X



金田一耕助が現場に存在してても死亡者がどんどん増えてくよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:09:53.65ID:L65xcMtK0
死んだらあかんの?
0005名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:00.11ID:VwJDS4iu0
防御率が低い事で有名だからね
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:23.23ID:oGSgfp9w0
はじめの殺人が解けそうになると次の殺人が起こり、そのまま推理は放置される。
最後になってはじめのを解いたら全部わかったということになる。
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:25.59ID:0dtM7wOb0
犯人を推理で追い詰めて、みすみす自殺させちまう探偵は…殺人者と変わんねーよ
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:27.58ID:nJraViS40
金田一は古谷一行1択だな
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:24:11.02ID:MxKa82nt0
予定されてた被害者が全部殺されてからじゃないと
現在の材料で組み立てた理論が本当に正しいかどうかわからないと思ってそうなんよね
厳密にはそうなんだけどあくまで“推”理なんやから早めに出しとけや
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:25:18.75ID:nnNVPPGG0
嫌いだけど石坂浩二だろうな
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:25:20.19ID:Az4yx2SV0
犯人が全員殺し終わってからのこのこ現れて生き残り集めて長話してる間に真犯人が自殺してるっていう無能だろ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:26:29.02ID:RhVADp9j0
八墓村では、金田一幸助が居なくても連続殺人事件は起きていた。
0023名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:27:28.22ID:kDjOv0V/0
金田一は別に犯人を止めようとかいう気は一切ないから
0025名無しさん@涙目です。(秋) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:28:13.48ID:6RcrTmob0
犯人たちの事件簿面白い
コナンの犯沢さんは面白くなかった
0026名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:29:00.54ID:v5DeqDzo0
>>12
珠代助けてるだろ
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:30:21.87ID:Az4yx2SV0
なんでこんな無能が名探偵扱いされてんのか意味わからん
金田一少年の事件簿から?
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:36:29.04ID:WdoG+p7n0
>>8
古谷一行は2時間サスペンスの優柔不断な女たらしの役が一番上手い
金田一はちょっとキャラが違うように思う
ベッドシーンがないと古谷一行じゃない
0030名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:37:52.07ID:XapfR11U0
<放送情報>
特集「8人の金田一耕助」 AXNミステリーで放送決定!11月10日(土)1:00PMスタート
放送ラインアップ:
石坂浩二版、古谷一行版、鹿賀丈史版、小野寺昭版、中井貴一版、片岡鶴太郎版、池松壮亮版、長谷川博己版
(順不同)

寅さんがいない
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:39:26.19ID:hjlEoedd0
死神
0036名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:46:20.11ID:Xa3IK2ph0
死人を出すなって依頼じゃないから
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:04:49.32ID:7KJD3gb10
>>37
了然和尚の最期は見事だと思うわ
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:30:01.78ID:qkf5KHD40
真犯人が歯に隠した青酸カリで自殺して終わりなんだろ
0045名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:27.61ID:mK4SwCjJ0
事あるごとに名を賭けられるジッチャン
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:43.87ID:MzhCarJN0
スケキヨと思ったらマイケルマイヤーズだった時の絶望感
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:53:56.27ID:Fp5RW41W0
映画版の金田一耕助の冒険で、金田一が行く先々で猟奇殺人事件が起こるのは、
実は金田一が真犯人で自作自演で事件を解決して名声を得ていた、ってやってたな
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:35.28ID:de4FNW1t0
僕がはじめに貴方が怪しいと感じたのは、その時です!


