価値ある、そっちに経営資源集中するのはおかしくないわな

売上規模無視してDJ機器ガーとかアホやろ
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:56:43.94ID:sQf3auKT0
>>211
当然大規模なリストラは必須だったでしょう
当時から誰一人として事業規模の維持が可能だとは考えていないですよ

早くにカーナビを切っていれば、ただデフォルトを待っているような現状よりは良い結果になっていたのは確かです
0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:08:43.22ID:4Dj19AER0
RQ部門強化して
各地にオッパブ、スナック
勃たててナビで無条件途中下車させなはれ
0215名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:10:08.74ID:kOheTsIS0
最近のパイオニアクソみたいなカーナビしか出しとらんからな
代金に見合ってないしマジでスマホナビで充分なレベル
0216名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:11:54.92ID:8oCe2tpv0
>>212
カーナビはまだ成長できると判断したんだろ
DJ機器でチマチマ数億円の利益得るよりは、売却してまとまった金をカーナビ研究開発なりに突っ込むという考えだよ

他の電機メーカーよりも弱小なんだから選択と集中で成長の見込めるカーナビを選んだだけだよ
0218名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:24:45.29ID:0LpAh/BX0
>>216
カーナビは市場としては成長余地があるけどパイオニアは流れに付いて行けていない
成長が見込まれるのは自動車メーカー向け
量販店向けは縮小一辺倒
今回の資金はどうにかなったけど一年以内に340億円強の返済ができなければ再び危機になるけど今から間に合うのですかねぇ
0219名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:43.61ID:K0nZBqmm0
だからCDJは残しとけって言ったのに
ブランド力も有ったのに
0220名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:34:41.80ID:oiFmTc9a0
カーナビのシェアがそれなりにあって、何をどうしたら赤字になるのかさっぱりわからん
スマホにナビをとられてもスマホを接続するオーディオの需要もあるのに
社内の経営事務関係に無駄に人件費を食われてるんじゃないのか
0221名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:36:28.88ID:TK0C7pkt0
サラ金に手を出したら終わるだろ
0225名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:11:33.42ID:Q2UdGV1L0
パイオニアの歴代社長って創業者以外全部文系の
営業出身なんだよね、国際部とか国内営業とか、デジタル技術、音響技術とか難しい事は一切分からない。
技術者が専務などの取締役についたのもほとんどいない。だからプラズマの失敗の時も製造部門の事
分かってない社長が突っ走って決めて最後沈没。
技術者が可哀想だよ。
0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:14:38.09ID:1P4RvMd80
もうハナハナのパイオニアと合併しちゃえよ
0227名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:16:16.28ID:1MxLazIU0
日本企業wな時代だなー
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:13.32ID:DLcYaRM60
またリストラはしねぇとかいう嘘っぱちに騙されて現経営者は金貰ってトンズラ
残った従業員はリストラでサヨナラ
ブランドだけ中華企業のものっていうシャープと同じ目に合うんだろうな
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:40.70ID:vUBgspxd0
社員がライバルはソニーなんて言っていた時代もあったのに、ここまで落ちるとはな
JVCケンウッドに混ぜてもらえよw
0230名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:21:21.99ID:Q2UdGV1L0
一時どんだけ凄かったか?と言うとアップルの
Sジョブズが本社にきてアップルのパソコンを
パイオニアが出した事があった。
アップルが落ち目の時だったけど、あん時ジョブズと
一緒に開発してたらえらい事になったんだけどね
文系の社長にはジョブズと話は合わなかったようだ。
0231名無しさん@涙目です。(家) [CA]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:22:23.08ID:8ySJyTDF0
サイバーナビ使ってるけど、パナより断然いい。
0233名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:29:47.77ID:yRX7gE5n0
パイオニアって開拓者という意味だろ
すでにある既存の製品弄くってりゃ名前倒れもいいトコだわ
潰して会社名違えてやり直したら?
0235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:41:39.06ID:FgL6JtTl0
>>147
ならDJとカーナビの売り上げがどれだけあるか
知って言ってんだよな?
