X



北海道電力「助けて!電気が足りないの!」 どうすればいい?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:33:43.82ID:rwwSOdFj0?PLT(12000)

来年運転目指す火力発電所 試運転の電力を供給検討 北海道

地震のあと厳しい電力需給が続く中、北海道電力は、来年の営業運転を目指す石狩湾新港の新しい火力発電所の試運転の電力も供給力に取り込めないか検討することにしています。
地震のあと北海道内最大の発電所の「苫東厚真火力発電所」が停止したままとなっている北海道電力は、休止中の火力発電所を再稼働させるなどして供給力を積み上げていますが、
電力需給は厳しく、家庭や企業に20%を目標にした節電を求めています。
北海道電力は、来年2月に営業運転を目指す石狩湾新港の新しい火力発電所の試運転の電力も供給力に取り込めないか、検討することにしています。
この火力発電所はLNG=液化天然ガスを燃料にし、来月試運転を予定しています。
試運転での出力は現時点では未定です。
通常、発電所の試運転では、つくられた電力が送電線を経由して家庭や企業に送られることもあり、北海道電力は、安全面や制度面に問題がないか検討することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011623351000.html

世耕経産相「苫東厚真火力発電所の全面復旧は11月」

世耕経済産業大臣は、11日の閣議のあとの記者会見で地震の影響で運転を停止している北海道最大の火力発電所、苫東厚真火力発電所の復旧の見通しについて、
「10日夜、北海道電力から受けた報告では苫東厚真火力発電所の1号機は9月末以降、2号機は10月中旬以降、4号機は11月の稼働となるとされた」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011623841000.html
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:37:21.23ID:L2xFc2r60
ここぞとばかりにか。
雪を利用して蓄電して、夏に放出できるようなシステム作れ
大きい充電式乾電池
金は掛かっても、原発より安全だろ
日本では電気は高価なものだと国民に定着させるチャンスだろ
0009名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:39:07.86ID:1MLJACkL0
そんな時の太陽光発電ですよ。太陽光があれば十分だと日頃から言われてるじゃん。
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:39:42.59ID:R2T+TFt30
ダイジョウブ!

2019年2月に小樽でLNG火力発電所が新装オープンするから足りなくならない
ついでに今年第2発電所も建設開始
さらに4年後に第3発電所も建設開始

ちなみに道内にある火力発電の発電効率は30%
小樽のは最新式で60%以上
0014名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:40:27.81ID:H1qz67uX0
原発ってのは発電所であるにも関わらず
外から電気を送ってもらってないと爆発するんだよ
だから電力不足の原因は原発なんだよね
0015名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:42:24.85ID:TskNNkK20
お湯を沸かして羽根車回せばいいじゃない
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:44:30.21ID:sw3aTL040
昼間はTVもPCも付けない。
夜は9時に寝るで節電になるだろw
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:46:03.39ID:fHNxFB890
発表してる発電能力の中に太陽光や風力は入ってないんだよな

太陽光や風力入れたら十分需用電力は賄える供給能力はある。
雨の日でかつ風も無い日が足りなくなるだけだからその日をどうするかの問題
0022 【北電 - %】 (公衆電話) [EG]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:47:01.58ID:KP30Y7yT0
足りなければ輪番停電すればいいじゃない
0023名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:47:06.14ID:H1qz67uX0
つまり泊原発を廃炉にすればいい
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:47:09.90ID:R2T+TFt30
北海道のパチ屋って駐車場がクッソ広いのに満車だよな
マジで道民のパチ率すげえわ
0026名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:49:27.94ID:x68au8Q00
老人を東京へ輸出しよう
0028名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:50:02.88ID:nsdOsOsF0
内緒だけど原発稼働させればいいと思うぞ!
0030名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:50:46.34ID:wQlB4y2o0
泊動かせって騒いでるバカ共は、北電に言ってこいよ
北電のボンクラ共が適合審査通せる準備ができてないから泊は止まってんだからな
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:51:26.01ID:fHNxFB890
>>25
頭の悪そうなレスだな

日本の食料庫である北海道で放射能汚染が起こったら
日本人全体がダメージ受ける
道民だって大半が食品、観光関係の仕事してるのに
風評被害で産業が壊滅し生活できなくなるのだから原発なんて稼動させられる訳が無い
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:51:45.01ID:bg5yp7Cd0
夏より冬の電力量のほうが多いから早めに対策しないとまたブラックアウトだぜ
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:52:41.53ID:bZoMAl/m0
>>22
賛成
0038名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:53:19.65ID:fHNxFB890
>>34
太陽光や風力の供給能力入れれば十分現在の需要は賄える

雨の日かつ風が無い日だけどうするか考えればいい
0039名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:53:48.20ID:H1qz67uX0
>>30
ブラックアウトは北電による自作自演だからな
0040名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:53:49.39ID:NZJCIDWn0
つ 計画停電
つ 泊原発再稼動
 
0044名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:37.40ID:NZJCIDWn0
>>41
反原発EVキチガイの(神奈川)だから
0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:49.18ID:fHNxFB890
>>41
事故が起こった時の想定もして
リスクとリターンを天秤に掛けて動かすかどうか考えるのが責任ある態度だろ
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:59.05ID:izzTCmd/0
原発動かさずに電気足りないとかさすがにただのアホだろw
クイモノガーとかカンコウガーとか言ってるガイジ居るけど、そのまま冬に突入して道民が数万人単位で凍死したらすっごい喜びそうな奴だなww
0050名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:57:03.49ID:fHNxFB890
>>43
賄えてるから月曜、火曜と停電せずやっていけてるんだよ
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:58:14.07ID:fHNxFB890
>>48
地震が起これば原発があちこち壊れる事態になる

耐震性を満たしていない原発を稼動するのは危険だ
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:58:22.82ID:vhOV1hGx0
>>25
今現状、泊を動かせないのって、北海道の方針がどうか?という問題じゃなく、
原子力規制委員会での審査中だからでしょ?
しかも、陸・海の断層が焦点らしいからさ。
0055名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:58:26.10ID:yoHtUxsW0
どんどん風力発電を増やせ
冬とか発電しまくりだ
0056名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:58:26.21ID:NUHmQyX50
マルコの福音書 13:18

「また、あなたがたの逃げるのが、冬にならないように祈りなさい。」
0057名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:58:42.99ID:nsdOsOsF0
原発動かせって言うとイライラの奴がいてワロタ
0060名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:59:24.50ID:m3NTeMAo0
冬が来る前に計画停電
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 14:59:41.37ID:2dY9Ua2N0
当分の間北海道に優先的に燃料回してやれば
0063名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:00:01.97ID:SnQlv81U0
北海道の原発が動かせない理由は
原子力規制委員会が海底に活断層がないという証明を
電力会社に求めたこと。
海底の活断層がないと証明することは悪魔の証明なので立証することは不可能。
このため北海道の原発は永遠に起動できない。
0065名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:00:08.35ID:yO0wnaTt0
石狩発電所と小樽発電所を直ちに稼働中させろ
JR北海道に新幹線とか電車の運転を取りやめさせて
全部、ディーゼル鉄道での運行にしろ

足りなかったら四国とか九州から借りてこいw
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:00:36.48ID:fHNxFB890
>>61
放射能汚染すれば食品、観光業で成り立ってる北海道の産業は壊滅する
今はまだ、そのリスクを取ってまで稼動すべき時ではない。
0070名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:01:11.17ID:bg5yp7Cd0
一時的に原発動かせばいいのに
非常事態ってわかってないんじゃないの
輪番停電になったらわかると思うけど
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:02:35.36ID:at6JyzHB0
JR労働組合、北海道日教組を解体するしかない
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:03:11.47ID:2dY9Ua2N0
>>68
それ
北海道は汚染を受けずに立ち直らせないと
0083名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:03:43.52ID:H1qz67uX0
再稼働なんてあり得ないだろ
電力不足で人が死ぬなら勝ってに死ねばいい
推進派による自作自演である事は間違いないけどな
0085名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:04:16.53ID:nsdOsOsF0
パヨク「原発の電気を使うくらいなら黙って死ね!」
0086名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:04:49.71ID:TSz84oWA0
と言っても、足りないのは二割程度で節電率既に15%達成してるらしいよ。どさんこワイドで言ってた
あと5パーどうするかだな。トイレの便座保温しっぱなしとかは切っとけよ
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:05:22.99ID:MhupYjDc0
原発は今から稼働させなきゃ冬に間に合わないぞグズグズするな
試運転だの何だので発電運転まで1ヶ月はかかるからな
0088名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:05:56.13ID:TskNNkK20
そういや最近なんか記事あったな原子力規制なんたら委員は
非科学的でめちゃくちゃとかなんとか
0089名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:06:02.55ID:W8TiTgU/0
泊動かせや
電力足りてる も嘘。現状足りなくて計画停電する所までいってる
断層あるから危険 も嘘。今回のは既知の断層でない場所で起きてる

もうパヨクはガン無視でいい
0090名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:06:07.28ID:XBHS+bih0
各家庭2割の節電っていうけど
普段からまめに電気節約している人の2割と湯水のように使っていたやつとでは難易度違うよな
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:07:32.52ID:2dY9Ua2N0
なあ余震来てるのに泊原発動かせって書いてるやつ何なの
0093名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:07:41.19ID:fHNxFB890
>>89
活断層のないところで巨大地震が起こってるのに、耐震性を満たさない原発を稼動して良いのか?

十分な耐震性を備えて稼動するならともかく。

原発を稼動したいあまり感情的になり過ぎて滅茶苦茶な理屈になってる事に気づいて欲しい
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:07:42.72ID:x9FDZweV0
あらゆるバッテリーの性能が低すぎると言うか進歩のスピードが遅いんだよ
スマホのバッテリーなんぞフル充電したら1ヶ月くらいは持つようにしろよ無能
0095名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:07:53.94ID:MhupYjDc0
>>86
空調動かさないでなんとかなってる現在だから達成できてる数字だが
北海道はこれから一気に冷え込んでくる

まあ達成不可能だろうな
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:08:39.15ID:vhOV1hGx0
泊原発は、まぁ現実原子力規制委員会のGOが出ないから、再稼働はまだ無理だろう。

だけど、地震が起きてやばいから泊原発を動かすなというアホウは、
東日本大震災の時に浜岡を停めさせた菅直人と被るなぁ・・・
0098名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:08:48.60ID:6zsz94fb0
道東に原発を新設すれば良いのに
万が一事故っても大して影響無いし
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:09:37.04ID:ABfjE99v0
原発があるだろ
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:09:50.72ID:VOVTUeCF0
NHKのテロップでスマホの節電方法流してて笑ったわ
スマホの節電したところでテレビの100分の1ぐらいだろ
テレビ消せよと思った
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:09:53.61ID:2dY9Ua2N0
>>99
燃料回してやればいいだろ
0106名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:08.41ID:wQlB4y2o0
>>41
だからな、泊は今の所動かして良い原発じゃないからなんだ

動かす準備や施設、資格があるかないかの試験で合格点取れてねーんだもん

合格点もらった上で、地元住民との合意(紳士協定?)があれば再稼働って流のなか、合格点貰えてないからしょうがない



電気事業連合会
https://www.fepc.or.jp/theme/re-operation/
0108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:31.22ID:acKOUzFO0
>>86
(北海道)はネットなんかしてないで節電しなさい
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:37.29ID:izzTCmd/0
反原発派「道民なんか凍死しろ!そのほうが楽しい!」
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:43.30ID:vhOV1hGx0
www.hepco.co.jp/energy/atomic/info/review_status.html

ほくでんも泊原発の再稼働に向けて、鋭意努力中だったのにねぇ・・・

耐震性が足りないわけじゃないんだがなw
0111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:12:43.40ID:fHNxFB890
>>110
今回の地震は1500ガルだが
その地震に耐えられる耐震性なんてないぞ
0112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:12:45.66ID:cc1RB26V0
この国は地球温暖化に貢献しまくってるな
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:12:54.63ID:ffkYbSIS0
せめて泊再稼働是非の論議ぐらいしろや
NHK、毎日、朝日は泊についての記載ゼロだし
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:13:39.61ID:MhupYjDc0
そもそも断層あるから危険とかいう嘘科学なんとかしろや
断層ねえとこで震度7じゃねえかボケ

なんのために震度7に耐えきれる原発作ったんだよアホ
0118名無しさん@涙目です。(北海道) [RS]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:13:54.03ID:3ZUmqjhT0
パチンコ屋の営業自粛まったなし
0119名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:13.42ID:uy1N1/w/0
>>114
朝日なんて北海道大停電という社説書いたら原発のげの字も書いてないからな
お前らがさんざん危険だ!危ないといって再稼働止めさせた結果がこれだろうと
0120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:15.44ID:fHNxFB890
>>113
そもそもの話、大震災で発電所が壊れてこうなってるのに
耐震性を備えてない原発に頼ってはいけない。

君の言ってる事は論理が全く通らない
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:35.51ID:ffkYbSIS0
相変わらず反原発の連中は位置関係すら理解してないのな
0123名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:58.70ID:8WV8AkR90
【独島に軍配、諦めろ】 竹 島 の 領 有 権 は   <60億>   で 既 に 売 却 済 み
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536633092/l50


日本列島バラバラ殺人事件、ルーズベルトの密約で北方領土はロシアへ、在日右翼の密約で竹島は韓国へ。
0124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:13.39ID:fHNxFB890
>>122
君が理解してない
そもそもの話、大震災で発電所が壊れてこうなってるのに
耐震性を備えてない原発に頼ってはいけない。

君の言ってる事は論理が全く通らない
0126名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:54.74ID:7UgiwJ2+0
>>106
今回の地震の震源地見てもわかるだろ?
地震直撃受けない場所なんてないんだよ
震源地に原発があったら
配管はちぎれて、格納容器はばらばらになり
放射能じゃなくて核燃料が放出され
想像を絶する被害が発生する
原子力やってる人は最悪の事態など想定しない
まぁ、基地外集団ですなぁ
0130名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:16:52.45ID:Qfzuzg5x0
石狩の新設は老朽化した火力発電所の代替
だから全体の発電量が増えるという計算にはならないらしい
その他の火力発電所の新設には10年単位の時間がかかる
原発再稼働までは計画停電かブラックアウト覚悟で老朽化した全ての発電所をフル回転するしかない
再稼働は不可であれば石狩以外の火力発電所新設まで数年間計画停電かブラックアウト覚悟で老朽化した全ての発電所をフル回転するしかない