徹底マークしろよ
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:57:27.29ID:8JCrJJb20
悪魔の手毬唄が最も好きだけど、原作は読んでいないし、どこの時点で被害を止められたか・・・。
犯人の自殺が防げたのは分かる。
0055名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:02:54.85ID:NnQkgmTm0
誰が犯人か気付いてたけど敢てスルーしてたみたいな事を本当に言うから困る
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:06.91ID:ZpeIDZW70
JETのコミック版より長尾文子のコミック版のほうが好きだ
0057名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:05:05.28ID:/IPqyf870
真犯人は必ずその場で毒飲むよね
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:26.96ID:g9ZPe67N0
犯人にすら翌死なれるしな(´・ω・`)
0061名無しさん@涙目です。(禿) [HK]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:42.79ID:BGZazfc40
とりあえず金田一少年は、謎解きするときは警官10人は用意しとけ
犯人バラしたあとの自殺と殺人が多すぎる
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:31.82ID:EgAHpd/k0
死神って知ってる?
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:53.52ID:0ctuAFU20
決めセリフが、頭をガリガリ掻くのを止めて「しまったーっ!」だからなあ
0071名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:04:52.93ID:zz7IoeGi0
そういや
幹国で横溝の金田一の小説が翻訳されたときに
コイツだったのか!!
って反応されてたなwジッチャンっていうヤツはって
そういう意味じゃ漫画版も役に立ってるんだな
0072名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:07:39.79ID:m3NTeMAo0
まあいなくても増えてく訳だし最後にあらましを解説してくれるだけありがたいのでは
0076名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:46:15.68ID:im84t90p0
金田一の職業は何?
0078名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:55:43.78ID:o3JbqwIC0
>>55
地獄のミサワかよ
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:01:19.73ID:CgExo3i40
>>10
獄門等でも警告ぐらいしてやれよと
0081名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:59.98ID:HCAPBgvhO
コナンが死ねば事件は起こらない
コナンこそ死に神
0084名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:30:45.69ID:pmBYd67h0
金田一は私立探偵だから仕方ない
それより「よし わかった!」の警部さんの方がよっぽど罪が深いと思うの
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:55.02ID:U80SBtBP0
>>29
サスペンスドラマ好きの自分もそう思う。
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:43:13.92ID:UCUJ1WQa0
民間人でタダの殺人オタクだから人が死ぬとか全く気にしてないんだよ
推理通り死んだら、あーヤッパリ死んだ〜w、位にしか思わない
0088名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:04.12ID:sM9dj+dB0
「金田一は、戦前の体制と戦後復興の歪みを見つめる傍観者」って言ってる人がいたなぁ。
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:15:10.00ID:c818/td60
頭を掻くとフケがボロボロ落ちる
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:27:28.90ID:9xNCTmzo0
でも八墓村で渥美さんが金田一やらなかったら、陰惨なオカルトホラー映画で終わっちゃうから悪くない配役だよね(´・ω・`)
大滝秀治さんが金田一映画の皆勤賞だったけ?
0095名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:44:02.20ID:m/18kSbf0
>>49
あのノリについていけず
漠然とした後味の悪さだけが残った
(※個人の感想です)
0100名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:42.36ID:lrGIjDJW0
金田一は語りべであって事件を解決する気なんてさらさらない
0102名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:40:16.05ID:d6U1PNc00
>>56
うむ
特に長尾文子の八つ墓村は至高だな
原作を読み込んでないとあの里村典子は書けない
0103名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:51:49.15ID:YgDShVi20
活躍するための事件だからな
0107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 03:40:37.18ID:yoWjYH2s0
>>104
原作はそんな感じですか・・・。
映画版はあの警部が本当に良かった。BSプレミアムなどで観る度にいつも思う。
1回しか観ていない連ドラ版の印象が弱くなっているし。
0109名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:16:00.77ID:yUOjzDfz0
推理物や探偵物の宿命。其処に突っ込むのは、野暮と言う物。
0110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:38:49.32ID:/MYkiotx0
止めようとしないから
0111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:43:55.45ID:J+BbFK0C0
現場に居て一人目で即、解いたら物語として物足りない
3,4人目まで伸ばすと無能感を感じる
そのあたりのジレンマがあるから
名探偵ものは事件後に調査して解くってパターンが多い
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:48:40.74ID:/MYkiotx0
>>62
浅見は犯人を自殺に追い込むクズだから
警察にも真相言わないし
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:49:11.99ID:X+GjcrUT0
犯人は金田一だからな
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 11:50:45.05ID:hcdCMzy+0
初代犬神家の石坂金田一の犯人に対する推理披露はすこ

犯人が何か言うけどそれを無視して持論述べる感じのあの間がなんかアスペっぽいんだよね
金田一が
0117名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:40:21.14ID:+wyd2knS0
>>58
いや、やっぱり古谷だな
石坂は髪ワシャワシャ掻いてフケがボロボロ落ちる不潔感イメージに欠けるんだよ
0119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:21:32.27ID:WadmljuK0
復讐がほぼ完遂してから推理が始まるからな
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:36:58.64ID:PBRcdJAS0
まー、横溝先生の文章はほんと読みやすいからスラスラ読めちゃうんだよね。
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:51.52ID:GQvK8CPe0
金田一が8人なら、死者も8倍だ
八つ墓村だったら…
0126名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:35.29ID:pjZP96yq0
>>3
実際の事件じゃ名探偵はいないだろうし、「よーし、わかった!」の強攻策で解決の烙印を押された事件も多いんだろうなぁ
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:16:56.73ID:o/It9+cD0
>>12
犬神家ではそれでお金受けとるの固辞してたな
最後の見送りすら遠慮して女中さんだけが見送ってた
0129名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:55:32.97ID:yUOjzDfz0
>>127
犬神家

金田一がいた→最後の一人が自殺した。
金田一がいなかった→迷宮入り
0130名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:59:42.27ID:gjIZ7yOu0
>>3
少なくとも、冤罪は起こらない……
0134名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/09/13(木) 05:52:08.96ID:ox6P3Taf0
>>122
格闘・・・、それは良くないですね。KBS京都で10年近く前に1回観ただけだから忘れている。
色んな役者の2時間バージョンも、最早記憶にない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況