0236名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:45:30.10ID:IbjjcrqM0
>>37
カロの楽ナビ使いやすいと思うんだが
駄目なのあれ?
0237名無しさん@涙目です。(中部地方) [IN]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:48:46.33ID:758luXFO0
つぶれそうでつぶれないな
0238名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:54:14.56ID:KIZZo2U70
パイオニアはどっかの傘下に入ったんじゃないのか
初期のテレビの『クロ』とか素晴らしい商品だったがなあ
0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:55:38.11ID:jUNqYleM0
コミュニケーション能力で乗り切れたな
0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:58:28.31ID:ZQGyVIPB0
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・ ・黒幕(後ろ盾)
不正選挙・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会 ・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・ ・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・ ・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・右翼青年・・・・・・・・・ ・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省・・・ ・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・ ・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・ ・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・ ・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・ ・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・ ・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・ ・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・自衛隊・・・・・・・・・・ ・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
人工地震  自衛隊駐屯地近くは危険 穴掘って純粋水爆埋め込み 日本の機関は日本を破壊するために動いている
ロシア国防省「日本の地震は核を使った人工地震」
0242名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:05:57.46ID:Y/gHU7D70
ナビは純正より柔軟で良いと思うけどなあ
ただみんな純正つけるから使ってもらう機会無いんだよなあ
0245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:05.20ID:5IuQVEUg0
市販のナビを初めて作ったのはパイオニアなんだよね
道は星に聞け!!って ジャンアレジのCM
市販ナビは地図も自前で作った、まぁほとんど
パクリだけどww
市販でナビ作って購入者はどうやって車につけるの??ノウハウは後付けカーステやってたから
そこらへんは問題なく出来たようだ。
ナビ開発は相当な金かかったんだけど。
0246名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:13.55ID:H7jbe2ld0
エアコンとかアイストONOFFとかハイロービーム切り替えとかラジオ選局とか
ともかくナビモニターでなんでもやらせるようになって、純正ナビしかつけられなくなってしまった
そのくせ地図更新なんてすべて有料だもんな、で3〜4年経つと更新は終了しましたとか
0248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:05.37ID:Oe7mxSm50
>>178
売れないから
0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:50:37.80ID:zFrTNMvA0
サラ金でつまんでるようなもんか
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 14:52:26.69ID:JphFuPoJ0
四季報読んでいると「香港筋」が入った。とか香港が付くとヤクザが介入してますって事です
と言ってた人がいたな
そして大体駄目になることが多いね。その後を見てると
0252名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:53.51ID:LVtnLj4A0
オーディオはすでに別会社なのでSACDが無くなる心配はいらない
0253名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:30:19.14ID:xMB+W5Ac0
シェア7割で200億くらいの売り上げは有ったDJ機材部門を売り払うから…
0254名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:37:59.16ID:3Kk3AAAHO
また技術だけぬかれて負けるのか
何回繰り返すんだよ
0255名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:50:56.22ID:N8XScUVc0
>>41
音叉マーク?
0256名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:48.51ID:N8XScUVc0
今ナビはどれが一番性能いいの?
やっぱここのサイバーナビ?
0257名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:20.30ID:Q2UdGV1L0
技術屋がいいもの作って、技術を分かってない文系の
経営者が潰してしまうって言うパターンだから
0258名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:29.57ID:Dgogw51W0
潰れる前にLDデッキの新作出してから潰れてくれ
0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:49.47ID:Fbf1P5wT0
3.本基本合意書の概要
(2)経営に関する基本方針
本件第三者割当て実施後の当社の経営については、現時点において以下を基本方針
とし、本 正式契約においてもかかる基本方針を合意する。
・当社グループの経営 本件割当予定先は、当社グループの自主的で機動的な経営を
尊重しつつ、当社グループの企業 価値向上のために必要な変革を行うことに協力する
ものとする。

***こんなもん契約書やない、超玉虫色やん、時価490億の会社に600億つぎ込む
ちゅうことは、身請けしてもろたちゅうことや***
0261名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:58.81ID:nNVPVrHA0
ハナハナ好調なんじゃないの?