決めるのは道民ということになるだろう
0134名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:18:25.51ID:U0vo/rVb0
原発動かすかパチ屋潰せばいい
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:18:48.68ID:x9FDZweV0
>>106
ほんと福島で何を学んだのか
風向き悪かったら東京だって人住めるかわからなくなってたのに
0136名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:02.24ID:wQlB4y2o0
>>126
なんでオレにレスしてんの?
0137名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:17.41ID:chSeiQbB0
10月過ぎたら雪降る地域も出てくるからな
節電だけでどうにかなるのも後わずかしかない
0138名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:28.83ID:mgtwxRoE0
微力ながら自家発電で支援を(´,,・ω・,,`)
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:58.34ID:DALRwwWh0
まぁ再稼働だよね
普通に考えてw
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:20:18.15ID:T3JmJTvT0
もう綺麗事は止めようよ
原発動かせば済む話
0144名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:20:47.65ID:cB76YEEB0
すすきののネオン止めさせろよ(´・ω・`)
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:22:29.54ID:fHNxFB890
>>147

>>146だそうだ
0149名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:22:36.50ID:1MLJACkL0
泊が動いてればなあ
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:23:35.85ID:zd74S/7Z0
原発動かせよ
0153名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:24:44.18ID:dGu9tJdO0
テレビの主電源切ったり家電のコンセント抜く
待機電力の節電って微量過ぎて全く無意味だからね

どこかの1世帯がエアコンやテレビの電源入れただけで
100世帯の待機電力節電行動がパー

小規模の工場が1秒稼働しただけで
3000世帯の10日分の待機電力節電行動がパー
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:25:18.47ID:FhNr+AG+0
原発くんもノー原発ちゃんもパワハラやん

くそだっさw
0157名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:26:36.10ID:nsdOsOsF0
この電力不足でどれだけダメージ受けるかだな
農家や企業がバタバタ倒れても耐えられるかな?
0158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:26:38.91ID:Z7+VCa+s0
・風力発電をできるだけ立てる
・比較的小規模の(10万キロワット以下)の天然ガス火力発電所
を複数、できるだけ多く三ヶ月以内に建設する
・申請中の太陽光発電所をできるだけ早く完成させる
・10万キロワット規模の出力の大容量蓄電池を三ヶ月以内に
できるだけ多く複数設置する

完璧だ
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:26:47.77ID:vhOV1hGx0
>>140
だから、活動性の評価に応じるべきと書いたんだがな・・・
もうちょっと理解してからレスしてくれりゃいいのに。

活断層と断じる根拠としても無いのよ。
動いていないと証明できるのは約1万〜3万年前までと言えても、
その前は動いていたとも動いていないとも言えてないんだから。

その点で原子力規制委員会に対する活動性の評価について
まだ議論中って事なんだろう。
0160名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:27:41.84ID:xCh2sHDy0
道内のパチンコ屋って この状況下でも通常営業してるの??
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:28:10.87ID:Z7+VCa+s0
>>158
それと
・海外の火力発電機リース会社からできるだけ多くの発電機をリースする
0163名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:28:22.57ID:Qfzuzg5x0
決めるのは道民だね
冬になると計画停電の可能性が濃厚なのかな
少なくとも都市部の人は電気に頼らない暖房を用意しておいたほうがいい
田舎の方は用意出来ていると思う
0164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:01.72ID:fHNxFB890
>>159
今回、活断層が見つからない場所で巨大震災が起こった事を考えると
活断層があろうが無かろうが1500ガル程度の耐震性を満たせないと
稼動を許可すべきではない

これは全国の原発に言える事だが。

福島事故のように想定外ではもう済まされないんだ
0165名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:15.47ID:wQlB4y2o0
つーか、冬に電気止まったら死人が出るっての道民がいってんのかね?

突然外で猛吹雪にあって孤立してとかならわかるけど
毎日4時間停電しますってわかってりゃ
電気使わない灯油やガスのストーブ用意できるだろ

冬に突然自信です停電の時の話だって?んなもん、避難所行きゃ、電気なしで動く暖房あんだろ?
避難所にそんなのを用意してないってんなら、それが問題だっつーの
0166名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:40.93ID:U0vo/rVb0
>>158
風力も太陽も安定供給出来ないし震災に弱いわ
0167名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:30:16.82ID:Z7+VCa+s0
>>166
大停電の原因は風力でも太陽光でもない
一箇所の巨大発電所
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:30:44.13ID:X0JNHJgM0
>2 で終わってたw

でも、マジで再稼働しないなら、節電、計画停電、ヤシマ作戦しかないだろ。
0171名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:31:13.58ID:fHNxFB890
今回、活断層が見つからない場所で巨大震災が起こって発電所が壊れたのは事実だ
これがもし原発だったら大変な事になっていただろう。

よって活断層があろうが無かろうが1500ガル程度の耐震性を満たせないと
稼動を許可すべきではない

これは全国の原発に言える事だ。

福島事故のように想定外ではもう済まされないんだ
0172名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:31:39.69ID:Z7+VCa+s0
>>169
北海道は人住んでない
北海道の人口は横浜より少ない
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:31:51.76ID:XBHS+bih0
計画停電するにもせめて2,3日前ぐらいには発表してほしいわ
今のままだと前日の夕方に発表だそうだから知らずに当日迎えるやついそう
0174名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:31:53.35ID:/2IcrcHI0
原発稼働はよ。事故の心配無用
福島はトンキン電力の人災。あんなマヌケ事故二度と起こらんから
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:04.42ID:fHNxFB890
>>170
巨大地震がいつ起こるかは予想できない。
だからこそ震災に耐えうる耐震性の備えが必要だ。
0176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:05.24ID:acKOUzFO0
新幹線の電線で北海道に電気を送ったらどうかしら?
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:13.77ID:5KwbTF6T0
>>2で終了
0181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:44.33ID:Z7+VCa+s0
>>172
というのは間違い
横浜市と川崎市より少し多い
0183名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:53.78ID:chSeiQbB0
>>165
ファンヒーター型じゃない古いストーブって暖められる面積が小さいんよ
避難所であの手を使っても全然足りない
0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:54.59ID:ybblK64L0
周りでもみんな早く原発動かしてくれって言ってるよ
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:33:42.58ID:Z7+VCa+s0
>>180
風力発電が最もよく発電するのは寒い季節
0187名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:33:55.64ID:yPNewccT0
>>175
そんなことを聞いてるのではない。
短期間に250キロ先にピンポイントで地震が発生する根拠を聞いてる。
君は予測できてるんでしょ?
0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:34:16.92ID:2dY9Ua2N0
>>105
火力発電は燃料を燃やし稼働させ電気を作る
0191名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:34:18.75ID:msjyGQCW0
パヨクの首長が居る市町村は計画停電の対象にして
原発のありがたさを知ってもらおう
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:34:51.23ID:fHNxFB890
>>184
感情的になってはいけない

今の状況はアメリカに石油を禁輸され燃料が足りないじゃ無いかと、
南進し対米戦争に突っ走った戦前とよく似ている。
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:34:52.10ID:vhOV1hGx0
>>164
想定外では済まされないと、テレビメディア等でお決まりのセリフになってるけど、
あのセリフの愚かしさを考えないで、リアルで吐いてる奴がいるとしたらアホウだと思ってるw

過去に発生した事象を正しく評価して、その上で安全性を掛けた上で対応する事が適切というだけ。
また、メリットとリスクも正しく評価するべきという事よ。
現在のルール化で再稼働済の原発も含めて文句を言いたいのなら、
ご自身のブログででもw
0197名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:35:43.60ID:X0JNHJgM0
放射脳頑張ってるなw
0198名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:35:55.20ID:+jEUb6dX0
営業運転開始前の火力で供給していいんなら原発だっていいだろ
早く動かせよ
0199名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:35:59.87ID:mgtwxRoE0
>>176
新幹線の架線自体が沿線の電力線から変電所を経由して接続されてます。
0200名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:01.10ID:2PA/PKzm0
自転車のダイナモモーターで発電しろ 電力会社の社員の家族や協力企業の家族も使えばそこそこ発電出来る
0201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:12.08ID:Z7+VCa+s0
>>195
だから発電可能性が高いものを準備することに越したことはないだろw
それに風力と太陽光だけで対策しろとはそもそもおれは書いてもいない
見当はずれよ
0203名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:16.51ID:DgOX29bW0
自然エネルギーに頼るなら蓄電のことを考えんとな。
こちらの分野も発達すりゃええが、目先の金に群がるやつらが居るからな。
0204名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:18.55ID:fHNxFB890
>>187
3ヶ月以内に巨大地震が原発直下で起こる可能性はゼロではない

ゼロではない以上は備える必要がある。
0205名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:40.00ID:JD4gw6sY0
パチ禁止にしとけ
0206名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:40.74ID:5KwbTF6T0
>>186
雪で凍りつくから動かないんだよねw
0207名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:36:46.99ID:sQMCqJH70
ホラホラ、関東さん
いつも北海道にお世話になってるんだろ?
今こそ恩返しの時だ、ホラはよ
0208名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:37:26.38ID:Z7+VCa+s0
>>196
>>201に書いた通り。見当はずれのレスを続けるのは良くない
0209名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:37:38.77ID:j0Tyl05T0
パチンコ屋の営業やめいw
0210名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:21.22ID:Qfzuzg5x0
>>201
コストだよ
道民は貧乏なのよ
再生エネはそもそも真夏のクーラー需要のピーク対策で北海道には必要ない
だからはんかくさいつってんのw
0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:21.63ID:fHNxFB890
>>194
今回、活断層の指摘されて居ない場所で巨大震災が起こった以上は
全ての原発は想定外の大震災に合う可能性を考慮して
1500ガル以上の耐震性を満たさないと稼動許可すべきではない。
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:25.12ID:2dY9Ua2N0
>>202
震災までの一週間前は原発なしで何とかなっていたのに?
何の話をしてる?
0215名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:35.63ID:CuChlhyx0
なんでパチ屋はビッカビカのギンギラギンなんですかね?
0217名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:41.66ID:+jEUb6dX0
泊原発200万kW
苫東火力165万kW

一発で解消だろ
0218名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:42.00ID:8j9eg5Pe0
>>197
いかにこいつらがキチガイかよーく判るだろw 現実に発電能力足りずに2割節電って、経済活動がメチャメチャになるレベルなんだけど
特に北海道は観光業と酪農で持ってるのに、長期間2割節電義務づけなんて事態が続けば深刻な影響が出るw

でも、こいつらは、どんなに道民が困っても関係無いからねw 牛が乳房炎などで死のうが関係無しw とにかく泊原発の稼働だけは
絶対に許さない、酪農家や観光業で自殺者が出ようが何しようが自業自得w ホントのキチガイだよこいつらはwww
0219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:39:04.34ID:F403mvzGO
(´・ω・`)我慢汁
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:40:41.65ID:TiHGF5Y20
>>213
苫東厚真発電所は震災までの一週間前には壊れてなかったし
修理間に合ったとして他の老朽ノーメンテ発電所がぶっ壊れたらどうすんのよ
0227名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:40:51.53ID:fHNxFB890
>>218
一旦、放射能汚染が起こればその酪農も観光業も壊滅してしまうし
北海道経済は壊滅する。

耐震性を満たさない原発を稼動するのは
自殺行為そのものだ。
0229名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:07.18ID:Nt+UEOEN0
原発再稼働か計画停電で北海道の経済ガタガタに汁
0230名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:24.36ID:yPNewccT0
>>213
北海道の電力ピークは冬の夜なんだよ。
簡単に言うと、これから寒くなると電力使用量が上がっていく。
夏の昼間がピークだと思いこんでるから話が合わない。
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:31.73ID:fHNxFB890
>>228
一旦、放射能汚染が起こればその酪農も観光業も壊滅してしまうし
北海道経済は壊滅する。

耐震性を満たさない原発を稼動するのは
自殺行為そのものだ。
0233名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:37.01ID:78OiP/Ds0
なんでもいいから原発動かせ。牛が死んでしまうんや。このままじゃ廃業だ。切実なんや
0235名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:55.90ID:nsdOsOsF0
>>218
そら原発使うくらいなら電力不足で黙って死ねって考えだし
会話にならんですわ
0236名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:56.10ID:G+oORwUf0
人力で増やせ
0237名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:00.33ID:Qfzuzg5x0
ブラックアウトでも3日で復旧したんだから道民のほとんどは別に構わないと思っているかもしれない
まぁ決めるのは道民だろうね
ちゃんと世論調査をやってほしいもんだね
0238名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:08.89ID:wQlB4y2o0
>>183
FFは効率が良くて早く暖まるってだけだぞ?
電気も含めた投入した熱量が変わらなけりゃ出る熱量も同じよ

体育館がすぐに快適暖ったかになるかってことじゃなく
死人が出るのかって話しじゃねえの?
0239名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:13.18ID:5C/a1l540
電気代を3倍にすれば嫌でも節電するぞw
0240名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:59.43ID:cymHNykf0
>>233
肉にして売ろう
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:43:15.15ID:2dY9Ua2N0
北海道に発電所が足りないわけがないだろう

脅かしてくる奴・焦らせてくる奴・大げさな話と嘘をつく奴
道民は緊急時ほどこの手の話をする奴らの話を聞いて慌てないようにな
0243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:43:42.09ID:fHNxFB890
>>234
感情的にならず良く考えろ
一旦、放射能汚染が起こればその酪農も観光業も壊滅してしまうし
北海道経済は壊滅する。

耐震性を満たさない原発を稼動するのは
自殺行為そのものだ。

北海道で配送の遅れがあるからと言って無免許、無保険、車検無し、安全基準を満たさないトラックを走らせるようなものだ
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:44:27.90ID:78OiP/Ds0
>>240
廃牛なんて安いし。
0249名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:44:43.90ID:+DC/8NcE0
泊原発は200万kw以上の発電能力
あるなら使えよ
0250名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:45:05.09ID:+jEUb6dX0
原発再稼働に反対してる奴の家には送電を停止
これでいいだろ
反原発の奴らのわがままに巻き込まれる一般人がかわいそうすぎる
0252名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:45:26.03ID:fHNxFB890
>>245
いや、福島では地震で配管が壊れていたとの報告がある
配管が壊れて冷却系が作動しなかった可能性が指摘されている

