X



無職になっても市民税・県民税は前年度の計算で請求されるから・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:39:09.72ID:GGg1pAK50
はい
0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:40:30.61ID:h31Sgpaq0
新宿古着屋ワタナベは年金すら払ってませんからダイバクショウ
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:40:42.58ID:ue70oCSf0
自分筋金入りの無職なんで
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HK]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:42:49.67ID:IdxahSAn0
法テラスに駆け込んで破産宣告するんだ
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:43:42.17ID:d1nRo+3C0
珍しくスレタイが日本語
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:45:06.99ID:uNMPvzuY0
無職無資産になれば全く怖く無いぞ
0011名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:53:36.69ID:qRwlCHl+0
それ俺も気になった
いくらかかるんだ?
0014名無しさん@涙目です。(静岡県) [ID]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:56:12.27ID:VsQ4Npo90
しかし逆に言えば、事業で成功してどんなに爆儲けしても
リーマン時代のショボい税金しか請求されないということ
0017名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:58:54.84ID:hbomMMTw0
逆に言うと前年度無職だったら非課税ですやったー!
0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/09/10(月) 18:59:48.19ID:+e8g0Vb80
住民税は、その年に支払えるシステムに直した方がいい。

失業でもしたら、大変な目に遭うぞ。

0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:06.69ID:Zk28KOLw0
そうだよ
無職になった翌々年まで効いてくる
0020名無しさん@涙目です。(熊本県) [CH]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:02:24.74ID:r95gaPcF0
4月から無職になったんだけど、税金年金で退職金がモリモリ減ってるw
0021名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:03:43.20ID:Dh30QKej0
親父が死んだけど市県民税請求来た
0023名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:55.26ID:3muM5Ols0
そんなこともわきまえんと、無職になるなよなあ。
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:33.74ID:CTUMFUEE0
去年の10月から無職だけど
今年の6月に来たわ悪魔の納付書が
全額一気に払った
11月に就職予定だけど
来期はゼロなのか?
0027名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:12:27.51ID:WcqLc0Ay0
>>24
死亡
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:25:32.11ID:IRZIMA970
なんでも先払いと後払いがあるってこと
0033名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:44:42.35ID:YTgQW/Fk0
これがあるから転職もしにくいよな
0034名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:46:23.92ID:yq+asUCs0
>>7
税金は無理よ。
破産しても取りに来る
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:49:35.30ID:CTUMFUEE0
よくわからんわぁ
29年の10月から無職で
28年度所得の分は10月分までは会社から
残りの6月までのは自分で
29年度の所得分のは今年の6月に
来年6月分まで4期分一括で自分で払った

今年の予定収入12月に貰う17万円ぐらいなのに
来年の6月からまた請求くるの?
30年度収入17万なのに?
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:49:46.32ID:qOe4I0uW0
正社員やってたとき、2年目で給与が下がったな
理由は2年目なのに昇給もなく、住民税が引かれてたから
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2018/09/10(月) 19:49:50.66ID:XDDvawG/0
その翌年はマジで国保も激安になる
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:04:47.19ID:ybU6jOC00
>>9
サラリーマンは確定申告しなくていいから納税意識低すぎてこんなシンプルなシステムでさえ破綻してるとか言っちゃう
今年の所得の10%を来年分割納税するだけだぞ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:05:32.91ID:vg217P2d0
なに色にも染まらない それが無職
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:07:06.72ID:k6xLOGh+0
>>32
確定申告してないから来年の納税額がわからん
0044名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:51.49ID:XiTV1OWW0
>>41
無職のくせになんでそんなこと知ってるんだよ
無職のくせに
0045名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:36.38ID:V+QqYBkD0
個人事業主になって、なんでも経費にすれば、
あっ誰か来た
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:17.63ID:4jkeLn4X0
住民税程度の蓄えも無く離職とかハンパねーチャレンジャーだな
0047名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:27.58ID:4G2nedAB0
>>1
役所に相談したら分納できるよ
退職後の住民税30万円を月1万円の30ヶ月払いにして貰ったわ
あらかじめ下手に出て交渉すれば、相手だって面倒な督促取立てしたい訳じゃないし検討してくれる

ただ、向こうは公務員だから住民が有利になるポイントを漏らしたりはしない
事前にしっかりと調べて、確実に交渉の余地がある部分に絞って提示するとトントン拍子で話が進むよ
0048名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:38.50ID:t2I6opO90
俺も無職になった時はきつかったなぁ
年収450万くらいあったから、住民税や国民年金、国民健康保険料が馬鹿高くて
泣きそうになった
税金は容赦ねぇよ
0050名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:20.30ID:ESLBt6OY0
なぜ翌年度からなのかね
0051名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:16.92ID:uXtPhz0w0
これは参った会社クビになったとき死ぬほど払った
0052名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:17.20ID:uXtPhz0w0
ただ、役所に行けば免除できるんだけどな
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 20:44:56.70ID:CTUMFUEE0
大阪市だけど無職になったと言ったら
向こうからこうしてこう申請したら
国保は減免、国民年金は免除になりますよって
教えてくれた
維新になってから役所のサービス良くなった
迷ってたら係が飛んできて案内してくれるし
0059名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:28.79ID:XFwD4FOv0
国保が一番負担大きい
0065名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/09/10(月) 23:58:07.20ID:4Pa1Ys170
無職無収入のままなら来年はゴミ出し放題だぞ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 00:09:46.70ID:0AmjWJUF0
システムが複雑すぎて理解できない
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 00:11:03.67ID:r8ppcth70
高額給与もらってて辞めたらその後数年間は税金に悩まされることになる
0069名無しさん@涙目です。(群馬県) [ZA]
垢版 |
2018/09/11(火) 00:15:42.00ID:/PSkxNAZ0
海外逃亡したらいい
0070名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/09/11(火) 00:19:38.70ID:Ao/ZClSf0
苦しんでる人に追い討ちをかけるのが
楽しくて仕方ないんだろうね
0074名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:28:05.74ID:N62kt1lN0
今は派遣とか非正規雇用増えて不安定な人多いのにこんな時代遅れの搾取方法よくやるよな。
でも、一応税務署の方では会社には入社一年目の人にも給料から市県民税払って下さい、その方が従業員の方は楽ですとお願いするんだって。
前、勤めてた零細土建の時社長がそう言って給料から払ってくれた。

昔、リーマン板に「住民税が引かれない会社はブラック」って言ったけど本当にそうだな。
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 20:50:03.08ID:WAj1b3Go0
働き始めは給料貰ってんのにほとんど払ってなかったろ。
0077名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/09/12(水) 07:12:55.32ID:HVsKV0bh0
>>68
その翌年だけじゃなかった?w
それともすぐに返せなくて分割にして苦しんでるってこと?
0078名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:20:39.11ID:7jmtyM5F0
今は社会保険料も上がって給料から五万以上引かれるのにそんな事までしたらやっていけないよね。

本当に厚生年金とか上がりすぎなんだよ。
将来貰えないの確定なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況