0263名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:32:13.79ID:M7Vt80gx0
カロッツェリアのドンシャリ感が好きで、カーオーディオは統一してるのに
0265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [LT]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:26.29ID:xsRto03v0
>>136
自動運転用の3D-LiDARに挑戦してるぞ
利益出せるようになる前に倒産しちゃいそうだけど…
0266名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:20.48ID:iPzBHlr00
ハイビスカスをチカらせたらいいだけじゃん
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:44:02.05ID:K9ee9dAp0
数年後、やっぱり返せないから返済のため買収される
もはやテンプレ
0268名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:46:39.76ID:E9vOB6+30
純正ナビにcarrozzeriaのサブウーハー付けてるわ
0269名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:54:20.00ID:BspWUe3+0
借金返済のために借金しだしたらオシマイ。
そのうち一発逆転できるような企業環境にもない。
潰れるかシナに乗っ取られて解体されるくらいしかなかろう。
売り物になるようなモノ残ってないし、買って経営する奴おらんだろ。
アカイ 山水 トリオ ダイヤトーン・・
オーディオ屋さんが業態変えても上手く行った試しないし、
一つの時代の終わりでしょうかねぇ・・
0271名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:56:39.30ID:OQkmHQse0
>>154
まぁネットがあればさ
何人だろうが道路網なんか
グーグルマップで見放題だけど。。。
0272名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:59:00.30ID:OQkmHQse0
>>158
東芝に関しては、
おれは何か隠してると睨んでるよ。
何を隠してるのかわからんが、 
儲かる何かアテがあるはずだ、と。

でなければ虎の子の医療部門を
国内のキャノンに売らないと思う
0273名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:00:24.78ID:OQkmHQse0
>>262
ブランドだけは残してるね、
オンキョーのサイトとリンクしてるんだよな。
0274名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:04:19.94ID:JJjDPVWR0
少なくともあんなナビでは生き残れないわ
社外ナビに求めるのは利便性だけではないのだよ
拡張性を意識して欲しいし、純正採用されるよう努力して欲しい
0275名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:09:17.54ID:0emt+tED0
おっぱい
0277名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:14:56.30ID:fxtHwFcx0
パナはストラーダにパナ子さん復活させろ
0278名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:34:55.59ID:yUOjzDfz0
オンキョーがスマホ出したんだから、パイオニアもスマホを出せば、ワンチャンス位は有るかも。
0279名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:39:51.04ID:U6sv5UbL0
香港のファンドが資金を出すってこれもう終焉だろ
0280名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:46:28.91ID:Ax0U7vh/0
>>14
パイオニア本体にあった頃でもプラズマ撤退後は、一部のハイエンドを除きODMばかりだった
インケル入ってるw
0282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:49:43.11ID:0B+jQbie0
アホコンサルに騙されたんだろうw
0283名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:52:15.13ID:Ax0U7vh/0
>>104
唯一残ってるオーディオ部門だからね
パイオニア本体から切り売りされてもいいけど、事業としては継続して欲しい
日本のスピーカーの誇りだよ
0287名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:58:22.37ID:Ax0U7vh/0
>>285
反ってもすぐに直るよ
0289名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:03:50.91ID:tDMJ4Z/i0
今までの人生でパイオニア製品を買ったことが一度も無いことに気づいた
0290名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:07:29.59ID:OQkmHQse0
>>283
最初買ったヘッドホンがパイオニアだったわ
何十年も前だが
耳当てが当時縦長のが主流だったが
パイオニアのは円形だった
0291名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:15:17.62ID:EjsaXyml0
>>267
一年以内に返済しなければならない借金が340億円