福島原発事故 地震による配管破損
www.jca.apc.org/mihama/fukushima/fukushimajikodeq.html
0255名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:45:44.14ID:chSeiQbB0
>>238
書き忘れた事あるんで一点追加させてくれ
電気使わない石油ストーブって多くのマンションやアパートでは火災の恐れがあるから使用禁止とされてるんよ
0257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:46:01.60ID:2dY9Ua2N0
壊れた火力発電所を直せばいい
それは人の力で確実にできることだろう
0259名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:46:21.09ID:2WesOMGL0
試される赤い大地
パヨクの意見をまとめりゃ経済ぶっ壊して電気無しで冬を超せって言ってるようなもん
さぁどうする?
0263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:47:54.92ID:Z7+VCa+s0
>>210
電力不足以上にコストのかかる問題はない
0266名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:48:18.48ID:G+oORwUf0
俺も電動自転車で漕ぐよ
0267名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:48:39.12ID:1/D47uLW0
原発再稼働しろ
どうせ反対派は感情論で受益者でもない東京の連中がほとんどや
強行したらええ
0268名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:48:49.50ID:Z7+VCa+s0
>>212
当然のとこを言っているのだが?
だから政府は泊原発を再稼働させない
0271名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:49:20.93ID:ni1j4iUu0
原発動かせ原発を使え
0272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:49:31.17ID:Z7+VCa+s0
劣勢になると放射脳という単語が頻出するようになる
0274名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:49:43.02ID:yPNewccT0
最悪なパターンは、北海道に送電するため、東北電力と東京電力のエリアの人は節電しましょうという巻添えパターンかな。

中部電力と北陸電力はヘルツ数が違うから送電できないし。
0276名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:01.50ID:fHNxFB890
>>264


「どうしたの、何があったの?」

 一人が叫んだ。

「先生、逃げろ! ここはもう駄目だ。配管がムチャクチャだ」

 まだ津波が来る前だ。それでも彼らは原発から逃げはじめていた。

(朝日新聞「プロメテウスの罠・原発城下町1」2013年7月19日朝刊)
0278名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:12.93ID:ABfjE99v0
凍死するやつが出てきたらさすがに原発動かすだろ
0279名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:24.05ID:zpa9hpKH0
原発でええやん
0280名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:44.11ID:A3J0Z3/50
原発動かせよとは思うが地震が原因の電力不足なのに可動するわけないわなw
0281名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:53.56ID:c3tCmBzw0
原発反対派の家には送電止めて、チャリでも漕がせろ。
0283名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:51:09.30ID:Qfzuzg5x0
全ての可能性を考えるなら明日から計画停電という結論になるだろうね
リスクを計算すれば泊の再稼働も当然視野に入る
道民が最も受け入れないのは電気料金の値上げ
0284名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:51:24.10ID:gk6XMFDv0
今年の冬はとにかく灯油暖房で乗り切れ
FFストーブの取付に補助金だせばいい
一家に一台あればとりあえず凍死は避けられる
0287名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:51:34.86ID:z2XSGWxW0
かつてあった“原子力船むつ”ってのは、いざというときに陸上への電力供給のサポートくらいは出来たものだったのかな?
火力発電所の傍など送電設備が最寄りにある港に停泊して最大出力で運転して
他方にほぼ全ての電力を提供した場合、どれだけの供給能力があったのだろうか。
0288名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:52:16.96ID:fHNxFB890
>>286
耐震性を備えてないんだから無理だろ
0291名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:52:54.04ID:x68au8Q00
俺の回りの道民の大半は原発動かせと思っとる
0292名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:53:01.90ID:chSeiQbB0
>>287
周波数が合わないそうです(あの船は60Hz仕様)
0296名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:54:46.44ID:Z7+VCa+s0
>>282
おれは左翼じゃないから的外れなレスだな
0299名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:55:52.25ID:fHNxFB890
>>294
そもそも電力不足は大震災で発電所が壊れた結果だろ
大震災の怖さを思い知らされたのに
耐震性を満たしてない原発を稼動するのは間違ってる
0301名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:56:07.60ID:FyNIt6EJ0
すぐに法改正すれば一ヶ月で原発再稼働できるんじゃないのか、まぁ普通の国だとそうするよな このままだと今年のGDPは結構下がりそう‥
0303名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:56:34.51ID:rwwSOdFj0
このままだと道民死んでしまうぞ

今シーズン全国初の氷点下 北海道沼川で-0.9℃まで冷え込む
今日11日(火)は、大陸育ちの秋の高気圧が北日本を覆い始めていて、北海道を中心に朝は放射冷却が効き、冷え込みが強まりました。
そのため、富士山頂以外のアメダスでは、今シーズン初めて、氷点下を記録しています。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/3/33ccb_1615_efa1745c60fbdaa11cc6d23bdce0960e.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15287471/
0306名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:57:12.40ID:k1UekKdo0
送電ロスとかを考えて
人口密度の薄いトコを停電したらエエやん
効率が悪いからね
0307名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:57:19.21ID:z2XSGWxW0
>>292
それ以前の問題かよ…
今からでも60ヘルツ統一始めりゃあいいのにな
東日本大震災の時にも話題にはなったが、時の政権があまりにも糞過ぎたために議題にできなかったのが悔やまれる
0308名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:57:41.84ID:kSN2576j0
原発稼働
計画停電

節電ができない以上どっちかだろ
0309名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:58:07.99ID:Qfzuzg5x0
総裁選が終わったらいろいろ話が出てくるでしょう
北海道の経済界あたりが再稼働しろと知事に陳情するあたりから始まる予感
共産党は伊達の火力発電所すら強硬に反対したキチガイだから相手にされないだろう
北海道のリベラル層は自衛隊と原発にアレルギーは無いってこと
0311名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:58:15.24ID:Rg+p9Gz+0
インドとかアフリカと比べたら全然大丈夫だ
0312名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:58:39.87ID:VOVTUeCF0
物流は問題ないらしいし発電機でも買ったら?
レンタルとか
0315名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:59:13.38ID:JWC41+js0
原発動かす以外の解はないと思うけど、まあ、政治的に無理だよなぁ
申し訳ないけど、そのせいで死ぬ人が出ても仕方ない
0316名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:59:28.98ID:oAbkGOly0
一方、20%節電地区でも
パチンコ屋は営業をしていた
0317名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 15:59:57.84ID:X0JNHJgM0
2dY9Ua2N0 あたまおかしい
0319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:00:04.00ID:2dY9Ua2N0
北海道の冬季の暖房は灯油
電気どうこうなんか関係ない
0326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:01:34.81ID:qDR3zDqW0
原発?すぐ動かせると思ってんのか?

近々の話ししてんだぞ

ニュー速民もバカゆとり全盛で猿レベルだな

ビカビカギラギラの挑戦玉入れ叩けや
0328名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:01:58.58ID:chSeiQbB0
これからの状況を推察すると一番のネックは北海道新聞かな?
あの極左新聞がある以上、多くの道民が泊再稼働を求めても全部ねじ伏せるだろうし
0329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:02:15.45ID:2dY9Ua2N0
>>317
まともなレスも書けずに人格否定とレッテル貼りしかできないお前が頭おかしい
0331名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:02:30.27ID:wafyTAFr0
天が呼ぶ 地が呼ぶ 北海道が呼ぶ
俺は電気人間ストロンガー!
0332名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:02:32.28ID:fHNxFB890
まあ現実的な回答は

レンタルの火力発電所を100万キロワットほど設置すれば良い

福島事故の時も、レンタルの火力発電所を設置したから同じ事をする事になるだけだ
0334名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:03:55.14ID:Z7+VCa+s0
電気を得る方法はいくらでもあるからな
0335名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:04:13.72ID:2dY9Ua2N0
原発動かせと暴れてるような奴らが
福島のように汚染事故があったら悪いのは北海道と馬鹿みたいに叩きまくるんだろう
0336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:04:33.33ID:t5PJ1Gi10
北海道の暖房はガスか灯油じゃないの?
0339名無しさん@涙目です。(西日本) [JO]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:04.63ID:LxP1L7vc0
ニートや無職に自転車漕いでもらう
0341名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:13.76ID:X0JNHJgM0
な、おかしいだろ?w
0342名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:14.28ID:fHNxFB890
福島事故の時もイギリスのアグレコと言う会社から
レンタル火力発電所を借りて千葉と茨城に20万キロワットほど設置したんだ。
0343名無しさん@涙目です。(東京都) [RW]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:45.83ID:taANHqw/0
夕食は星空の下でジンギスカンを楽しめ
0346名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:06:09.27ID:+DC/8NcE0
>>335
お前チョンだろ
日本から出てけよ
0347名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:06:14.01ID:fHNxFB890
20万キロワットじゃなく55万キロワットだったな
0351名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:06:55.53ID:i+t3nAEy0
牛力発電とかできないの?
0354名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:07:27.82ID:chSeiQbB0
ガスがあっても電気が無いと給湯器も湯沸かし器も使えないから風呂にも入れん
0355名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:07:33.25ID:fHNxFB890
>>349
北海道電力が負担するだろ
電気売ればレンタルで発電しても儲かるんだから
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:07:37.15ID:VOVTUeCF0
>>325
北海道は灯油ストーブが一般的で電気関係ないのよな
寒さがーとかいってるのは見当違いよな
0358名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:03.67ID:jhMFljW00
緊急事態だと言うことで泊原発を稼働させた翌日あたりにまた震度7が泊原発近くの海底で起きて、津波に施設が飲み込まれ、
メルトダウン危機で大混乱とか起きなければ良いけど。
0360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:23.92ID:RZzVu6xs0
ネトウヨ「俺達の原発を再稼働すれば良い」
節電目標を達成したよ。ネトウヨ「・・・」
0361名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:25.73ID:Z7+VCa+s0
そもそも日本には震災の脅威があることを知りながら原発を推進した
ことに根本的な問題がある。
結局、大震災によって原発の安全性の欠陥が露呈し、そのせいで原発
を停止することになり、日本の電力は石炭火力依存に陥って二酸化炭
素を排出しまくっている
すべての元凶は、日本の原発推進にある。それがさまざまなシステム
の矛盾をかかえさせているために北海道の大停電にも繋がった
0362名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:27.91ID:n/VD71uu0
305 名前:なまら名無し[↓] 投稿日:2018/09/09(日) 21:27:28[夜] ID:j7K1P1pg [ KD106181140200.au-net.ne.jp ]
ほくでん、道、国が営業損失をパチ屋に補償するなら営業止めんじゃない?
もしくは電気契約する際に電力供給が不安定な際には電力を使用しないって条件を入れるとか
パチンコ屋以外にもゲーセン、GEO、TSUTAYA、美容室、本屋、カラオケ、塾、娯楽番組を垂れ流すテレビ局、五稜郭タワー、ロープウェイ、珍味工場等々他にも生命の維持やインフラに関係ない職業は全部止めればええのに
パチ屋以外にも声を挙げれば良いのになぜパチ屋だけ?
0366名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:09:56.87ID:F2vc4s7R0
結局停電無しになったのか
0368名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:10:03.05ID:fHNxFB890
>>364
何で理解できないんだ?
お前の読解能力不足が原因だな

お前日本人なのか?
頭悪そうなレスばかりしてるが
0371名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:10:34.07ID:1WkliUEW0
まずはパチンコ屋を撲滅させてから考えよう
0375名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:11:22.13ID:yPNewccT0
>>368
お前は再エネの赤字が丸ごと電気代に上乗せしてることは知ってるんだろ?
なのに、なんでレンタル火力の赤字は北電が負担すると思ってるんだ?
0376名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:11:27.08ID:TY9Eb3KJ0
北電の泊原発の申請読んだ。

しかし糞なのは、審査している原子力規制委員会だな。
何百回も説明させて2013年から許可が下りていないわけ?
何かあっても自分のせいじゃないという役人の責任回避体質ってやつか?

原発が悪いんじゃなくて動かしている運用側が糞だと思う。
0377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:11:45.99ID:2dY9Ua2N0
>>342
またその火力発電所を借りれば北海道を問題なく復興させることができる
産業も死なずもちろん汚染もされずに北海道の人が元の生活に戻れるのが本来の意味での復興になる
0379名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:12:17.54ID:fHNxFB890
火力発電所の復旧が遅れるなら北海道電力は発電所をさっさとレンタルしておけ

政府は北海道電力にアグレコから火力発電所借りるよう圧力掛ければ良い

インフラ会社としての責務だ
0383名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:12:38.63ID:vhOV1hGx0
なんでアホウは、レンタル発電でギリギリ行ける!とか言ってるんだろ。
発電量は少なくとも5%程度は余裕が無いとダメなはずだわ。
クソ古い火力が想定外に壊れるとか言い出さないのも不思議w
0386名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:12:57.88ID:5mGU0Fz20
パチンコ屋廃業させろ取り締まれや糞警察
0389名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:14:29.27ID:fHNxFB890
>>375
再生エネの賦課金負担は法律に基づいた物
今回のレンタルは政府が負担すべき法的根拠が無いから
北海道電力のインフラ会社としての電力安定供給義務を全うする為の責務と言って良いだろ
0391名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:14:35.93ID:NDjv2QRhO
一冬ずーっと停電させて楽になろうや。
0396名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:15:18.68ID:fHNxFB890
>>383
レンタルで100万キロワットほど賄えば良いだけだろ
0398名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:15:53.16ID:Qfzuzg5x0
>>382
昔から北海道は薪や石炭ストーブだから火事なんかほとんど起こさないんだけどね
ストーブも耐震なんとか装置ってのが付いていて揺れると停止する
0400名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:15:58.25ID:URgWzdgV0
北海道じゃないけど北海道並みに冷える標高1000mにある親の家
のメイン暖房はいわゆるFF式ファンヒーターであれ確かに電気止まると使い物にならんなw
停電で水道も凍るから水抜きしてこっちに避難だな
0402名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:26.34ID:unEexABc0
泊原発が未だに再稼働出来ないのは
北電は科学的に活断層の上に原子炉はないと言っているのに
規制委員会が活断層が存在する根拠は無いけどきっとあると思うから
北電が活断層を探し出して悪魔の証明しろと言う話は本当なのか?
0403名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:46.83ID:fHNxFB890
>>394
ちょっとは勉強してレスしろ
お前は何も知らな過ぎなんだよ
0404名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:51.06ID:a8cWmwlJ0
やばいでしょこれ
今から北海道は急激に寒くなるのに
東京とかの価値観で原発なくて大丈夫とかいってるやつほんまヤバイ
0405名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:53.23ID:96CEJja30
今頃プーチンと譲渡の密約交わしてるのでは
0408名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:18:29.13ID:fHNxFB890
>>402
それは嘘
活断層が無いなら火山灰が見つかる。
火山灰が見つからないなら活断層があると言う事
0409名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:18:32.50ID:W/V2jKbd0
北海道の人って暖房やばいレベルでつけて生活しているから冬でも半袖だったりするんだよね
意外と寒さに弱いって聞くぞ
0412名無しさん@涙目です。(WiMAX) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:16.60ID:/JFDSNmd0
ハムスター発電
0413名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:54.49ID:fHNxFB890
火山灰→火山灰層
0415名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:12.45ID:yPNewccT0
>>403
それお前だろ?

