X



日本人の国民食「カレー」離れが深刻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [RU]
垢版 |
2018/09/07(金) 14:56:07.69ID:CAPU7HgD0?PLT(16930)

マイボイスコムが「カレーに関するアンケート調査」を発表し、カレーを食べる頻度がわずかに減るとともに、自宅で作る形式からレトルトや
弁当として既にできあがったカレーを食べる人が増えていることが分かった。

【こちらも】ボンカレーが本場インドに殴り込みをかける背景

■「月に2〜3回食べる」が34.1%

6日、インターネットリサーチ会社のマイボイスコムが「カレーに関するアンケート調査」を発表した。これは、10代から70代の
男女1万516名を対象にインターネットで調査したもので、2015年8月に続き、今回が7回目。

カレーを食べる頻度で最も多かったのは「月に2〜3回程度」の34.1%。次いで、「月に1回程度」の30.0%、「2〜3カ月に1回程度」の14.2%、
「週に1回程度」の11.7%などとなっている。2011年8月の第4回調査と比較すると、「食べない」が1.0%から3.8%になった他、
「週に2回以上」が2.4%から1.9%になるなど、全体としてカレーを食べる回数が減る傾向が伺える。

http://news.livedoor.com/article/detail/15270249/

日本の国民食「カレー」も食べる頻度や自炊は減少傾向に マイボイスコム調査
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/4/e40ec_1127_a7395f93_f623b226.jpg
0555名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:51.35ID:s+MpEhaF0
おいしいカレーとかいうの食ったら糞まずかった
0557名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:04.47ID:71aJTJPC0
レトルト最強だろ
作る手間が省けるし
長期保存可能だから災害時に役立つし
0558名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:53:22.73ID:sf6fSAbm0
仕事から帰って玉ねぎ飴色になるまで炒めてさ、奮発して買った飛騨牛のカレー肉炒めて人参とジャガイモ入れて煮込んでさ、カレールー投入して火を落として帰宅したら雑巾みたいなにおいがしてカビだらけだった
0559名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:02:35.44ID:O2Bt5dBV0
最近面倒で簡単なの作ってる
ひき肉400gを湯通しして余計な脂を取る
ひき肉をザルにあけしばらく放置

ジャワカレー分量より水少な目にしてかなりドロドロな状態の環境を作りそこに湯通ししたひき肉を投下
しばらくねるねるねるねのBBAのように練って出来上がり
なんちゃってキーマカレー
0560名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:08:58.44ID:y4RJUAfP0
大量にできても困るし洗うのもめんどうなんだよ
レトルトカレーはうまい
0562名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:44.37ID:sQI32okE0
シャバシャバ嫌い
0564名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:17:29.20ID:D7kZ72k20
美味しくないわ
0566名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:30:00.76ID:0Gj75sYq0
インド人の主食は美少女のわぎな コレ豆な クリなだけにwww
0569名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:49.04ID:tja0WZpb0
ぶっちゃけレトルトはどれもまずい
0570名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:20:30.13ID:+2kJLUfz0
犬糞人糞を溶かしてぶち込んでる可能性のある外食カレーは絶対に食わない
0571名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:22:01.31ID:FhkDqD9g0
レトルトは食品衛生法で規定が決まってるから味は保証されない
0573名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:28:30.06ID:t0vzYRmG0
>>558
時系列がよく分からんがあるある!
0574名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:35:54.12ID:+2kJLUfz0
糞食決裁や!
0575名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:47:55.81ID:rzj/yVBC0
最近は何でも甘みがあればいいみたいな風潮だけどカレーに糖分の甘さが強かったりすると後の方で気持ち悪くなる
ヒデキには申し訳ないがリンゴとハチミツとか吐き気する
0576名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:49:11.04ID:i2iJ4WjN0
インデアンカレーさえあればいい
0577名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:03.27ID:ajzvX/RE0
俺はレトルトは大抵胸やけするんだよな
何でだろうな
マーガリンか何か大量にぶち込んでるのかね
ショップのカレーじゃそんな事ないんだが
0579名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:58.54ID:MZRBK7kQ0
濃厚具だくさんカレーしか作らないから
レトルトなんて物足りないんだよな
店で喰うと、全く具の無いカレーとかあるが
ああいうのは金払ってまで喰う気しないわ
0581名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 00:10:01.92ID:EO4n/Bqc0
カレー屋のカレー牛丼屋くらい安くなんないのかね
0584名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/09/09(日) 12:55:39.67ID:kmsF4vxr0
>>12
うざいんだよ、ベクレ
0587名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 13:52:39.24ID:XBCx0Jzl0
>>12
ハウスもグリコもカレーに人工甘味料ドッサリだからな
ジャワカレーに人工甘味料はビビったわ二度と買わねえ