今回ですら香港ファンドに借金しているのに1年以内に期限が到来する返済の目処や借換の目処も立っていないと思うよ
0295名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:13:35.43ID:JnyUbvyP0
おいおい、パイオニアのナビを買ったのにサポ切れですか
死ねよパイオニア、地図データは更新してから死ね
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:39.30ID:6RMaZ0iB0
もう工場敷地を更地にして、駐車場経営か
商業施設作って賃料テナント収入でやっていくしかないだろな。
0298名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:34.85ID:ZD3e4wmn0
今日のパイのにあの株、朝の寄り付きで売買停止になってた。
その資金調達ニュースがやばいからお前らよく考えろという事な。
それでも寄って少し上がったが、結局暴落してた。
0299名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:52.45ID:UqoLpjO60
>>164
パナと東芝は死なんよヤバイのはソニー
0301名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:50.69ID:jzcjOBt10
今はスマホが一番大切なものだから。
命の次に大事なのがスマホなんだか金なんだか。
地震でスマホの充電に長蛇の列。
スマホ以外に魅力的な電気製品など無くなってしまった。
電車でスマホ見てる奴の割合調べてたら寝てる奴以外は全員スマホ見てた。
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:24:19.81ID:8Dgv3yaC0
>>299
保険屋さんやんけ
0303名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:30:07.38ID:nXqr+p+w0
>>302
ソニーの製品のコマーシャルは見た事ないが、ソニー損保のコマーシャルは年がら年中見る。
一体全体家電会社ってどうなってるだろうと思う。
0304名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:30:57.43ID:s40mkp9X0
>>299
今年の3月期、過去最高益だったんですが
0306名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:32:08.11ID:LoBLjfa20
PCオーディオに活路を見出すしかないな!
未だにCDで音楽聴いているおじいちゃん達が扱える、
オーディオ専用ノーパソを作るんだ。
リッピングもらくらくホン並みの簡単さ。
ケーブル類も全て同梱、あとは同社のUSB dac 内臓のアンプを買うだけで素晴らしい音が手に入る!
いや割とマジでpcオンチのおじいちゃん相手のオーディオ商売は当たると思うよ?
0307名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:47:54.95ID:gf6njxC80
パイオニアからヤバイヨナへ
0309名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:58:49.82ID:jzcjOBt10
この10年くらいで、家電製品で良いなと思ったのはティファールの湯沸かしポットとダイソンの掃除機くらい。
ダイソンの掃除機は、なんで今までホースとコードで重いもの引っ張っていたのか不思議なくらい目からウロコだった。
日本のアイデア不足はヤバイ。
0310名無しさん@涙目です。(愛知県) [BG]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:00:17.79ID:D8t6tlid0
SANSUIやDENONは勝ち組なのか
0311名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:07:42.55ID:m4wCWWxJ0
もうパイオツニアに名前変えろよ
0312名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:09:17.25ID:owsGPes40
そろそろLDディスクのアルミ層が腐って読み込みできなくなるか
ポリカーボネートが歪んで読み取れなく頃だな
0313名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:20:43.78ID:nXqr+p+w0
言いたく無いけど、日本の電機メーカーっておかしくないかい。
電気釜の訳のわからない事。
「極め羽釜」「踊り炊き」「THE炊きたて」「IHかまど炊き」「ふっくら御膳」
「本炭窯」上手く炊ければ良い話なのに訳のわからない機能で製品の値段を高くしている。
携帯のガラパゴス化みたいになってしまう。
消費者の責任もあるんだろう、メーカーのロクでもない機能に高い金を払う。
画期的な海外製品が出てくればあっという間に駆逐されてしまう。
0314名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:28:41.97ID:1kRKvyAl0
>>313
電気釜自体が割とガラパゴスな品物だからな
0315名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:35:35.51ID:g7ExngMV0
>>299
在日か?
ソニーが電機メーカーの中で一番稼いでるんだが
0316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:42:43.76ID:JphFuPoJ0
赤井電機の末期にも香港筋が介入という紹介文が書かれていた
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:43:08.50ID:DHJw5hKF0
>>1
何やってんの?

藤原歌劇団のオペラ歌手のスポンサーになってる暇があったら金稼げよボンクラ!