そもそも火力も燃料コストが上がると電気代に上乗せされる。
発電コスト自体が上がって電気代に上乗せされても別におかしくないだろ。
0417名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:22.03ID:TY9Eb3KJ0
JRもご臨終。
道の融雪もダメ。
ファンヒーター使えない。
水も送れない。
原油値上がりして、庶民の負担も増えるわけだ。

原発動かさないでどうなるか、ひと冬みてみようぜ。
0418名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:37.93ID:VOVTUeCF0
>>372
こういうときにも動かせるボット式買っといたほうが良さそうね
生命線だし電気と石油の両方必要とか非常時に厳しすぎる
電気だけあるならエアコンで多少緩和できるだろうし
0419名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:39.56ID:nCWy6qt00
原発はどっちみちオワコンだな
震度七の地震が泊原発に来たら日本が滅ぶ
0420名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:07.50ID:cE6ufWMb0
まずはパチンコ屋全部潰すところから初めてはどうだろうか?
こんな時でも通常営業してるのがまずおかしいんだよ
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:35.07ID:vhOV1hGx0
>>408
お前、そもそも断層と活断層の違いもわかってなさそうだなw

それに、お前の家、隠れた活断層の直上じゃない可能性がゼロじゃないから引っ越したら?w
0422名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:56.94ID:chSeiQbB0
>>416
メインじゃないけど補助的に電気使うからな
出力コントロール基盤や操作パネルは電気仕掛け
0428名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:35.08ID:wQlB4y2o0
うちは、メインの暖房はトヨトミのボイラーで各部屋床暖
これは停電したら稼働させるのは無理だろう。不凍液回すホンプ止まるしな

サブで数ヶ所にポット式のストーブこれは床暖とかの機能無しで200wくらい?
停電時に車から100v供給できるようにすれば、車のエンジンかけなきゃならんが、1台くらい何とかなる予定

停電なんかで道民が凍死するかっての

問題は、トヨトミがいつの間にか家庭用ボイラーから撤退してたところだ
そろそろ買い替えと思ってたんだが
0429名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:23:19.54ID:fHNxFB890
>>415
過去に福島事故後に電力が足りなくなって
東電が千葉や茨城に火力発電所をレンタルしたが
他の電力会社と変わらなかったから負担は無いだろ。

北海道電力が客にレンタル費用を価格転換するか、どう判断するかは分からないが。
0430名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:24:35.73ID:/2IcrcHI0
北電が我慢大会してる一方で

電気代値下げと社員の賃金カットを廃止した関西電力
0431名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:24:57.69ID:F3G+7slt0
さっさと原発再稼働
0433名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:26:24.38ID:rum44w2y0
原発再稼動せずに、節電+ポンコツ火力発電所フル稼働で乗り切るって事は
発電量と消費量の綱渡りの結果のブラックアウトというリスクをずっと覚悟するという事だ

まあ決めるのは道民なんだけどね
0435名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:27:01.45ID:WzWogcoN0
>>2
もし火力発電所だった場所に原発おいてたらいまごろ電力が足りないどころか北海道そのものから避難して
数百年間北海道が廃墟になってたんだよなあ
0437名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:27:59.27ID:fHNxFB890
>>433
福島事故後と同じレンタル火力で良いじゃん

何で原発に拘るんだ?
安全が担保された方法があるのに。
0440名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:28:49.69ID:eJUJd3yq0
泊動かす
簡単
0441名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:28:52.30ID:chSeiQbB0
>>439
雪降る土地にソーラーってなぁ
0442名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:04.39ID:nCWy6qt00
>>2
北海道民だけどそれはダメだろ
原発は北海道にいらない
0443名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:10.58ID:OgM5Af+e0
またネトウヨが日本人に迷惑かけてんのかよ
0444名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:30.24ID:fHNxFB890
日本も三菱辺りがレンタル火力発電所を始めれば良いんだよ。

震災大国で需要があるんだから儲かるだろうし。
0445名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:34.95ID:WzWogcoN0
>>437
自民党が原発は安全だといってるし、東電にも自民党員が多数いるから
たとえ日本がどうなろうとそんなことは知らない
よくなっても悪くなってもどうでもいい
ただ原発が動けば自民党は喜ぶし自民党に多額の献金が入る
それでいい
0448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:30:33.97ID:nCWy6qt00
>>446
震度七だぞ
0449名無しさん@涙目です。(奈良県) [RO]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:30:39.45ID:kUg4kjb80
原発を稼働すればいいだろ
0451名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:31:05.63ID:vhOV1hGx0
>>436
まったく、ただの断層と活断層と違いを理解してら、
そういうレスにならないんだよな・・・

一生懸命調べながら書いてるんだろうが、基本が理解出来ていないから、
示したソースと、カキコミ内容がチグハグになる。
0452名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:31:58.72ID:uy1N1/w/0
冬季の電力需要については当の北海道電力がすでに公表してるからな
2017年秋発表の2017から2018にかける冬の期間

北海道エリアにおける今冬の電力需給見通しについて
プレスリリースはPDF
http://www.hepco.co.jp/info/2017/1213820_1723.html

これによると、今380万キロワットで20%節電とか言ってるが
冬季の最大需要は516万キロワット

あと項目として書いてある電気の必要性について書き出してみると
灯油やガスによる暖房も、送風ファンや給油ポンプに電気を使うこと

水道管凍結防止ヒーターとして利用していること
ルーフヒーティング、ロードヒーティングとして利用していること

本当に今年の冬どうするんだ?という感想しか出てこない
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:31:58.72ID:0JHBRP020
>1
自公アベノミクス朝日本が、下らん人気取りで
集団処刑した、
オウム真理教 麻原魔帝 13使徒 破滅呪術効きすぎw

西日本ギガレイン大水害 日本列島 灼熱酷暑

大阪湾で目が再構成された、
変異台風、台風21号チェービーで、
関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。

北海道大地震 北海道ブラックアウト。

TRPG トーキョーNOVA>1の、

近未来 地軸転倒ポールシフト、
気候変動激化、
全世界同時大震災、全世界同時巨大津波、
グローバル巨大飢饉、グローバルテラブラックアウト
ギガ狂乱物価 テラオイルショック>1 ハザード。
などから、露中インドあたりでの、アジア核戦争後。

エスニック トロピカル バイオレンスな、グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、

バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」

日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック。

ここらだなww
0454名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:32:07.12ID:fHNxFB890
>>451
具体的に俺の発言の何が間違ってるのか言ってみ

ソースも提示してるんだし
今後はお前の番だぞ
0455名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:32:14.47ID:chSeiQbB0
そういや道議会って今なにやってるんだ?
まずは道内で稼働/再稼働の論議ぐらいはやって欲しいんだが
0457名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:04.95ID:yII5rdQ+0
原発稼働させろ派のレスひどいな
0459名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:10.88ID:uyP7saLQ0
俺様は東京だから関係ね〜よ〜WWローソクでも焚いてろ!WW
0460名無しさん@涙目です。(北海道) [TR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:20.30ID:SpnETvG20
>>2
北電には扱いきれない
0462名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:52.31ID:rwwSOdFj0
>>452
>冬季の最大需要は516万キロワット

やべえ・・・
0463名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:54.72ID:UvI2tl8a0
最近は電波で携帯の充電とか出来るんだろ?
大間から電気送ってやれよ
0464名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:34:03.86ID:wRs/8wm20
>>1
1号機まだ回すの?石炭の
海外投資がお陰で逃げてるのに…
馬鹿か?安倍ちよん

「石炭安くしてよ、ぷーちん
買う量増やすからさぁ〜 ………」
とか言って夢ちゃんに噛みつかれてんのか?
0465名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:34:10.66ID:Jm0Gu3tU0
必死の節電で計画停電免れても
このままだとこの冬で北海道経済ガタガタになる
海外からの観光客も激減するだろうし
本州資本の工場や本州に部品納品してる工場も
生産量減るだろう

泊動かしてほしい
0468名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:34:34.10ID:vhOV1hGx0
>>454
んじゃ>>408がまずだめだね。

>活断層が無いなら火山灰が見つかる。
これ間違い。
火山灰の年代測定によって、活断層か断層かの評価がわかれる。

>火山灰が見つからないなら活断層があると言う事
これも違う。
それは証明できる一つの方法というだけの事。
0471名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:32.24ID:fHNxFB890
>>465
原発が大震災で今回壊れた火力発電所のように壊れて放射能汚染起こせば
酪農や観光主体の北海道の産業は壊滅するぞ
そんなリスク取らずにレンタル火力で良いじゃん
0472名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:51.86ID:WzWogcoN0
>>446
なんでといわれても想定外の地震だったからとしか……
福一も東電と自民党の想定外だったという理由で壊れたろ
今回もそうだよ
福島も原発の事故処理費用で国庫にまで手を出すくらいの大損失出してるだろ
北海道だと農作物や観光資源、その他諸々への被害が福島と比較にならないほど大きい
仮に火力発電所だった場所に原発があったら最短でも今後100年は税金が5%は上乗せさせられてた
0473名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:55.62ID:/2IcrcHI0
関電は大飯も再稼働するんやな
じゃんじゃん電気つこたろ。道民は我慢汁!
0475名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:36:27.19ID:fHNxFB890
>>468
泊原発の事言ってるんだから俺の言ってる事で正解なんだよ
0476名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:36:51.62ID:vhOV1hGx0
>>454
>>436
同じ理由でこれも間違い。
そもそも20年前のままの断層って・・・
言いたいのは、20万年前の地層だろ。
ここでもすでに2か所間違えてる。

よって、間違いだらけよ、君。
0478名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:37:49.57ID:Qfzuzg5x0
泊の再稼働も今年の冬はもう間に合わないよ
原発再稼働は中期的な対策でしかない
今年の冬に限って言えばブラックアウト覚悟で老朽化した発電所をブン回すか計画停電の選択しかない
電源レンタルで電気料金値上げなんて道民が納得しないだろう
国が金を出すならちょっと話が変わってくるけど
0479名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:37:51.97ID:WzWogcoN0
>>470
原発があった場所は震度7じゃなかったろ
別に再稼働してもいいけど、原発の下で地震が起きたら日本経済は完璧に壊滅して中国に買収されるがよろしいか?
0480名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:37:52.67ID:fHNxFB890
>>476
確かに20年前と言うのは俺の間違いだ

正しくは20万年前
0481名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:37:56.27ID:Z7+VCa+s0
原子力規制委員会は、民主、自民、公明、無所属クラブの共同提案を
元に衆議院環境委員長から国会に提出された法案が成立したことで
できた行政機関です
0483名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:38:01.34ID:yII5rdQ+0
原発稼働させろ派の一部のレスひどい
ネット工作員って相手に真っ向から向かわず
変なレスをつけまくって反対意見の人を疲弊させる方法とるんだって
0484名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:38:13.86ID:wRs/8wm20
>>431
エロいから今は駄目だ

早く安倍ちよんカルト売国北統一パ
チコ一味を政界から抹殺すべし
0486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:16.93ID:t5PJ1Gi10
節電すれば良い
311の時どれだけ無駄使いしてたか分かった。
0487名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:30.77ID:96CEJja30
恫喝脅迫が与党とネトウヨの常套手段
0490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:41.48ID:uz6WdoMP0
一方そのころ俺は超堪能していたのであった
https://i.imgur.com/RJZuVLn.jpg
0491名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:51.13ID:I42FeSFI0
会社を輪番で休みにさせればいい
0492名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:53.95ID:fHNxFB890
>>485
いやお前が間違ってる

泊原発に関しては
20万年前の火山層が見つかれば活断層が無いという証明になるが
その証明が出来ない以上、大震災のリスクはあると言う事だから。
0493名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:40:23.55ID:I42FeSFI0
原発も動かせ
0494名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:40:34.12ID:pIhUxyFc0
原発動かさないなら11月まで計画停電でいいじゃない
0495名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:40:40.08ID:Y/N9IL9M0
原発動かせばいいだけだ
0496名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:41:04.50ID:x8Qa901q0
>>448
はい、ぱよぱよちーんの「拡大解釈」北これ
現地は震度2だよな?
で、福一は津波もあったのと非常電源が地下でダメになった。

だが、一番の被害拡大は、空き缶が海水注入ダメとかほざいて冷却できなくなったよな?

むしろ、原発あるなら国による自衛隊の重警備しないと戦争に巻き込まれたら大変だ!のほうがマシな意見
0499名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:41:43.34ID:acKOUzFO0
新日鉄とか王子製紙とか発電所持ってるんでしょ?
0500名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:42:28.82ID:vhOV1hGx0
>>492
そうやって、話していた内容から微妙にずらしてもっともらしく言うことを何って言うんだったかな。
もうすまんがお馬鹿の相手を出来る時間は終了。
0501名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:42:38.33ID:fHNxFB890
>>497
今回の火力発電所はどうして壊れたと思う?

理解できれば耐震能力の備わってない原発が同じように壊れると考えて
リスク判断を下すだろ
0502名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:07.99ID:wRs/8wm20
>>465
北海道は灯油ストーブだろ?
0503名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:08.33ID:5KwbTF6T0
>>479
パヨクさん曰く、中越地震では刈羽原発の原子炉真下の断層が動いたそうですよ?
0504名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:18.46ID:2P/t51HI0
これ東電に知恵を入れて貰っただろなぁ
節電しましょうって言ってもテレビを消しましょうとは言わなかったメディア
計画停電で地域経済が終わったな311の時
0505名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:43.37ID:fHNxFB890
>>500
馬鹿の癖に絡んでくるから論破されるんだよ

泊原発に関してはソースを提示してるように
20万年前の火山灰層が見つからなければ活断層が無い証明にはならない

これは間違ってない。
0508名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:44:22.54ID:chSeiQbB0
なんというか マスコミ連中による「再稼働是非の論議すらNG」っていう風潮が気に食わんのよね
この際だから道民と議会には徹底的にやりあって欲しいわ
0509名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:44:43.84ID:2rJPkAb80
>>472
自民党が政権担っていたの?東日本大震災時の福一は地震による事故なの?
仮に厚真にあれば、というけど原発はそこにないよ?被害もなかったよ?
0510名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:45:12.37ID:LPCp2xdo0
>>2
だよなあ。
建前では暮らせない。結局容認することになるんじゃないかね。
0511名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:45:28.65ID:fHNxFB890
>>506
今回は1500ガルの揺れで火力発電所はぶっ壊れたが
原発は1500ガルに耐えられるほどの性能は満たしてないんだが
0516名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:46:51.00ID:kMfkz2W30
>>472
北海道が壊滅っていうがこれだけの広さがある上に今の福島の帰宅困難区域は県内でも限定的で他県は普通に復興を始めている
https://i.imgur.com/0DbN7Ic.jpg
影響のない部分の風評被害は起きるとは思うけど>>435で言うほどの被害は出ない
福島第一原子力発電は震度6強でも大丈夫だったけど津波でやられた
私が言いたいのは原発を動かせと言う話ではなくて大袈裟にするのはよくない
地震が地震がというのは間違いで、揺れなくても想定外の水が来たらどの原発もやばいのは事実としてあるとは思う
でも電力が足りないことで今回と同じような停電があったら死者続出は免れないのも事実
0517名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:47:01.39ID:wRs/8wm20
>>458
ちょんやちゅんちゅんを
安倍ちよんが沢山招き入れる政策を
推進しているせいで
住宅が増え、薪の元の森林が無くなる

挙げ句投資は逃げ、台風が北海道にま
で押し寄せ風力発電も出来ず
パネルもゴミの山と化して廃液を出す
のみだな、
0518名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:47:42.03ID:fHNxFB890
>>515
福島原発は配管が壊れたみたいだぞ
0522名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:48:18.12ID:LPCp2xdo0
>>508
昔は憲法改正の議論すら批判された。
それに異議を唱えたのが、北海道の中川昭一氏議員だったね。
議論すら封じ込めるのは、言論統制だと。
0525名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:49:36.57ID:WzWogcoN0
>>496
お前・・・長文ネトウヨをやるなら基本くらい学べよ・・・
海水注入もしてたろ・・・お前・・・いくらなんでも馬鹿すぎるからろくに相手にされないだよ・・・
0527名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:50:19.76ID:fHNxFB890
>>516
福島だって放射能汚染されたのはごく一部地域だが
食品だって福島産と言うだけで避けられてるのが現実だろ

同じように北海道産と言うだけで風評被害を受けて
酪農とかやって行けなくなるのは容易に想像できる
0530名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:51:47.41ID:LPCp2xdo0
そういえば菅直人は原発通で、ヘリから炉心に水をまいていたよね。
すごかったね、あれ、さすが理科系総理。
0533名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:11.54ID:nCWy6qt00
>>461
>>470
>>479
でも震度七ならダメだな
0535名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:24.28ID:wRs/8wm20
>>490
だって融通とか無理だろ?
0536名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:32.41ID:WzWogcoN0
>>516
福一の処理はもう手がつけられない状態で作業員バタバタしんでんぞ、今の話だ先日も死んだ
そんで東電の自己処理費用が国から出てることも知ってるよな
税金に上乗せされてることも
0537名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:41.33ID:uz6WdoMP0
原発の種類が福島とは全く違う最新式だってのもまるで公開してないよな
0544名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:47.74ID:wRs/8wm20
>>511
ゲル?
0545名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:54.07ID:uy1N1/w/0
北海道電力の冬季の電力需給見直しについて
最大需給は516万キロワットだがそれに対する供給力は614万キロワット用意しているとなっている
夏の間は苫東厚真を動かして冬になるとメンテや休止している発電所をかき集めることになるけど
余震等で苫東厚真がもう一度停止するようなことになるとほんとどうなるのか
0546名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:55.40ID:UirW9vUR0
>>528
とりま、すでに日本では3箇所の原発が動いているし、福島の処理もまだ、もんじゅやら六ヶ所村とかも考えると、万が一のリスクとか言い出したら、日本に住む所が無くなるな。
0548名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:52.52ID:nCWy6qt00
>>538
地震が起きる確率は100パーセントだろ?
0549名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:55.72ID:x8Qa901q0
>>525
それは結果だし、そもそもその判断したのは福一の所長だろ?
真水がない。どうするか?海水注入するしかないで入れ始めた。このときまでにも時間かかったし、空き缶がダメってプレッシャーかけたわな?
0550名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:59.20ID:fHNxFB890
>>542
《 1号機、津波前に重要設備損傷か 》
 1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、
原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。

東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
共同通信

http://openblog.seesaa.net/article/435848634.html
0551名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:07.05ID:/fLqVC2i0
東日本の時、微弱性は分かってたんだけど
電力網整備するのに道内の電気制限するとか実質無理だったからなあ

これを期に取り掛かってくれればそれでいいんだわ
何でこんな話で政府批判に持っていこうとすんのか、左翼の思考ってやっぱ下衆と実感する
0552名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:40.98ID:Ae2itbRV0
>>4
それ今工事してる
0554名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:54.55ID:wRs/8wm20
>>515
ないが
ナトリウム漏れがヤバイから
容器をなんとかするとか
兎に角安倍ちよんじゃ駄目なんだよ
わかるか?
0555名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:58:57.51ID:wRs/8wm20
>>518
物性だよ
0556名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:59:26.54ID:WzWogcoN0
>>538
低確率で日本が滅ぶかわりに電力会社が儲かる、それが原発
電気のために背負うリスクがでかすぎるとのことで大規模に使ってるのは土地が広くて最初から荒野みたいな土地がある地震も少ない米、フランス、それから韓
福一は津波でやられたのもあるが地震の時点で設備が破損してる
そもそも冷却のためには海の近くに設置しなきゃならんので一定確率で爆発するリスクは受け入れなきゃならない
日本のような地震国は世界のどの国よりもリスクが高いため一定期間でどこかが爆発する前提で設置する覚悟が必要
だんだん国土は削られ処理費用として税金が上がる どうしてもジリ貧になる
0557名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 16:59:46.63ID:fHNxFB890
福島事故でも地震で原発が壊れて
放射能汚染に繋がったと言われてるから
耐震性の無い原発の稼動は自殺行為だぞ

最低でも1500ガルの耐震性を満たさない原発は即時停止すべき
0560名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:00:32.45ID:wRs/8wm20
>>516
まあ、女川は大丈夫だったが
ロシアがミサイルを飛ばしてるからな
0561名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:00:51.40ID:kMfkz2W30
>>536
自分で言った言葉を忘れないでね
私は税金のことは特に何も言ってないし反論もない
私は>>435
>数百年間北海道が廃墟になってたんだよなあ
これについて言ってる
大袈裟にするのはよくないと言ってる
あと質問なんだけど作業員が死ぬのはダメで北海道民が停電で凍え死ぬのはいいの?
0562名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:00:56.77ID:WzWogcoN0
>>549
結果として無意味だったろ?メルトスルーして穴が空いてた
それにあそこに原発設置したのは自民党で、安全だと言ったのも自民党で、保守点検を軽くさせたのも自民党で、
安全だからといって対処マニュアルを放棄させたのも自民党で、東電幹部は自民党員で、東電が献金していたのも自民党だが?
0564名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:01:03.30ID:Z7+VCa+s0
>>540
石炭火力発電所も原子力発電所も、加圧された蒸気で
発電タービンを回す点においては、まったく同じだから
石炭火力が壊れるなら原発も壊れるだろ
0565名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:01:19.48ID:wRs/8wm20
>>533
耐震偽装する安倍ちよん友達だからな
0567名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:01:35.98ID:hglqFLiQ0
東京が計画停電していた時に他人事だった札幌の人達の事は忘れない
0569名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:02:46.52ID:wRs/8wm20
>>528
イランやトルコだってあるぞ
温泉あるからな
0570名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:03:14.45ID:PLgshQmz0
アホサヨば神奈川ID:fHNxFB890の特徴
・平日の昼間から5chに入り浸るひきこもりニート
・ひとりで数百レスも馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「会社経営者で年収1千万以上で自由な時間がいっぱいある」(1千万"以上"を強調する)
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「貧乏人!」「お前の年収言え!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての経営者が全ての会社員より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「自分で調べろ!」と逃げる無能ヘタレ
・大量レスの言い訳が「馬鹿をからかって遊んでるだけ!」と典型的な5ch中毒者の常套句
・ボコボコにされたら「お前には飽きた!」と逃げ出す
0572名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:03:22.61ID:wRs/8wm20
>>520
カジノはやめるべきだな
0573名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:04:04.91ID:WzWogcoN0
>>561
停電で凍え死ぬなら再稼働させればいいんじゃない?
でも北海道が廃墟になってたのは確かだろ
北海道の都市部が一部に集中してることは知ってるな?原発が爆破したらどこが汚染されてた?
回り道してフェリーを使わないと物資輸送もできなくなる
もちろん作物も売れない、特に対外的に
北海道の産業は終わる
0574名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:04:08.48ID:Z7+VCa+s0
>>564
原発と石炭火力の違いはタービンを動かす蒸気が、ただの蒸気か
放射能を含む蒸気かという違いがある。そりゃ逃げ出すわ
0576名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:05:53.93ID:/g0U8yBn0
雪が多くてソーラー作れないのがなあ
九州なんか作りすぎて九州電力がもうやめて状態だってのに
0580名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:06:51.11ID:wRs/8wm20
>>527
彼の国だけがいちゃもんつけてるが
FTA とかに違反するだろ?
きちんと放射線量の検出データを
示せば逆のお墨付きになると前にも…
0581名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:39.30ID:5KwbTF6T0
>>574
加圧式だから放射能含まないぞ
ああ、自然の水と同程度の放射能は含むがなw
0582名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:06.04ID:kMfkz2W30
>>573
爆破って…爆発と言いたいんだろうけど
福島原発の水蒸気爆発は海水冷却の判断が遅れたからでしょう?
北海道が廃墟になるっていうのも泊村周辺のことだけでしょう?
なんでそんな大袈裟なん
あなたのような大袈裟に騒ぐ人がいるから風評被害が減らないのわからんかな
0584名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:27.57ID:wRs/8wm20
>>536
うせや〜

じゃあ、五輪無理やろ?
0585名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:28.51ID:vxxP6yET0
でもパチ屋が営業してたりするんだろ?
0588名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:10:04.42ID:T275vDU10
>>585
これ
0589名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:10:10.03ID:wRs/8wm20
>>549
日本は海水が豊富なんだから
じゃんじゃん掛けて冷やせば良いのさ
安倍ちよんあほ
0592名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:11:04.82ID:Z7+VCa+s0
>>581
そうか。
0595名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:11:57.58ID:7w5s+QAq0
道民は電気使わないで昔の生活に戻ったらどうかな?
0596名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:12:13.68ID:NwTQiLEU0
>>583
PWRなら二次系(タービン側)の水(蒸気)は放射能による汚染がほとんどない...と言われている
0597名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:12:25.54ID:acKOUzFO0
日産リーフを1000台くらいフル充電してフェリーで運んで北海道で電線に放電するってどうかしら?
0598名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:12:32.06ID:wRs/8wm20
>>546
古いからヤバいぞ
海外インフラの支援なんかで
国費を流出してるから
原発を新しくするビジネスが
育たず海外に先を超され漏れた…

安倍ちよんて本当にアホ
0599名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:12:41.95ID:hglqFLiQ0
>>571
大変な状況の中から東京から札幌に脱出したら、札幌の人達は3.11より日ハムの方が関心がある上に北海道は資源も電気も余ってるのに東京は備えがなって無いって言われた
0600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:07.71ID:+nD+5wff0
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
不正選挙・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・右翼青年・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省・・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
人工地震  自衛隊駐屯地近くは危険 穴掘って純粋水爆埋め込み 日本の機関は日本を破壊するために動いている
ロシア国防省「日本の地震は核を使った人工地震」
0601名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:23.58ID:wRs/8wm20
>>1
ガス輸入したいなら
カードに何故しない?
馬鹿か?安倍ちよん
0606名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:14:53.24ID:wRs/8wm20
>>574
これは断言出来る

ばーーーーーーーー彼
0608名無しさん@涙目です。(石川県) [FR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:38.74ID:KDcbBJNF0
パチンコ店の電気使用量なんて微々たるもんだろ
まあ、やらないよりマシだが
0609名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:14.80ID:LPCp2xdo0
今回韓国がラオスのダムで大事故をやらかしたけど、原発の被害より大きかったね。
ほかのダムの事故でも大変な被害をだしたものがある。
福島では少なくとも数百人という死人はでなかった。しかもそれはラオスが自己を矮小化しての発表であり、
本来はもっと多いだろう、そしてその被害はカンボジア、タイ、ベトナムにまで及んでいる。
それでも水力発電はここまで問題にならない。日本中にたくさんのダムがあってもここまでは騒がれない。
原発は核兵器と直結している。日本を丸腰にして侵略しやすいように願ってる層が
原発の危険性を大げさに騒いでるというのはあるだろうな。
0610名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:38.94ID:wRs/8wm20
>>573

今日のお買い得→北海道産玉葱と南瓜
0611名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:18:18.36ID:NwTQiLEU0
>>607
泊に無いのに泊とは何事だ!
ということで厚真の住民による反対運動が起こり稼働できない
0612名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:18:30.14ID:UirW9vUR0
個人的には古いタイプのBWRは動かすべきじゃ無いと思うよ。
泊原発はPWRだからさっさと再稼働したらいい。
0613名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:18:34.69ID:chSeiQbB0
>>604 自己レス、ダイナムも輪番休業をやってるんだね
http://www.dynam.jp/misc/180910.html

2018年9月11日
北海道地区 輪番休業のお知らせ

 平日ピークタイムにおける北海道電力管内の供給電力が需用電力に対して不足すると予想されていることから、
現在実施している節電の取り組みに加え、輪番休業を行うことで政府要請の20%の節電を達成します。

■ 9月12日の輪番休業の店舗は以下の3店舗となります。
 苫小牧店、千歳店、釧路宝町店

日頃ご来店いただいているお客様にはご不便をおかけいたしますが、なにとぞ、ご理解のほどよろしくお願いします。
0614名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:19:17.08ID:96CEJja30
伊予原発が地震で壊れたら西日本は終わるな
0615名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:20:22.46ID:UwMO1DaO0
>>42
ほくでんのホームページに予定出とるで
0616名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:20:29.32ID:/2IcrcHI0
ちゃんと対策してれば原発は怖くない。311の明暗

・建設前から大津波を想定してた女川
・県の予想をスルーせず壁をかさ上げした東海第二

福島は津波対策スルーしたトンキン電力の人災
0617名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:20:59.44ID:WzWogcoN0
>>582
海水注入の判断は無関係
すでに冷却機能が失われていたんだからどうにもならない
仮にそうだとしても電力会社幹部の一瞬の判断次第で容易に爆発するということでもある

君は何の話がしたいの?
北海道民が凍え死ぬなら再稼働したほうがいいよね?といってるの?それはそうだよ、凍え死ぬよりはいい

で、それと原発を推進するかは別の話だよね?

現実的に原発は爆発するリスクが結構ある
北海道の物資運搬が寸断されたり都市機能が壊滅して北海道自体の産業が終わることもある
一定確率ですべてが終わるリスクを背負って原発を推進するメリットは?
電力会社と自民党は税金で儲かるが、他にどれくらいデメリットを打ち消すメリットあるの?
0618名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:10.82ID:wRs/8wm20
>>571
非常に、住宅価格が高等している…

日銀金融機関腐れ土建不動産バブル恨む
0619名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:22.17ID:DIohturD0
ヒント
パチンコ屋
0620名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:46.11ID:wRs/8wm20
>>575
中韓スパイ
0621名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:22:31.86ID:RFq/Ulek0
こんな時でも営業してるパチンコ屋とそれに群がる北海道民よ
0622名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:22:47.85ID:UwMO1DaO0
>>50
こーゆう奴は電力の需給をわかってない
0624名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:23:04.39ID:71FMQBsS0
大阪の電気うめぇぇぇぇぇぇぇぇ
0627名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:24:01.37ID:vaxwlyaL0
>>1
別ソースで苫東厚真発電所は
>阪井一郎副社長が「点検が進み、損傷の程度が増えれば、(復旧の時期が今回経産省に示した見通しより)延びる可能性もある」
ってあるし4号機がタービン潤滑油から出火してるんだから1,2号機もタービン分解点検しなきゃならんだろうし絶望的じゃね
年内に全部再稼働出来れば良いね・・・・最悪を想定して原発再稼働準備しとかなきゃヤバイんでは
0628名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:24:06.04ID:Z7+VCa+s0
>>596
そうだったな。おれの勘違いだった
二次冷却水の配管は地震で隙間ができて漏れても大丈夫ってことだよな

一次冷却水の配管は、地震で隙間ができたら放射能を含んだ水だから
漏れたら危険ということだよな
0634名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:26:07.48ID:acKOUzFO0
ちょっとしたダムにはたいてい慰霊碑があって数人から数十人の名前が刻まれてます
水力発電所建設にはかなりの人が死んでるのです
0635名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:26:13.79ID:vdpLL8dw0
プロ野球Jリーグ昼間開催
電力需要のピークタイムはテレビ停波
パチンコ競艇競馬競輪休止
0638名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:29:17.58ID:kMfkz2W30
>>617
私が言いたいのは大袈裟にいうことについて異論を出してるだけ
わかりやすく言ってるつもりなんだろうけど
地震で原発壊れる!←福一は震度6強でも(故障はしたけど)大丈夫だったよ
北海道が廃墟に!←北海道の一部だけ
壊滅だ!←ほんの一部
原発作業員死んでるんだぞ!←じゃあ冬の北海道民はいいの?
爆破←爆発

私はとにかく風評被害が気に入らん
大袈裟に言ってるのを聞いて波及していくのに
北海道は広いのに何言ってんだと思っただけ
0639名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:29:34.20ID:96CEJja30
原子力規制委員会って、
名前と裏腹に低い基準で推進してるからな
0640名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:32:04.08ID:qD6GaGcg0
雪を電気に変えることくらいできるだろ
知らんけど
0643名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:34:18.98ID:t5XODquz0
>>617
貴方なら道民を凍えさせない為に、数ヶ月以内に雪に覆われる北海道でどの様な発電方法を推進したいのかな?
太陽光は雪で役立たず、風力にしても雪や吹雪ではブレードにブレーキかけて回転止めるか回転フリーにして回ってるだけのお飾りと化すけど、原発太陽、風力以外で早急に発電開始出来る設備はあるのかな?
0648名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:35:35.55ID:jRZb6wAb0
原発動こう
0651名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:37:12.93ID:1Xnd51F30
道民を徴用して皆に自転車こがせて発電すりゃいいんじゃね
0652名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:37:50.90ID:8Emtd0080
北海道のパチ屋のネオン止めろよ
0656名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:38:44.89ID:s7YgNF7A0
起こりもしない原発の放射能漏れより
地球温暖化の方がもっと深刻だと分かれよ
地球規模で異常気象が起きてるだろうが
原発より火力発電をなくせと叫ぶべきだろ
0657名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:38:52.15ID:TQ0krtsm0
>>645
ネトウヨって頭良さそう。
0658名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:40:54.75ID:TQ0krtsm0
>>656
> 起こりもしない原発の放射能漏れより

7〜8年ほど冬眠してたのか?
0660名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:42:01.53ID:s2NNDGTE0
また火発停止した
いよいよヤバい
0664名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:06.72ID:Dp7DH1qB0
そりゃ電気足りないのに無理やり発電してりゃ問題も起こるって
ほんと、原発止めても電気は足りるって発言してた連中、責任取れよ。
0665名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:17.90ID:ASNsliOz0
使うな
0666名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:37.40ID:NDjv2QRhO
薪ストーブや石油ストーブだから凍死する事は無いだろ。

マンション?知らんわ
0667名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:44.48ID:1WkliUEW0
一度事故起こしたら福島ように国土を棄てるしかない。
原発再稼働とかほざいてる国賊売国奴は間違いなく国家破滅を狙うシナチョンのスパイだから、
全て根絶やしにしなければならない。
0669名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:44:51.44ID:5KwbTF6T0
>>653
オワタ/(^o^)\
0670名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:45:01.89ID:TuRkN1VC0
馬鹿が無理やり原子力を止めたせいで停電で死者がでる事態になる。
0671名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:45:47.80ID:qzj18/2Z0
老朽化した発電所をむりやり回してなんとかしているからそりゃ故障してもおかしくない
0673名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:46:15.60ID:S2HL3U120
20%の電力節約?
パチ屋はフル開店してるだろ
0675名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:47:19.59ID:Dp7DH1qB0
道東は計画停電になるね、こりゃ
漁師は大打撃だわ
0676名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:47:23.68ID:Yja+qh1i0
>>663
石狩湾の1号機稼働に合わせて廃止予定のやつか
0677名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:47:56.31ID:S2HL3U120
北海道住まいのおパヨさんは電力会社の電気使うなよ
0678名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:49:08.40ID:Z+pBjdgO0
核融合急げよ
0681名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:17.96ID:qzj18/2Z0
冬場になると水力の出力も落ちるからますますピンチなんだな
0688名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:52:33.07ID:x8Qa901q0
>>589
少し頭ひやそっか

>>549
結果として無意味だったろ?

これだけでアホ。
じゃあ冷やさずに反応加速して、臨界点超えて留まってみ?
チェルノブイリみたいなのが良いと?
まだ現場の努力で被害が軽くなった、だろうが。
空き缶のままならヘリから水ぶっかけやぞ

>それにあそこに原発設置したのは自民党で、安全だと言ったのも自民党で、保守点検を軽くさせたのも自民党で、
安全だからといって対処マニュアルを放棄させたのも自民党で、東電幹部は自民党員で、東電が献金していたのも自民党だが?

ソースは?
まさか「電力会社とその業界団体」と「自民党」混ぜてないよな?
0690名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:56:43.36ID:S2HL3U120
>>688
自民党が原発を設計建築設備維持運営してるんかwwwww
0692名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:56:50.15ID:2foH9f5k0
>>297
出来るわけないことをすれば?とかキチガイですわ
0695名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:41.96ID:t7D2RJRh0
東海村の原発は再稼働すると翌日には何かしら異常が見つかって停止、を繰り返してる
古いからかなあ
泊原発は新しいからそんなことないと思うけど再稼働したと思ったらまた震度7クラスの
大地震が起きたら怖いから再稼働に慎重になってるんじゃないの?
0696名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:44.85ID:EE7Sgb2p0
もし原発直下に断層があれば100%原発は破壊され制御不能>炉心溶融でレベル7確実

今の技術ではどこに活断層が有るかわからない(過去の文献等から類推する程度)

わかっているのは日本はあらゆる場所に数多の活断層があり、近年ほの活動が活発化してるという事

これだけでも原発なんて直に廃炉しなきゃいけないと思うよ
0698名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:45.90ID:sEfY0idV0
北海道の政治家って馬鹿過ぎだろw
民主党系ばのさばってるだけあるわ
とっとと原発動かせよ、マジで馬鹿しかいねえのか
0699名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:49.82ID:Qfzuzg5x0
音別が逝ったか
北海道の火力発電所の老朽化はどうしようもないね
火力発電所規制委員会ってのがあれば半分くらい止められそうだねw
0702名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:02:40.45ID:lO/tfO5r0
テレビ消せよ

家庭の電力でエアコンの次に消費電力が大きいのがテレビ
0704名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:04:25.17ID:xWwjsXRb0
家庭用の太陽光発電と蓄電池の邪魔しないで推進すれば
将来の不安はなくなる
絶対にやらないだろうけどな
原発なんてやめるの当たり前
そのうえでどうするか考えないと意味ないよ
0705名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:04:35.59ID:S2HL3U120
>>696
原発無くして電力はどうすんの?
産業衰退文明後退の道しかない
0707名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:04:59.04ID:q5mqA5NO0
電力が足りない、どうする。

企業はLEDに、換える。
住宅は、出来る人は今や台所キッチンなどからLED電球やシーリングライトに換える。
ちなみに我が家のトイレは60W型ののLEDで7、5W
むちゃくちゃ明るい。
居間もLEDシーリングライトで調光できる。電気代も数千円下がった。
0712名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:09:25.90ID:XnczX96q0
関東だけど311のあと蛍光灯つけずに
昼間太陽光で充電してたLEDライト使って
テレビも電池で動くワンセグを見てたわ
灯油も買えなかったから
ペットボトルに湯を沸かして湯タンポにしたり

電気復旧したからと部屋の明かりをこうこうとつけるとか
道民は甘い
0713名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:09:58.76ID:S2HL3U120
>>704
全国の家々の屋根にソーラー付けるとして、それ誰が金出すの?
貧困家庭とかだと費用捻出は無理だろ
そしてそれやって電力どれだけ賄えるんだ?
それで今の電力水準を維持できるとは思えないんだけど
0716名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:10:51.92ID:x9FDZweV0
>>477
このスレ見てると
福一の事故は
地震そのものじゃなく
津波が原因だと信じてる人が多いんだな
0717名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:18.04ID:S2HL3U120
だからさー
原発をしっかり管理して運用するしか人類に未来は無いんだって
火力発電所で石油石炭を燃やすと未来の地球環境がどうなるかくらいわかってんだろ?
0719名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:12:37.24ID:47p8ytdK0
男衆皆で自家発電すれば何とかなるだろうw
0720名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:12:37.96ID:XnczX96q0
>>717
原発が爆発した福島の環境は?
0721名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:13:10.54ID:S2HL3U120
>>720
しっかり管理っていう日本語を辞書で調べてからレスしろ
0722名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:13:32.42ID:nCWy6qt00
>>717
それなら低エネルギー住宅を普及させればいいのでは?
0724名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:14:31.04ID:wgh8zRxn0
がんばろう、札幌!
0726名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:15:09.52ID:/g0U8yBn0
>>717
メガソーラー発電しすぎて泣きが入ってる電力会社もあるんですよ
0727名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:15:42.91ID:nCWy6qt00
>>725
でも停電は2日半でしょ?
原発は2万年だぞ
0728名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:15:50.63ID:UBZVS6kd0
>>435
ちょっと考えてみ石油備蓄基地ができる場所ってどこか、港に近く海抜の低い所だよな
備蓄基地が地震で損壊する可能性はゼロなのか?
一回燃料棒入れたら数年稼働出来る原発はそこじゃなくてもいいんだよ、燃料を頻繁に追加しなくていいからな

福島の場合原発だけじゃなく火力も地震津波で損壊してるわけで電源喪失の原因にもなってる
0729名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:15:50.99ID:EE7Sgb2p0
>>717
人類が原発をコントロール出来ないとは思ってないし言ってない
ただ、日本じゃ無理だ
地震や火山噴火のリスクが大きすぎる
0730名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:16:05.41ID:q5mqA5NO0
例えば白熱球60W型は100円程度で、LEDだと750円位するが勿論7倍は持たないだろうがかなり長持ちする。電気代は1/8程度になるので、壊れなければLED がお得。
0732名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:16:20.61ID:XnczX96q0
ニュースで見たけど
商業施設のエスカレーター も動いてたしな
311の時はたしか大型商業施設には3割の節電義務付けて無かったっけ?
店の前には「当店の先月の節電は35%でした!」なんて誇らしげに掲げてあったよw
夏は暑くてエアコンきいてないし
あの時に首からぶら下げるファンを買った
0737名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:17:09.74ID:t7D2RJRh0
原子力も火力もお湯沸かしてタービン回して電気作ってるだけでしょ
地震に強い高性能湯沸かし器の燃料って石油とウラン、プルトニウム以外にないのかな
0738名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:17:33.77ID:/g0U8yBn0
>>734
12月から電力抑制なんだけど
0740名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:18:38.58ID:XnczX96q0
>>728
関東でも神奈川の製油所と千葉のコンビナートが被災して
ガソリンも無くなったしなあの時は
0741名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:18:49.49ID:OcXZHe+O0
パチンコ屋を潰せよwww
満員御礼らしいじゃねーかよ札幌のパチ屋
0742名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:19:16.49ID:nCWy6qt00
>>733
今回はたった2日半の停電ですんだ
しかし、原発を動かしていたら原発事故が起きたら2万年は復活しない
0743名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:19:35.40ID:ePBlJjtc0
>>653
軽油でガスタービン?
0746名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:19:55.30ID:XnczX96q0
>>741
手打ちの台に変えれば良いのにな
0750名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:21:40.08ID:B0FCnAvN0
パチ屋閉店
0752名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:21:53.72ID:EE7Sgb2p0
>>728
じゃ、なぜ日本の原発が危険な海っぺりに造られてるか、しってる??

それに石油備蓄基地の津波被害と原発事故のそれは比較にならないという事はすでに学習済だろ
0754名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:23.33ID:nCWy6qt00
>>751
震度二で外部電源喪失した
震度七が泊原発にきていたら大変なことになっていた
0755名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:36.86ID:s2NNDGTE0
原発動かして
お願いよ...( ; ; )
0756名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:40.56ID:UzzpSgaV0
多数決で結果的にお前らが望んだ反原発だ
さっさと凍え死ねよ
そしたらあの世で「僕は最期まで原発の電気を使いませんでした(キリッ」と自慢出来るぞ
想像してみろ、誇らしいだろ?
0757名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:58.62ID:nCWy6qt00
>>753
つまり防寒対策をこれから進めればいいんだな
0762名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:25:00.25ID:Z7+VCa+s0
>>743
飛行機のジェットエンジンもガスタービン。ケロシンという液体燃料使う。
常温で気体の燃料である必要はない。

ぎゃくに天然ガス火力発電所にもガスタービン式とガスエンジン式がある
0763名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:25:14.50ID:nCWy6qt00
>>758
各家庭1台灯油ストーブを買っておくとか必要だな
0767名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:03.07ID:XnczX96q0
北海道といえども湯タンポ2〜3個あれば冬の夜もしのげるだろ
あの年の冬俺の部屋は10度切ってたから手袋してたわ

北海道なら石油ストーブつけた部屋に家族全員一緒に居ればしのげるんじゃね
各部屋暖房とか無駄すぎる
0768名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:14.88ID:t7D2RJRh0
>>748
そっちの方が安全なんだったら原発利権に預かってる人たちの権利や所得には一切
影響が出ないようなシステムを作ってそっちにシフトチェンジすればいいのに
そうすればどこからも文句は出ないと思う
0769名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:18.31ID:mK4SwCjJ0
電気使って応援するわ
0770名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:23.92ID:FhA2GLLr0
原発ってさメルトダウンのリスクがあるから賛成反対になるんだろ?
じゃあ壊れなくすりゃいいじゃん
壊れた時の対応は出来ないけど廃炉には出来んだから本来簡単なハズなのにしないのはなんでだろうね
やっぱ利権か
0772名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:44.92ID:UirW9vUR0
>>765
現実、そうなんだろうがなあ、
古い火力をフルパワーで稼働とか、そんなに保つとは思えない。
万が一、出力のでかい火力が壊れたらまたブラックアウトだし。
0774名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:28:05.42ID:n1HqEKLK0
石油ストーブだけでどうしろって?
家凍るやんけ
0778名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:28:47.70ID:nCWy6qt00
>>776
バカなのか?
灯油はタンクに入ってるだろ
エセ北海道民
0780名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:19.33ID:UirW9vUR0
>>768
何をするにしても権利やら利権を切り離すのは無理w
何かしら輸入して消費すれば商社が儲かるんだろうが、それを利権と言ったら何もできんよ。
0781名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:27.37ID:nCWy6qt00
>>777
東京ならいいんじゃないの?
東京湾につくつとけ
0782名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:52.09ID:4S4f+P/b0
電気なくなったら道が通れなくなるってわかってんのかね
0785名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:01.39ID:qzj18/2Z0
>>772
動かせる望みがあるなら北電も政府も動かそうとするはずだが
その動きすらないから技術的に冬までの再稼働は無理なんだと思う。
もう後は今の節電と綱渡りで被害が最小になるのを祈るしか
0786 【中部電 77.3 %】 (やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:18.81ID:JiGNOzhz0
敦賀「断層が見つかるなんて、、再調査だ!」
0788名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:24.18ID:nNHhDilR0
原因を作ったのは菅直人と田中俊一だけど、政権が本気になれば再稼働できるのにな。まあかなり根性がいるわな。
0789名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:25.02ID:MVxtdKu30
>>778
ガソリンスタンドのタンクは地下。汲み上げるのはどうする?
0790名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:33.84ID:nCWy6qt00
>>784
タンクに入ってる灯油を抜いて電池で着火する石油ストーブに入れればいいだろ?
石油ストーブは6000円でヤマダ電機に売っている
防寒対策としてそれ買っておけよ
お前、北海道の人間じゃないだろ……
0791名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:33:20.75ID:nCWy6qt00
>>789
北海道の家には大抵タンクが家の横に置いてある。
そこに灯油が入っているんだよ
0792名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:34:21.48ID:v9T4yj2Z0
原発は作るな
だが耐用年数がまだあるのは動かせ

冬ならまず電力不足で燃料が不足する
すると除雪できなくて道路が死ぬ
物流が死ぬと食糧も暖房も止まってみんな死ぬ
農家だって冬は食糧買ってるし漁船は燃料なきゃ動かない
むしろ除雪行き届かない田舎から死ぬ 薪ストーブで自給自足とか言ってるやつだって一冬分の食糧なんて無い
そして道民の殆どが春を待たずに自然に還る
頼むからガスタービン発電所完成するまでは原発動かしてくれ
0793名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:34:26.85ID:t7D2RJRh0
>>780
だって日本のエネルギー産業界って経済産業省と東京電力と東芝と日立とその下請け、孫請け会社が
ほとんど全部牛耳ってるんでしょ
東京ガスとかJXTGとかもあるけど
それらのエネルギー産業界に関わる政治家や地域住民の利権守ってあげるだけで安全が確保できるなら
そっちの方がよくない?
0794名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:35:04.55ID:MVxtdKu30
>>791
その元は、どこから誰が入れてくれるんだという話だよ
0795名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:35:10.28ID:sPxgK6lD0
北海道で単なる石油ストーブとか嘘つくなよ
いつの時代から来たんだお前
0797名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:35:45.30ID:tzFWn8EE0
>>795
石炭だよな。
0798名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:35:50.98ID:e+GsxZWu0
がんばれ電気
0799名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:36:35.12ID:nCWy6qt00
>>794
>>796

あのなぁネトウヨ
高齢者の場合はそれを入れる人間をつけて対策すればいい
自称北海道民のネトウヨとか本当にネトウヨは嘘つきだな
http://s.kakaku.com/item/K0000993541/
0801名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:36:50.87ID:x9FDZweV0
>>795
コークスだっけ?
その時代
0802名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:37:18.81ID:UirW9vUR0
>>785
苫東厚真の復旧見通しがかなり厳しいというのと、音別が故障とか、昨日や今日判明した事で、今後の古い火力の稼働状況をリストアップしたら、この冬はヤバイから泊の再稼働も緊急避難の候補となる可能性はまだあるんじゃないかな?
とは言え、再稼働すると決めたとしても2〜3か月は必要だろうから、冬には間に合わないだろうな、、
0803名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:30.05ID:nCWy6qt00
>>794
ちなみに北海道の家の横には巨大なタンクがあってその中には大量の灯油が入っている。低エネルギー住宅とまでは行かない新しい家なら満タンでひと冬持つ
既にそこに入ってるんだよ
0804名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:39:30.59ID:UirW9vUR0
>>793
何を言ってるのかわかんないw
例えば、新たな発電方法が生まれたと仮定しても、それが普及して稼働すれば新たな利権に繋がる。
誰かが儲ける事を否定したら何も出来ないという事。
0805名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:39:52.35ID:MVxtdKu30
>>799
そのボランティアが、石油タンクから移し替えて、乗り付けるのか?
貯蔵タンクから汲み上げるのにも電気を使う。
さらに、家の別荘にもついてるが垓部灯油タンクのはファンヒーターだろ。
0808名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:40:41.14ID:4Z3MLVaR0
北海道の暖房器具こういうのだぞ
電気も使う
https://i.imgur.com/jEjbOdJ.jpg
0810名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:18.92ID:nCWy6qt00
>>805
お前は何をいっているんだ?
北海道をトンキンと勘違いしているのか?
>>806
0811名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:23.51ID:tzFWn8EE0
>>808
囲炉裏だろ?
0812名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:34.07ID:MVxtdKu30
>>803
ブレーカー切って、お宅の暖房が使えるか試してみりゃいい
0813名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:55.60ID:Cb9+816a0
パチンコ、ネトゲ、スマホゲー、ソシャゲー、AV関連コンテンツサービス。
これらに使ってる電力をぜんぶ北海道へゴーしろ。
0814名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:59.26ID:KZrJxfLD0
地震のエネルギーを蓄えられないだろうか
0815名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:29.19ID:x9FDZweV0
>>803
知ってるよ
それを電気で制御するストーブが一般的なことも

だから電気が無いと使えない
0817名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:55.51ID:Cb9+816a0
テレビは捨てていい。
ほぼ害毒にしかならんし。
知識は、本を読めばいい。
0818名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:02.15ID:nCWy6qt00
>>812
使えるよ
0821名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:49.30ID:Cb9+816a0
5ちゃんやってる時間とエネルギーも断捨離した方がいい。
0822名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:05.67ID:nCWy6qt00
>>815
停電対策のため、防災のためにこういうのが必要だな
2日半で復旧するんだからね
原発事故だと2万年死の土地だけど
http://s.kakaku.com/item/K0000993541/
0823名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:37.34ID:Cb9+816a0
人生は液晶画面の中にあるわけじゃない。
そこにあるのは他人の儲けのためのコンテンツだけだ。
0827名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:46:51.08ID:UirW9vUR0
>>809
あー、言ってる意味はわかった。
が、事はそう簡単じゃない。
東日本震災の時に、石原都知事が新型火力を東京湾に作るとぶち上げたけど、未だに出来ないし、話は無くなったんだろう。
0828名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:47:35.94ID:nNHhDilR0
原発再稼働するかどうか、北海道の人が住民投票で決められたらいいのにな。再稼働の議論すら許さないというのはおかしい。
0829名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:47:51.44ID:SlcfOOdg0
>>435
原発あったけど被害は停電以外殆どなかったぞ
0830名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:47:52.92ID:1/D47uLW0
全国に満遍なく特に都市部は需要地やから多めに原発必要や
0832名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:48:16.23ID:YafXWlwt0
パチ屋とすすきのの風俗とテレビ局に頼めば。即解決だ。
0834名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:49:15.22ID:W/V2jKbd0
鹿児島のクソ知事も反原発とか言って当選したけど
やっぱり必要やろこれ…って気がついたのかしらんが原発黙認したしな
0835名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:49:42.02ID:v9T4yj2Z0
あ 後は土砂ダムできてて川の流れせき止めてるから間違っても被災地に近づくなよ
1個2個じゃなくて数十って単位でできてるから連鎖してとんでもない事になるかもだから
0839名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:50:44.24ID:pjcgx7Py0
戸建てなら普通180リットルのタンクひとつは付いてんだろ
そのタンクからは普通は汲み上げないでストーブまで
高低差で灯油が届くようにタンクの高さを設定してあるっての

二階はオイルサーバーとかで供給してるけど、非常時に二階も暖めようとはしないしな
0842名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:52:12.98ID:nCWy6qt00
>>828
ほんこれ
住民投票で決めるべき
今やると原発廃炉まで行きそうだけどな
今回の地震で原発なんて絶対無理だとわかった
0843名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:52:33.12ID:3/NOAuiq0
ID:nCWy6qt00 は外部電源が何だと思っていたんだろうか???

751 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/09/11(火) 18:21:51.59 ID:UirW9vUR0 [5/11]
>>742
震度2でか?w

754 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH][] 投稿日:2018/09/11(火) 18:22:23.33 ID:nCWy6qt00 [9/19]
>>751
震度二で外部電源喪失した
震度七が泊原発にきていたら大変なことになっていた
0845名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:53:05.06ID:MVxtdKu30
>>839
だから、そこに入れる業者は、元売りから電気使ってないのか?という話だよ
0847名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:55:30.08ID:8mfwaI1A0
>>9
雪が降り積もり真っ暗な中で生活をしたじじぃがいたりするんだな
0848名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:55:31.24ID:nCWy6qt00
ここで整理するとネトウヨの主張としては
「北海道は2日半の停電対策のために事故ったら2万年死の国になる原発を動かせ!」という主張でしょ?
いや、2日半の停電対策に何兆円もかかる原発よりと、防寒対策や暖をとる設備などで対応するから……
0853名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:57:44.62ID:UirW9vUR0
北海道では1月に向けて必要電力量が増えるからな。
今のままでは輪番停電待った無しで、少なくとも観光業は死ぬな、、
どーすんの?これ。
0855名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 18:59:37.54ID:DgOX29bW0
レンタル火力発電所の話があったが、外資にそのまま居座られて北電のしのぎ取られるんやないの?
自由化だから良いのか知らんが。
0857名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:00:33.26ID:pjcgx7Py0
>>845
何ヶ月か電気止まる設定よ?
地下からも電気無しでガソリン給油する装置はスタンドによっては装備してるのしらんのか?
しかも灯油はスタンドに買いに行ったりしないぞ?
0861名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:02:59.11ID:PdDy7vV/0
ガス使えよ
0863名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:29.66ID:8zrjBNtZ0
>>467
主流のFF式灯油ストーブは電気制御だし灯油ボイラーやオール電化の住宅も多いんだよ
0864名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:05:12.16ID:MVxtdKu30
>>862
面白い。北電で完成させてくれ
0865名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:05:51.04ID:s7YgNF7A0
北海道は火力に頼りすぎなんだよ
電気の殆どが火力じゃねーか
お前ら地球がどうなってもいいのか
原発が嫌なら再生エネルギーをもっと作れ
ダムだらけにしろ自己中共が
0866名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:06:33.09ID:8zrjBNtZ0
>>2
ほんこれだけど、真冬にブラックアウトして多数の死者が出ても北電を責めるだけで原発は動かさないだろうな…
0867名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:07:32.01ID:pjcgx7Py0
>>863
北海道でオール電化とかご愁傷様でしたってレベルだな
FF式が主流でも、買い換えるときに使ってた電池式の古い輻射式を別の部屋に移設してたりするだろ?
0868名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:08:22.01ID:nCWy6qt00
しかし今回の地震、地方は地割れしているし、橋は壊れて使えなくなったり
このような光景をみると原発は絶対にダメだとわかる
運が悪ければ今回だって外部電源喪失による事故が起こっていた
0871名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:12:36.14ID:NDjv2QRhO
>>824
あいつらは道民は薪ストーブや囲炉裏で過ごしてると思ってるからな。
0872名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:12:48.62ID:LkO7YcPJ0
今回は電力グリッドそのものが不安定になって崩壊した日本で初めての事案だからな
安全なPWRとか再稼働すりゃいいんじゃね。危険なPBRは絶対にダメ
0874名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:04.03ID:tzFWn8EE0
>>871
熊の毛皮羽織って囲炉裏端で団欒してるが?
0875名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:18.53ID:MVxtdKu30
>>868
あなた、運で仕事をする人なのかな?
天災もある外国でも事故は起きていないのに、なぜ日本だけ責める?
ちなみにスリーマイルもチェルノブイリも人災だ
0877名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:49.27ID:tzFWn8EE0
>>876
屯田兵なめんな
0879名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:16:10.44ID:nCWy6qt00
>>875
じゃあ東京湾につくれ
0880名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:16:30.29ID:MVxtdKu30
ちがうの?
掘っ立て小屋にビニール張って、薪炊いて春の到来を待ってるんだよな
0882名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:16:59.32ID:MVxtdKu30
>>879
別に構わんと思うが
0883名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:03.22ID:tzFWn8EE0
>>878
道民は石器時代の暮らしをするべしとの法律を作る。
0884名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:11.82ID:1p1B4Ozo0
みんなで自転車漕ぐ>発電
0885名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:58.84ID:nCWy6qt00
>>882
北海道民は今回の地震で泊原発の危険性と火力発電所なら2日半停電するだけで何とかなることを経験したので原発はいらない
お前は勝手に東京湾原発推進でもやってくれよ
0888名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:19:29.81ID:UirW9vUR0
>>885
これから冬を迎えるのに足りるの?
震災後、止まってる工場とか停めっぱなしで大丈夫?
観光業が死にそうだけどまずくね?
0892名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:20:45.24ID:tzFWn8EE0
>>888
畑耕すのに電力そんなに要らんだろ?
0893名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:20:54.36ID:MVxtdKu30
>>885
まだなんとかなってねえだろ。2日半、2日半ってこれからはいいのか?
病院で新生児だって危険になったのに
0895名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:21:08.87ID:NDjv2QRhO
>>876
共産党幹部って中央(共産党東京本部)しか見てないからね。
だから一律中央の指示通りの言動しかしない。

中央が「足りる」と言えば足りる事になってる。
0896名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:21:39.12ID:LkO7YcPJ0
>>879
いいんじゃね? 日本の適性人口は7000万人くらいだから今は多すぎる
ただし他国が攻め込んでこないように生物化学放射線で人が数分で死ぬようにしてからだな
沖縄も同じ
0900名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:24:19.64ID:nCWy6qt00
>>888
でも11月に苫東復活だってさ
0902名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:25:15.11ID:jOo6jMAv0
せっかく有る原発を使わないってのが大いなる罪だよな。
発電しようがしまいがカネのかかる機械なんだから、
ガンガン電気作って稼がせろや。
 
事故のリスクだって、稼働してようがしていまいが大差ないだろ
0903名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:25:15.96ID:pjcgx7Py0
>>898
そーか、んじゃ需要の大きい分発電所も沢山あって
夏がピークの本州からもっと冬がピークの北海道へ電気送った方がいいな
0904名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:25:16.45ID:UirW9vUR0
>>899
確か現状は、目標電力が380万kwとかだったと思うけど、北海道が本気だしたら1月には580万kw必要なくらい。
マジで足りないと思う。
0905名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:26:06.27ID:s7YgNF7A0
原発1基動かすだけで火力の半分を止められる
ダムは56箇所もあるのに原発1基分すらも発電できていない
あと最低100箇所ダム作ってみやがれバカ共が
0906名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:27:47.88ID:tfQcs03L0
>>900
苫東厚真が復活して、さらに石狩が稼働すれば安心出来る状況になるけど、今日、火力が一機稼働停止になったように、古い火力はまじで止まるからやばいよね?
そうならない事を祈るけどさ。
0908名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:29:29.23ID:MeYJaayu0
電気が無い時代だって人は生き抜いて来たんだ。
住居の建築レベルだって上がってるんだし、反射ストーブさえあれば、そんな簡単に凍え死んだりしないでしょ!
0909名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:29:37.21ID:nCWy6qt00
>>906
どっちみち原発は終わりってことやね
0910名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:30:29.30ID:tzFWn8EE0
>>908
本州では夏にエアコン無ければ熱中症でバタバタ死んでますが?
0911名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:30:39.23ID:x9FDZweV0
冬の電力需要量のピークってどれくらいなのかね?
0912名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:32:14.35ID:SpnETvG20
時差停電の苦しみをとくと味わえ
0916名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:34:07.66ID:nCWy6qt00
>>913
でも火力発電所なら停電は2日半
原発事故なら福島状態だからね
0917名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:34:09.69ID:x9FDZweV0
石狩湾新港に建設中だったのは評価できる
さっさと2号機3号機着工せよ
0919名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:35:09.25ID:eKTXZyxT0
>>907
知っとるよ?今60万キロワット、3月から90万キロワットだろ

難しいのは事実だけど、イタリアで400キロ海底通そうとしたり
色々新しい技術あんじゃねえの?
0920名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:35:11.09ID:tzFWn8EE0
>>914
そんなこと言ってたら北海道民絶滅してまうわ。
0922名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:39:39.18ID:mwcvg0rz0
外部電源がないと本州からの供給電源を受けられないとかシミュレーション能力が無さすぎる
0923名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:10.62ID:N0iupYSo0
電気は足りていると主張してた有名人たちに直接聞くのが早いぞ。
0925名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:09.73ID:x8Qa901q0
真冬に原発再開したらぱよぱよちーんのじいさんたちは沖縄みたいにたちんぼするんかな?
ID:nCWy6qt00みたいにアホな理論でサボるだけ?
かつ5chを汚すだけやろうなw
0926名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:46:02.31ID:z1AT2Qqd0
馬鹿チョン叩き出して原発動かせばいいじゃん(´・ω・`)
0927名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:47:01.74ID:MVxtdKu30
>>925
クリスマスごろに原発再稼動の道民投票やったら?
0928名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:47:10.00ID:tfQcs03L0
電力会社が、電力の冗長性確保をいくら説いても聞く耳を持たなかったアホウは、今の北電の状況を見ても理解出来ないんだろうなあ、、、

社会の敵だわ。
0930名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:09.24ID:JbrQdos70
北海道の中学生以上70歳以下の人間集めて
チャリ発電1時間ごと分担させたらいいんじゃね?

んで、畜産関係は現場から離れられないだろうから免除で
それ以外のやつらは収容施設に集めて
必要な電力を制限すりゃいいんだよ

死ぬよりマシだろ
0931名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:09.47ID:LXpLgRnu0
>>919
なんでこんな確実性と短工期が求められる緊急時に
新技術試そうとするんだよ
イチかバチかで道民の命で遊ぶな
0934名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:51.72ID:wP0Pzmnm0
>>928
ブラックアウトは北電がわざとやったと思い込んでる連中に、何言っても無駄やで
0935名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:30.60ID:sIN4WjfT0
非常時にパチンコとか異常なのに誰も言わない。
率先して自粛するとか言えばまだ見直すのに
0937名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:51:23.01ID:tfQcs03L0
>>934
流石にふざけて言ってるだけだと思いたい。
わざとやる訳ないだろうに、、、

電力があって当たり前だとでも思ってるのかねえ
0939名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:37.64ID:x9FDZweV0
>>915
やばいなこれ冬
0941名無しさん@涙目です。(北海道) [RS]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:41.83ID:3ZUmqjhT0
ほくでんの速報値見ると節電2割無理ゲーなんですが
0942名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:50.30ID:/IVpb9XL0
だからさぁ
他の原発と違って泊は住民や道民や知事が反対してるから
動かせないんじゃなくて、適合性審査をパスしてないから動かしたくても動かせないんだって 

唯一免許持ってる家人が突然倒れたのなら、
免許持ってないやつでも良いから運転して病院に運べって
言ってるようなもん

そりゃ、事故らずに病院にたどり着けるかもしれんがな
0943名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:53:46.91ID:/IVpb9XL0
>>931
交流を長距離送電してもロスが少ないっていうバカを皮肉っただけだよ
0944名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:02.04ID:LXpLgRnu0
>>942
急いでタービン作るのと清濁併せ呑む感じで適合審査通すのと
どっちが速いかって話だな

一応泊は過去に動いてた実績あるし問題ないとも言える
0946名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:57:45.01ID:Z0jBo6Z00
>>918
そういうレベルの話ではなく国の根幹の話
今の東京オリンピック準備中にまた東京オリンピック立候補するよなものだぞ?
まあ馬鹿な政治家しかいないからやりかねないだろうけどな
0948名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:30.14ID:MVxtdKu30
>>944
規制委員会への報告書、うん百回やってるらしい。
北電のせいじゃないよ。役人のせい。
だけど、燃料棒リロードして発電まで持っていくには時間が足りねえだろうなあ。
寒いだろうなあ、道も凍るし、物資補給もねえ
0949名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:59:04.76ID:/IVpb9XL0
>>944
そう
俺は泊は新しい原子炉だし動かしても良いと思ってる
でも北電のボンクラ共が規制委員会を説得できないからしょうがない

んで、ハードは問題ないだろうけど、そのボンクラ共に
運用させるのは心許ないとも思ってる

過去の不審者立ち入りとか、不審火とか含めてな
0951名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/09/11(火) 19:59:43.13ID:24znmWwD0
ロシアに頼もう!
0954名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:00:29.78ID:Z0jBo6Z00
>>920
福一の廃炉には大地の除染から汚染水の処理、廃棄物の処理の全てが含まれる。
すべての処理が終わるのは数百年後だろうと見積もっている。
0956名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:01:58.10ID:/IVpb9XL0
お前は単発で煽るだけで精一杯か?
0958名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:02:17.68ID:MVxtdKu30
>>951
プーチンに頼んだら、原発の周りにカラシニコフ持った兵士立たせて再稼動だろうなあ。中国でも
0959名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:02:37.21ID:tfQcs03L0
>>946
とりあえず、例えが馬鹿すぎて、、、
例えるなら、サムチョンの携帯が火を噴くからと、iPhoneの不買運動をするようなもんだわw
0961名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:02:56.95ID:0hOQNDYj0
>>942
その免許持ってないやつは元々免許持ってて無事故無違反で運転してたけど新しくできたルールで免許を更新するか否か審議中なわけですね

自分が家族だったら新基準作ったやつ恨むだろうな
0962名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:03:51.95ID:8WV8AkR90
【独島に軍配、諦めろ】 竹 島 の 領 有 権 は   <60億>   で 既 に 売 却 済 み
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536633092/l50

北方領土と竹島は解決している、政治利用を許すな! 九条改悪を阻止せよ! 皇室を廃止せよ!
0965名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:04:46.76ID:k1UekKdo0
北電社員はバカなんだし
自転車漕いで発電しとけ
0966名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:04:50.95ID:2i3T/vky0
原発動かせ
0967名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:05:02.13ID:/IVpb9XL0
>>961
でもしょうがねえよ。今日、昨日決まったことじゃないんだぞ?
0968名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:05:15.04ID:7bLgUG0i0
>>959
あっちの原発は火を吹くけどこっちの原発は火を吹かないって事か
新たな安全神話を作らんと原発動かせんしな
0969名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:05:51.21ID:LXpLgRnu0
優先事項が電気の安定供給なのか原発反対なのかって話なんだけど
失敗して最終的に凍死するのは道民だから自分が知事なら両面で進めるよ
0970名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:06:59.37ID:Z0jBo6Z00
>>959
作ってる連中や運営している連中は皆同じサムチョンだろ
日本の政治家や官僚だって皆サムチョン
日本の地質的もサムチョン
みーんなサムチョン
いい加減な大地にいい加減な民族がいい加減な物を作って自滅する
サムチョン以外の何者でもない
0971名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:08:13.20ID:tfQcs03L0
>>969
ほんとそれな。
万が一、苫東厚真の復旧に時間が掛かった場合や、他の火力が死んだ場合のバックアップのためにも、泊も動かせるような体制や、意見の集約も同時に測るべきなのに、震災後、ほぼ知事の姿が見えないという、、、
0972名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:08:21.50ID:/IVpb9XL0
>>961
正確には、更新するか審議中ってより
免許更新しょうとしても不合格で再試験中ってところか?

んで、国内で新しい免許取れたやついないってんなら同情もするが
新しい免許交付してもらった奴はちゃんといるからなぁ
0975名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:20.08ID:Z0jBo6Z00
>>974
学ばない国民に原発は無理と解りやすく噛み砕いて教えてやってるんだがな
これでも伝わらなかったか…無念
原発再稼働して周囲が香ばしくならないようにな
0976名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:53.61ID:MVxtdKu30
>>972
不合格というか、神様レベルの証明求めて、審議中という感じみたいですな
0977名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:12:25.44ID:tfQcs03L0
>>939
マジでヤバイと思うの。
しかも、原発再稼働に繋がるからか、メディアで電力不足の話や見込みの話が無いのが、さらに怖いという。
0978名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:13:01.79ID:mfCNGEvo0
>>36
原発に頼れば他の予算が削られるから原発におんぶにダッコになる

地震で大規模停電確定

外からの電力の供給もとまるのでメルトダウンもほぼ確定

これでいいならw
0981名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:15:32.16ID:VHF70ik+0
計画停電っていっても札幌旭川室蘭以外はたいして電力使ってないだろ。うまくやりくりできないかね。
0982名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:16:17.93ID:tfQcs03L0
>>980
もうすでに3箇所で稼働しているから、さっさと海外に避難しなよ。
悪い事は言わない。
君の精神安定の為の忠告だよ。
0986名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:18:55.89ID:4p9+5wHH0
太陽光最強じゃないのww
0987名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:07.20ID:/IVpb9XL0
>>976
そりゃただの言いがかり
その審査にパスした原発はちゃんとあるんだから
0988名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:22.34ID:yz//G53b0
耐用年数大丈夫なら動かせば良い
超えてるのに動かそうとする輩はテロリスト
0990名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:52.08ID:Z0jBo6Z00
>>983
だろ?当初の見積もりの何倍費用かけてるんだよって話だよな
何がコンパクトなオリンピックだ笑わせやがって
本当にゴミみたいな政治家しかいないわ
ゴミに支持されるゴミ代表だぞ
0992名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:30.40ID:MVxtdKu30
外部電源喪失なんてミスリード流したのは誰なんだろうね?
これからは、自己発電→非常用発電→外部電源の順にすればいい。
0993名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:54.01ID:SYgs30+u0
大型のカッコいい緊急発電トレーラー持ってるだろが
出せや
0997名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:22:56.35ID:SYgs30+u0
安倍晋三は人間大量に殺した腐れ外道岸信介の孫
0999名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:54.47ID:OjDOgdf30
1000なら北海道全滅
1000名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:24:07.71ID:yz//G53b0
ゲリノミクス大失敗
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 50分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況