スパイスメーカーの意地なのかSBは入ってないな
今後はSBにするかな

あとはボンカレーも安全
0588名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:08:08.30ID:BldmvPXb0
さっきレトルトで食べた

カリー屋のコクデミカレーってやつ美味かった
0589名無しさん@涙目です。(北海道) [LT]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:19:13.17ID:0QJ4odiS0
カレーなんて週に4回は作って食ってるよ。
ヘルシーだし、いくら食べても美味しい。
ルー一箱で10皿分と言うけど、1人で食えてしまう量だぞ。
1日で1升飯を飲む勢い。
0591名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KH]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:23:39.98ID:Y957u2Kk0
日本印度化計画失敗
0592名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:25:08.33ID:RpM6Hr3b0
いくつになってもカレーより美味い食い物はないと思うわ
0593名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:25:28.43ID:BldmvPXb0
>>589
カレーは飲み物的なネタで言ってるのか、本当にそんだけ食べてるのか分からない書き込みはやめろ
0595名無しさん@涙目です。(北海道) [LT]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:29:50.41ID:0QJ4odiS0
>>593
本当に食べてるよ。
俺1人で1日の食べる量だよ。
美味しい。
だから被災して停電になって、炊飯器が使えなくて餓死するかと思った。
1升分が身体に入らないと体重が維持出来ないよ。
0596名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:34:33.48ID:R4YLtuJW0
>>587
俺も、いつもSBを使ってる。
レトルトを買うんだったら、タイカレーだな。
0597名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:40:45.65ID:MYPlnyLL0
ゴーゴーカレー食ったけど激マズだった
0598名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 15:43:23.69ID:RpM6Hr3b0
ゴーゴーカレー好きだけど
ニューヨークでも繁盛してた
0599名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/09/09(日) 16:12:15.88ID:ENZUldHt0
市販のルーも小さくなった。
従来どおり12皿用とか維持してるバーモントとかゴールデンは小麦粉成分多いのか重くてもたれる
0600名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:29.13ID:3BNrGn840
ネパール人どものカレーがうま過ぎるから悪い
0601名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 17:09:49.98ID:Sp6McVgV0
大抵のスーパーにある
男の黒カレーっていうのが
割と安くて美味いからよく買ってる

キャベツの千切りを米の上に散らして
その上からカレーかけて食ってる
0602名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2018/09/09(日) 18:30:09.47ID:0PyihdNP0
ゴールデンカレー中辛 4
ジャワカレー スパイシーブレンド 4
バーモントカレー 2

この配合が至高と気がついた
0603名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2018/09/09(日) 18:36:25.35ID:0PyihdNP0
>>558
タイムスリッパしてない?
0606名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:44.73ID:jIAKTISM0
いやさほんとはバーモントカレー作って食いたいよ、こくまろでもいい
はたまたシチューでもいい
食いたいよ凄く食いたいよ
家で作るやつ食いたいよ
作るのが面倒なだけなんだよ
どうしようもないね
0607名無しさん@涙目です。(dion軍) [DK]
垢版 |
2018/09/09(日) 20:29:26.87ID:gJxI0zTn0
最近ルーの品質落ちてる気がする
原材料ケッチてる味
0610名無しさん@涙目です。(福島県) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 22:58:39.98ID:GwAlrU8q0
>>4
本場ってどこを言ってるのか知らんが、インドだったら日本みたいに水は入れないで油入れるしかなりカロリー高いんだが。
適当な事いうなや
0611名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:01:33.54ID:mMQ40U250
>>610
油がどうのって言ってる奴らってイメージで味わってる馬鹿舌なんだろ
0612名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:55.42ID:DcF75Jsb0
もうじき50のオヤジだが
カレーがボケ防止になると聞いた。
毎週食べるわ、
0614名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:10:00.69ID:DH8wxDL+0
ココイチのカレーは味気ないね、チェーン店のくせに高いし
インド人のほうが日本人好みのカレーをもっと安く出してくれるよ
0615名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:12:32.99ID:cJY/fJMI0
丁度今日カレーした
煮込むときセロリの葉っぱ入れたらめっちゃおいしくなる
0619名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:18:13.11ID:dhOptQxA0
ヒデキも逝っちゃったしな(´・ω・`)
0621名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:41.97ID:EO4n/Bqc0
チェーンで安くて旨いとこがない
0624名無しさん@涙目です。(徳島県) [FI]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:37:37.12ID:wqNBV7ZI0
すき家のカレーが美味いので週10ですき家
0625名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:39:27.64ID:cYb20oON0
カレー作ると9時間かかるけど、レトルトにはない最高の味わいのが出来るぞ。

以前にも似たスレに何回か書き込んでいるけどw

自炊している人 = 食費を節約したい人

みたいに思い込んでいる人もいるよな。

俺は自炊しているが、料理好きなので、月に28万〜50万くらい食費にかけてる。

個人でドイツから豚の腸を輸入したり、スイスの岩塩やフランス産のブドウを輸入したりしている。

ちなみに冷蔵庫は70万で買ったホシザキの業務用使ってる。
ガスコンロは特注で80万円かけたハイカロリーレンジで、大バーナー9,000kcal/hを3基備えている。


カレーは大鍋で作るのが一番美味いぞ。

クミンの切り方、下処理の仕方ひとつとっても、仕上がりの味が全然違うから慎重に扱う。
スパイスの一例として、インドから個人輸入した桂皮、クミン、香菜、韓国から個人輸入した唐辛子、マレーシアから個人輸入したウコンを使っている。
もちろんハーブもある。
オールドデリーの市場から輸入している桂皮とクミン、香菜は最高の品質だ。
過去に食材探しでインドのデリーの市場に行ったとき、色々な業者のスパイスをその場で食べて、一番品質の良かった店の主人に
頼み込んで頼み込んで頼み込んで個人的に輸出してもらっている。
大鍋には国産の牛肉を3キロほど入れる。やっぱカレーは肉がゴロゴロしていないと駄目だよな、うん。

たくさん作って、たくさん食べるのが美味いんだ。余りそうな時は、近所の人にあげてるw
先日は牛肉15キロ手に入ったんで、庭に近所の人達たくさん呼んでバーベキューしたw
0627名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 23:41:51.67ID:mMQ40U250
>>625
コピペか?
なんかキモイな
0631名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:30.85ID:o20F6SM10
大坂はよほどカレーが好きなのか。。一夜明けてもカツカレーって言ってんぞw
明日の昼飯はカツカレーだな。
0632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 01:28:04.90ID:n7YRyu8t0
皆んなが好きだと思うなよ!調子こいてんじゃねえぞカレー!!!
0633名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 07:57:42.22ID:itu0ZY1D0
>>630
昔の味が好きだった。
社長がスパイス好きで
味が変わってからあまり食ってない。
0635名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:06:44.14ID:TzVxf22w0
自分の好み
・ZEPPIN
・ジャワカレー
0636名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:08:57.33ID:jY+nR/Qc0
>>612
おじいちゃん
さっきもカレーを食べたでしょ?
0637名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:10:56.08ID:TzVxf22w0
ガラムマサラのチョイ足し
tshop.r10s.jp/tsutsu-uraura/cabinet/productpic_03/imgrc0070671544.jpg
0638名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:11:54.37ID:hilFKio10
>>637
ソースになってるガラムマサラなんてあるんだ
0639名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:12:14.71ID:TzVxf22w0
>>1
仕事の日のランチでカレーを食べると、なぜか帰宅後もカレー
0640名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:13:04.20ID:TzVxf22w0
>>638
むしろコレしか使ったことがないよ
粉末もあるみたいだけど
0641名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:14:19.63ID:TCw/olPk0
ルーで作るよりレトルトの方が美味いもんなあ
0642名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 08:15:04.15ID:thAJinTs0
インド
0644名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 09:02:17.79ID:eW511kCM0
玉ねぎ 1/4 みじん切り
ニンジン 1/3 みじん切り
合挽きミンチ 150g
ウスターソース 大さじ 1杯
ケチャップ 大さじ 1杯
チューブにんにく 少々
チューブしょうが 少々
カレールゥ 2片


これだけを耐熱ガラスボウルに入れてラップしてレンジで15分〜20分
お手軽でうまいキーマカレーのできあがり
0646名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/09/10(月) 10:23:39.34ID:GT3ezJpo0
市販のカレールーの量が減ってしまったうえに
牛肉も高くなってる
気安くたべれなくなった
この調子じゃ国民食なんて言われなくなるだろうな
0649名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 10:56:55.31ID:StUjdAvl0
鉄腕ダッシュのカレー企画に期待
0651名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 11:32:03.01ID:d6OD1tJA0
週1〜2の
ペースで食っているが何か?
0653名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/10(月) 12:20:43.40ID:bOA+dcbN0
>>6
えっ、俺の思う最高のカレーを!?
0654名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/10(月) 12:22:37.75ID:l9GCYdEM0
誰も聞いてないのに唐突に自慢話を始める>>625であった・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況