by藤原歌劇団団員より
0318名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:50:46.96ID:PESV6tyn0
>>1
さっさと潰れろ
日本は企業が長生きし過ぎだ
だから、腐敗して国の害になる
0320名無しさん@涙目です。(庭) [KE]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:32:28.02ID:rEAPTIYK0
今後、カロのナビ買うのは新聞ニュース見てない奴くらいか
0322名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:38:19.36ID:9vHArZ9A0
>>1
カーナビに力を入れてた企業が痛い目に逢う構図だな
0323名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:40:08.59ID:9vHArZ9A0
>>53
そう。メーカーの幹部が銀行のいいなりになっちゃうのが元凶。
銀行は素人なんだから。
0327名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:19:00.96ID:48H55r6H0
ソニーが支援してやんなさい
0328名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:49:18.80ID:7CcCUi9Q0
今の社長は国内営業、その前も前々も前々前も
国際部の営業、デジタル技術とかさっぱり分かってない連中が何言ってんのって感じ。製造部門なんか
全く分かってないチンプンカンプンの営業マンが会社の重要ポスト独占。その昔地デジの何たるかを国際部出身の担当役員が全く理解出来なくて記者会見で大恥かいたのは有名な話。
0330名無しさん@涙目です。(庭) [KE]
垢版 |
2018/09/13(木) 11:06:03.38ID:rEAPTIYK0
デンソー「ゴミはいらない」
0331名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:52.32ID:pt2vZzvu0
ミニコンポで、パイオニアのプライベートかソニーのリバティのどちらかを買うかで悩んだ。
0332名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 11:13:56.93ID:+6Jv1tqY0
東大とかプライドの塊で使えない
医者と公務員でしか活躍できない
0333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:08:47.27ID:Qwj0nVGn0
トヨタの純正作ってる富士通テンが最強だったわけか
0334名無しさん@涙目です。(茸) [TZ]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:12:50.21ID:JZ2qjnKx0
>>332
東大卒が少ない(まともな東大卒が応募してこない)職場だとそうなるわな
周りの嫉妬と、その嫉妬に値しないレベルの東大の落ちこぼれという地獄
0335名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:33.77ID:oWZslF8q0
>>292
エキサイティングリーグ!
0336名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:50.04ID:oWZslF8q0
>>333
デンソーの子会社になったな
0340名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 13:19:26.47ID:s92cMmk50
>>329
デンソーが富士通テンを買ってデンソーテンになったからねぇ
アイシンもあるし
パイオニアはTier1目指してたけど、パイオニア規模じゃ無理だわな
0341名無しさん@涙目です。(愛知県) [BG]
垢版 |
2018/09/13(木) 15:01:11.13ID:hMuKCPSD0
アイシンAWもカーナビやってるな
0342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:24.37ID:LucoaFXY0
赤字続きなのに、高い家賃払って都内に本社置くってのがよく分からない。大塚家具と同じ。
川越工場の敷地内に本社おけばいいと思うけど。
0345名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 20:30:28.61ID:21MwvCPY0
カーナビも新車から搭載されている純正ナビでも安いやつは地図情報更新しないので、スマホのYahoo!カーナビの方がタダでずっと信頼性がある。
カーナビが怪しい時は、スマホのナビと両方使うと言う面倒な事になっている。
0346名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/09/13(木) 20:56:00.23ID:M7l8gcjb0
>>337
アイリスオーヤマって資本金1億円の分類上は中小企業らしいけど、仙台に本社のあるすごい会社なんだね。
シラスみたいな小魚の踊り食いはしたことあるけど、電気釜に「おどり炊き」なんてふざけた名前付けたのどこかと見たらパナソニックなんだね。
昔から松下ならずのマネシタと言われてたので、パナソニックには発想の限界しか感じられない。
0347名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/14(金) 18:12:43.56ID:EYPqS7Ib0
カーナビだってソニーが撤退決めた位なのに、他に作るモンないの?
0348名無しさん@涙目です。(香港) [JP]
垢版 |
2018/09/14(金) 22:14:57.83ID:PJbUFuiX0
ここの新しいドラレコ付けたら地デジ映らなくなったんだが
0349名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:06.47ID:hxVppsua0
まさかのカロとJVCの合併とか
0350名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]
垢版 |
2018/09/14(金) 22:56:10.09ID:i2mnV8Vk0
うちはクラリオンだから関係ないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています